• ベストアンサー

とあるコーヒーチェーン店について

私は、名前は明かせませんが とあるコーヒーチェーン店でコーヒーを時々ドリンクします。 そのコーヒーチェーン店では、二店目(二杯目)でも一杯目の領収書があれば 100円で飲めるのです。 一杯目は300円 二杯目は100円 平均すると200円で 他のコーヒーチェーン店と同等程度の価格になります。 しかし、お店側企業側が受け取る総額は大きくなります。 つまり この某コーヒーチェーン店で 二杯目100円が企業成長の源泉となり 大きな企業戦略と位置づけられているのでしょうか? もしそうだとしたら他のコーヒーチェーン店ではなぜ やらないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

その店が普通の店なら200円の店に行きます。300円出しても価値ある店ならば、その店に行きます。他店と同じ店で、やり方だけを変えても客は付いてきません。店に取り込まれるより、店の選択の自由がある方が好きです。

関連するQ&A

  • 反エコなコーヒーチェーン店

    とある外資系で二杯目が100円でドリンクできるとある コーヒーチェーン店ですが コーヒーを紙コップで供されます。 今の時代に環境に配慮していなくて おしゃれではありませんし、 とても無駄です。 反エコな企業と言わざるを得ません! なぜ外資系は地球環境にやさしくないのでしょうか? エコに無関心な企業姿勢にとても疑問があります。 一般大衆のみなさんのご意見や見解またはアドバイスを お願いします。

  • とあるコーヒーチェーン店に騙されました!

    先日とある某放送局でタレントがとあるコーヒーチェーン店で働くふりをするという 衝撃的なドキュメンタリーを放送していました。 そのタレントが修行したお店の店長始め従業員たちは とても笑顔が素敵だと言うのをウリにしたコーヒーショップチェーン店でした。 初心者のタレントにも上から目線で偉そうに指導していました! しかし私が先日そのコーヒーチェーン店に入って ドリップコーヒーを注文したときには笑顔のひとつもありませんでした。 衝撃を受けました。 更にレシートの半券を提示すると100円でアイスコーヒーを飲めるシステムだったので その日に二店舗目のお店にはいり注文しましたが やはり笑顔がまったくありませんでした。 あのとあるコーヒーチェーン店では 接客の時に笑顔がないのが普通で テレビで見たのは広告宣伝用だけのものなのでしょうか? なお 宣伝或いは個人情報保護法ににより どこのコーヒーチェーン店かは絶対に言えないのでご理解よろしくお願いします。

  • 美味しいコンビニコーヒーってどこのですか?

    最近コンビニでその場で作るコーヒーが流行ってますね。 私もそれまでコーヒーチェーン店(スタバやタリーズ)で買うことが 多かったのですが、このコンビニコーヒーが発売されてから、 そのクォリティーの高さに、すっかりコンビニ派になってしまいました。 正直、1杯 100円と400円の味の差が分かりません…。 私はもっぱらセブンコーヒーなのですが、他にもいろいろなコンビニで 売ってますよね。食わず嫌いで他のお店のコーヒーをさほど飲んだことが ないのですが、「ここの美味しいよ!」というコンビニはどこかありませんか? 参考にさせて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • コーヒーのチケットなのですが・・・

    どなたかお詳しいかたご回答ください: (注意: とてもセコイ話です。予めご了承の上、お読みください) 某、大手喫茶店のチェーン、確か医者と言う意味だったと思うのですが、このコーヒー店をしょっちゅう利用しています。 このチェーン、コーヒーチケットなるものがありまして: 10杯分の値段で 11杯分のチケット がきます。ま、1杯分約200円がお得になるというものです。 但し、購入した店舗でのみ利用可能で、それ以外のチェーン店では利用できません。 (ま、それはともかく・・・) この度の消費税アップで、コーヒー代もあがるようなのですが、3月中にチケットを購入した人が、4月以降に利用する場合、 チケットに差額分を足して注文する 旨の注意書きがありました。 この差額分って、やはり支払うべきものなのでしょうか? チケットを購入した時点で、11杯分のコーヒー分の権利があるのでは?と思います。 どうしても、差額分を払うのでしたら、残ったチケットを買い取ってもらうような制度を設けるべきでは、とも思います。 途中で消費税があがるのは、コーヒー店が悪いわけじゃないのなら、購入者だって悪くないです、よね? 法的には、どのような解釈になりますか? チケット購入時には、特に、法的な説明などはありません。(例: 途中で消費税が上がったら、このチケットだけでは、のめないなど) ご回答お願いします。

  • 高年収の人はコーヒーを飲む?

    あるニュース記事で、年収1000万円以上の人はコーヒーを毎日平均2杯、年収1500万の女性は3杯ぐらい飲んでいるそうです。 あなたの周囲の高年収の人はコーヒーをたくさん飲んでますか? (しかし、よくこんなくだらない調査するなあ、とは思います)

  • モーニングが安いチェーン店と言えば、どこですか?

    モーニングが安いチェーン店と言えば、どこですか? 私が知っている中で、今のところ一番安いのは、 マクドナルドのブレックファーストセットの200円です。 (時期限定のフード+ドリンクS) 時期限定でないものでは、 ドトールコーヒーのモーニングセット 380円 (サンドイッチ系+ドリンク) コメダコーヒー館のモーニングセット 400円程度←飲み物の値段 (トースト・ゆで卵・コーヒーなど飲み物) ヴィドフランスのモーニングセット 399円 (トーストorサンドイッチ+ゆで卵orサラダ+コーヒーor紅茶) が私の知っている最安値のモーニングセットです。 バーミヤンのモーニングセット 400円 (エッグサンド+フルーツヨーグルト など) も安いのですが、ドリンクがついてない…orz ということで、皆さんに質問です! 安いモーニングセットを知っている方、メニューと値段を教えてください! ※「セット(食べ物+飲み物+α)」でお願いします。単品はなしです。 ※和食洋食中華/ファストフードスローフードなど何でも。 ※地域限定ではなく、全国に展開しているチェーン店でお願いします。 ※地域によって値段が違う場合は、回答者様の地元の値段でOKです。 ※「家で食べる」は無しです。笑。外食限定でお願いします。

  • コーヒー関連の求人

    こんにちは。 タイトルのとおり、今コーヒー関連の仕事を探しています。(缶コーヒー・チェーン店でのコーヒー等の種類は問いません。)現状・・・ ●関西圏で ●企画orルート営業(他職種でもかまいません) ●喫茶店ではなくコーヒーを扱っている企業  ・・・での募集を探していますが、なかなかみつかりません。将来の自分の事業計画の為には、そういった企業で働きたいのですが、ご存知でしたらおしてえてください!お願いします。

  • コーヒに変わる嗜好品

    仕事中、コーヒ(ブラック)を日に7~8杯飲みます(カップ式自販機&インスタント) さすがに飲みすぎと思い、緑茶を混ぜましたが・・・いまいちです。 カップ式自販機の他のドリンクは、甘くてカロリーが気になります 紅茶のティーバックを買って、ストレートで飲むと美味しかったのですが、都度ティーバックの処理をする必要があり難儀します。 今年からコーヒ一辺倒を卒業したいので、皆様のアドバイスをお願いします(__) (追記) おすすめの嗜好品があれば、HPなどの紹介もお願いします

  • コーヒーメーカーの価格差

    今カタログギフトを選んでいるのですが、コーヒーメーカーにしようか悩んでいます。 5000円相当のカタログギフトなのですが、最近SATYでも980円程度でコーヒーメーカが売ってますよね。 カタログギフトに載っているのは5杯分のコーヒーができるだけで、エスプレッソとかカプチーノとかは作れません。 コーヒーオンリーで5000円と980円の差は何でしょうか? 同じレベルのものならば、他のものを選びたいし。。。 よろしくお願いします。

  • 牛丼チェーン店は馬鹿にしているのでしょうか(^_^;)

    吉野家はあいかわらず豚丼で頑張っていますねぇ、 牛丼のメドは立ったのでしょうか。 ところで他のチェーン店はアメリカ産の牛肉に見切りをつけてオーストラリア産などで牛丼を再開していますよね。 豚丼はどこのチェーンも280円などブーム時の牛丼の値段に近い値段で提供してきましたが、 いざ「牛丼再開」と大きく掲げた割には値段は以前の様に280円ではなく、380円前後となっています。 確かに私も牛丼は大好きでしたが、好きになったきっかけは吉野家の牛丼280円戦略であって、 それまでは牛丼など中高生などが学校帰りに寄れるとこではなかったものでした。 ブームのときは「安くておいしい牛丼」が好きなのであって別に「380円の牛丼」が好きなわけではないのです、 それなのに、チェーン店は私達が「もう牛丼なしでは生きていけなくなっているから値段が高くなってもわからない」とでも思っているのかブーム前の従来の値段で提供しています。 最近そう思ってしまい、今までの様に牛丼を食べるのもチェーン店の思惑に踊らされている様な気がして、 牛丼屋には行かなくなっています。。。 でも、オーストラリアの牛肉は高いのでしょうがなくこの値段になっているでしょうか…? 皆様はどうでしょうか、今の牛丼値段に対しどう思っていますか?利用頻度など変わりましたでしょうか?