• ベストアンサー

vistaから7にかえると・・・

hpのデスクトップを使っています。 スペックは ・vista ・cpu 2.8GHZ(ディアルコア、AMD) HDD 600GB  メモリー 2GB こういった状況で使い方としてはほぼインターネットだけです。 ですがサイトの表示が遅いなどどうもいまいちな感じです。 vistaはメモリーを3GBまでしか認識しないとみたのですが、7に変更してメモリーの認識を4GBとかにして表示を早くするようなことは出来るのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DreamyCat
  • ベストアンサー率56% (295/524)
回答No.5

Vista が32ビット版で 有線LAN接続で みたいサイトが混雑していなければ クリックと同時くらいか少し遅れる程度で表示されていいと思います。 そのような環境で いつも数秒かかるようなら メンテナンスが悪いのでしょう。 ・インターネットエクスプローラを最新(IE9?)にしてください。 ・Windowsは更新ファイルをすべて適用してください。  (今は水曜日の更新ファイルの不具合は解消されています。)  ツール → インターネットオプション → (全般タブ)「削除」  ツール → インターネットオプション → (全般タブ)「設定」 → 「保存するディスク領域」を最小値かそれ未満にしてください。 またはIEを「リセット」してしばらく待ってください。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初IEを利用していましたが、HDDの異常でメーカー対応になり初期化されたのでそれ以来グーグルクロームを利用していますが微妙に遅いです。一番上の方のお礼に書いたようにカーソルの動きや変換に時間がかかります。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。 > 変換に時間がかかります もし、既定の日本語入力システムが「Microsoft Office IME」に設定されているのでしたら「Microsoft IME」に変更してみてはいかがでしょうか? 既定の日本語入力システムを Office IME から Microsoft IME に切り替える方法 http://support.microsoft.com/kb/932104/ja あと、メモリに関しましては、タスクマネージャーで使用量を確認してみてください。1GBの増設でも事足りるかもしれませんよ。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • iruiru298
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.6

>7に変更してメモリーの認識を4GBとかにして表示を早くする 表示が遅い原因がどこにあるかによります。 質問者さんのPCに原因があって、メモリ不足であるなら表示が早くなる可能性は否定しません。 Puppy Linux のような軽いOSなどを試しに入れてみて、インターネットの表示が 速くなるなら、表示の遅さは質問者さんのPCに原因があることになるので、 その時点で、メモリ増設してWin7へ変更も考えてもおそくないと思います。 http://takaq1.plala.jp/contents/puppy/ http://www.inohara.net/~kazuyoshi/lan-puppy-linux.htm >こういった状況で使い方としてはほぼインターネットだけです。 >ですがサイトの表示が遅いなどどうもいまいちな感じです。 本当にインターネットだけを使うのなら、Win7にするのは得策とは思いません。 Puppy Linux のような軽いOSでも良いのでは?

参考URL:
http://takaq1.plala.jp/contents/puppy/
98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ニコニコ動画やユーチューブの重い動画もそこそこ見れるんですが検索窓に打った文字をバックスペースで消していくのにカーソルの動きが妙に遅い、ひらがなから漢字への変換に2秒ぐらいかかる事があってパソコンに原因があるような気がします。漢字の変換は一度変換に時間がかかった後だとすぐに変換されるようになります。 パソコンの素人なので他のOSはちょっと難しいです。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.4

パソコンのグラフィックがオンボードならメモリは2GBでは少ないです 4GBに増設可能なら追加かな? またはグラフィックボード追加 個人的には メモリを追加かな? 4GB以上をつかうなら64bitのOSに変更が良いですね ただし古いパソコンがどこまで対応しているかは不明(マザーボードやドライバ等色々問題有り) 使われているパソコンがVistaの64bit対応ならば7や8の64bitが使える可能性は有りますね >サイトの表示が遅いなどどうもいまいちな感じです。 下記は参考になりませんか? http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 64ビットだと早くなる可能性があるのでしょうか?自分のパソコンが対応してるかどうかはどうやってみればいいでしょうか? 最初IEを利用していましたが、HDDの異常でメーカー対応になり初期化されたのでそれ以来グーグルクロームを利用していますが微妙に遅いです。一番上の方のお礼に書いたようにカーソルの動きや変換に時間がかかります。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

>vistaはメモリーを3GBまでしか認識しないとみたのですが、7に変更してメモリーの認識を4GBとかにして表示を早くするようなことは出来るのでしょうか? Windowsの32bitクライアントOSだと、最大4GB(実質3GB弱)しかメモリを認識することが出来ないって仕様があります。 Vistaから7にバージョンアップしても、同じクライアントOSですから、この制限を回避出来ません。 64bitOSや32bitのサーバOSだと4GB以上のメモリを扱えることが出来ます よって、Vistaもしくは、7や8、8.1の64bit OSをご利用下さい Vista SP2以降だと、32bit OSでも実質搭載容量を認識しますが、実質利用出来るのは3GB弱の制限があります。その他はRAMDISKなどを用いるのが多いでしょう Windows Vista/7などの32bit OSで、4GB以上のメモリを利用する方法がありますが、自己責任でご利用下さい。 不安定の場合もあり通常利用に向いていない場合があります http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=337 ※64bitと32bitだと、ほぼ誤差の範囲ぐらいのパフォーマンスの差しかありません 多数メモリを用いるソフトを利用するなら、64bitが望ましいですが、それでなければ32bitOSでも十分です。 32bitから64bitにしてベンチマーク上の結果としては早くなりますが、体感的にはほぼ変わらないか、若干64bitの方が悪い場合があります 32bitより64bitの方が利用するメモリは多い傾向にあります

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 64ビットだと早くなる可能性があるのでしょうか?自分のパソコンが対応してるかどうかはどうやってみればいいでしょうか? 最初IEを利用していましたが、HDDの異常でメーカー対応になり初期化されたのでそれ以来グーグルクロームを利用していますが微妙に遅いです。一番上の方のお礼に書いたようにカーソルの動きや変換に時間がかかります。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

>vistaはメモリーを3GBまでしか認識しないとみたのですが ハズレ 32ビットのOSを使っている限り認識できるメモリの上限は変わりません。 従って、質問者さんの考え方ではWebの表示は早くできません。 パソコンの構成が質問文では明確になっていないので具体的な対策は難しいと思います。 パソコンを買い換えてみてはいかがですか? 質問者さんの用途なら5万円もしない安いノートパソコンで十分だろうと思うんです。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.1

メモリーは4GB挿して3.49GB使用可能と出てるけどサイトの表示は相手があることで(混んでると遅いしへたするとつながらない)自分のPCいじってもしょうがないと思います。 無線LANを使ったら極端に遅くなってケーブル接続で改善しましたが。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • OSをビスタからXPに乗せ変え

    最近HP dv6a ビスタを購入したのですが、立ち上がりor動画処理がビックリする遅いのでOSをビスタからXPに乗せ変えたいのですが不具合等が起きるでしょうか?ハードにリカバリーが入っています。 CPU:AMD Sempron SI-42 プロセッサ搭載 2.1GHz メモリー4GB 無理であればCPUをAMD Athlon™ X2 に乗せ変えようと思います。

  • xpからVISTAへの変更

    WindowsXPからVISTAに変更したいのですが2点ほど分からない事があります。 ご指導頂けると助かりますのでよろしくお願いいたします。 「1」使用パソコン=PriusDH73N=soft:WindowsXP2=cpu PentD 2.80GHz=800MHzmemory512MB=HDD=250GBです。 これを(VISTA プレミアム)に変更したいのですが VISTAの動作条件で CPU1GHzメモリー1GBHDD40GB以上 となっていますが 「2」CPU800MHzメモリー512x2(増設)でHDDをC=50:200 にしたとき DVD WritingSoft(Ulead4)やその他のアプリケーションに問題がでるでしょうか また CPU800MHzでも大丈夫でしょうか。 HDDは現在 C=30と220になっています。 HDDをC=50:200にする事は問題ないでしょうか ご経験のある方 是非お教えください。

  • このスペックで、Vistaは大丈夫か?

    Vista導入を検討していますが、もう少し性能が良い型落ちPCを買い、その上でアップグレードを試してみたいと思います。 その際、このスペックがあれば大丈夫かと思っていますが、実際このスペックでもOKなのでしょうか? CPU:Pentium 4 1.5GHzまたはAthlon XP 1500+ メモリー:1024MB HDD:80~120GB DVDドライブ:スーパーマルチ

  • これでそこそこ快適にvista動きますか?

    こんな感じのスペックでvista Ultimate動きますか? わかる方回答おねがいします。 CPU Celeron D 2.93GHz HDD 250GB メモリー 2GB デュアルチャンネル ビデオカード Radeon HD 2400PRO 256MB マザーボード MSI P965 Neo

  • このスペックでvista動きますか?

    タイトルの通りこのPCのスペックでvista Ultimate動きますか? 判断お願いします。 CPU Celeron Dual-Core E1200 1.6GHz HDD 250GB メモリー 1GB デュアルチャンネル ビデオカード Radeon HD 2400PRO 256MB マザーボード MSI P965 Neo

  • VistaでしようしていたPCに7をインストールしようとしているのです

    VistaでしようしていたPCに7をインストールしようとしているのですが、以下のスペックで快適に動かせるでしょうか? 32ビットです。 HDD 80GB メモリ 2GB CPU intel celeron 1.47GHz

  • VISTA ・Home Edition+ アドレス反応が遅い理由は+?

    デスクトップ、CPU AMD Sempron 3800 +2.20GHz メモリ 1GB HDD150GBでブラウザー Internet Exprorerでも Firefoxいずれでも ブラウザー反応がHPアドレス入力してクリックしても一回目で 画像が現れることまずなく、「アドレスが見当たりません」と表示がでて 再クリック、再々クリックでやっと画像が現れるという状態。PCは新品で一か月です。 何らかの設定変更すれば改善されるものなのでしょうか。 尚PCが重くなるような機器や余分なソフトおらざうは入れておらず Symantecが試用期間で機能してるだけです。FirefoxはIEより軽いかなと試してますが同じです。 ご教示を。

  • VistaからXPへのOS変更方法

    VistaからXPへのOS変更方法を教えて下さい。 XPで無いと起動しないソフトがあり、困っています。 使用機種は、「GL32U2/16」です。 CPU:モバイル AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+*5(AMD PowerNow!(TM) テクノロジ対応*3) クロック:1.60GHz メモリー:2GB(拡張済み) 宜しくお願いします。

  • VistaのHDD増設について教えてください

    ミドルタワーのPCに内蔵HDDを増設したのですが、デバイスマネージャーやHDDベンチソフトでは認識してるのですが、スタートボタン→コンピューターの画面で増設したHDDが表示されません。 表示されるようにするにはどうすれば良いですか? よろしくお願いします。 スペック CPU Intel Core2Duo E6850 3Ghz Motherboard MSI MS-7360 Memory DDR2 PC2-6400 2GB HDD SAMSUNG HD501LJ 500GB HDD WDC WD5000AAKS-00YGA 500GB ←今回増設したHDD GraphicBorad NVIDIA GeForce 8600GT

  • 新しい、ノートPC(Vista)を買おうと思うのですが・・・

    情報系の大学へ進学することになり、新しいノートPCの購入を検討しています。そこでですが、OSは「Windows Vista」にしようと思うのですが、現在のPCでも昔一度RC1を入れたときすごくOS自体が重かったという印象を受けました。よくVistaを購入する際メモリーは1GBでは苦しいという声を聞きます。やはりメモリーは増やせば増やすほどいいのでしょうか。ですが、よく4GBまで搭載可能のPCでも32ビット?OSなどではVista SP1でも3GBしか認識しないという話を聞きます。それでも、やはり2GBより4GBのほうが早いのでしょうか。それとも、2GBにして、CPUをCore2Duoの「2.0GHz」から「2.6GHz」にしたほうがいいのか価格的にもどちらにしようか迷っています。CPUは「2.0GHz」と「2.6GHz」ではだいぶ処理能力が違うのでしょうか。さらに、バッテリーは2.0GHzの場合と2.6GHzの場合ではだいぶモチが変わってくるのでしょうか。 質問自体がゴチャゴチャしてしまって理解しがたい部分はあるかと思いますが、何卒ご協力のほど、よろしくお願いします。