奥歯の神経を抜く際の麻酔についての質問

このQ&Aのポイント
  • 歯の神経を抜く際には通常、麻酔を使用しますが、根っこの部分が複雑な場合は麻酔が難しいこともあります。
  • 次回の治療で麻酔を希望する場合は、医師に相談してみましょう。
  • このような痛みがある場合は、他の歯医者に相談することも考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

奥歯の神経を抜く際の麻酔。

過去の質問を見てて、現在通院してる歯医者に疑問があり質問させてください。 現在、左奥歯の治療中でして、場所は親知らずから一本手前の歯です。 親知らずが少し斜めに生えており、それが原因で手前の歯が虫歯になり治療を受けてるところです。 初日にレントゲンを撮り、黒くなってるのを確認後、その日のうちに麻酔を打ち、おおざっぱに削られた?様で、その後軽く糸ようじのドリルの様な物(リーマー?)で神経をゴリゴリと抜くのまでは確認しました。 その日はそこまでで、ゴム?のフタをして終わったのですが・・・ 昨日改めて行ったところ、フタを取り、再度リーマーが登場してそのままゴリゴリと・・・ 最初はどうも無かったのですが、深部にいくとズキン!っと激痛が走り、大の大人が診察台の上でビクン!っとするぐらいの痛みがありました・・・。 正直激痛と思えるほど痛く、その後も奥の方の神経を取るためか、少しずつですが掘り下げていくような感じで、たまにズキンと痛みが走っていました。 その後、針を刺したままテスター?の様な物で針に触ると「ピー」っと音がなり、「ヨシ」みたいな感じで先生が言ってました。 そして作業が終わったのか、「一本の根っこは終了」と言って、綿?か何かに消毒液っぽい物をしみこませ、根っこに刺してフタをして終了となりました。 さて、このような治療を受けてきたのですが、帰ってきて調べると 「神経を抜く際は麻酔をして行う」 等の事が多々書かれていた(友人に聞いても麻酔してないの? と驚いていました) 聞きたいことは三つあり 1.歯の神経を抜く際に麻酔をしないことはあるのでしょうか? 先生が「根っこの部分が複雑で、雷の様な感じで神経がある」とも言っていたので、これが関係してるのかな? 2.次回行った際に「できれば麻酔お願いします」と言って良い物か? 3.皆さんならこの様なときはどうしますか? 他の歯医者に行くとか・・・ ちなみに、もう数年前から行ってる歯医者で、歯根治療もそこで行い、よくしてくれた歯医者には違いないのですが・・・ 今回の治療があまりにも痛かったので質問してみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

最初の日の処置が抜髄です。奥歯には通常3本の神経の管(根管という。根の数とは必ずしも一致しない。上の奥歯は3本。下は2本或いは4本の事もある)があります。 根管がある程度太い場合は麻酔をかけた時点である程度の長さを計りますから痛む事は少ないですが、虫歯の進行が遅い場合は根管が細くなっていて一度で拡大できない場合も少なからずあります。この場合は痛む場合もないとは言えません。 また抜髄後の痛みの出る原因は様々あり、取りきれなかった場合以外にもマングローブの根のように神経が枝分かれしていたり、大根の髭根のようになっている場合もあります。 測定器など無い時代を経験しているような中高年の歯医者なら指先の感覚で根の先を探る事もできますが、コレには管と経験が必要です。なので残髄の確率も高くなります。計測器が当たり前の時代しか知らない歯医者なら問題外ですね。 1)2回目は抜髄(神経を抜く処置)ではなく、拡大処置になりますので通常は麻酔はしません。しかし上記の如く痛みが出る可能性もないとは言えないので、痛みが出たら知らせるように指示をしてから処置をするのが当たり前だし、拡大初回や根管長測定前であれば、その可能性に注意すべきものです。 残髄があり必要があれば、痛みを訴えた後でも麻酔もします。 先生の表現はあまりにも中途半端ですね。 2)構いませんけど、たぶんしてはくれません・・と思います。 歯科治療では麻酔の費用算定がないから、初回から歯医者の負担は大きいですからね。 麻酔する気があるなら、痛みが出た場合の対応について説明をして当然でしょう。それがないということは麻酔をする気がないということです。 経済的理由が無ければいくらでも麻酔してくれるはずです。ビクンとされれば器具が折れたりなどの事故のリスクも高くなりますからね。 50代より若い先生には学生時代の臨床経験がないので、神経に触る事がどれ程痛いかということが理解できないのでしょう。我慢できると思い込んでいるものが多いようです。 但し、なんでも麻酔してくれる歯医者は気をつけましょう。麻酔にはアナフィラキシーショックという命さえ失うリスクがあります。これはズスメバチ被害でよく聞く言葉ですね、急激なアレルギー反応だと考えてください。 繰り返し麻酔をする必要性はありますし、ショックの発生率は非常に少ないですけど、だからと言って気にしないなどということはとんでもない事です。(実際に確率が低いから気にしないという歯医者もかなり多いですけど、被害者にしてみれば死に至る危険ですよ) なので必要欠くべからざるときには麻酔もしますけど、そうでなければしないに越した事はないんです。 3)私は歯医者なのでコレに関してはなんとも言えません。 歯医者の患者への説明義務やインフォームコンセントはずいぶん前から実施されていて、内科などの医者よりもはるかに進んでいます。医者が5分ルールなのに対し、歯医者は予防まで含めて毎月15分ルールがあるくらいです。(実際には毎回に分けている場合が多い) しかし実際にはまだまだ説明を十分にしていない歯医者が多く、患者さんも認識していません。残念な事ですね。 その歯医者の是非は、最終的には貴方が信頼するかどうかしかありません。

zissama
質問者

お礼

詳しく回答ありがとうございます。 確かに若い先生ではあるのですが、よくよく考えると前回お世話になったときは治療説明(歯根治療)もしっかりしてくれてたような記憶があり、今回はドタバタと治療を開始した感じがします。 親知らずを抜いてもらえるようにも頼んでおり、そちらの事も考えて説明不足になってる様な? 回答に少し怖い部分も書いてあり、麻酔のリスクや学生時代の臨床経験がない との回答もあり、少し不安ですが、しっかりと説明を求めるのと、前回の様な激痛の時はしっかりと麻酔の事を相談してみたいと思います。 治療後の歯の根っこ部分が化膿して、数年後に激痛に悩まされた思い出は一回で充分なので^^; 細かく回答していただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

で、何で先生に「痛い」もしくは「右手上げる」しないの? ご質問者様の痛みまで判る歯科医は居ないよ。 単に痛い主張しなかっただけじゃん。 ドクターは、痛いと思って無いの前提で治療してる。 ある意味ご質問者様は、M派かも?

zissama
質問者

お礼

一応、痛みを訴えはしたのですが、「あっ 痛かった?」とか「もうすぐ終わりますよ」的な事を言われ続行されてました・・・。 素人考えなのですが、神経を抜くと言う行為自体痛みを伴う事だと思ってたんですが、麻酔をしない理由があるのかな? と思い質問を書いてみたのですが・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯の麻酔

    よろしくお願いします。 右下の親知らずの1っ前、下の7番?の歯が大きい虫歯になり神経を抜かないとダメみたいです。 そこで不安が1っあります。 よく、下の歯は麻酔が効きにくいと聞きます。 特に神経を抜くとなると、神経を触るということで…麻酔がしっかり効かないと、相当な痛みが治療中に走るんだろうな…と恐怖を感じます。 そこで質問なのですが… 下の親知らずを抜くときと、下の奥歯の…親知らずの手前の手前6番の歯の神経を抜くときは、ちゃんと麻酔が効いて何の痛みもありませんでした。 ①そんな私でも麻酔が効かない場合もありますか? ②親知らずの抜歯と神経を抜くのでは麻酔が違ったり、治療の大変さが違ったりしますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 麻酔が効きません・・・

    昨日から歯が痛むのでかかりつけの歯医者へ行ったのですが、そこで神経を抜いて治療をするといわれたので麻酔をしたのですが麻酔がまったく効かなく2回麻酔を打ってもらったのですがまったく効きませんでした。(麻酔の注射針を刺されたときも激痛がありました・・・) 歯医者に「過去にこんな人はいないよ!!」と言われてしまいました・・・ 過去にも2回麻酔が効かなく2度打ってもらってやっとで痛みがなくなったのですが、麻酔がまったく効かなかったのは今回が初めてです。 そこで質問なのですが、このようなことはかなり珍しいのでしょうか?それと、治療に関してなのですがとりあえず麻酔が無理なので神経を殺す薬なるもの(薬の名前はわかりませんが黒い薬です。)を入れて治療をすることになったのですが、この方法で本当に激痛を感じずに治療はできるものなのでしょうか?(麻酔が効かなかったので多少の不信感が・・・)(入れた後は数日は薬の影響で痛みを感じるそうなのですが・・・(鎮痛剤を飲んでいるので痛みは感じませんが・・・)) それと他に痛みを感じずに治療する方法は無いのでしょうか?(多少の痛みはしょうがないのですが激痛のまま治療を受けるのは嫌です・・・) 回答をよろしくお願いいたします。

  • 奥歯の神経を取りはじめたのに、1日で終わらなかった

    虫歯になりました。 今後も、今の歯医者に通うかどうか判断したいので質問します。 右の下の一番奥の歯の、神経をとることになりました。(親知らずではない普通の歯) 1日目は検査でした。 2日目に、麻酔をして歯を削って、神経を取り始めました。 ですが、その日で終わらずに 「もう一度通い、麻酔をして神経を取る」と言われました。 「奥歯は、治療が難しいので時間がかかる」と言われました。 ここで質問です。 (1)奥歯なので難しく、神経を取る治療に、2日かかるのは、普通ですか? (2)この歯医者の腕が悪くて、2日に分かれた可能性はありますか? (3)1日で終わるのに、2日に分けて、金を儲けようという可能性はありますか? よろしくお願いします。

  • 麻酔の恐怖

    先月治療した歯のことなのですが・・・ 前歯の上の歯にむし歯があり、治療のため麻酔をうったのですが 麻酔をしている最中に針が歯にごりっと当った感じがして とても痛くて、針が刺さっていながら思わず口を開けてしまいました。 小さい頃から歯医者によく通っていましたがあんなに麻酔が痛かったのは初めてでした!でも歯医者さんは「口を開けちゃダメですよ」と言って、またそのままぐいぐい針をさしました。 やっと治療が終わって安心していたのですが、その夜激痛で食べ物をかむのも痛くてなかなか眠れませんでした。 その痛みも2日ぐらいでなくなったのですが、最近その治療した歯を押したり強く噛むと軽い痛みがあります。これってあの麻酔と関係あるのでしょうか?原因が知りたいけど、あの日以来歯医者へ行くのが怖くなってしまいました。

  • 右上奥歯(神経はナシ)について質問します。

    数年前に神経も抜いてかぶせた歯ですが、食事中物を噛むとすごく痛くなり、歯医者で治療する事になりました。かぶせたものを外して週1度、神経の根っこを消毒してもらっているのですが一向に痛みがひかず困っています。 途中、膿も出ておらず、もう大丈夫でしょうということで型をとって金歯をかぶせたのですが、そのとたん食事中激痛となり、結局外して治療(消毒)し続けています。もう半年以上通い続けているのですが、痛みは治まるどころか、なんとなく常に鈍い痛みが伴うようになってしまっています。 歯医者さんは、最初からレントゲンでも特にひどい状態ではなかったし、見たところひどくない。でも痛みがなくならないならこのまま消毒して痛みがなくなるまでがんばりましょうという感じです。いつも根っこを手でカリカリ(?)と消毒してくれています。所々痛い感じです。 どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 神経を抜いたのに

    虫歯の為下の奥歯の神経を抜きました。 麻酔が切れ始めてから痛みだし2日後は鎮痛剤も効かず激痛で病院へ行きました。 歯医者はもしかして神経が残ってるかもしれないと言いました。 麻酔をして治療をしようとしたけど効いてなかったようでものすごい激痛… これって神経完全に残ってますよね? 下の方に行くにつれ痛みがあって… 治療が終わりまた麻酔が切れ始めて痛みが出て… まだ神経残ってるんでしょうか? 歯医者を変えるべき?

  • 麻酔が効かなかったら…

    先日歯が急激に痛くなり歯医者に行きました。虫歯が酷く麻酔が完全には効かず神経の根っこの先までは取れず、一度ふたをしてお薬を飲んで炎症静めましょうと、サワシリンカプセル4日分とロキソニンを処方されました。先生は3~4日したら痛みは治まると思いますと言われましたが4日過ぎた今でも少しズキズキしていてちょっと歯が浮いてるような感覚があります。薬で炎症は退いてないということでしょうか? このままいくと次の治療の時も麻酔が効かなかったら…と思うと不安です。麻酔が効かない状態で治療続行されるのでしょうか?

  • 抜歯 麻酔が効かない

    神経を抜いた歯の根が炎症してしまい抜歯しました。 麻酔を6回打ちましたが、効かない所があり終始激痛でした。 挙げ句の果てに、歯茎を縫うときも麻酔が効いておらず激痛で泣きました。 以前別の歯医者で、水平に埋もれた親知らずを左右とも切開して抜いたのですが、2回の麻酔で抜くことができました。(縫うときなど痛みは全くありませんでした) こんなに麻酔が効かないことってあるのでしょうか?神経や歯茎が炎症してたからなのでしょうか?病院を変えようか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 大学病院での抜歯、麻酔の激痛!

    お世話になります。昨日、矯正前の抜歯として上の4番目の歯を2本抜きました。 その際の事です。歯茎の方に打たれた麻酔はチクッとする程度でした。 そしてジワーと効いてくる感じ・・・昔親知らずを抜歯した際にも味わった普通の耐えられる痛みでした。 次に上あごの辺りに打たれた麻酔は飛び上がる程の激痛で、叫んでしまう程でした。 その後、顔面にも麻酔が効き、真っ白になりました・・・。医者と助手(生徒の様な感じ)は「珍しいだろ?教科書にも載ってないだろ、P?タイプ」みたいな事を言っていました。 私が何事かと聞いても医者は無視です。モルモットを扱う様にひたすら専門用語で助手に話していました。 そして歯も簡単に抜けず、砕かれ縫われ、出血が止まらず1時間放置されました。 そして、もう麻酔が切れ掛かっているのに、一言も声も掛けず、再度縫われました・・・。 先生がいなくなり、助手の方がこっそりと「血管に麻酔の針が入ると顔面が一瞬白くなるんですよ、でももう大丈夫です」など言っていました。 そして私は麻酔が効きにくく、覚めやすい、出血しやすいと・・・。 でも今までの歯科治療でここまでの激痛を味わった事も、こんな恐ろしい体験もした事がありません。 下の2本の抜歯は個人病院などでした方がいいでしょうか? 麻酔の激痛は何だったのでしょうか?神経に入ったのでしょうか? ちなみに抜いた歯さえ見せてくれませんでした。

  • 神経の治療について(痛みが続いています)

    虫歯が出来、神経を抜いたほうが良いと言われ治療を始めました。 7回(1ヶ月半)ほど通っていますが 未だに歯に痛みがあります。(物を噛むと痛みます) 治療の度に、麻酔をして針(?)のようのものを 差し込まれます。 それが、今まで通った歯医者の中でも例にないくらいの 痛み度合いなのです。成人してから歯科矯正をしたこともありますし 他の歯医者で神経を抜いたことは何度かあります。 それでも今までにない痛みを感じ麻酔も効きません。 痛みがあることについては毎回 「機械の誤作動」「1mm残っていた」とか 前回は「2mm(増えている)残っていた」と 言われます。 あまりの痛みに途中で医者を変えようかと思ったのですが 治療途中で変わると次のお医者さんでちゃんと診てもらえるか 心配で我慢して通っていました。 ところが、先日治療後に「これ以上痛みがあっても これは日にち薬になるので、次回はもう薬を入れて蓋をしめます。 それで様子を見ます」と言われとても不安に思っています。 いまだ痛みを感じるということはやはり神経が残っているのでは ないのでしょうか? そのまま薬を入れて蓋をしてしまっても問題はないのでしょうか? 医者を変えたほうがいいでしょうか? 痛みがあるので困っています。 どうかどなたかアドバイスをよろしくお願い致します。