• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「家庭教育」の訪問勧誘?どう断る?)

「家庭教育」の訪問勧誘?どう断る?

このQ&Aのポイント
  • 1歳4カ月の息子と散歩している時、近所に住むらしい60代くらいの愛想のいいよくしゃべる女性に声をかけられました。
  • 「前にあなたのお住まいの下で一度話したよね?!覚えてる?!」と言われ正直覚えてなかったけど話を合わせました。
  • 多分、あと数日で本当に家まで訪問に来ると思います。古いアパートなので、オートロックではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.5

3児の母です。 たまにいますよね! 私も一人目の時に、訪問できたおばちゃんの言葉について会合に行ったら宗教でした。 電話で「主人に断るように言われて…スイマセンが登録破棄してください」と断った経験があります。 訪問にいらっしゃったら、「主人に話したら、訪問は断るように言われて…スイマセン」と断りましょう。 その後、顔を合わせても、会釈やあいさつはしてさっさと立ち去ればいいです。 ナンパや路上勧誘から立ち去るように… 勇気を持ってください。自信なくしてると、そんな雰囲気の人は勧誘に声かけやすいのか、どんどん来ますよ。 参考まで…

noname#187138
質問者

お礼

ナンパを断る!なるほど~そういえばそういう感じでいいですね(笑) 最初に話したきっかけが息子によってきて可愛いね~!とか嬉しいことを言ってきたので つい私も話を合わせてしまったのが失敗でした。 きっとお家に来ても最初から勧誘と言う臭いは臭わせず 最終的にそういう方向に持っていく気がするので あらかじめ断った方がよさそうですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.8

60代の女性で、ばったりよく会う、その程度ならきっぱりお断りしてもよいのでは? 名前を知ってるわけでも、何かのお付き合いがあるわけでもないのでしょう? 曖昧にすると、そういう人は付け込んでどんどんやってきます。 ごめんなさい、家庭学習とか興味ないんです、でいいと思います。 他の方も言っておられますが、こういう勧誘とかこれからいっぱいありますよ。 いちいち付き合ってたら身が持ちません。 知り合いからも、一緒に行ってみない?とか誘われる機会も多くなるはず。 いい機会ですので、知り合いでもすっぱり断ることを手始めに実践してみましょう。

noname#187138
質問者

お礼

名前はその日に聞かれ、答えて相手も名字を名乗りました。 私も名字を答えていたので 早速ポストの名前のシールを剥ぎました。 今思えば、訪問で手当たり次第に家に来たことがあるんだと思います。 知人の勧誘の方がよっぽどことわりにくいですよね! 頑張ってきっぱり断ります。 ありがとうございました。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.7

断ることが苦手な性格なのでしょうか? 近所付き合いと勧誘は別物ですから、きちんと線引きをすべきですよ。 本当は「家庭教育とか興味ある?」の段階で「うちはそういうの全く考えてませんのでー」と軽くあしらえれば一番良かったですけどね。 曖昧にすればするほど後々面倒なことになりますから、嫌なら嫌ときちんと断るべきです。 それにマンションから名前を呼ばれるのも、親しい人ならまだしもあまり関係のない人からなら良い気分ではありませんから 「あまり大声は出さないでいただきたいのですが」と忠告しておくべきですよ。 話しかけてくださること自体は好意として受け止め、行き過ぎることについてはしっかり伝える。 これからママ友付き合いなどで面倒な人はたくさん出てきますから、 練習だと思ってきちんと対応した方がいいと思いますよ。

noname#187138
質問者

お礼

そうなんです、最初に曖昧に返事してしまったので後悔です。 というか、息子に言いよってきたので(可愛いね~とか)私は嬉しくて 普段もよく声かけられる調子で受け答えてました。 なので「家庭教育に興味ある?」と言われても正直頭が回転せず だんだん「変だ」と思いだしたのです。 断るのは得意な方だと思います。 訪問する宗教の方には、普段は話を遮ってまでドアを閉めます。 電話もそうです。 うまい話には乗りません。 ただ、近所に住んでいるというのが引っ掛かり…。 でも、ここで線引き大事ですね。 ありがとうございました。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.6

うちにも来たことありますよ。 子供の教育を前面に押し出してきたのでまさか宗教だと思わなかったので一度冊子をもらって読んでみたらもろ宗教という感じで、体験者の話みたいなので、子供との関係で悩んでいたけど夫をたてるようにしたら関係がよくなりました、みたいな体験談ばかりがかかれていたので、うさんくさいと思って調べてみたら宗教でした。 朝から育児サークル、子育てしてるお母さんたちの集まりだから一度来てみない?と誘われるような宗教で、育児や教育など表面では理想論をかたっていますが、実際はどんなことがあっても旦那をあがめたてまつれ(夫婦の問題や子供の問題は全て夫にならえで従えば解決しますみたいな)教えだったり、実際に子供を育てる理想を学ぶために、現実の子供はほったらかしみたいな感じで会合にいそしんでいたりするみたいです。 別名朝起き会ともいってたかな。もちろん他にも似たような宗教はあると思うのでそれかどうかはわかりませんが。 60歳の女性が教材販売の訪問営業なんてしている可能性はまずないと思います。 家ですることのなくなったようなそのくらいの年代の女性がはまりやすいそうですよ。 なので、家にはあげないほうがいいです。 育児に対して何かいわれたら「夫が家をあけると怒るので」「育児はもうサークルに入っていてそちらの活動が忙しいので」みたいな感じで断ったほうがいいかなと思いますよ。

noname#187138
質問者

お礼

その宗教的なお話、ネットでヒットしたような…。 信者の方も、自分たちの思想に自信があるなら 遠回りせず自身を持って言ってくればいいのに、といつも思います。 回りくどく、最終的に勧誘して断りにくい雰囲気を作るのが嫌いです。 まして、信じるのは個人の自由だから信じたい人は自ら連絡するでしょうに。 60代の人は現役ではないのでしょうかね。 よくしゃべる人だな~と思ったら、要注意ですね。 きっぱり断ろうと思います!有難うございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

いや~ こんな世の中になったんですね… 昭和ではよく見かけることだったのにまずは疑うみたいな… ちゃんとラインを守りましょう。 家は新婚なのでNG、勧誘ならいりませんとバッサリ断ればいいじゃないですか。 今の段階でそれくらいできなければお子さんが成長してくると対応できなくなってきますよ。 社交性というか社会力というか、子どもは学校や先生なんかより親を見て学んで育ちますからね。 今自分になければ今から身に付ければいいのです。 ただし夫にも報告しておくといいでしょう。 これは可能な限り速やかに。 幼児の発達はいかにたくさんの環境に触れるかで大きく変わります。 環境とは場所や物だけでなく、人も含みます。 ガッチリ守った箱入りっこではうまくコミュニケーション取れなくなる可能性もありますよ。

noname#187138
質問者

お礼

詩人にはこちらで質問する前に報告してて もし来たら、日曜に来てもらえば?って言われましたが日曜出勤もあるのでそれはちょっと怖いです。 昭和ではこんなことが日常だったのでしょうか? 家庭教育に興味ある?とか言われて知らないお家に行きますって? うーーーん、ちょっと私は怖いです…。 勿論、普通に話しかけて下さる色んな方々にはとても感謝していて さわってもらったり大歓迎なタイプです。でも、宗教や思想はその人の自由であって 人を巻き込む物ではないという考えです。 まして子供にすり寄ってきてなんて腹が立ちます。 本当に子供好きの方なのかもしれないけれど…。 話の感じから、何かしらの勧誘だとは思います。 その際はバッサリ断ります!有難うございます。

noname#187138
質問者

補足

詩人ではなく、主人です。 すみませんでした。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

訪問販売でしたら、主人に相談してみます。 宗教でしたら、主人の母が○○宗なので、他の宗教には入れないんです。 説明が長くなるようなら、そろそろ寝せる時間なのでとか食事の時間なので済みません。とか、 お子さんにはちょっともうしわけないですが、子供がウンチしたので、おむつ変えなきゃーといって 済みませんが、失礼させてくださいとかいいますかね。 近所に知り合いがいるようでしたら、この見知らぬ伯母さんの評判を聞いてみてもいいかもしれません。 問題のある方なら、親しくお付き合いしなくていいので、きっぱり断ってしまっていいと思いますよ。

noname#187138
質問者

お礼

そうそう子供が…と言う理由やお友達が遊びに来ているとか 言い訳しようかななんて思いました! 問題があるかもわからないです…私自身が町内会に入っているわけでもないし その方がどれだけこの辺りで付き合いが広いかも分かりません。 ただ、あれだけ人懐っこく誰とでも話ができるおばさんなら 付き合いも多くて、私が冷たく断ると、私はいいのですが息子まで悪い噂とか言われたら嫌だな~なんて思ってしまって。考えすぎでしょうが…。 頑張って断ります!有難うございました。

回答No.2

宗教の勧誘じゃないでしょうか? 私は一歳の子供を連れて散歩をしていたら、育児サークルの主催者だというおばさまに声をかけられ、育児サークルに誘われました。 引っ越したばかりで良くわからなかったのでチラシだけもらって帰ってきましたが、書いてある住所を調べたら、某有名宗教団体の建物でした^^; 最近勧誘の手も多様化していて、子連れの孤独そうな(?)女性を狙うのが流行ってるそうです。 周りのママ友も声をかけられた人がいましたし、同じように訪問販売を装った勧誘もあったそうです。 家に来たら「そういうの興味ないので」と断った方がいいですよ。 しつこくされたらご主人のいる時間に来てもらって、ご主人に断ってもらうのでもいいと思います。

noname#187138
質問者

お礼

主人にはこちらで質問の前夜に相談済みで 「俺がいる日曜に来てもらえば?!」って言ってましたが 主人は日曜も出勤の時があるので…^^; ネットで検索したら、年会費とかとられるようなのもあって それとは別に、おっしゃるように宗教かもしれないし なんだかな~と言う感じです。 息子にすり寄ってきて可愛いねなんて言ってきて 結局勧誘的な行為かと思うと(決定ではありませんが、お家に来るなんて言うの、普通ではないと思うので)腹立たしいです。 頑張って断ります!有難うございます。

noname#196301
noname#196301
回答No.1

不審なら最初に「違ったら申し訳有りません。最近、訪問販売が多くて困ってるので言いますが、うちは宗教や、学習教材は要らないです。そういった内容でしたら、訪問はご遠慮ください。」と、言ってしまうことです。 そうでない、中途半端な態度が一番相手が付け入りやすいです。 「こいつは、押せばいける。」と思われますから。 そうでないとしても、苦手な相手なら、適当に外出の予定がある。とでも言って隙を作らないことでしょう。

noname#187138
質問者

お礼

そうですよね、きっぱりと断る勇気を持って頑張ります! まさかそういう勧誘の臭いを漂わせるなんて思わなかったので 最初は快くお話していたのがまずかったです。 ありがとうございました。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう