• 締切済み

水産学部 大学の選び方

今、高校2年で水産学部を目指しています。 海洋生物の生態を研究していきたいと思います。 長崎大学と鹿児島大学の2校まで志望校を絞れたのですが、この2校の研究内容などの違いなどが色々調べていますがよく分からないので決められません。 2校のメリット、デメリットや比較しての違いを教えてください。 就職に有利など、どんなことでもいいです。 お願いします。

みんなの回答

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

学ぶ内容は実習船があったりほぼ類似 大学の格としては長崎大 http://blog.m.livedoor.jp/shiki01/article/50037992?guid=ON ~旧官立大学や50年間変わらない国公立大の序列…等でクグってみましょう! 主な就職先はベネッセやリクナビ等~ナビサイトで大学学部別に出ます! 研究で修士・博士を考えるなら、 長崎大36% 鹿児島大20% ↑2012年水産学部大学院進学率

tatuma_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長崎大学のほうが格が高いことやこのようなサイトがあることを初めて知りました。 ありがとうございます。 数字で分かりやすくて参考になります。 まだ、色々自分でも調べて悔いのない選択が出来るようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

鹿児島大のデメリットは、はっきりしています。 「灰」です。桜島の火山灰です。特に今年は研究云々以前に、生活に支障のあるレベルでしょう。 水産系なら北大や東京海洋大が出てこないのがちょっと不思議。

tatuma_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 桜島のことは最近ニュースでよくやってますよね。 生活が大変なのは、考えるポイントの1つですね。 北大は距離的な問題、東京海洋大は私自身の東京嫌い…などがありこの2校まで絞らせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>2校のメリット、デメリットや比較しての違いを教えてください。就職に有利など、どんなことでもいいです。 この質問に答えられる人は少ないんじゃないかな・・。長崎大学と鹿児島大学のホームページにいって学部内にある研究室のホームページにいってどのような研究をしているのか自分で調べてみましょう。 ぶっちゃけ貴方が一般企業に就職を考えているのならあえて生態学を研究する必要がないと思いますよ。就職するのなら、ぶっちゃけ東大京大などネームバリュのあるところの方が有利です。ある特定の企業に入りたいのならその企業にはいるための大学を選んだほうがいいですね。 もし、貴方が研究職をしたくてその大学を選ぶとしても、生態学の研究でそのまま研究職につくのはかなり難しいですよ。競争率が激しいため働く先(大学や研究所の先生になるコースなど)がとても少ないのです。貴方が研究が死ぬほど好きでない限りは、研究職コースはお勧めしません。

tatuma_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問にも書いたのですが、ホームページなどを見ても中々分からないので、質問してみました。 でも、もう少し自分でも調べてみたいと思います。 そこまでの学力がないし、これから伸びていくとしても中々厳しい物があります。 就職口は結構見つけられたので、研究職を目指していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水産学部の大学について

    東京海洋大学海洋生命学部志望の高3です。 センターの点数が悪かった場合、鹿児島大か長崎大を受けようと考えていて、今年の夏にどちらかの大学のOCに行くか迷っています。 (両方のOCに行くのは開催日時や移動面で難しいです) センターは高得点を狙っていくつもりなので、二次重視の長崎大よりセンターの点数も反映される鹿児島大の方がいいとは思うのですが、鹿児島大を受けたとしても二次試験の英語で足を引っ張ってしまう気がします。(得意科目は数学、苦手科目が英語です) どちらの大学を選んだ方が良いかアドバイスをください。

  • 現在高校3年生なのですが僕は前から水産学部に行こうと思っています。

    現在高校3年生なのですが僕は前から水産学部に行こうと思っています。 今考えている大学は 東京海洋大学 海洋生物資源学科(品川区)←寮あり 長崎大学 水産学部(長崎市文教町) です。 宮崎在住で北海道大学も行きたいと思っていたのですがさすがに距離があり家族に負担がかかるのでやめました。 そこで上の2つの大学の大学のどちらかに行こうと思っていますが立地条件 周りの環境 暮らしやすさ 就職状況も少し調べましたがきっぱりと決めることが出来ません。 将来の仕事は ・養殖業 ・学芸員の資格を取って水族館に就職 ・水産試験場で研究 ・大学の教授 などを考えています。 やはり就職のしやすさを考えると東京のほうがイイのかもしれませんが フィールドワーク?(生物採集)もしたいのですが 東京の環境上そういう場所があるのかよくわかりません。 もしかして船などで移動するから大丈夫でしょうか? 全ての学部に共通することですが行く大学よりも行って何をするのか という個人の差にかかってるっていうのがあるので少なくとも水産学部は都会の大学と地方の大学でさほど差はないのかな? とも思ったりします。 あと奨学金は月8万円を予定してますが東京で通用するでしょうか?(寮は月5000円でした。) もし他の大学でオススメできるところがあったらその紹介もお願いします。 長文の割には説明不足ですが回答よろしくお願いします。

  • 鹿児島大学と長崎大学の水産学部の違いを教えてください

    鹿児島大学と長崎大学の水産学部の違いを教えてください アドミッションポリシーや学部紹介はあいまいな感じでいまいちわかりません 担当地域が太平洋南部と日本海側ということはわかりましたが、それ以外に何か知っていることがあったら教えてください よろしくお願いします

  • 農学部について質問があります

    私は国立大学の農学部を希望しているものですが、海洋生物にも興味があるので水産学部についても調べてみました。すると、北海道大学は農学部と水産学部があるのが分かったのですが、HPを見ている限り農学部からでは海洋生物の研究ができないのではという不安が積もってしまいました。農学部からでも海洋生物を学ぶことはできないのでしょうか?

  • 水産関係の進学

    私の弟(中学1年生の13歳)のことで相談にのって頂きたいのです。 私が「将来はどういうことがしたいか」と聞いたところ、「魚の生態の研究がしたい、だから水産高校に行きたい。」と返ってきました。 素人の考えですが、「魚の生態の研究」=水産大学に進学といたりました。 そこで今後の進路なんですが、 (1)中学卒業→水産高校→水産大学 (2)中学卒業→普通高校→水産大学 二つの進路のメリット、デメリットを教えていただきたいのです。 私の考えでは、 水産高校に入ってしまうと、選択肢が狭くなるのではないか。魚の研究以外にやりたいことができた場合(当然出てくると思います)、身の振り方がかなり厳しくなるのではないかと思っています。また偏見かも知れませんが、水産高校のカリキュラムが「漁業や航海訓練」が中心になってくるのではないかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 大学で理学部生物学専攻のあと、海洋生物について研究する仕事がしたいと思っています。

    私は今高校生です。 将来海洋を舞台に生物の研究をしたいと思っています。 大学の学部を選ぶとき、初めは水産学部か理学部生物どちらを選ぼうか迷っていたのですが、最近ここの他の方の質問で、「水産学は直接商業などに繋がるような学問なので海洋生物のことがやりたければ どこかの理学部生物をなどをやったほうが良い」という回答を見て、やっぱり生物学科の方がいいんかな・・・とも思っています。 水産学部は水産学部で、生物学じゃ習わない専門的な知識が学べるし、どちらがいいんだろう・・・。はっきりした答えが欲しいです。

  • 農学部か水産学部どちらにするか悩んでいます。

    私は小さいときから、家族と魚捕りにばかりいっていて今でも魚捕りがかなり好きです。でも、植物は興味がありません。農学部に行こうか、水産学部に行こうか、かなり迷ったのですが、水産学部に行くことにしました。もし、農学部に行ったとしても、植物に興味がなければ、やっぱり、つらいですか?親からは実家の近くに就職するようにとは言われましたが、水産学部は鹿児島にあります。実家は福岡です。佐賀大の農学部は家から近いです。鹿児島の水産学部にきめて後悔しないか悩んでいます。

  • 北大・水産学部はどうして・・・

    北大・水産学部はどうして・・・ 北大の水産学部はどうして他の学部に比べ、偏差値が低いのでしょうか? もう、相手にされてないとか、ないですよね? 個人的に、北大(水産)をオサエにしたいと思ったのですが、偏差値が低すぎる・・・ まだ、東京海洋のほうが・・・と思ってしまいます。 自分は、レベルは違いますが、農工大(農)か東大(理ii)を前期に、⇒前期を農学系へ 後期は水産系に持っていきたいと思っています。(両方興味があるので) 当然、大学院はがり勉して、東大に行きます(意地でも) 東京海洋か北大(水産) どちらが、将来研究者になるには適していると思いますか? 変な質問ですいません。 cf;自分に興味がある勉強は好きなので、おそらく周りの環境には作用されません。

  • 大学からか大学院からか?

    今高3の者です。 今悩んでることがあって、質問しに来ました・・・。 僕は、水産学部又は海洋学部に行きたいと考えています。 そこで、一つの選択肢として外国の海洋学部にも行ってみたいなと最近考えてくるようになりました。 Q1.大学からどこかの外国の海洋学部に行くのと、日本の水産学部に行くの、どっちがいいか分かりません・・・。もしくは大学院から外国へ行くほうがよいか? 僕は、養殖の研究をしたいと考えています。 Q2.外国の養殖を研究している大学ってどこかわかりますか? Q3.外国の有名な海洋学部もしくはどこでもいいいので知っておられるだけ外国の海洋学部のある大学の名前を教えてください。

  • 水産系の大学選び

    水産系の大学選び アクアリウムが好きで、水産系の大学に進学を希望しています。 でも、海洋学ではなく、淡水系となります。 好きなものは、古代魚(ガー・アロワナなど)、淡水魚・シダ等の植物・・・ 今更遅いとも思いますが、どのような大学のどのようコースに進んだらよいのか、よくわかりません。 専門学校も考えてますが、大学進学を優先しています。 よろしくお願いいたします。残念ながら偏差値はさほど、良くありません(生物・地理は良いのですが・・)

このQ&Aのポイント
  • EF-12の表示を手動で補正したが、元に戻したい。工場出荷時のリセット以外に方法はあるか?
  • EF-12の8点補正や台形補正を初期化する方法について教えてください。
  • EF-12の補正をリセットする方法を教えてください。工場出荷時の状態に戻したいです。
回答を見る