• ベストアンサー

Excel:積上げ棒グラフと別の棒グラフを一度に表示するには

Excel97を使っていますが、 1つのグラフに複数種類のグラフを表示することで 困っていることがあります。 3つのデータ系列があり(A,B,Cとしましょう)、 AとBは積み上げ棒グラフにして、 Cはそれと別の棒グラフ、としたいのです。 (イメージ)  |  | +---+  | |   |  | +---+  | |   |  | |   +---+  | |   |   |  | |   |   |  +-+---+---+--- こんな感じです。 本当は、これに折れ線も重ねたいところなのですが。。。 主軸と第二軸とで別にすればできそうな感じなのですが、 そうすると、棒が重なってしまいます。 どなたかお知恵をお借りしたいのですが、宜しくお願い致します。

noname#257070
noname#257070

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro-pyon
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

表を作成する際に、一部空白のセルの状態にして 積み上げ棒グラフを作ると 主軸と第2軸を分けずにそれっぽいものを作成できました。   H12-A  H12-B  H13-A  H13-B ○  40        20 △  60        10 ●      50         60 ▲      20         30 説明がつたなく申し訳ありません。 私はもうちょっと細かく設定して わかりやすくしてみたいのですが、煮詰まっておりますので ご参考程度に・・・

その他の回答 (1)

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 答えと言うよりちょっとしたアイデアなんですが……。  セルに、   A B C 1 80 20 2 40 3  とこのように、B2を開けておくというのは駄目なんでしょうか? こうすると、A1:B2をグラフ化したときに、B2が空ですから、一見するとB列だけ積み上げグラフになっていないように見えます。  (すでにぐちゃぐちゃとデータの入っている表から質問のようなグラフを作りたい場合は、グラフ生成用の表を別に用意するわけです)

noname#257070
質問者

お礼

deagleさん、ありがとうございました。 どうも、2つの積み上げ棒を並べて表示する こと自体ができないみたいなんですよね。。 それがクリアできればいいんですけどね。 グラフをスクリプトのようなもので 自分で定義するようなしかけでもあれば 細かくチューニングするんですけど。

関連するQ&A

  • 異なる系列の2つの棒グラフを複合にしたい

    2つの棒グラフを1つの複合棒グラフにしたいです。   強度    積算量 A  2   1003 B  5    900 C  3   3002 のような、データをA~Cを横軸(x軸)にし、強度をy軸主軸(左)、積算量をy軸第二軸(右)にしたいのですが、第二軸をうまく設定できません。どちらか一方を折れ線にするとうまくできるようですが、両方を棒グラフのままy軸を2種類にする方法を教えてください。お願いします。

  • エクセルのグラフで2つの棒グラフの軸を分けたい

     エクセルのグラフで,1枚のシートに2項目のデータを共に棒グラフで書きたいのですが.単位が大きく離れていて入るので,軸をグラフの右左で表示させようとしています.    データ系列の書式設定 軸 第2軸 でやると棒グラフが重なってしまうので、困ってます.何か方法はないでしょうか?  あきらめて,折れ線グラフと棒グラフを使ったほうが良いのでしょうか. よろしくお願いします.

  • excel2010の棒グラフで1本だけ積み重ねに

    excel2010で3本でひとかたまりの棒グラフのうち1本だけを積み重ね の棒グラフ(つまり内訳を表示するイメージ)にしたいのですが、その ようなグラフの作成は可能でしょうか? この棒グラフにはすでに2軸で折れ線グラフも重ねています。 どなたかヒントお願いします。

  • Excel2007:グラフについて

    Excelでグラフを作ったのですが、 数値のところだけを選択してグラフを作ると、 折れ線グラフなら、折れ線の名前が、それぞれ「系列1」「系列2」・・・といったように表示されてしまいます。 この「系列1」といった表示を、別の言葉に置き換えたいのですが、方法はあるのでしょうか?? また、軸の数値も、選択されていなければ「1,2,3、・・・」と自動的になるのですが、 その数値も「10、20、30、・・・」といったように変更したいです。 なにか方法があれば教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • Excelの2軸グラフ(棒と折れ線)の凡例の順序の変更方法

    お世話になります。 Excelで棒グラフと折れ線グラフの2軸のグラフを作成したとき、凡例を表示すると、棒グラフの凡例が折れ線グラフの凡例より上になってしまいます。 棒グラフの凡例を折れ線グラフの凡例の下にしたいのですが、「データ系列の書式設定」では、棒グラフに属する系列の順序、または折れ線グラフに属する系列の順序しか変更できないようです。 どなたか解決方法をご存じないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレータで折れ線と棒グラフを作成する

    イラストレータ初心者です。 一つのグラフに折れ線と棒グラフが混在するグラフを 作成したいのですが、方法がわかりません。 エクセルでいうと2軸上の折れ線グラフのようなイメージなのですが。 おわかりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願い致します。

  • Excelで「積み上げ棒グラフ」と「折れ線グラフ」を一つのグラフ表示させたい

    Excelでグラフ作成するうえで、一つのグラフに「積み上げ棒」と「折れ線」グラフを一緒に表示させたいのですが。 例えば、「積み上げ」の方は項目が4個、「折れ線」は項目が2個で、X軸は同じ因子(年代)、Y軸は左側が世帯数で、右側が普及率(%)というグラフです。 「積み上げ」には各項目を棒グラフで表示し、「折れ線」では普及率を表示させたいと思います。 どうやってもうまくゆかないので教えて頂けませんか?

  • エクセル 棒グラフの項目別の名前が入力できない

    エクセル『ど初心者』です。 なんて説明申し上げたら良いのかわからないのですが、A1に30、 A2に10、以下同様に B1;9 B2;2 C1;5 C2;0 D1;0 D2;0 E1;7 E2;2 という数値をセルに入れ、グラフウィザードで棒グラフにて作成を始めたところ、系列1と系列2の名前、グラフタイトル、X項目軸、Y数値軸の名前等をつけるところまでは良かったのですが、項目軸ラベルに名前を付けることが出来ずに困っています。 「項目軸ラベルに使用」という欄に名称を入れると、Aに該当する棒グラフの下には入力した名称がしっかりと表示されるのですが、他のB~Eのグラフの下に名称を付けることが出来ません。 「項目軸ラベルに使用」という欄に何も入れずにウィザードに従って進め、完了させるとそれぞれのグラフのしたには単に数字の1~5しか書いてありません。 どうしたら文字を入力することが出来ますか?長文乱文失礼いたしました、よろしくお願いします。

  • excel2000で積上げ棒グラフを隙間無く並べて表示する方法

    売上高と利益を年度毎に縦棒にするグラフを作成しています。 年度      2005、 、2006、 、2007、 、2008、 、 ●サービス売上  100、 、100、 、 120、 、 123、 、 ▲サービス売上  150、 、120、 、 110、 、 120、 、 利益        、20、  、30、 、10、  、15、 という表を作成して積上げ棒グラフを作成しました。 (●と▲は積上げた一本のグラフです) 現在のグラフは2本の棒が離れて立っており、1本分のスペースが開いて、次の棒が立っている、とういう状態です。 より一層見やすくする為に、この立っている2本の棒を並べて(間にスペースを入れずに)表示したいと思います。 色々調べたのですが、エクセル2007の場合は 「グラフツール>グラフツール>レイアウト>現在の選択範囲から   系列"XX"と表記されているものを1つ選択>書式設定>要素感覚を0%に」 という方法があるようですが、同じ作業はエクセル2000でも出来るのでしょうか? 出来ないのであれば、どのような形で2つの棒を並べる(隙間無く)ことが出来ますか? どなたかエクセルに詳しい方御教授下さい。

  • 積み上げ棒グラフと折れ線グラフについて

    前期対比ができる「積み上げ棒グラフと折れ線グラフをミックスしたグラフ」を作成したいのですがうまくできません。x軸は「月」Y軸は「金額」、棒グラフは「原価」の積み上げ、折れ線グラフは「売上高」です。例えばx軸「4月」に前期と当期の積み上げ棒グラフを2本並べ、それぞれの棒グラフ上に前期と当期の売上高の折れ線グラフを持ってきたいのです。うまくできないのは(1)棒グラフの4月と5月の間隔を空ける(2)折れ線グラフを前期(当期)のみを繋げるという2点です。 現在は、棒グラフについては前期当期のメリハリなく等間隔で並んでいます。折れ線グラフは、x軸位置を棒グラフに合わせるため、空白セルをそれぞれに挟んだのですが空白をプロットできず、ジグザグになっています。

専門家に質問してみよう