• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間関係に悩んでいます)

人間関係に悩む中、挨拶ができなくなってしまった理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 子供の同級生のお母さんとの気まずさから、自分から挨拶ができなくなってしまった。
  • お母さんたちからの無視や噂に怯え、自己評価が下がり悪い方向に自分を持って行ってしまっている。
  • 挨拶や会釈をすることで人間関係を改善する必要があり、この悩みを解決するために取り組む覚悟を持ちたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.2

相手がどうのとか自分がどうのとか関係無く挨拶は人としての礼節です。 それができないだけで人として嫌われます。 質問者様を理解できない人に良く思ってもらう必要はありますか? 悪い人ではないようだ、くらいで充分でしょう。 質問者様を理解なさっている方はちゃんといらっしゃるのですから独りぼっちじゃないでしょう? 私は子供の友達の親とは基本関わらないようにしています。 何度か会ううちに「この人は面倒くさくなさそうだ」と判断できれば気軽に話しかけるようになれますが、基本参観に行っても独りでポツンとしています。 寂しいと感じるより、面倒に巻き込まれないほうを選ぶから平気なのです。 悪口等が出る時って事実が曲がっていること多いですよね。 その人の人間性を感じようとせず、一瞬の出来事で勝手に人柄を決めつけ悪く言う。 関係ない自分の目で見たわけでもないのに悪口に参加する、、、。 大嫌いなんです、そういうの。 だから「この人ってこんな人なんだ」と知らずに済ませたいから近寄りません。 私に近寄ってくれたお母さん方で現在も話したりするのはサバサバした明るい方ばかりです。 やはり似通った方が親しくなるのでしょうね。 以前隣に住んでいた好色ジジイに気持ち悪いことをされたことがあります。 挨拶なんてしたくないともちろん思いましたが、子供に嫌がらせをされたくないから挨拶だけはしていました。 質問者様もそうするべきではないですか?子供のために。 質問者様にとって大切なのは家族のはずです。 他人などどうでも良いし、他人のために自分を投げ打って何かをする余裕も、責任を負ってあげることもできないでしょう? 友達や仲間は大切です、それはお互いを理解し合う者同士ですから。 子供の友達の父兄方とは挨拶さえできていれば良いのです。 できるなら少しずつ笑顔で挨拶するようにしていってください。 暗い顔して挨拶されては、相手に「嫌われている」と誤解されます。 いつも笑顔で挨拶していれば「気持ちの良さそうな方だ」と誰かが話しかけてきてくれるようになるでしょう。 まだまだ子供さんは幼く、学校との関わりは先が長いです。 自分のため、家族のために努力してください。

iorinrin
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にそのとおりです。 元々人に気を使いすぎる所があり、人から好かれたい、嫌われたくないという 気持ちが強いのだと思います。それなのに、自分で嫌われるようなことをしてしまっています。 気が小さく弱いくせにプライドが高いのかもしれません。 いつも元気にニコニコしている知人を見ると、やっぱりこんな人なら誰からも好かれるだろうなと思い、そうでない自分が情けなくなります。 dkqrh987さんの言うように、子供の為自分の為に努力して変わらなければ。 挨拶を返してくれるかは分からないけれど、勇気をだしてがんばります。 ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

最初から、恐縮なのですが、頑張らなくて良いと思います。 お気持ち、とても良く分ります。昔、親しくしていた友人と同じようなこと言われてます。その人は感受性の強い人でいつも少し鬱気味でした。 まず、普段の貴女もきっと、礼儀正しい、慎み深い、内気である、大人しい、そして少し強めの自意識を持っておられる方ではないかなと思えます。 初めに、大きい子もいるのに挨拶も出来ない自分を(大人として恥ずかしい)というように感じておられます。 これは、貴女が我儘なのではなく、人と気まずくなったことで気持ちに陰りが出て来て無理が出来なくなったからではないかと思えます。 挨拶しなかった時、ちょっとはおかしいと感じても貴女をそれ以上に責めたてたり裏表ある人だと決めたりする人は少ないと思います。皆、自分のことで精一杯なのが普通で、挨拶したとかしなかったとか深く拘り続ける人はいないと思います。けれどもひとつ気にし出すとどんどん、悪い方向でしかものが考えられなくなり、 そしてより落ち込む。これを世間ではプチ鬱状態と言うのだと思います。 そういう時に無理して挨拶してもひきつった笑顔になるはずです。それよりも何故、挨拶出来なくなったのか、その原因であるひとりの人との関係が悪くなった原因ですね。それが貴女の責任だけでそうなったのでないなら相手の人が無視しても気にしないようにしてください。 人の目が怖くなるのは考えすぎてしまうからです。しかし、心が疲れて来ると何歳になっても挨拶出来ない 状態になります。 ですから無理をして挨拶しようとするのではなく、なるべく心の疲れをとってご自分の自意識が刺激されないようにしてください。深い睡眠や満ち足りた栄養は必ず、貴女の助けとなるでしょう。深呼吸も役に立ちます。 そして、気がついたら、拘りなく皆と接するようになったと思って頂きたいと思います。

iorinrin
質問者

お礼

ありがとうございます。 考え出すとどんどん気持ちが落ちてしまい、食べ始めると気持ち悪くなり、 一時期食べ物がのどを通りませんでした。 何で私はこんな性格なのか、ぐじぐじした性格が嫌でたまりません。 こんな状態から抜け出したいと思い、消えてなくなりたいとか考えてしまったりします。 ですが、それは逃げだとも思います。 やはりプチ鬱状態なのでしょうか。 aymhfgyさんのお話を読んで少し気持ちが楽になりました。 ひきつった笑顔でなく、自然に挨拶ができるようになれればいいのですが。 ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186285
noname#186285
回答No.1

>私も無視したととられていると思います。 事実実際、あなたは無視してるから。 あと、世間はあなたにそんなに関心はありません。みんな忙しいんです。 ちょっと自意識過剰だと思います。 それに、子供を通した付き合いというのは友達でもなんでもなく ただの知り合いLVなんですから。 プライドを捨ててください。 何も考えず、目があったらにっこり笑って会釈。近くならおはようございますこんにちはさようなら。 関係を取り戻したと思えるまで機械的でいいんです。 おうちでTV,ぬいぐるみ相手に練習してください。 練習しておかないと、とっさには出来ないですよ。

iorinrin
質問者

お礼

早速回答して下さり、ありがとうございます。 最近うまく笑えないというか、笑顔を作ろうとすると顔が引きつっている感じが 自分でもわかり、余計にそれが伝わるのが怖い気がします。 機械的にでもいいから自分から挨拶できるように、がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 挨拶しない人の心理とそういう人への対応法

    こちらから挨拶や会釈をしても全く返してこない人がいます。 子供同士がかなり仲良しで、その母親ですが。 あまり気にしないように、この人視力が悪いんだと思うようにしたり、目を合わせないようにしたりしていますが、不快です。 行事のたびにその人を嫌でも見てしまいます。 挨拶も会釈もしないのはー面倒くさい、変に警戒している、ライバル視しているーどういう心理からくるものでしょうか? 対応法として、 (1)どうせ挨拶しないのだから、こちらも無視 (2)相手が無視しようと何だろうと簡単な会釈程度はしておく (3)わざとデカイ声で明るく挨拶する (4)もしかして視力悪いんですか?と聞いてみる 皆さんならどの対応がベストだと思いますか? 今まで(2)で対応してましたが、毎回不快感が残るので、次か(3)か(4)を試したいのですが。

  • 人間関係について聞きます。

    前から気になっていたのですが、会社で周りから嫌われていると思うのは周りのどんな反応ですか? 自分が思うのは、、 挨拶、会釈しても目を合わせない 自分が更衣室とかに入ってきたらそそくさと出て行く、こそこそ話をされる ことだと思いますが、どうか教えてください。 社会人三年目でまだまだわからない、知らないところがあるので、皆様の意見を知りたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 避けられてる?職場の人間関係

    職場の人間関係について困っています。 私は最近今の職場に移ってきたのですが、向かいの席の人の行動が不可解でどう接して良いのかわかりません。 朝の挨拶にしても最初は笑顔で返されていたのですが、最近は私が出社すると立ち上がってどこかに行ったり隣の人と話し始めることが多いです。 社内ですれ違ったりしても最初は挨拶をしていたのですが、最近は目をそらされて会釈が多いです。 それにつられて私も最近は目を合わせなかったり目が合っても(残念なことによく合ってしまうんです)そらしたりしてしまいます。 仕事で話しかけられる時も棒読みで早口なのでとてもやりにくいです。 同僚なので普通に接したいのですが、正直どうしたら良いのかわかりません。 そのような状態なのに何故か私の仕事を知っていて資料として配る前にミスを教えてくれたりもします。 わけがわかりません。 同僚な上に向かいの席なので疲れます。 どうしたら普通の状態になれるでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに私はその人とはプライベートな話どころか雑談もしたことがありません。

  • 人間関係を築くのが苦手。

    五歳になる子供の母親です。 四歳になった時、子供を保育園に入れました。 そこの保育園は、親子での参加イベント等が多くて… 子供は喜びますが、気が進まないというのが正直あります。 私は、人付き合いが苦手で、どういう接し方をしていいのかわかりません。 そのため、親子行事が嫌でたまらないのです。 入り初めの頃から 朝起きたら、何か外に出たくないなって理由で、ちょこちょこ保育園を休ませることが多くありました。 そのせいで、先生に軽く嫌みを言われたりもしました。 自分が原因だとわかっていながら、ますます行きたくない状態にもなり、悪循環です。 自分が悪いこともわかってますし、子供のためにならないこともわかっています。 なので、今は休ませることをしなくなりました。 親子行事も、子供のためだって、沈む気分を圧し殺して参加しています。 ママさん達の行動一つで、気分が落ちてしまいます。(例えば、隣にいるのに会話がなかったとか、挨拶もそっけなかったとか) 主任の先生が、嫌みを言ってるように聞こえて、かなり気にしてしまいます。(私の捉え方が原因だとも思います) 子供が仲間外れや無視されたりしたら、友達がいないんじゃないか、うまくやれてないんじゃないかと、すごく心配になります。(子供は気分で動くので、全く悪意はないと、次の日は普通に遊んでいるので) とにかく、色んなことに、不安になって、かなりストレスです。 子供の前では不安を見せないようにしていますが、すごく辛いです。 周りの友達や主人には、こんなことで悩んでいるのか、みたいに言われてしまいそうで 悩んでいることすらも、言えません。 母親として、1人の大人として、どうなんでしょうか。 うじうじ悩んで、みっともないなぁ… こんな弱い私に、誰か渇を入れてください。 もう少し、気楽に過ごせるアドバイスをください。 わかりにくい文章で、長くてすいません。

  • 私に挨拶をしない目下の人間がいる

    私は1ヶ月ほど前に中途採用である職場に管理職として就職しました。 世の習いとして、当然「目下が目上に挨拶する」ものと思っているのですが、中に3人(女2、男1)挨拶しない・話をする時に目を合わせない不届き者がいて非常に不愉快な思いをしています。 最初は、普通に挨拶していましたし話も普通にしていました。 ところがある時から私にだけ挨拶しなくなったりこちらが挨拶しても黙って会釈するだけという態度をとったりするので私はものすごく腹立たしくなり以来その3名に自分から挨拶するのはやめました。向こうからもしてこないのでお互い無視しているような状態です。 このようになったきっかけははっきりとは分かりません。唯一思い当たる節としては、私より年下ながら貫禄十分のある女性が、私の着任当初、すぐにはバリバリ仕事が始まったわけではないので暇な時期があった時に「あの人何しに来てるんだろう。座ってるだけなんじゃ?」と周りの人に、しかも私に聞こえよがしに言ったことがあり、その他にもいろいろと私の陰口を叩いていたようなので、その影響かと思われるのですが、その女性が撒き散らした悪口くらいで私への評価・見る目をガラッと変えてしまうほどその3人は頭が弱いのでしょうか?と思うと腑に落ちません。 仮に3人に対して「あなた、目下なんだから挨拶しなさいよ」と言ったところで双方余計に気分が悪くなるだけだと思うので言いたくないのですが、この3人に自分達は大変に目上に対して失礼で無礼であることを分からしめる良い方法はないものでしょうか?また、どうしてこの3人は私に挨拶をしなくなったのでしょう?やっぱり例の貫禄女のせいでしょうか?

  • 人間関係で悩んでます・・・

    小学生の母親です。その子供の友達のお母さんとの関係についてです。 半年ぐらい前からお付き合いは無くなりました。私自身の気持ちはこれまでの関係に疲れていたので、お付き合いが無くなったのは良かったと思っています。けれども、子供同士は友達です。私との関係は終わっても、子供は子供で、仲良くしていけばよいと思っていましたし、そうなると思っていたのですが・・・どうやら、うちの子と付き合ってはいけないと言われているようで、子供同士も辛い思いをしているのです。人懐っこかった彼女の子も私の顔を見ると走って逃げます。 この事態が収まるとしたら、私が彼女の機嫌をとって、何事もなかったように接すればよいのははわかっているのです。これまでも5年間そんな繰り返しでした。 口を開けば90%は他人の愚痴、共感しないと無視され、良いことを言っても嫌味だと思われ、近所のお母さん達に私の愚痴です。 それでも何故か私への依存はすごかったようで、私がそっと関係を終わらそうとすると、贈り物を持って来て向こうが何事もなく接してしてくるのです。(喜んでいたわけではありません) ひどい時は私の1日の行動を確認、洗濯物が干してあるないも見ていました。(怒ることさえなければそれぐらいならがまんできたかもしれませんが) 他に親しくしているお母さんと話せばそれはもうすごかったです。けれどもほかのお母さん達には私にするような仕打ち?はしないのです。 子供のこともありましたし、彼女の良い部分もみて頑張ってきたつもりですが、体というか、気持ちが限界だったらしく、もう終わろう・・・と思い無視されたままでいます。 直後は大変でしたが、実は今でもちびちびとやられています。 楽になった反面、先に言いましたように子供がのことが気になります。私が間違っているのかとかと落ち込んだり、けれどもまたあの生活には戻りたくないのです。 面と向かって話しては?と思うかもしれませんが、それもやりました。言い方こそやわらかくですが「私、何かしたかな?何かしてたら言って」と言えば「違うよ~旦那ともめたからむかついててさ~」などと私が原因ではないとなります。 彼女は無視をし、睨んではきますが、直接私に意見を言うことはしないのです。 驚くほどにマイナス思考です。例えば・・・10年以上前の出来事でも昨日の出来事のように恨み、憎んでいるようです。(私のことではないですが) つまり、まだまだつづくのかと思うと気が重くなります。 そうゆう意味では私も今はマイナス思考ですね・・・ 長文になりごめんなさい。わかりづらいかもしれませんが、どのように乗り切っていけばよいか悩んでいます。みなさんの経験や意見を聞ければと思います。よろしくお願いします。 ちなみに、とても近所です。お墓も近所です。

  • 会社の人間関係について

    30代、製造現場で働いています。 今の会社に入って一年経ちますが、会社の人間関係に悩んでいます。 会社の中で仲の良い人たちの輪というものが入社当時からあって、 初めはその輪の中に入れてもらったりしてたんですが、仕事上でその輪の中のボスと口論になったことがあって以来、ボスにもその輪の中にいる人も私を避けたがっていて、無視されています。 製造現場なんで話し合いはほとんどなくて、ただもくもくと手を動かしていれば差し支えないんですが、休憩時間など一人なんで辛いときがあります。挨拶しても無視されるときがあります。 仕事でわからないときは質問しに行きますが、うっとうしいと思われているんでしょうか嫌な顔して教えられます。 おまけに輪の中にいる人みんな同じラインで仕事してます。職場の上司も仕事以外の相談は受け付けなく、自分で解決しなければなりません。 輪の中にいる人から仕事以外で声をかけられる事がないんで とりあえず、始業と終業に向こうが挨拶しなくても自分から嫌でも挨拶してますけど、状況は三か月たってもいっこうに良くなりません。 しばらく我慢するしかないんでしょうか? 仲良くなれる解決方法があったら教えてください

  • 職場の女性との人間関係で悩んでます。

    職場の女性ですが、少し話しをしたことのある程度で、会えば挨拶を交わす程度です。 その女性は、挨拶する時に、こちらの目を見て挨拶する感じの良い人です。 ある日、こちらが自販機で購入中に、挨拶されて最初気づかず居たのですが、視線を感じて顔上げると、こちらを見ていたので、笑顔で挨拶すると、たまたま見つめ合う感じになりました。 翌日から、会うと今まで目を見て挨拶してくれてたのですが、目を合わさず会釈になりました。 どうも嫌われたらしいのですが、仕事関係者なので、関係を戻したいのですが、どんなタイミングで声をかけたら良いでしょうか。そもそも声をかけて良いかも悩んでいます。

  • 人間になりきれない

    私の家庭は母子家庭なのですが、あまり幼少時代に親と遊んだり会話をして愛情ある教育を受けたという記憶がありません。 母の実家暮らしでしたが、母と母の両親は仲が悪く、ほぼ毎日のように喧嘩をしていたり、子供としても人の家に居候しているような気分で気の休まる日が無かったと思っています。 授業参観や行事などはほとんど親に来てもらったことは無いし、遊びに出掛けるのも友人の親に連れて行ってもらったりするくらいでした。 また、保育園時代から仲のいい友人から聞いたのですが、「君のお母さん、小さい頃遊びに出掛けたのに君達と遊ぼうとしなかったからうちのお母さんが、遊ばないの?って聞いたら、子供とどう遊んだらいいか分からないって言ってたらしい」という話を聞きました。 私は最近になって、普通の家庭ではマナーや常識など人間が社会で必要なものを幼い頃から親に教えてもらっていることを知り、自分は育ちの悪い人間なのだということに気付きました。 また、自分が思っているより他の人は人を見て相手を選んで上手く生きてるんだな、と思いました。 今になって人との付き合い方や常識が分からな過ぎて、この先どうやって生きたらいいか困っています。

  • 会社での人間関係・・・

    会社で、挨拶以外に言葉を交わしたこともなく、また、業務上でも関連がないのに、私とすれ違ったり、たまたま顔を合わせたりしたときに、私のことをすごく嫌そうに見る女性たちがいます・・・。挨拶しても、はっきり返事もしてもらえません・・・もちろんそんな女性ばかりじゃなく、優しい人もいますが、2、3人です・・・。 全く関連がないので、嫌われようもないと思うし、また私の存在自体が人を不快にさせるような問題があるとも思い当たりません。清潔にしてるつもりですし、暗い雰囲気にならないようにしてます。 まだ勤めだして短いですし、業務に支障を来たすようなことをしたこともありません。その他、社会的・倫理的に問題あることもしていません。 また、男性でも優しい人はすごく優しくしてくれる人がいる一方で、あからさまにものすごく冷めた目というか、怒ってるような顔で見る人も何人かいます。 もちろん、これらの人も、業務上でも、実際的にも接することはなく、せいぜい社内ですれ違ったときに挨拶をする程度です。 こんなことを言ってる自分は甘いでしょうか。社内に仲の良い人は数人いますので、自分の性格が特別悪いとも思ってないのですが・・・。 どうしてみんなもっと気持ち良く、社会人のマナーとして明るく普通に振舞えないのかなと、かなり悲しく辛いです。 みなさんは、どういう人だと接点もないのに嫌な顔や態度で接してしまいますか?また、会社ってそれが普通なんでしょうか・・・?

A-49 macOSでの使用について
このQ&Aのポイント
  • A-49はMAC OS Montereyでは使用できない可能性があります。
  • ドライバーが対応していないため、A-49のMAC OS Montereyでの使用は難しいです。
  • MAC OS MontereyでA-49を使用するには、他のドライバーを検討する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう