• 締切済み

看護学生です。薬学についてです。

先日テストがあったのですが、分からない解答があったので教えてください。 問題)初回通過効果とは経口投与された薬物が、体内分布する前に小腸や肝臓で代謝を受けることにより、循環血液中に入る前に一部消失すること、ですが、これを患者様に説明するとしたら、何と説明するか答えなさい。 以上です。回答お願いします。

みんなの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.4

まずはあなたの答えを示してくださいよ。 要するに、素人が解る説明をしろと言うことですよね。“経口投与”、“薬物”、“体内分布”、“代謝”、“循環血液”、“一部消失”を素人でも解る言葉に置き換えたらいいのでは?

  • uzikem
  • ベストアンサー率59% (49/83)
回答No.3

『注射などと異なり、内服した薬は吸収後すぐに肝臓という場所に運ばれます。この肝臓はいわば関所の様な場所で一部の薬を無毒化して体外に捨てる手助けをしています。ここをすり抜けた薬だけが効果をあらわします。このお薬はこんな難関をすり抜けてあなたの病気を治すためがんばっているので、どうか忘れずに飲んでください。』 他の回答者が指摘したようにこれが正解ではないです。 初回通過効果は、医薬品の投与経路を決定するための資料のひとつです。 従って、投与経路に口出しできない患者様にこの情報を伝える機会は少ないでしょう。 この効果があまりにも大きい薬物はのんでも直ぐ肝臓でいきなり代謝される量が多いため内服することに適しません。 現実には、患者様の理解度を探りながら、この情報をわかりやすく伝えることは難しく、誤解されることの方が多いかも知れません。ただ、このような記述問題を解答してみることは意義があると思います。 国家試験がマークシート形式で行われるし、看護学校の教授はパソコンを使って問題を作るため、設問が形式化しやすいしで、過去の問題を丸暗記した生徒が良い成績を手にしやすい現状なのが問題だと思います。 今回の設問は不適切かも知れませんが、あなたは恵まれた環境で指導されているのではないでしょうか? それにしても、この先生は採点に時間がかかりすぎて、困っているかも知れないですね。

  • priscreen
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.2

これは自分の言葉で説明するための練習問題ですから正解を聞いたら意味ないです。貴方が言葉にされてその添削を質問ですよ。実践場面になれば既に決まっている文句を伝達することになります。看護師がそこまで説明してもいいのかという事になりますからこれは説明力のための課題でしょう。単に翻訳すればいいのでは。経口投与は飲んだ薬は。体内分布は体の中に広がる。 以上です。お願いします。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

そのままで、それにより全身に回る薬物量は減ること、と付け加えればいいんじゃないですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう