• 締切済み

浪人生ですが、予備校探してます。お金があまりません

私は通信制学校に通っていて、今年で卒業しました。 そのまま浪人生になったのですが、宅浪はあまり上手くいきませんでした。 色々と予備校や塾など探してみたり問い合わせてみたのですが、大手だと高い予備校費になってしまって家計的に無理だなと断念しました。 バイトもしていたのですか、勉強に専念できように辞めようと思っています。 いいかなと思っても、調べると評判が悪かったりで困っています。 出来れば、勉強の管理をしてくれる所で安い所だとありがたいです。 ちなみに、志望は国立理系です。 今年度は厳しいと思うので、来年度を目標に頑張るつもりです。 おすすめの塾や、予備校などアドバイスがありましたらよろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

先の回答者同様、私も今年度はバイト専念するべきで、予備校や塾に通うとすれば来年度からがいいでしょう。で、問題は、「もしも貴方が塾や予備校に通うとすれば、どのような所がフィットするのか」が大事になってきますよね。一般的に自分の性格・目標・そして現状をしっかりと認識把握した上で塾や予備校を探さないと、ハッキリ言って時間とお金の無駄になってしまいます。 現在、貴方が国立理系志望というだけでそれ以外の情報が書かれていないので実力は計り知れませんが、一番低めなところで埼玉大学工学部(偏差値:53相当)ですかね。しかし、国公立と私立では同じ数字でも実質5~10くらい違います。つまり、実際のところは65相当の偏差値レベルが無いと合格は無理です。なぜ、こういった差が生まれるのか断定はできませんが、おそらく国立の場合5教科全てで判定するのに対して、私立の場合は2~3教科で判定するからだと思います。だから得意教科や偏差値の高い教科の私立に進む人がいるのでしょうね。 さて、貴方は「勉強の管理をしてくれる所」を希望されています。そうすると集団塾よりも個別指導塾がいいかもしれません。しかし、国立理系を目標とする貴方にとっては、単なる個別指導だけでなく、ある程度は受験に間に合うカリキュラムが用意されているところでないと正直効果は薄いと思われます。 なので、授業が入試対策を特化したカリキュラムを用意されており、且つ、わからないことをすぐに質問できて苦手克服を効率的に進めることができるような塾・予備校が貴方には合っているのかもしれませんね。そういうシステムが完備されている塾・予備校って、ほんのごくわずかに限られていると思います。 東京や埼玉で私が知っている限りだと…大宮予備校、ニチガク、河合塾かな。 他にも大手や中小規模が沢山ありますが、上記の条件を満たして浪人生が受け入れられるところってそのくらいだったと思います。 (もし、他にもあったのなら私の情報不足です!ごめんなさい!!) ともあれ、私の書けることはこのくらいです。いろんな口コミや予備校サイトをざっと調べた結果ですけど。頑張って下さい。陰ながら応援してま~す。

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.1

住んでる所や予算はどうですか? 志望校、選択科目は? 分からないと誰もアドバイスできないですよ。 今年を捨てるなら思い切りバイトして3月ぐらいからちゃんとした予備校に行ったらどうですか? 関西ならECCや天王寺はマイナー系な割に定評がある方です。大手よりは安いです。 大手なら河合が安いです。 勉強の管理をしてくれると言う点では河合と四谷学院が割とそうですね。 お金が必要ならバイトを辞めるべきじゃありません。 いま貯金しとかないと次年度は2浪になるのにケチケチで動くしかなくなったら厳しいですよ。 今年合格を考えているなら親にカネ出して貰ってでも予備校専念してもいいし。 スケジュールちゃんとして下さい。 到達可能なレベルで紙にちゃんと書いてそれを達成するのがベストです。 僕なら今年度はバイトメインで必要資金稼ぎますけどね。 次年度に余計なことにエネルギー取られなくていいですから。 空いた時間でしっかり主要科目の基礎メインでやればいいと思う。 仮に広大や筑波狙うとしても、日当駒船レベルを今年しっかり受かっておけばすごく自信になりますよ。 予備校スタートした時に楽になれる。 逆に今年は予備校にも行けない、成績も全然届いてない、どうも独学は向いてないとなるとすごく中途半端になると思いますよ。このままgzgz行けば3、4月も同じまま気付けば時間が過ぎて行っちゃいますよ。それは怖ろしいです。

aaa1025
質問者

補足

バイトを専念ですか。 考えもしてなかったです。 確かに、このままだとグタグダと過ごしそうだし、憤りをかんじています。 この前まで通っていた塾ではバイトは辞めて勉強に専念しろという事だったので。 ちなみに私は埼玉の川口にすんでいます。 学校は大宮か都内かな?と思っていました。 私の学力は平均よりも低いかなと自覚しているので勉強しない事に少し不安を感じます。

関連するQ&A

  • 浪人で京都大学。予備校をどうすれば。

    理系のものです。 先日、神戸大学の農学部を受けましたが絶対落ちています。 浪人して京都大学の農学部をうけることに決めました。 ここで質問なのですが 京都大の理系を志望する人に評判の良い、お薦めな 予備校、塾というものはありますでしょうか? 予備校関係のことは今まで考えたことがなく 一切情報を持ってないのですが今度から予備校、塾を考えています。 ちなみに大手予備校は大方近辺に揃っておりますので、あくまで学力を伸ばすことを考えての回答をしていただけると嬉しいです。 もちろん勉強は頑張ります。

  • 予備校、塾選びで悩んでいます。アドバイスください

    浪人1年目ですが、予備校や塾探してます。 通信高校卒業したもので、学力にはめっきり自信ない。 とりあえずバイトしながら少しずつ勉強してたけど、上手いように行かなかったです。 浪人しててバイトは時間を無駄にしてるとも思ったけど、母さんと二人の暮らしじゃバイトしなきゃと思ってました。 実際に時間を無駄にしたとも思ってるから少し後悔はしてるかな。 今考えてるのは東京近郊の予備校か塾に週2~週3くらいで通って後は自習室や自分で勉強しようと思ってる。 バイトもやめて勉強に集中しようと思ってます。 今年度が厳しかったら、来年度をめどに頑張ろうかと。 自分の志望は国立理系。 皆、できるなら国立入りたいと思ってる人沢山いるだろうからこんな事言うのはちょっとあれかもしれないけど。 私立はお金的に厳しいです。 もっと早く勉強していれば良かった。 個人的には勉強の管理や課題の進め方などアドバイスしてくれるような学校があったら嬉しい。 本当は大手予備校とかに通いたかったけど、母と話し合ってちょっと無理かなという話になった。 色々、問い合わせたり調べてみたけどネットの情報をみるとどこがいいか分からない。 大手は一番無難で良いってのは分かるんだけど、一括で数十万とか払ったら母さんの貯金がなくなってしまう。 個別塾は評判がまちまちだったり、実績がそうでもなかったり。 同じような境遇の方はどのように勉強しましたか? どのような予備校や塾にいって勉強したでしょうか? 他力本願ですが、アドバイスお願いします。

  • 浪人生の予備校について

    今年浪人をする者です。志望校は東大で、理系です。 回りの先輩は知っている人は3、4人ですがみんな宅浪で、金銭面に余裕があるわけでもないので宅浪を考えていました。 家だと勉強をしにくいので有料の自習室を借りて、夏期講習、冬期講習だけ苦手科目を予備校の授業を取ろうと考えています。 しかし、ネットで浪人について調べるうちに、予備校(本科)に通わないと受かる可能性は低いといったことを目にしました。 絶対東大でやりたいことがあって受かりたいので、予備校に行くか悩んでいるのですが、いくつか問題点があります。 私の場合、家がかなり田舎の方なのですぐに行ける予備校がなかなかないのと(といっても1時間弱の距離には大手以外の予備校があります)、患っている病気の関係で、本科に通うとすると6月くらいからしか通いだせないのです。 さらに、私は病気で学校に行けなかったので基礎からがたがた(センター5割レベル程度)で、基礎固めの方法がわからないというわけではないですが、基礎をかためるのに時間を要します。 一応病気が治るまでに固めるプランですが、予備校に通うとすると、途中から入るうえに、勉強を始めるのが遅いので入った時点で東大クラスに入れるかわかりませんし…。 病気に関して、現在は入院などはしていませんが勉強を自宅でするのは難しく、できる時に少しずつ英単語をやっています。 一応回復には向かっていて、春あたりになったら体力は落ちていますが、それなりに勉強に取り組めそうです。 以上の状況をふまえて、予備校には通うべきでしょうか? また、宅浪だと予備校に通うのと比べて困った点も教えていただきたいです。 私は自宅で英文を読んだり数学をやると偏りや、つい見落としてしまう箇所があるかもしれない、と思っています。 そのような、授業を受けるのと独学するものの違いで困った点があれば特に聞きたいです。

  • 宅浪するか、お金を貯めて予備校へ行くかで悩んでます

    宅浪1年目で東京の国立理系(あえて濁します)を目指しています。 今まで勉強してこなかったため基礎から勉強中です。 周りからはかなり難しいと言われていますが私は絶対に行きたいと思っています。 しかし、私の家では大学へ行くお金がないという事で今まで半分諦めていました。 やっと目標が見つかったのでそこへ目指して頑張りたいのですが、うちにはお金がないため予備校に行くにしても自分でお金を稼がなければいけないです。 今はパチンコの仕事(自分はパチンコしませんが)をしているので半年あれば、今からでも100万くらい貯金できそうなので、勉強しながらバイトして春から予備校へ通えるかなと思っています。 春までに予備校で通用する学力になれるように勉強をするか、自分で宅浪して大学受験を目指すか。 宅浪は挫折して時間を無駄にしてしまった経験があります。 ちなみにアルバイトは今の状況では止められないかなと思います。 やるなら春まではしたいと思います。 どちらが良いのか悩んでいます。 予備校へ行ってお金の無駄になるリスクもあるし、宅浪で上手く勉強できずに時間が無駄になるリスクもあると思います。 色々な意見があると思うのですが、アドバイスお願いします。

  • 浪人 予備校行くべき?

    初めまして。春から浪人が決定した高卒生です。 私の志望校は地方国立大、センター得点七割が目安のいわば駅弁大学でした。 センター試験はまあまあ成功してB判定、そこで慢心して二次試験(小論文200点分)で逆転されました。 自分の弱さを痛感しました。 一年自分を鍛え直そうと思います。 両親は大手予備校に通えと言いますが、我が家は貧乏です。 両親に無理をさせて100万円を搾り取ることになります。 通うなら、志望校を難関大に変えて勉強し、 両親や、一浪を応援してすれた周りへの期待に応えるべきなのかもしれません。 ですが私はやっぱりその地方国立大に行きたいのです。 また、私の高校は進学校で、周りの子は現役で超難関や難関大に合格しています。 その子たちから見ると、一浪してまで駅弁大学を目指す私はアホなのでしょう。 彼らに笑われることを考えると、自分に自信を持てません。 高いお金を出させてまで駅弁大学を目指す後ろめたさ、 そもそも高いお金を払わせることへの罪悪感、 周りからの哀れみの視線、 これらにやられそうです。 私個人的には、夏までバイトしつつ安い塾or宅浪で 例の志望校を目指そうと思うのですが、この考え方は甘いですか? 自力で効率的に勉強し、センター後も慢心しなければ大丈夫なのでは?と考えてしまいます。 予備校に通って難関大を目指す 予備校に通って駅弁大学を目指す 自力で駅弁大学を目指す この三択で悩んでいます。 どなたか客観的にアドバイスをください。 厳しい意見もお待ちしております。。。。

  • 予備校選びについて

    現在早慶外語ゼミに通っているのですが、英語はもっぱら評判なのですが他の教科、特に理系(私は理系です)に関してはあまり良い噂を聞きません。 もし浪人するようならそれを期に塾を変えようと思っているのですが どうなのでしょう。 また塾を変えた方がいいなら町田周辺でいい予備校はどういう所があるのか教えて下さい。

  • 浪人で個人に合わせて貰える予備校等(関西圏)は?

    現在浪人で大阪大学基礎工学部志望の者です。去年(高3)は病気で学校の授業に参加出来ず未習科目があります。 未習科目は「数学III(後半)」「数学C(式と曲線)」「数学B(格子点・漸化式)」「化学II」「物理II」「有機化学」「物理I(電気)」です。 この為、当初は未習は加味して貰えない大型予備校に行くかペースが掴み難いけれども未習を効率的に勉強できる宅浪するかで非常に迷いましたが結局宅浪を選びました。志望とのギャップは大きいですが全力で乗り切りたいと思っています。 しかし、宅浪開始早々でお恥ずかしいのですが勉強は普通に出来るけれどもやはりペースを掴みきるのが難しく、けれども大手予備校は自分に合わない(既習として授業をされる、大人数である、自分に効率良く勉強できない等の理由です)ので何処か「浪人も扱っていて個人個人の未習等に合わせてくれる予備校等」を探しており、お勧めの所があればお教え頂きたいです。親にも「どこかには入っておけ」と言われました。 自分としてはペースメーカーになって自習室が充実している所が望ましいです。また、出来るだけ授業的なものは少なめ(若しくは個人個人が自分に合った時間割を組めたりする)が良いです。 規模や評判の良さは大きめが良いですがそこまでは別に良いかと思っています。また、関西圏でお願い致します。 注文が多く恐縮ではありますが、何とか宅浪だけの状況から「宅浪+ペースメーカー」?みたいな形を取りたいです。本当に注文が多く申し訳ありませんm(_;)m ご回答、宜しくお願い致します。

  • 予備校と浪人生

    大手予備校といわれている、河合塾・駿台・Z会・代ゼミの中で、 浪人生が多いのはどこでしょうか?

  • 予備校選びについて

    私は来年度のセンター試験を受け、国立大学を目指して勉学に励んでいる浪人生の者です。 浪人する上で、予備校に入塾する事を大分検討しましたが、家計が厳しいため、通えず、『宅浪』という形でこれまで受験勉強に励んできました。 ですが、受験が差し迫ってきた事もあり、また、宅浪では学力面でも精神面でも限界を感じており、最後の追い込みという事で、後期から予備校に入塾する方向で考えております。 予備校を探す上で、色々調べたのですが、自分は大手予備校のマンモスで大人数の形態より、小規模でアットホームで、1人1人に目が行き届く面倒見のいい予備校の方が自分にあってるような気がし、色々調べましたところ、四谷学院を検討しております。(自分は学力面では模試などでも少しずつ良い結果を出しており、ある程度は出来るのですが、精神面での不安を大分感じております。特に、受験は『精神面での闘い』ともいいますので、精神的で比較的弱い自分は、精神面でのサポートも必要としております。) ですが、四谷学院は口コミでもあまり良い評判を聞かないので、少し躊躇しています。 そこで、みなさんにお伺いしたいと思いますので、よろしくお願い致します。 四谷学院は面倒見がいいと聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか?また、学習面だけでなく、精神面も含めのきめ細かなサポートをして頂けるのでしょうか? 色々教えて頂けたら嬉しく思います。また、お奨めの予備校等もありましたらどうかよろしくお願い致します。

  • 予備校について(浪人)

    今年、浪人(1浪)することが決まりました。 そこで、いくつか質問があります。 1.河合、駿台、代々木、東進、その他の予備校のどこがおすすめか。また、それぞれの特徴など。 2.志望校はやはりワンランク上にするべきか 追記 •現役時は東京理科大学理学部第一部物理学科が第一志望でした。 •私立理系型で、現社、国語は2年から一切勉強しておりません。化学はI,IIともに履修しましたが、授業を受けていただけで、勉強などは一切しておらず、全くと言っていい程、理解できておりません。 •来年度(?)から学習指導要領が改訂されるようで、その辺のほうも不安です。 •予備校は大阪のほうを通う予定です。 •浪人時に気を付けるべき点があれば、教えて頂きたいです。 •浪人をした担任曰く、『大手予備校では、成績がトップクラスでない生徒は放っておかれる(適当にされる?)』らしいのですが、本当かどうか。 わかりづらい文ですが、回答よろしくお願いします。