- 締切済み
人付き合いの気を使う程度が知りたい
私は人付き合いが苦手で、以下のような質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8262741.html 一番印象に残ったのが、他人に興味を持てというアドバイスでしたが、 他人に興味を持ちたいですが、あまり「いいな」と思える人が周りにいません。 正直皆、自分も含めて性格があまりよくないなと思ってしまうのです。 また、話し方講座に行けばよいという意見もあったのですが、人にうけのいい話し方というのがどうしてもなじめなくて困っています。 顔をあげて、笑顔で、ポジティブな会話、人の悪口を言わない、話すタイミングなど、だいたいそういうことが言われていますが、 私の周りを見てみると、コミュニケーション能力が高いと言われ好かれるのはかわいい子で、そうでない子がコミュニケーション能力を高めようと必死な印象です。 たしかに話し方である程度は印象は変わるかもしれません。なので、意識はしますが、正直、人と話すとき所作に気を取られすぎて、相手が何を話しているか、相手が何を求めているか感じ取れなくなってしまいます。 少しでも所作に気が緩むと、相手の機嫌を損ねている感じなので、人と話すのがしんどいです。 でも、周りの人は楽しそうに話しています。正直うらやましいですが、生まれ持って話し方が上手で、あまり神経を使わなくても人にうけのいい話し方ができるのか、それとも実は笑っていながら、相当他人に気を使っているのかが疑問です。 正直楽しそうに話していることはうらやましいですが、会話の内容を聞いても、笑顔になれるほど楽しい内容でないことも多く、体を張って神経を使って相手に不快にさせないように笑顔でいるのかな? とも思います。 だとすると、人付き合いは死ぬほどしんどいものだということになりますね。そうでないといいのですが。 大人の付き合いは、子供に比べて気を使うものではありますが、それはどの程度なのでしょうか? 人に聞いてもあまり本音を言ってくれないので調べようがないです。 皆さんのご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
>顔をあげて、笑顔で、ポジティブな会話、人の悪口を言わない、話すタイミングなど、 そこら辺の人の尽きない話と言ったら、笑顔で人の悪口が一番多いですよ。 ポジティブな話をしている人は限られた空間にしかいないような・・ >あまり神経を使わなくても人にうけのいい話し方ができるのか、それとも実は笑っていながら、相当他人に気を使っているのか 人それぞれですね。 >体を張って神経を使って相手に不快にさせないように笑顔でいるのかな? リラックスした愛想笑いでは?
好きな人、感性の合う人とだけ 関わればいいのです。 コミュニケーション能力って、要はみんなに好かれるための方法でしょ。 みんなに好かれる必要なんてありますかね? まぁ、理想はそうですけど、めんどくさいじゃないですか。 めんどうなことやるなら、好きな人とだけ関わっていたいです。 好き嫌いが激しいぼくには、コミュニケーション能力なんて必要ありません。 ちなみに、あなたのおっしゃる笑顔やら顔やら。 これって、みんな知ってることです。 もし、これをそのまま実践したら、どうなりますか? 相手は「うわぁ、またそのテクニックかぁ」って感じます。 結局は、自分流にアレンジして、自分流のコミュニケーションを作るしかないんです。 まぁ、ぼく自身は「コミュニケーション能力」っていう概念自体に、 違和感があるんですが。
- dremp
- ベストアンサー率47% (128/272)
ご参考になるかどうかはわかりませんが。 私もあまりコミュニケーションは得意ではありません。 1人でべらべらと話すことができないので、相手がそれなりに話をしてくれればまだいいのですが、相手が寡黙な人だと、話が続かなくて困ります。 ただ、私は、最近心がけていることがあります。 とにかく、人と接するとき、まずは笑顔ということです。 さすがに、真面目な会議中はそういうわけにはいかないですが(というか、そうする必要もないですが笑)、接客中や人と顔を合わせているときは、最初は必ず笑顔にすることにしています。 前にも書いたのですが、練習は、コンビニとかスーパーのレジなどでやっています。 レジで、係員の顔を見て、にっこりします。特に、おつりをもらうときに、笑顔を向けます。 そうすると、老若男女を問わず、50%以上の人が笑顔を返してくれますよ。 何かを会話をするわけでもないけれど、そういうときは、気持ちが通じたと思います。 そういう状況になれば、会話をしてもスムーズに入れると思うし、 少なくとも、 >ほかの人が言ったら会話が続くのに、私がしゃべると会話が止まったりすることがあります(前の質問より) という状況にはならないと思います。 まずは、会話が長く続かなくても、最初だけでもいいから、笑顔で接してみてはいかがでしょうか。 それと、「話し方講座」にもし行かれるのであれば、話し方を学んだり、コミュニケーション能力を高めたりするのを目的とせず、貴女の話し方のどこに重大な欠陥があるか(重大な欠陥があるのかどうか)だけを指摘してもらえばいいのではないでしょうか? 自分では気が付かずに、すごく失礼なことをしている、って可能性もあるでしょう? それで重大な欠陥がみつかれば、そこだけを治す。 もしないのであれば、今まで通りで、笑顔をちょっとだけつけ加えることをやってみる。 あれもこれもいろいろやろうとか、自分と他人を比較したりとか、あれこれ理屈を思い廻らせたりしないで、また、難しいことは後回しにして、最初は少しのことから始めたらいいと思うのですが、それじゃだめでしょうか?
- pecory
- ベストアンサー率23% (67/281)
私もコミュニケーション能力は高くないほうですが、周囲を見ていてスムーズな会話が得意な人は、心をオープンにして信頼関係を積極的に築ける人だなと思いました。 世の中に、人見知りをする人は割と多いと思いますが、それは相手がどんな人か分からないからですよね。 でも、どんな人なのか分かるようになれば、どんな会話が喜ばれるか、どう返せばいいか分かるようになります。 人間関係の構築が得意な人は、自分から心をオープンにし、「自分ってこんな人だよ!こんなふうに話しかけてね!」と相手に教えてあげてるように思います。 質問者様はきっと、自分が周りにどうみられるかばかりに意識がいって、心を閉じたままで会話をしてしまっているのだと思います。 質問者様以上に会話の相手の方が、「何を話せばいいか分からない」と思っているかもしれません。 ですので、まずは心をオープンにすると良いと思うのですが、そこで問題なのが、心をオープンにしたときに好かれるかどうか、です。 やはり「自分のことが好き」、「人のいいところを見付けられる」、「ポジティブ」という性格の人は好かれやすいと思います。 とはいえ、いきなり性格を変えるのは難しいですよね。 私のオススメは、自分の好きなことに夢中になることです。 好きなことに熱中している人は、自然と前向きでイキイキとしたオーラが出ます。 自信を持って好きなことに取り組めれば、自分のことも好きになり、人との会話が自然にできるようになると思います。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
最初のハードルが高いのではないですか? なりたい自分の理想が高いのは良いですが 高すぎると諦めてしまうものです まずは、 出来ない事を出来るようにするのでは無く 出来る事を、出来る範囲の内でやるです 自分にもこれだけ出来た と 自身が持てるようになったら 出来る範囲を少しずつ広げて行くです ちなみに 人に興味を持つ ってのは その人を好きになる事、とは違います その人に疑問を持つ事です 髪を伸ばしている人が居たら 「なぜあの人は髪を伸ばしているのだろう?」 そんな疑問を持つです 疑問は興味に変わります 嫌いな人に興味を持つ必要はありません 自分に好意を持ってくれていそうな人 自分の人生にプラスに働いてくれる可能性が有る人 そんな人を探してみましょう そういう人に心当たりが無いなら そういう人になってくれそうな人は居ないか?を探してみるです