- ベストアンサー
修学旅行について
現在高校二年生です。もうすぐ修学旅行があるのですが仮に当日病気などで修学旅行に行けなくなったら修学旅行の積立金はどうなるのでしょうか?全て帰ってくるのでしょうか? 移動手段は飛行機とバスでカヌーなどをします。 ご解答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
常識的には期待薄だと思います。 ところで,この質問の背景には,「団体行動や風呂がいやなので仮病で休みたい」ということがあるのですか? この質問コーナーでも,ときどきそんな投稿を見た記憶があります。 いまのご時世,そういう生徒が毎年必ずでるかもしれませんね。そちらのほうが常識かもしれません。かりに欠席者が経験的に平均1パーセントでているとしたら,積立金を1パーセント多めに集めておいて,返金に応じる方法もありうるでしょう。この場合,もし欠席者がいなければ,旅行後に全員に1パーセントの清算金が返ってくるはずです。学校の方針を,担任に聞いてみないとわかりませんね。
その他の回答 (6)
- malaytrace
- ベストアンサー率33% (349/1027)
一部返金です。 積立額から、 (1)キャンセル料に相当するもの(100%もあり得るが、個人旅行ほどは厳しくない場合が多い) (2)バス代や高速代・駐車料金など頭割りにするもの (3)旅行業者の手数料にあたるもの は差し引かれるでしょう また、旅行代金でないが関係諸費用(しおり代・文集代など)を積立金から支出している場合はその分もです。その代わり、そのしおりや文集はあなたも受け取ります。 学校は旅行業者ではありませんので、実費以外は取れません。収益を上げてはいけないのです。旅行業者や現地業者の請求次第になりますね。 最初から長期入院しているとか、ドクターストップがかかっているとかで(行きたいけれども)行けない事が確定していて、キャンセル料がかかる以前に参加取り消している場合は別です。これには正当な理由が必要です。任意参加ではありませんから。
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
教員です。 当日欠席だとかなりの金額は返金されませんね。 返金される可能性のある者は、1人ずつに発生するもの。 例えば、弁当代、レンタルユニフォーム代、などです。 交通機関の場合は、船なり飛行機なり鉄道なりは、それぞれの約款によります。 くわしくは、学校の担当の先生か、または積み立てをしている旅行会社に問い合わせてください。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 積み立てというのは、旅行業者がやっている積み立てでしょうか? 一般的にはそれが多いと思うので、その前提でお答えします。 積み立てを申し込んだときに契約内容の書かれている用紙を受け取ったと思いますが、そこにキャンセルの場合の返金割合が明記されています。 〇日から〇日前は〇%、なんてきっちりと決まっています。 で、当日キャンセルは0(ゼロ)となっているのが普通です。 でも実際には、旅行業者もかなりこちらに有利にサービスしてくれて、実際になんとかなった分は返金してくれるのが普通です。 なんとかなったというのは、例えばお弁当とか交通費とかで当日キャンセルで実際に業者がお金を払わなくて済んだ分のことですね。 ただしあくまでもサービスなので、契約通りに返金ゼロの業者もあるとは思います。 本当にキャンセルするつもりならば早いほうが多く返金されます。 病気が心配なら今からそうならないように気をつけた生活をする必要があると思います。
>かりに欠席者が経験的に平均1パーセントでているとしたら それがみな仮病だといっているのではありませんよ。本当の病気や忌引きなどもあるでしょう。今日,あなたの学校では何人か欠席していたはずですよね? 同じことが修学旅行の日にも確率的に起こりうるということです。
かえってきません。 修学旅行の手配は一年以上前からされています。 当然、生徒数ぶんで押さえられてるので一人分の返金はほぼ不可能です。 そういう条件だからこそ通常の旅行代金よりはるかに割安にできるのですから。 まあ返ってきたとしてせいぜい弁当代だとかおやつ代くらいかな。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
それはもちろん、 具体的な予約先との契約内容等がわからなければ答えようがありません。 一般的には、 当日キャンセルは100%の支払いとなるホテル等が多いですね。 修学旅行の場合は、学校が間に入っているわけですから、学校の判断次第でしょうね。 学校に問い合わせできない理由がわかりませんが、 問い合わせられない何らかの理由を解決するための質問をした方が有意義ですよ。