• 締切済み

最終選考が突破できない

26歳男です。高校卒業後、浪人して大学受験を目指していましたが、 家庭事情により進学をあきらめる事になり、 20歳のころから一人暮らしを始め、正社員登用制度のある企業でアルバイトをしていました。 やがて多くの仕事を任されるようになり、社員の方と遜色ないほどの信頼とスキルを身につけ、 このまま正社員になれるだろう、さらに仕事の幅が増えてもっと成長できると思っていました。 しかし現実はそう甘いものではなく、なかなか決まらず、かといって見切りをつけることもできず、 ずるずると時間だけが経ち、6年勤務していました。 年も重ねてしまい、なんとか現状をどうにかしたいと思い、 今の職場の退職を決意し、就職活動をはじめました。 高卒で未経験ですから、履歴書だけでみれば門前払いであることは明白です。 そこで今、就職支援を行っている企業様にお世話になっています。 先月、22社の企業様と面接の機会があり、そのうち4社、選考を受けることができ、 4社とも最終選考まで進むのですが決まりませんでした。 共通して、決まらなかった要因として挙げられたのが 「どうしても○○社がいい!こういうことがしたい!」という、 熱意、意欲が感じられなかった、そつなくこなしている印象、というものでした。 私の率直な思いとして、 「書類ではなく人間性を評価していただいて、最終選考までお時間を頂いた」という感謝の気持ち、 その感謝を、仕事で恩返ししていきたいという思いを持っていて、 これは、裏をかえせば「内定もらえれば何処でもいい」ということになってしまい、 印象としてマイナスになっているのかもしれない、というお話もアドバイザーから頂きました。 正直なところ、間違いではないと思います。だから複数受けているのですし。 また仕事面においては、「継続すればその職種のスキルも身に付き、楽しさもわかる」と思っていて、 「どうしてもこういうことがやりたい」という強いこだわり、自分本位な考えがないことも、 意欲的でないと捉えられる要因ではないかとも思っています。 確かに、採用する側としては、自分の会社に強い興味をもって働いて欲しいと思うでしょうし、 そういう人を採用したいと思っていることも分かります。 普段から、オールマイティであることを目標として生活していることもあり、 「できないことをできるようになり、任せられる」ことにやりがいを感じている身として、 なかなか「どうしても御社がいいです!」と言い切れないのが本音です。 先述しましたが、「内定を頂けたらその企業で恩返しをしたい」という思いが強く、 平行して選考を受けていると、「他よりも御社がいい」と言い切ることができません。 これからまた面接を受けるにあたって、どういう考え方をして、どういう質問をし、 どういう伝え方をしていけばいいのか、まったく解決ができません。 このままでは何社受けても同じ結果が待っていると感じています。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、これが今抱えている悩みです。 採用担当の方などの意見をお伺いしたく、相談させていただきました。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.2

文を読んで感じたこと。 >社員の方と遜色ないほどの信頼とスキルを身につけ、 >6年勤務していました。年も重ねてしまい、なんとか現状をどうにかしたいと思い、今の職場の退職を決意し 素質を見込んで育てたが、 かってな憶測です。>正規雇用にするには大卒が条件とか、伸びしろが無いとか、会社の事情が有るとか。 貴方の思いと、会社の思惑が食い違ったのかも知れませんが、 育てた人材が何かの都合で辞めてしまった。 中心人物になってから辞められると会社はとっても困ります。 いまさら学歴を付けるのも大変ですが、 MARCH 日東駒専 辺りの新卒がゴロゴロ余っている状況で、 貴方の方が即戦力で会社にとって、お買い得感を与えないと厳しいのではと思います。 貴方は、大学で学ぶ分先に社会に出て実践経験を積んだわけですから、 >継続すればその職種のスキルも身に付き、楽しさもわかる これは、新卒の考え方でダメで、 (6年間のスキルの蓄積から)有る程度の職種のスキルがあって、 新聞やテレビ等が報道する程度の志望業界の動向を把握して面接時間の質疑応答を乗り切るぐらいの知識は必要だと思います。 >他よりも御社がいい これは、嘘も方便ですよ。 >その感謝を、仕事で恩返ししていきたいという思いを持って 年齢的に、学部、院卒との競争になったりしますが、 6年のスキルの蓄積と意欲を前面に出していったら良いのではと思います。

  • rrb7hqkst
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

転職を2回経験しています。 最終選考で落ちるというのは本当に残念ですね。 敗因分析されている通りのことだと思います。 最終選考では、候補者が自分の会社の社風や将来の方向性が合っているのかどうかを見ています。 あなたがおっしゃるように、どうしても御社がいいというのはとても難しいことです。 そして、どの会社でもいいことを言わなければいけないことに罪悪感を感じるのもよく分かります。 でも、仕事選びは恋愛と一緒です。 好きな子がいたら、その子がどんなことを求めているのか、それに対して自分は何ができるのか考えますよね? そんな風に一社一社全身全霊で当たってみれば、なぜ自分がその会社いいのかということが出てくると思いますよ。 平行受けているしているなんて思わないこと。 ここしか受けていない。ここを落ちたら後がないと思うこと。 そしてもっと企業研究をすること。 それが足りないから、あと一歩相手に「うちにこの子欲しいな」と思わせられていないのだと思います。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 経歴詐称したまま最終選考まで進みました…

    現在、派遣社員として勤務しており、既婚という身でもあり、 このまま派遣社員では将来のことが不安で、転職活動をしております。 ですが、現在が4社目で、これまでの経歴上半年で辞めた企業が2社あるため、 自分の職歴に自信が持てず、やってはいけないことと知りつつも、経歴を大幅に詐称して、 この度、ある企業の最終選考(役員面接)まで進み、来週に控えております。 実際は、 2007.4-2009.9 A社 2009.10-2010.2 B社 2010.8-2011.1 C社 2011.3-現在 D社(派遣) 提出書類上は、 2006.4-2010.11 A社 2011.3-現在 D社(派遣) 要するに、在職中のD社以外をA社として全部つなげた上で さらには入社時期も早めております。 明らかな経歴詐称です…。 提出書類にて省いたB社もC社も同業界の為、行っていた業務自体は変わらないので、 先方が考えている僕の業務スキルには違いはないと思いますが、 経歴自体は大きく異なっております。 今回の選考は、書類選考、一次選考(グループ面接、適性検査)、二次選考(所属部門マネージャーと採用担当との面接)、三次選考(役員面接)、内定。 このような流れとなっており、現在、三次選考を来週に控えている状況です。 やはり、このままばれずに入社してびくびくして業務を行うのも堪え難いですし、 また仮に数年して発覚し、解雇や退職などになれば、独り身でないので、多方面に迷惑をかけてしまうこととなります。 先方の業務内容としては、自分が今までやってきたことがかなり活かすことが出来て、 とてもこの会社に入社したいという思いがあります。 不採用覚悟の上で正直に、職歴を偽って提出した旨を先方企業に伝えたいのですが、 方法とタイミングについて、とても悩んでおります。 選択肢としては以下が思いつきました。 1)採用担当へ電話(及びメール)し、職歴を偽った旨報告し、このまま三次選考へ進むべきか問う。(入社したい一身で行ってしまったことも伝える) 2)選考日の指定時間より少し早めに、訪問出来るか確認し、そこで採用担当に申し伝える。 3)何も予告等せずに、指定の日時に訪問し、面接冒頭で「申し上げなければならないことがあります。」という形で報告する。 4)正しい履歴書、職歴書を持参し、口頭でも伝え、報告する。 上記にも書きましたが、自分がしたことです。 今回のことで、不採用となることは覚悟しております。 ただ、このままだと採用になる可能性が高そうですでの、 その前に、きちんと告白しようと決意し、考えております。 どうか、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 選考中の企業へ辞退を伝えるタイミングについて

    お世話になります。 現在、就職活動の身であり、何社か面接をさせていただいておりました。 そのうちの1社から内定をいただいたのですが、 他の企業(1社)からまだ選考結果が届かず、 内定をいただいた企業に、未だ返事を出せずにいます。 (理由を説明して、明日まで待っていただいてる状態です) そこで、まだ選考結果が出ない企業に辞退するメールを送ろうと思っているのですが、 選考中である今のタイミングで送った方がよろしいのでしょうか? それとも、不採用って事もあるので、選考結果を待った方が良いのでしょうか? ご経験のある方や、詳しい方、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 最終選考には何名くらい残っているものですか?

    最終の社長面接も終わって、後は結果を待つだけしかできることは無いの ですが、第一志望の企業なので、なんとか内定がもらえたらと思っています。 その企業は社員20人前後のまだまだ小さなベンチャー企業ですが、今回大手 の求人サイトに求人を出され、70人くらいの応募者があったそうです。 そこから、 WEBレジュメ選考    ↓ 一次面接(人事担当者1名vs候補者2~3名)    ↓ 二次面接(社長vs候補者1名)    ↓ めでたく内定 という流れです。 こういった流れの場合、二次の社長面接に進む候補者は何名ほどに絞るの でしょうか? ちなみに募集の背景は、事業拡大による新部署設立のためで、採用人数は 3~4名ということです。 経験則のおおよその数字でも構いませんので、教えていただけると今後の 参考になりますので、よろしくお願いいたします。

  • 新卒で選考辞退した企業への転職は可能ですか?

    はじめまして、以下のような状況で悩んでおります。 お力添えのほど、よろしくお願いします。 <現状> ・現在就職活動中の大学院生(M1・24歳)です。 ・現在はプログラミングのスキルはほとんど無いのですが  プログラミングのスキルを身に付けたSEになりたいと考えています。 ・しかし大手SI企業ではプログラミングはさわりしか学べない場合が多いです。 ・でも安定感は魅力的なので複数の大手SI企業にエントリーシートを出しました。  (「プログラミングは自分で学べばいいや」と考えてのことです。) ・しかし最近になって、自分がやりたいことを実現するには  新卒ではプログラマーとして中小企業に就職し、  十分にプログラミングスキルを習得したあと  大手SI企業に転職する方が近道なのでは、と思うようになりました。 ・でも雰囲気を知るためにも大手SI企業の選考を受けてみたい気もします。  (中途採用で企業を選ぶ際にも、この経験が役に立つかもしれません。) <質問> (内定蹴った企業には、中途採用では行けない、  というのはよく聞く話ですが) ・新卒採用の際にエントリーシートを提出したり、  面接を受けたりして途中まで選考を受けて、  内定が出る前に辞退した場合、  数年後に中途採用でその企業に転職するのは可能でしょうか? もしこれが不可能なのであれば、 がんばって書いたエントリーシートが 私の今後の選択の幅を狭めかねない気がして 結構悲しいです…

  • 書類選考について。

    書類選考について。 1週間前にハローワークの紹介で企業に応募しました。 書類到着後1週間以内に連絡。 と、求人欄に書いてありました。ハローワークの紹介で応募したのが2社目、1社目の企業の時も同じ書類選考で書類を送ってから5日で不採用の結果でした。 質問なんですが、書類選考にこんなに日数がかかるんでしょうか?それとも、1社目と同じ不採用の確率が高いんでしょうか? 生活費が底つきそうでこれ以上待てません。 求人情報誌でいい条件の仕事を見つけて応募しようか悩んでます。 こういう時はどうしたらいいでしょうか?

  • このような場合、なんて言えばいいですか?

    新卒採用で、数日後に内定者と企業の社員との 懇親会あります。 僕は、その企業に行くつもりです。 この場合は、社員との会話で会社をなんて呼べばいいですか? 選考段階では、「御社」といいますが、 内定受諾しても「御社」というのですか?

  • 正社員採用選考で既婚女性は不利か

    勤務先が経営破綻した為現在転職活動中です。 英語を使った仕事で専門的なスキルとキャリアがあるので 今現在の仕事と同じ職種で探しています。思ったよりも求人がたくさんあり今のところ10社応募しています。ところが3社不合格が出てしまいました。2社は理由がわからず1社は採用担当のイメージと合わないとのこと。めげないで頑張ろうと思いますが昨日知人から「あなたのスキル等は十分でも全国にもっとできる人がいっぱいいるし既婚女性というのは採用担当から見るとすぐに仕事をやめてしまうという印象があるのではないか。」と言われました。そんなことで自分を不利な状況に追い込んでいるのかと思うと悔しいです。今の仕事の上司からも「君ならよその会社でも十分この職種で通用する。大丈夫だよ。間違いない。」と言われて送りだされてきましたが不安です。既婚女性は正社員総合職採用選考で不利なのでしょうか。

  • 選考辞退をしたのですが・・・

    こんにちは。私は就職活動中の大学生です。 まったく違う業種で2社選考を進めていたのですが、 そのうち第一志望の企業から内定をいただき、 昨日もう1社の4次選考を辞退しました。 しかし今更なのですが、第1志望だった企業は離職率が非常に高く、 労働環境もよくないことで有名だということを知り、 もう1社の選考を辞退したことを本当に後悔しています。 やはり一度選考を辞退した企業に再度選考を受けさせて いただくことは無理なのでしょうか・・・ 自分でも非常識だとは思いますが、 昨日から後悔の気持ちばかりが残っています。

  • 書類選考が通らない

    初めまして。 私は、現在35歳で1部上場のメーカーに在籍しています。 今の仕事に遣り甲斐を感じることが出来ず、また、会社の業績も芳しくないので転職を考えています。 狙っている職種は、LSI設計職なのですが、ただ問題があって実務で設計経験が殆どなく行っていたのは、主に機能検証、実機評価ばかりです。 また、LSI開発の仕事から離れて8年くらいになります。 ただ、自宅でLSI設計の勉強はしています。 恐らくこのスキルでは、資本金の大きい企業は不採用となると思うので、ここはまず特定派遣を行っている派遣会社か中小のデザインハウスに転職しスキルを磨いて、再度大企業目指して転職しようと考えております。 そこである一部上場企業の子会社4社に応募したのですが、4社とも書類選考で不合格になってしまいました。 やはり、私のスキルでは小さい会社でも採用は難しいのでしょうか? 社内でLSI設計している部署があればいいのですが、今現在は存在しなくて転職以外に希望を叶える方法がありません。

  • 中途採用の書類選考通過の連絡のとき一度断ってから、やっぱりもう一度選考が受けられるかどうか

    転職活動のことでどなたか分かる方教えていただけませんか? 中途採用でA社を受けました。 そこが第一志望でとても行きたい会社です。 しかし、エントリーシート提出後、なかなか連絡が来ず、もうダメだったと思っていました。 そんな中、他のB社から内定が出たのでそこに誓約書を出してしまいました。 その後です、2ヶ月位してから書類選考(エントリー)が通ったと電話が来ました。 そこで私は「他の会社に決めて誓約書も出してしまったので選考を進めることができません」 と言ってしまいました。とても複雑な思いでした。 この後私はB社に入社して一ヶ月が経ちます。 今考えるとA社の選考を進めたかったです。 今からエントリーをしなおして「誓約書出してしまったので断ってしまったが本当は一番行きたかった」 と付け加えてエントリーして採用試験を受けることは出来るでしょうか? 今でもA社にとても行きたいです。 友達に聞けば「誓約書出してもA社の選考続ければよかったのに」と言われます。 しかし、現実的に今から出来ることを知りたいです。 今でもとてもA社に行きたいです。 今の会社で仕事していてもそのことが気になり辛いです。 なんとか選考を再度進められるには、採用担当の方になんと説明すればいいでしょうか?