住民税の副業関連について

このQ&Aのポイント
  • 会社員が副業をしている場合、年間20万を超える場合に確定申告が必要ですが、申告しても0円で納税しないこともあります。
  • 最近事務所に住民税を払いに行った際、住民税が少ないことに気づきました。副業が関係している場合、逆に住民税は増えるはずです。
  • また、2年前に医療費控除を受けていたことも関係している可能性がありますが、控除を申請した時点での住民税には影響しないでしょう。個人情報が漏れるのを心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

住民税について

会社員です。インターネットで副業していて確定申告は年間20万越えたら申請はしていましたが ここ2年間は軌道にのっていないので申告しても0で払うこともありませんでした。 最近事務所に住民税を払いに行く機会があり、あれ?なんでこんな住民税少ないんだろう…と怪しまれました。適当に分からないですーとはぐらかしたのですが、違う人になんでかなぁと質問しにいってました。まさか副業がバレたのかと思ったのですが副業が関係していたら逆に住民税は上がるはずですよね? それか2年ほど前に医療費控除を受けております。その関係でしょうか。(噛み合わせの矯正です) しかし2年近く前に申請しているので今の住民税とは関係ないでしょうか。事務の方にそういう通院歴などプライベートな内容まで調べられてしまうのでしょうか。なんだか嫌だなーと思って質問させて頂きました。次に会った時に何か聞かれたらどう言ったらいいのか分からないのですが住民税が少ないと言うことは副業は関係ないという事で大丈夫でしょうか?

noname#212515
noname#212515

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>ここ2年間は軌道にのっていないので申告しても0で払うこともありません… 払うことがなかったのは分かりましたけど、給与で前払いして分は戻ってきたのですか、戻ってはきていないのですか。 >最近事務所に住民税を払いに行く機会があり… 事務所って? 住民税を現金で払うなら、市役所か銀行等ですけど。 >あれ?なんでこんな住民税少ないんだろう…と怪しまれました… 「事務所」が何かよく分かりませんが、何で怪しいのでしょうね。 >2年ほど前に医療費控除を受けております… 2年ほど前って、平成23年に申告、つまり 22年分ですか。 そうだとして、医療費控除が住民税に反映されるのは、23年分のみです。 >次に会った時に何か聞かれたらどう言ったらいいのか… 本業だけで計算した住民税額と、実際の住民税額とが異なるケースは。 1. 副業で利益 → 住民税が増える 2. 副業で損失 → 住民税が減る 3. 医療費控除や住宅ローン控除 (の初年) など年末調整の守備範囲外のものを確定申告 → 住民税が減る 4. 年末調整で申請しなかった控除対象扶養者や控除対象配偶種を確定申告 → 住民税が減る 5. 年末調整で申請しなかった障害者控除その他の所得控除 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm を確定申告 → 住民税が減る (家族に障害者がいることを会社に内緒にしたいことは良くある) その他いくつか想定できますが、3. 番以降は違法でも何でもありません。 税法で認められた正当な行為なのですから、正々堂々としていれば良いです。 1. 番についても、法に触れるわけではなく、会社の規定によるだけです。 2. 番については、損益通算 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2250.htm を確定申告しないという選択肢もあります。 >事務の方にそういう通院歴などプライベートな内容まで調べられてしまうの… よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんが給与計算の担当なら、そういうこともあり得るかも知れません。 とはいえ。そんな会社はそれほど多くありません。 繰り返しますが、本業だけで計算した住民税額と実際の住民税額とが異なることは、いくらでもあることであり、違法でも何でもないのです。 びくびくする必用はありませんよ。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#212515
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。会社の事務所です。育児休暇で住民税を払いにいく機会がありました。一応ネット販売で売り上げ20万越えたら申請しないといけないと税務署の方から教えてもらったので確定申告するようにしていました。 医療費控除は数年前の話なので今年の分は関係なさそうですね。あまり細かい内容を気にしても仕方ない気かするので何か言われるまでは普通に過ごしたいと思います。こういう事にうとくて、もう副業も軌道にのっていないのでこれを気にやめようかなと考えております。回答頂き少し安心できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

いいや「関係有る」だよ。 >ここ2年間は軌道にのっていないので申告しても0で払うこともありませんでした。 なんで「赤字の申告」するの??? 申告したらダメジャン!! 赤字なんだから当然本職で支払う税金が減ることになる。 で、もうすぐバレると思うな! 次の仕事探した方が良いかも・・・・

noname#212515
質問者

お礼

ありがとうございます。赤字の申告ではなく年間利益が20万越えたら申告しないといけないと知り、毎年少し越えるくらいだったので申告するようにしていました。でも出来れば会社勤めでいたいので、これを気に副業をやめるか、申告しなくていい年間利益20万円以内におさまるようにしたいと思います。副業というほどではなくオークションで少し稼いだ感じなんですが、これを副業でダメだとみなされたら辞めさせられたりするんですかね(;_;)以後気を付けたいと思います。

関連するQ&A

  • 住民税について

    自分は会社員です。話がさかのぼると12年前からになるのですが、 現在、正社員として、働いている会社と、副業として働いてる会社(アルバイト)があるのですが、始めた時期が同時期です。まだ20代になったばかりで、税金関係がまったくわからず、副業の方の確定申告もせず 現在にいたります。税金区分は、乙欄です。アルバイトの方からは、アルバイトをやり始めたころ、税金高い区分(乙)にするけど、確定申告すれば、多少は戻るよ 戸はいわれましたが、面倒なのと、正社員として働いている会社にばれるかも、と思い、しませんでしたが、今現在も 住民税等は、正社員の給料のみの金額です。なぜなんでしょうか? 確定申告をしていないせいなのでしょうか?会社は両方とも変わって降りません。恥ずかしいかぎりですが、最近 住民税の事が、わかりました。なぜ12年もアルバイトの方の住民税は加算されていないのでしょうか?アルバイトはつき約9万、年間で115万は超えております(毎年)。 さすがに怖くて、確定申告もできません。脱税したつもりはないのですが、多く税金を払っているつもりでした。住民税の件はわかりませんでした。何か最良の方法しりたいです。

  • 住民税が二重になっている?

    住民税について教えてください。ちょっと複雑でわかりにくかもしれませんが…。 会社員として働いており、平成18-19年頃に副業をし、確定申告をしました。たしか、自分で納付する?みたいな方にチェックをいれて提出しました。現在は副業はしていないので確定申告はしていません。 そして、住民税の納付通知書がきて、税金を収めていました。去年と今年も同じように住民税の納付通知書がきました。 今年の2月に転職をし、現在務めている会社からの給料は住民税は天引きされていないので、今年払う住民税は合っていると思うのですが、転職前の会社の給与明細を見てみると、住民税が1年間天引きされていました。 去年は、自分でも住民税を収めていたので、この期間の住民税は2重払いになっているのか、これで正しいのかが分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • 副業の収入、住民税の申告をしなかったらどうなる?

    副業をした場合、年間20万円以下でも住民税の申告が必要だと聞いたのですが、この住民税の申告をしなかったらどうなるのでしょうか? 市町村には私が副業で収入を得ていることが分かってしまうものなのでしょうか? 黙っていたら後でバレてしまう・・・となったら嫌なのでお聞きしました。 ちなみに副業はクラウドワークスをしていて、年間13万程度です。

  • 住民税について

    税金の事について質問です。 2年ほど前に退職し、昨年の6月に派遣社員(パート)として働き出すまでは無職でした。その間は同棲していた彼と、今までの貯金に助けられ生活してきました。 昨年の6月から12月までの収入総額は39万でした。 この場合、確定申告は必要なんですか? 低所得のため、納税は必要ないと聞きましたが、申告はしないといけないのでしょうか・・? 住民税も、わたしの住んでいる市では自己申告らしく、今まで書類が送られてきたことはないように記憶しています。 2年間の所得がない間は、住民税の納付は必要ないのでしょうが、退職するまでの数年間の住民税も支払ったことがありません。 今申告すると、過去数年の分までさかのぼって、納付しないといけないのでしょうか? 無知すぎて恥ずかしいのですが、ご存知の方どうか教えてください。

  • 会社にバレずに20万以下の副業で住民税の申告

    こんばんは。 知識・経験のある方教えてください。 ・会社員(正社員) ・副業で20万以下の収入 ・確定申告は会社がやっている ・会社にバレないように住民税の申請をしたい 20万以下の収入なので確定申告は不要、住民税の申告は必要だと聞きました。 会社には言いたくない事情があるので、自分で住民税の申請をしたいのですが、会社にバレずに完結する方法を教えてください。

  • 住民税について

    私はそれなりに所得がありますが、5年前に引っ越しをした時から、住民税の納付書が送られてこなくなりました。したがいまして、もう5年ほど住民税を支払っておりません。なぜこういうことが起こるのかと今後ばれた場合には、何年間さかのぼって支払わせるのか、あるいは逃れる方法があるのか教えてください。当然今後も確定申告をせずにやっていくつもりですが・・・家を買う時には所得証明なるものが必要ということで、そのときには覚悟を決めようとも思っております。

  • 副業がバレたくないのですが住民税を自分で払ったら

    副業がバレたくないのですが、住民税を自分で払うようにしたら大丈夫でしょうか? 今勤めている会社の仕事では給料が足りないので、 副業をする事も考えたのですが、収入が増えて税金関係で副業してるとばれてしまう可能性があります。 ある本に住民税を自分で払うようにしたら大丈夫と書かれていたのですが本当でしょうか? 仮にそうだったとして、会社側に「住民税を自分で払いたい」と申告した場合、 「お前、副業するんじゃないのか?」とか「こっそり住所を変えるつもりなのか?」などと勘ぐられたりしないでしょうか? (明確で合理的な理由を言わない限り怪しまれると思います) もし、良い方法があればご教授いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 副業について(住民税対策)

    以前、同じような質問をここでさせて頂き、 以下対策で問題ない旨回答を頂きました。 ****************************************************** (1)本業の会社は貴方の年末調整(本業の分)をして 給与支払報告書を市町村区に提出し貴方に源泉徴収票を配付。 (2)貴方は副業先から源泉徴収票をもらい(1)の源泉徴収票を 基に確定申告をする。 (3)貴方のお住まいの市役所の住民税を担当する部署に住民税 の徴収方法について確定申告で副業の徴収方法を「普通徴収」 が可能か問い合わせる(多分OKだと思う) 可能であれば確定申告のなかで「住民税に関する事項」があ りますので普通徴収にチェックを入れる。給与所得は普通徴収に チェックが入れられない文言がありますが無視して結構です (税務署は何も言いません) (4)結果副業の住民税の納付書は自宅に送られて本業の会社は わかりません。 (5)本業に勤めていて副業の労働時間が副業の社員の3/4になる とは思えませんので副業では社会保険に加入しません。 ****************************************************** 【質問事項】 ここで、(2)についてですが、副業先でも年末調整をする 場合はありますか?週払いのアルバイトですが、何か 関係ありますか? 源泉徴収票はいつ頃貰えるのでしょうか? 副業先で勝手に住民税が給与から引かれる場合はありますか? その場合はあらかじめ申告しておく必要があるということでしょうか? (住民税は自分で確定申告するので「普通徴収」でお願いしますなど) (3)に関しては、問い合わせた結果「普通徴収」が可能との事でした。 質問が多くて申し訳ありませんが、 宜しくお願い致します。

  • 住民税

    税金やいろんな申請の事が解らないので教えてください。 サラリーマンの家計です。 今年3月、初めて医療費控除の申告をしました。これをすると、次の年から住民税が安くなると聞いたのですが、この住民税の手続きみたいなのは要りますか?次の年って、4月からと言う事ですか? 回答宜しくお願いします。

  • 《副業》 住民税対策をすればいくら稼いでも大丈夫?

    タイトルのとおりです。 本業(給与所得)+副業アルバイト(給与所得)の 住民税対策は役所に頼んで万全です。 あとは確定申告はちゃんとするので 年間20万円以上でも、103万円以内とか以上とか関係なく いくら稼いでも本業にバレることはないですよね? あと、所得税に関してですが給与から天引きでしょうか? 副業の場合、○万円以下なら徴収されないというのは ないのですよね? アルバイトの契約のときに本業があることを伝えたので 「扶養控除等申請書の提出ができないと思うので乙欄ですね」と 言われましたので・・。 甲欄に比べると高いと聞きますが 甲欄と乙欄ってどのぐらいの違いがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう