初産で娘の授乳について

このQ&Aのポイント
  • 初産で生後4日目の娘の授乳について、乳が張り母乳が出るが吸う力が弱くなかなか吸ってくれないという悩みがあります。
  • 娘の体重が増えないと退院が遅くなると言われ、おっぱいを吸わせず哺乳瓶から飲ませることを勧められました。
  • 赤ちゃんが成長すれば吸う力もつき、帰宅後はおっぱいを吸わせて搾乳した母乳を哺乳瓶であげ、足りなければミルクを与えることで母乳を直接吸ってくれるようになるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

授乳について

初産で娘は生後4日目です。37週で2330gで産まれました。小さいながら健康状態は問題ないです。ミルクも40mlをだんだん勢いよく飲めるようになりました。4日目になって乳が張り母乳が出るようになりました。しかし、娘は吸う力が弱くおっぱいをなかなか吸ってくれません。私の乳首も飛び出てないタイプなので看護師さんがこれは3000g超えてる子でも相当根気がいるねと言われました。3時間置きに手で搾乳して哺乳類で飲ませて、ミルクを足してくようにしようとなりました。搾乳機も使ってみようとのことです。 私は、それでも授乳の前におっぱいを吸わせてから哺乳類をあげたいと思って聞いたら、看護師さんは、おっぱいは吸わせないで哺乳瓶からにしよう。そうしないと体重が増えなくて退院が遅くなるから。と言われました。 初めてなので不安ばかりです。母乳外来などにも行こうか考えています。 あと2日で退院です。赤ちゃんが成長してけば吸う力もついて、おっぱいを吸うようになるのでしょうか。病院だから早く退院できるように急かす?だけで、帰宅してからは最初におっぱいを吸わせて、搾乳した母乳を哺乳瓶であげて足りなければミルク。とゆうようにしてけば、いずれ母乳を直接吸ってくれるようになるでしょうか。 気にしすぎは良くないと思うのですが不安で涙が出てきます。 アドバイスをどうかお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

■母乳で育てたい 母となれば誰もがそう思います。 でも、最初から順調に授乳できるかどうか。 初産の人では、半数以上授乳でつまづきます。悩みます。 あなただけではなく、二人産んだ私も何度も泣きました。 大丈夫、あなただけではないので、まず「冷静」になれるよう頭の中の情報を整理しましょうね。 ■乳首が出ていない 乳頭吸引器というものがあります。 上の文字をそのまま検索してみて下さい。 ピジョンのものが出てきます。 そう高くはないですから、一度検討下さい。 私も右側がやや出てなくて、これで柔らかくしましたね。 とにかくこれで授乳前に乳首を出すようにする。 授乳後にも使って、とにかく乳首を出るようにして乳輪を柔らかくすることです。 保護器というのも有効です。 乳首があまり出ていなくても乳輪等が柔らかければ、吸う力さえつけば赤ちゃんはお母さんの乳に合わせて飲もうとします。 赤ちゃんもすぐにはできません。 お母さんの乳はどういう乳なのかなと、どうすれば飲めるのかなと模索します。 あなたも赤ちゃんが飲ませやすいようしていきましょう。 そうしたら、あなたと赤ちゃんだけの授乳スタイルが完成しますよ。 ■哺乳力が弱い 哺乳瓶の乳首を「SS」サイズにするといいですよ。 「母乳実感」もしくは「母乳相談室(大きい瓶サイズはありません)」なら、混合授乳に最適です。 「SS」サイズもありますから、それを使いとにかく哺乳力をつけていきましょう。 ■体重が… 赤ちゃんはある程度体重が増えないと力が付かないのは本当です。 だから、看護師さんもそう言いますし、誰もが「体重を増やせ」と言います。 耳にタコができるほど言われますし、増えなくて悩むお母さんも多いです。 とにかく生まれて「一か月検診」までが「体重勝負」です。 ですが、母乳で育てたいのであれば、とにかく乳を飲ませることが大切です。 片方5分は飲ませないと、軌道に乗りません。 母乳後にミルクは基本の形です。 母は裸族になって、泣いたら乳、三時間後に乳とミルクとして、とにかく咥えさせて吸わせましょう。 夜中は母乳を出すホルモンの関係から母乳メインで頑張りましょう。 寝られなくてつらいです。 ですので、昼寝をしましょう。 食事は甘いもの、油・脂分を控え、温かい食べ物・水分をたくさん取りましょう。 野菜スープがいいですね。 お茶もノンカフェインのものをこまめに取りましょう。 というのも、乳は「血液」です。 血液をサラサラにして血流をよくしないと、美味しい乳も出ません。 乳は血液だと知れば、血液をサラサラにするようにしていくだけで、気持ちが楽になりますよ。 哺乳力はすぐには付きません。 ですが、必ず付きます。 赤ちゃんは徐々に成長していきます。 あなたもお母さんとして徐々に成長していきましょう。

marugotobanana
質問者

お礼

詳しく回答して下さってありがとうございます。私はよく、心配性で焦ってしまう性格なので余計に思い詰めてしまいます。でも皆さんそうなんですよね。私も赤ちゃんも初めてなのでこれから二人のやり方を見つけてゆけばいいのですよね。病院で使用してる哺乳瓶が母乳実感で自分で購入済みの物が違うので母乳実感を購入してみようと思います。胸が張って痛いので今のうちは搾乳して哺乳瓶で母乳を与えつつ、おっぱいを口に含ませることもやりながらミルクを足していくようにしてみます。とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • 967
  • ベストアンサー率40% (45/111)
回答No.2

先に直接母乳をあげたいという、質問者さんの考えは間違っていないので、自信を持って大丈夫です。 もし現在の状況が、母子同室でないのなら、同室にしてくれるよう申し出ると良いです。病室での育児なら、看護師さんが張り付いて見張っているということもないでしょうから、看護師さんの指示通りに行わなくて済みます。 吸いにくい、飲みにくいのは、母乳マッサージを受けると解決していきます。病院ではマッサージが受けられない(又は受けられるが痛い)なら、外出許可を取って母乳外来や助産院のマッサージを受ければ最高です。 できれば早く退院して、そういう所に通いやすくなると良いと思います。 その為にも、、「何日目に退院できるか」「退院の条件として、体重は何グラムか」と、看護師・助産師ではなく、医師に直接訊くと良いです。 おっぱいは泣くたびに与えて下さい。間隔が30分とか狭くて良いのです。何度も吸わせることで吸う力もついていきます。 可能なら、ご家族に頼んで、ピジョンの「母乳相談室」という哺乳瓶(他のかたの回答にも書かれていると思う)を買っておくと良いです。 退院したらまたこちらに質問して下さい。

marugotobanana
質問者

お礼

退院は2日後なのですが赤ちゃんの体重が2300gまで増えてないので、あと1~2日増えるかもと先生に言われました。今日から夜間の母子同室です。行ける範囲に桶谷式の助産院があるので行ってるみたいと考えています。赤ちゃんが外出できる1ヶ月後がいいのでしょうか?助産院に聞いてみます。 今のうちは搾乳した母乳を哺乳瓶で与えてみますが、諦めずに口におっぱいを含ませることも続けます。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 授乳時間について教えて下さい

    3週間前に初産で3474グラムの男の子を出産しました。 入院中からおっぱいを上手く吸えずニップルを付けて授乳していました。息子が浅くしかくわえられず、舌が上がってしまうため。 帰宅後、ニップルも嫌がり暴れるようになりましたましたが、ニップルを付けての授乳と搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて、授乳していました。 どうしても直接おっぱいを飲ませたいのと母乳で育てたいので出張助産師さん(桶谷式)に来て貰いました。やはり息子の口がまだ小さいので浅くしかくわえられないと言われ、またニップルより哺乳瓶の乳首の方が良いといわれ、今は哺乳瓶の乳首をおっぱいに付けて左右5分ずつの授乳を2回繰り返して、足りないのか泣くので搾乳した母乳を40~80与えています。搾乳が追い付かない時はミルクを与えています。 皆さんは左右5分ずつ×2の授乳で足りているのでしょうか?2回でなくもっと増やした方がいいですか? 一回の搾乳で40~80しか取れないので、おっぱいに哺乳瓶の乳首を付けて授乳しても足りていないのですよね? どうしたら息子が搾乳した分を飲まずにおっぱいのみで足りるようになりますか?また上手くくわえられないのは練習するしかないと思うのですが暴れて大泣きされて私も戸惑ってしまいます。 今している事は水分を多く取って、息子が泣いたら前に飲ませた時間に関係なくおっぱいを(哺乳瓶の乳首を付けて)5分ずつ×2で吸わせるようにしています。

  • 授乳後のミルクについて

    一ヶ月の女の子を持つママです。 おっぱいをあげると、抱き方が悪いのか泣きじゃくり、 どうしていいかわからないので、 ミルク→搾乳して母乳→ミルク→搾乳して母乳 という感じで2,3時間おきに哺乳瓶で授乳していました。 (ミルクも搾乳量も120mlぐらいでした。) しかし、一ヶ月健診でおっぱいから直接あげないと 哺乳瓶でなれてしまって、余計におっぱいからは飲まなくなってしまうよと言われ、 先日から頑張ってます。 しかし、おっぱいから授乳してもすぐに泣き 間隔も30分の時もあれば、1時間の時、寝てしまう時は2時間くらいでおっぱいを欲しがります。 声がかすれるくらい泣き出すので、ついついミルクを多めに作り 飲ませてしまいます。 おっぱいからの授乳後、どのくらいミルクを足せばいいんでしょうか? もしくは、ミルクは足さないほうがいいんでしょうか? わからない事だらけで、 泣いている娘を見ているとどうしていいかわからなく こっちが泣きたくなってしまいます。 良い授乳方法があれば教えてください。

  • 搾乳機を使うと母乳の出は悪くなりますか??

    生後一週間の娘がいます。 初産で出産3日後からおっぱいが張り出し、ようやく斜乳が出るようになったのですが、娘は乳首を嫌がって吸ってくれません。 また小さく生まれたため、未だに2450gほどで吸う力も弱いので頑張って吸わせることも難しい状況です。 できれば母乳で育てたいので、先日から搾乳機を使って搾って哺乳瓶でミルクをあげています。 しかし、まだあまり出がよくなく完全母乳は無理なので、一日の半分以上は粉ミルクを使っています。 もう少しおっぱいの出がよくなればなと思っているのですが、いろいろ調べてみると「とにかく赤ちゃんに吸わせることが大事です」と出てきました。 「赤ちゃんに吸わせること」と「搾乳機でマメに搾ること」はイコールになりませんか?? あとおっぱいの出をよくするマッサージ等もあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!!!

  • 生後3週間で授乳(おっぱい)がうまくいかない

    生後3週間の第一子ですが、おっぱいによる授乳がうまくいきません。 2300グラムの未熟児で生まれて、生後2週間で2700グラムにはなりましたが吸う力が弱いのでしょうか。 ミルクと搾乳した母乳を哺乳瓶で与えていて、一日の飲む量のほぼ半分は搾乳した母乳です。なのでミルクの味に慣れたわけじゃないと思います。毎回、ミルクと搾母の前にはおっぱいトレーニングをしていますが、吸う時は10分以上ずっと吸い続けています。これを気長に続けていけば母乳のみで育てられますか?まだ3週間なので焦らなくていいのでしょうか? それから1回の授乳時間ってどれくらいですか? 乳首にかみついて切れてかさぶたができますが、みなさん我慢して乳首を吸わせていますか?

  • 乳頭混乱?

    生後1ヶ月半になる娘を持つ母親です。 生後しばらくは哺乳瓶でもミルクがうまく飲めず、 鼻にチューブを入れてそこから不足分を足していました。 吸う力が弱い子用の哺乳瓶の使用でなんとか飲むことができるようになり退院しました。 おっぱいを直接くわえさせたのは生後5日目あたりだと思いますが、 既に哺乳瓶に慣れてしまっていたためか泣き叫んで全くお話になりませんでした。 幸い母乳の出はいいので退院後は搾母乳を例の哺乳瓶で飲ませる毎日です。 母乳を温めている間、少しですがおっぱいを吸わせる練習もします。 くわえさせ方については桶谷式で指導を受けていますが吸い付いてくれても母乳が出るほどではないようです。 まだ哺乳瓶でも飲むのに時間がかかったり疲れてしまって飲めなくなってしまったりすることもしばしば。 何とか直接母乳を成功させたいのですがいい方法はないでしょうか。 私がムキになっておっぱいだけ吸わせるようにすると生命の危機もありそうで・・・。 実際にお腹がへっても泣く力もなくただただ眠り続けてしまい例の哺乳瓶でも吸えなくなってしまったことがありました。

  • 完全に母乳になるのでしょうか?

    出産して20日ほどになります。子供は2800gほどで生まれ 元気に育っています。私の母乳は非常によく出るのですが 子供の吸う力が弱いのか授乳がうまくいかず、半分は母乳、 足りない分は哺乳瓶からミルクをあげています。授乳時間も 1時間~1時間半ほどかかってしまい、夜はさすがにきついため ミルクのみをあげています。おっぱいは張ってしまうため、搾乳も 行っています。 せっかく母乳が出るのに100パーセントあげられないことが残念で この先母乳のみで育てられるのか不安です。全く出ないなら諦めもつく のですが、結構出るのに哺乳瓶の消毒や搾乳を毎回しないといけない のでストレスも溜まりそうです。長い目で見てゆっくりと慣らしていきたいとは思っているのですが、このような経験のある方いらっしゃいますか?

  • 生後2カ月の授乳…もう泣きたいです

    生後2カ月の男の子を育てている新米ママです。授乳について相談させてください。 出生時2800グラム、一カ月検診時は3600グラム(検査問題なし)、今は5キロ近くあると思います。 産まれた時、赤ちゃんが吸うのが下手、口が小さいなどと助産師さんに言われました。 退院後も数日は直接飲んでくれず、哺乳瓶もダメでコップで飲ませたりしてました。 何度か母乳外来にも通いましたが、助産師さん二人がかりとかでもまったく飲んでくれずギャン泣きで、「成長して吸う力が強くなるまでは搾乳したのを哺乳瓶で飲ませるかミルクにして」と言われました。 母乳は出ているようなので、これまでずっと搾乳してきました。時々保護器を使ってみたりもしましたが、やっぱりギャン泣き…。哺乳瓶ではすんなり飲んでくれます。 ですが最近メデラ社のニップルシールドというものを購入して使ってみたら、あっさり咥えて飲んでいるように見えます。やった!と喜んだのもつかの間、 飲んだあとしばらくは普通にしているのですが、1時間~1時間半くらいでまたギャン泣きしてしまうんです。 おむつを見たり、抱っこしてみたりしても変わらず、お腹が減った時特有の甲高い声で泣きます。 足りなかったのかな?とまた両方のおっぱいで20~30分位吸わせても、また1時間位で泣きます…。 搾乳したのを哺乳瓶で飲ませる時は1回120ccを10分~15分で飲み終わり、3時間は持ちます。短くても2時間は絶対泣きません・・・。 これってやっぱり上手に吸えてないって事ですよね? 咥えているように見えても保護器から吸えてないって事あるんでしょうか? (一応引っ張られてる感覚はありますが…) 搾乳は直接より倍時間がかかるし片付けも大変、ミルクは経済的に辛いので、母乳も出ていることだしなんとか保護器で授乳→そのあと直接吸ってもらって完母になりたいと思っています。 やっと保護器つきでも吸ってもらえたと喜んだ矢先だったので、本当は吸えてないのか、足りてないのかとまた不安になって涙が止まりません。 授乳に同じようなトラブルがあった方、経験者の方、アドバイスお願いします。

  • 授乳について

    8ヶ月になったばかりの男の子の母親です。 今までほぼ母乳で育ててきました。(産まれて3、4ヶ月頃まで、親に預けて出かけるとき、数回ミルクを飲ませたことがありますが、5ヶ月頃からミルクを嫌がるようになり、それ以降母乳以外飲んでくれません) 突然のことなのですが、昨日のお昼、離乳食の後、いつも飲む母乳を嫌がりました。少し時間を置いて飲ませてみると飲んだので、食べ過ぎて飲みたくなかったのかと思っていたのですが・・。 その後、全く飲んでくれなくなってしまいました。 お乳を近づけると顔を背けてしまいます。どうしたものかと思い、搾乳して哺乳瓶であげてみると・・・飲んだんです。 乳首に変化はないし・・どうして急に飲んでくれなくなったのか・・・ 毎回、搾乳するとなると大変なので、ミルクをあげてみたのですが、やはり飲みませんでした。 1回の搾乳では、100cc~150ccくらいしか搾ることが出来ないのですが、それでは量がたりなく大泣きしてしまいます。 どなたか、どうしたらよいのか教えてください。お願いします。

  • おっぱいを飲んでくれない。

    わたしの子は生後2か月ですが、早産だったため この前出産予定日をむかえたばかりです。 病院では搾乳してもっていったお乳を、 哺乳瓶から飲んでいたせいか、 おっぱいを飲むのが苦手なようです。 現在3500グラムになり、お口も 小さくはないと思うのですが、 頑張って乳首に吸い付いても、3回くらい吸って 嫌がってしまいます。 また、たびたび鼻からミルクを出してしまいます。 今は、搾乳した母乳を哺乳瓶から50ml、 粉ミルクを50ml、 合わせて100mlくらいを、3時間ごとに飲んでいます。 体重の増え方も順調なのですが、 やはりおっぱいをゴクゴク飲んでもらいたいのです。 なにか、いい方法はありませんでしょうか。 お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 哺乳瓶に慣れてしまっていても完母できますか?

    こんばんは 2週間前に出産した新米ママです。 生後4日目から赤ちゃんがNICUに入院してます。(未熟児ではありません。) 4日目までは普通におっぱいを吸わせていました。 母乳の分泌はそれほど良くはありませんでしたが、上手に吸えていたと思います。 が、入院のため4日目からは哺乳瓶でのミルク&搾乳した母乳オンリーになってしまいました。 そして今日やっと直接おっぱいをあげることができるようになったのですが、 激しく泣いて嫌がり、ちっとも乳首をくわえてくれませんでした。 けっきょく哺乳瓶でミルクをあげるはめに‥。 一度に搾乳出来る量が20~30くらいなのであまり出がいいとは言えないのですが、 吸われているうちに出るようになると信じているのでどんどん吸わせたいのですが 今日の嫌がりっぷり、泣きっぷりにちょっとショックを受けました(>_<) 哺乳瓶に慣れてしまっていても今後完全母乳で行けるのでしょうか? まだ入院中なので【泣いたらおっぱい】をするわけにもいきません‥。 退院後に頑張るしかないですか? それからでも間に合いますか?? なんかとても悲しいのです。。 アドバイス等ありましたらお願いしますm(_ _)m