非常勤役員になる要件と勤務実態について

このQ&Aのポイント
  • 非常勤役員になるための要件としては、経営に関与し役員業務を行う権限を持つことや役員会議への出席が挙げられます。報酬額も適正である必要があります。
  • 居住住所と勤務日数は要件に関わる可能性があります。具体的な数値は示されていませんが、月の何日かの勤務実績があれば良いでしょう。
  • 実際の仕事はオンライン上で行われるため、現場での勤務時間と生産性は比例しません。したがって、適切な報酬や業務執行権を持ち、役員会議に出席するなどの条件を満たせば、遠隔勤務も可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

非常勤役員になれる要件(勤務実態)

現在、私はセミリタイアメント生活を送っており無職です。 地方の友人が自分の会社(年間取引高が5000万未満 の小さな会社)を、私の過去に培ったスキルを使って 運営を手伝ってくれないかと頼まれています。 ただ、私は首都圏在住でその会社は徳島にあり、 双方を行き来する事を想定しています。 非常勤役員としての待遇を想定しているようですが、 その要件として一般的には ・経営に携わっているか ・役員としての業務執行権を有しているか ・役員会議への出席 ・妥当な報酬額 だと思いますが、 居住住所と勤務日数は要件として関わってくるでしょうか。 その場合は、月の何日くらいの勤務実績があればいいの でしょうか。 (実際の仕事はネット上で行えますので、現場での勤務時間 と生産性は比例しません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

会社法上、取締役は儒金、非常勤の責任上の差異はありません。 役員は労働基準法が原則適用されませんが、反対に一定時間勤務するという義務もありません。 居住住所と勤務日数は要件として関わってくるでしょうか。 その場合は、月の何日くらいの勤務実績があればいいのか。 と聞かれれば、あなたと会社が決めたようにすればよいのです。 また報酬も株主総会で決めた範囲内であればいくらにしても構いません。 私の会社の非常勤役員は、月一回の出勤ですが、報酬は常勤さんの5分の一程度です。 ただし、だからといって取締役の責任が軽くなるということでもありませんので、そのリスク負担分は報酬で要求してもよいと思います。

Linesman
質問者

お礼

早速のご回答に感謝いたします。 具体的な数値の紹介もしていただき、 非常に良くわかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 常勤役員と非常勤役員について

    初めまして、わからない事があるので教えて頂きたくてご質問させて頂きます。よろしくお願い致します。現在会社を経営しております。(有限会社)私(夫)妻以上二人が役員となっております。妻は常勤役員として総務経理を一任しており月額報酬は18万円です。今後妻は他に働きにでようとしております。その場合、常勤役員のままではまずいと思いまして(税務署的に)非常勤役員にするのがベストと思いますが月額報酬18万のままではやはりまずいでしょうか?13万位にすれば問題はないと思いますが出来ればそのままの報酬でいきたいと思います。どうかご指導のほどよろしくお願い致します。

  • 非常勤役員に対する退職金

    非常勤役員に対する退職金は認められるのでしょうか? 勤務年数は3年、報酬は年二回もらっています。 金額的にはいくらぐらい認められるでしょうか?

  • 非常勤役員の解任について

    株式会社の非常勤役員解任についてお尋ねいたします。 弊社は資本金1000万円 年商1億数千万円位の零細企業です。 役員は私と私の嫁と非常勤役員(他人)の計3名です。(監査役員は2名で 私の父と母です。) この度、非常勤役員(他人)を取締役会議で解任する予定です。 持ち株比率は私が80%・非常勤役員(他人)が20%です。 非常勤役員(他人)の持ち株20%は、私と非常勤役員(他人)の会社の 株を20%をお互いに持ちあっています。 非常勤役員の方の会社(代表取締役です)が設立するときに、お互いの会社 の株を20%持ちあいをしました。(お互いに現金は出資していません) この度お互いの会社経営が苦しくなり、非常勤役員報酬毎月数万円を支払う 事も苦しくなったため、任期は後一年残っていますが今年の取締役会で 解任させてもらうつもりでしたが、相手の非常勤役員の方から株を現在の 株価で買い取れと言っています。  非常勤役員の方の会社は純資産は マイナスになっており、価値はありません。 当方は2倍の純資産に なっております。 株の持ち合いの経緯は、相手の会社が設立直後で経営が安定しないため 私の会社で役員報酬を4ヶ月受け取りながら自分の会社と二足のわらじを はいてスタートさせた経緯があります。(当時85万の役員報酬) 私としては経緯からいって株を現状で買い戻したくありません。 出来ればこのまま放置しておきたいのですが、問題がありますか? 非常勤役員の方には子供がいません。 弊社の規定で株の譲渡は取締役 会議を経てからとなっております。 以上の相談ですがよろしくお願いします。

  • 非常勤役員になるには

    いつもお世話になっております。 今、親族の経営する会社で経理事務をしています。 主人の転勤について行くことになったのですが、新しい住まいでも引き続き仕事をすることになりました。 引き継ぎで新しい方が入社されているのですが、給料計算・支払い等は私がこのまま継続して新しい住まいですることになりました。 継続してする仕事自体は、一か月の内2~3日でできるので子供が幼稚園に行っている間にできます。 新しい住まいで仕事を継続してするのはいいのですが、今給料の事等で悩んでいます。 1、このまま正社員、「在宅勤務」として席を置いたままでいいのか? 2、社長が言うには「非常勤役員」にして役員報酬で給料を支払うのはどうか? 3、「非常勤役員」にした場合、役所に何か届けをしないといけないのか? 給料は今の半分(10万円)もらえるそうです。 このまま正社員で在宅勤務としてもらえるのならうれしいのですが、そんな事が許されるのでしょうか? 皆様宜しくお願い致します。

  • 財団法人の常勤役員の兼務について

    財団法人の常勤役員が株式会社の非常勤の社員を兼務できるのでしょうか。なお、財団法人からは報酬を得ており、株式会社からも報酬を得る予定です。

  • 非常勤役員報酬をもらっている場合の経費控除

    ある同族会社で常勤として役員報酬をもらっています。今年から別の同族会社でも非常勤の役員として報酬をもらうことになりました。確定申告する際に非常勤の役員報酬から仕事で使った交通費、仕事に必要な研修費などは経費として控除できるのでしょうか。ちなみはコンサルタントとして非定期にアドバイスするのが主な業務内容です。

  • 有限会社常勤役員から非常勤への手続き

    零細有限会社を家族4人(代表取締役2名、取締役2名)で 経営しています。そのうちの代表取締役1名と取締役1名 を非常勤にしたいと思います。 変更後は、常勤代表取締役1名、非常勤代表取締役1名、 常勤取締役1名、非常勤取締役1名となります。 非常勤にする理由は、高齢、身体の障害でまったく 勤務できなくなったからです。 報酬額も就業規則に沿って、無報酬に変えたいと思っています。 そこで、上記の常勤役員から非常勤に変更する手続き方法 届出の必要性などを教えていただけますか。 また、社会保険関係もこれまでは会社負担分がありましたが、 全額自己負担に変えたいと思います。この手続き方法も あわせて教えていただけますか。

  • 非常勤勤務の定義ってあるんでしょうか?

    いつもお世話になっております。 先日、テレビにて、じっくり見てたわけたわけでは無いのですが、脱税に関する内容の番組をやっていて、その中で架空社員に対する給与や社長の愛人に対する給与などが例で挙げられていたのですが、弊社でもこれは、、、?というのがありまして、投稿いたしました。 まず、役員で非常勤の方がいますが、これは特に問題ないのでしょうか。実際に会社で見たこと無いような方たちなんですが。また役員で無い人にも非常勤の人がおります。出勤状態は同様です。この人は元々は非常勤役員でしたが役員からは外れました。 両者ともに毎月片方は役員報酬、片方は給与手当として支払っております。(源泉所得税は差し引いております) このような出勤状況でも非常勤役員、非常勤社員として認められるのでしょうか?確かに架空の人物ではありませんし、会社が非常勤として認めて雇っているとなれば、ほとんど(というか実質0)出勤していない状況でも成立するのでしょうか?金額的には控除前で月30~40万各人支払っています。(私は一社員ですので全部は把握してなくて、出勤状況等はじつは上層部でそのあたりはうまくやっているのかもしれませんが) すいませんが、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 非常勤役員への臨時報酬について

    たびたびお世話になっております。現在、別会社に勤めている非常勤役員がいます。彼には、今までも仕事を紹介してもらったり、実際に仕事の一部をやってもらったりしていますが、役員報酬は毎月払うものと思っていましたので、支払ったことはありません。ただ、今回おおきな案件があり、手伝ってもらった場合、スポットで報酬を出さないといけないと思っています。そういうことはできますか?また、彼の会社にはばれないようにしたいのですが、無理でしょうか?源泉所得税分はどのようにしたらよいのでしょうか?分からないことだらけでまとまりませんが、よろしくお願いいたします。

  • サラリーマンと非常勤役員の兼業について

     現在、或る会社でサラリーマンをしています。私が昔の職場で身につけた技術を、私の友人に永年アドバイスしまして、その友人がかねてからの念願を果たして起業しました。  起業した会社も、順調に滑り出し、社長である彼は、私に、自分の会社の非常勤役員になってくれと、要請してくれています。月数万程度ですが、役員報酬も支給してくれるとのことです。  私としてはありがたく、請けたい方針ですが、今勤めている会社(就業規則に副業禁止は謳われていないが)に、出来ればバレずに済みたいと思っています。  非常勤役員となって、役員報酬を受給すれば、税務上の手続き等で、今在籍している会社にバレてしまうのでしょうか?  ちなみに、今在籍している会社は、源泉税の徴収および住民税の特別徴収を経理が行っている会社です。

専門家に質問してみよう