• 締切済み

パニック障害を抑える方法はありますか?

私は不安障害(強迫性障害、パニック障害)です。 強迫性障害とは七年の付き合いになりますが、不安障害に半年ほど前になり外に出れなくなり高校を中退しました。 三ヶ月ほど前に仕事中にパニックを起こしました。私は動悸、冷や汗、手脚の震え、吐き気、頭痛、めまい、幻聴があって吐き気を堪えようとすると涙が出てきてその場に座り込んでしまいます。 でも仕事場ではそうもいかず、逃げる場所がなくて余計に不安になります。 お医者さんには不安を抑える薬と寝れるようにするお薬をもらっていますが、合わなくて飲んでいない状態です。病院にも行きたいのですが、休みがなく行けません。 仕事を辞めて、ゆっくりしたいのですが家にお金を入れていてそれからか、本当に辞めるの?働かないの?と言われて辞めれなさそうです。 長くなりましたが、どうしても抜け出せないときどうやったらこの症状を軽く出来ますでしょうか。 教えてください

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.5

脳のリラックス系の神経受容体「BZD受容体」に結合することで、リラックス系の神経を活性化させます。抗不安作用のほか、次のような作用をあわせもちます。 SSRI系の薬で今は発作の回数を抑制できているけれども、たまに発作が起きている状況ですね。 パニック障害の一番の難点は、予期不安に襲われて、このまま自分が死んでしまう、若しくは倒れて人に迷惑をかけてしまわないかと、恐れてしまうがあまり、動悸や息切れが遅いパニックに陥ってしまう状況だと言えます。 低気圧が近づくとその発作の症状が顕著に現れたり、ふとした恐怖体験から、発作を引き起こしてしまう病気ですが、これは「脳のスイッチ」の病とも言われています。 喉が渇き、水分をしきりに必要とします。 さらに、電車などで、外の景色をみているといきなり発作が起きたりもします。 この「脳のスイッチ」をコントロ-ルすることは、実際には不可能です。 自律訓練法といって、次のような処方が用いられます。 セロトニン物質の脳内での異常分泌により、脅迫観念に襲われたりするときに、呼吸が乱れがちになります。 (1)この時に、あえて早くなる呼吸をゆっくり呼吸するようにします。 丹田式呼吸法というのもあります。 へその下に空気が入るように、じっくり呼吸をする方法です。 (2)パニック症状の時には、手に汗をかいている時が多いと思われます。 そのとき、指を一本づつ 交互に引いてみてください。 心臓から張り巡らされている血管を刺激して、つぼに刺激を与えます。 (3)自律訓練法は、両手両足が、温かいと自分に暗示をかけてゆきます。 このとき、実際に、左手、右手、左足、右足といったように順番に暗示をかけていく方法です。 (4)朝陽6000ルクス以上の紫外線に、毎朝30分以上当たることによって、脳内エンドルフィン(快楽ホルモン)を刺激させ、毎日のホメオスタ-シス(自律神経)のスイッチをリセットする方法です。 太陽光を浴びることで、セロトニンの規則的な量が、リセットされます。 深夜逆転や、睡眠不足などが原因でパニック障害が誘発されることもあります。 (5)ストレスに対する耐性をつけることが最も重要です。 交感神経と副交感神経は、自分では制御できません。 交換神経が快楽を覚えれば、副交感神経も快楽を覚え、次第に交感神経と副交感神経のスイッチが入れ替わるのに、適度な運動も必要になってきます。 (6)慢性副鼻腔炎から、パニック障害が誘発されている場合もあります。 耳と鼻の気圧変化から、脳に伝達される信号の電位差が、狂ってしまうことからパニックを引きおこすケ-スです。 これは 乗り物に乗ったときに不快感が誘発されてパニックになってしまうケ-スです。 【対処療法】 過呼吸の状態がつづき、二酸化炭素を吐きすぎてしまったために、血液中のアルカリが抜け出てしまい、酸性状態がつづいたために、パニックを引き起こすとされていますが、これにはホルモンの関係も作用しています。 そのため、薄いビニ-ル袋を口に当てて、鼻と口から出した二酸化炭素をまた吸うやり方です。 一見、シンナ-でも吸ってるように、見えますがあくまで治療目的ですので恥ずかしがらずに実践してみましょう。 血液中の酸とアルカリの濃度が急変するために、過呼吸と特定不安が押し寄せてくるものです。 (7)食事療法 野菜とミネラルを含んだ食物の摂取をしてください。 腸内環境を整えることで、パニック障害の発作が緩和されるという実例もあります。 最後に、神経が誤作動してしまっているために、パニックという不安が押し寄せてきます。 コ-ヒ-や炭酸飲料などの刺激飲料は控えてください。 そして、パソコンや小さな文字を何時間も凝視する仕事は、避けたほうが良いでしょう。 このパニック障害を早く克服する最大の薬は、自分にできるだけ心地よい甘えを発見することです。 心地よい甘えとは、リラックスしている状態を、1時間に3分程度、マインドに呼び起こすことです。 極度の緊張状態が、マインドに踏襲したとき、脳内のスイッチが入ってしまいます。 このように成らないために、自律神経を休める最大の薬は、心から笑うことなのです。 パニック障害の患者さんたちは、低体温、低血圧の人が多く、体内の生物時計が狂ってる人が大半です。 内臓温度が冷え切ってしまうと、発作を起こしやすくなります。 秋から冬そして春先がこの症状のピ-ク時とされるのは、体の内臓温度が下がるからです。 特に女性の場合は、猫背にならないように、姿勢を正し、骨盤にかかる脊椎のただしい姿勢を保つようにしてください。 心から笑うことで、内臓温度を0.3度上昇させることができます。 平熱で36,4度あるように、実践してみてください。 低体温が治れば、パニック障害の発作がなくなっているのに気がつくことでしょう。 脳内温度は下げて、内臓温度は上げるこれが 物理的にできるパニック障害の症状を軽減する唯一の方法です。 長くなりましたが、先に説明した、(1)~(7)の方法で試してみてください。 かならず完治できます。

回答No.4

それらの病気で、お仕事ができているのは 奇跡的です。個人的には、 自宅か自室で、自身のペースで可能な 学術的なお仕事を開発することを おススメしたいです。 それで、かなり楽になる筈です。 学術=学問と芸術。 Good Luck!

pomupom
質問者

お礼

ありがとうございます(;_;) まだ未成年で、成人したら自宅でできる仕事をと考えています。それまでは外で働かないと術が無くてこの状況です。 本当にありがとうございます!

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.3

パキシルは処方されてますか? パニック障害は脳の機能から起こる場合も多いので。 その場合は薬は飲み忘れてはいけませんよ。 治療がスタート地点に戻ってしまいます。

pomupom
質問者

補足

いえ、その薬はいただいてないです。 そうなんですね! これからの参考にさせてもらいます!ありがとうございます!

回答No.2

お薬は飲んでいるのでしょうか? (1)デパス (2)メイラックス (3)ジェイゾロフトなどの神経症に効果のあるお薬です。 そして、パニック症状は、どんなときによく現れているのでしょうか? 状況をまず、詳しくご説明ください。

pomupom
質問者

補足

アルプラゾラムを処方してもらっています。 パニック症状は、仕事中は大きな物音がしたり、色々一気に言われた時に起こります。普段は人の多いところにいくとなります

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.1

>お薬をもらっていますが、合わなくて飲んでいない状態です。 病院にも行きたいのですが、休みがなく行けません。 合わなかったら薬を変えてもらわなどうしようもないです。 合わないっていうとSSRI系の薬ですかね? 心療内科でなくて会社の近所とかの内科で少し時間貰ってかかった方がいいですよ。 私もPD患ってますが内科で抗不安薬もらってますから。 どりあえず副作用の少ないタイプの薬で様子を見た方がいいですよ。

pomupom
質問者

補足

アルプラゾラムを処方してもらっています。 そうですよね、お薬を変えてもらえるようにお医者さんと話してみます!ありがとうございます

関連するQ&A

  • パニック障害でしょうか? (心臓バクバク→冷や汗)

    突然、激しい不安に襲われ?! 動悸が激しくなり(心臓がバクバク)治まったと思うと、今度は冷や汗をかきます。また「発作が起こるのではないか」と不安を感じると、発生するのが多数に・・・。 これは「パニック障害」なのかな?と思いましたが、正しいでしょうか?詳しい方、教えて下さい。 ただ、パニック障害は10~30分とか続くみたいですが、私の場合は発生してもすぐに(15~30秒)治まります。また発生の症状は、動悸と冷や汗ぐらいです。(震えはあるかもしれませんが、他の吐き気やめまいとかは発生しないです。) 一応、パニック障害の予防の腹式呼吸で、私も発生を抑えることはできます。 発生は特に朝が多いです。 この発生は、もう2~3年ぐらいずーと発生してます。本当に解決したいので、どうぞ教えて下さい。

  • パニック障害の可能性は…?

    昔からめまいなどが多く、自律神経失調症の診断を受けています。 最近動悸もするようになりこの間の体育の授業(私はまだ学生なので…)でランニングをし終わった時なのですが、 息が吐けなくなりしばらくしてようやく息が吐けるようになったと思ったら今度は息の吸い方がわからなくなってしまいました。そのほかにも、めまい・動悸・激しい胸の痛み・吐き気などがありました。 ただの息切れだったのかもしれませんが、自分が死んでしまうのではないかとすごく不安になり、少しの運動でもまたこうなるのではないかと怖くなってしまっています。 私にはパニック障害等の知識がほとんどないため、気のせいにしておいていいものかわかりません。 何方か、「これはパニック障害の可能性があるのか」や「パニック障害について」など教えてください。

  • パニック障害でしょうか。

    25歳女で自律神経失調症持ちです。 最近車や自転車に乗ってる時に頻繁にこの様な症状が出ます。 ・動悸(頻脈) ・手足の震え、痺れ、力の抜ける感じ ・吐き気 ・目眩 ・喉のつまり、不快感 ・冷や汗 ・息苦しくなる ・不安や恐怖感が強くなる ・目の前が暗くなる 乗り物が苦手で母の運転する車しか乗れませんが、 最近は母の車でもこの様な症状が出ます。 最初は車酔いかな、と思っていましたが違うような気がしています。 診察室や車では逃げられないという恐怖感があります。 また、エレベーターやエスカレーターでも症状が出る時があります。 ネットで色々調べてみるととパニック障害なのかな?と思えてきました。 先生に相談する前に、お話を聞けたらなと思いました。 よろしくお願いします。

  • パニック障害が悪化したんでしょうか?

    これもパニック障害の症状でしょうか?それとも薬が合わなかったんでしょうか? パニック障害歴約6年になります。主な症状は、血の気が引く、動悸、冷や汗で予期不安が強いです。パニック治療の投薬はしておりません。 先日、膀胱炎の処方された薬を二回目飲んでから強烈な吐き気でいてもたってもいられず、市販の胃腸薬を飲んでしばらくして落ち着きました。それ以降膀胱炎の薬は飲んでません。 次の日、おそらく薬が合わなかったのだろうと薬を変えてもらうため病院へ行きました。 最初は何ともなかったんですが、診察を待っている間にまた昨夜の気持ち悪さが込み上げてきて、気を紛らわそうとしても全然ダメで、足の力まで抜けてきて『ヤバい!このままでは本当に吐いてしまうかも!!』と恐怖心でいっぱいになり、医師に早く帰りたいと事情を説明して、新しい膀胱炎の薬と吐き気止めを処方してもらい逃げるように帰ってきました。 自宅に着き、横になるとすーっと楽になり、吐き気止めを飲まずに済みました。 薬を飲んでいないのにまた同じような吐き気がおきるのは、薬は関係ないということでしょうか? 二度目病院へ行った時、寝不足で体調不良で『また昨夜みたいに気持ち悪くなったら嫌だな』という不安は確かにありました。でもそういう不安がある時は、血の気が引いたりなどでこんな吐き気は起こったことがありません。もしかしてパニックの悪化なんでしょうか…? ちなみに吐き気が起こった時、他のパニックの症状は動悸くらいで特にありませんでした。 まだ吐き気の恐怖感が残っていて文章にまとまりがなくすみません。 よろしくお願いします。

  • パニック障害から社会不安障害へ?

    私はパニック発作、前触れも無く、突然、動悸、吐き気、めまい、不安感などを二回ほど感じパニック障害だと思って医者に掛かっています。最初は外に出るだけで動悸がして不安でした。しかし最近ではパニック障害で代表的な電車や車、スーパーのレジなどに不安はまったく感じません。パニック障害になってから最近で困っていることは外食が好きだったのですが友人と外食にいくと吐き気がして一口も食べれないことやバイトにいくときや友人と会うのにも抗不安剤を飲まないと吐き気や不安感がします。こういった症状だと社会不安障害のほうがしっくりくるような気がしてきましたがみなさんはどうおもいますか? パニック障害から社会不安障害に変わるということはあるのでしょうか?

  • パニック障害の吐き気

    パニック障害の発作を起こしてから1年になります。 最初は動悸、めまい、不安、吐き気が主でしたが最近は吐き気 のみです。しかしその吐き気が強く困っています。 吐き気のみするという方いらっしゃいますか? また吐き気の場合にも頓服は有効なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • 軽度?パニック障害

    1年くらい前から、突然の吐き気・冷や汗があり、受診したところ、 パニック障害と診断された20代女です。 パニック障害をインターネットで見るとよく、「死んでしまいそうな感じ」「自分が自分でない感じ」「広場恐怖」というのを見かけるのですが、私はそこまで思うことはありません。 ただ、外にでると、気持ち悪くないのに吐き気がして少し胃がムカムカし、何分かすれば治るというのを毎日繰り返しています。 家ではあまりならないのですが、食事中になることがあります。 実際にえずいたり、吐いたりしたことは1度もありません。 でも外に出るのが少し不安だったりするので、セルシンを頓服しています。最近ではのまないで出ると不安です。 セルシンは毎日飲んだりしないほうがいいのでしょうか? 自分ではそこまで重いパニック障害だと思わないのですが、 慢性的に吐き気だけ続いています。これは一体なんなんでしょうか? 以前医師に、パキシルを処方されたのですが、副作用やのみ続けなければならないということもあり、飲みませんでしたが、薬を飲まなければ治らないものなのでしょうか?

  • パニック障害でしょうか。

    自立神経が弱く、精神神経科に通っています。 先日、めまいと動悸がひどく「ソラナックス」を処方してもらいました。それを服用するとなんとか落ち着いています。先生は、パニック障害と自律神経失調症だろうとおっしゃっています。 今、ストレスからなのか胃酸過多になっていて、胃潰瘍か逆流性食道炎の初期症状かもしれないということで、胃酸を抑える薬ももらっています。胃カメラは考えただけで動悸がし、倒れそうになるので、様子を見ましょうということになりました。 特に空腹感を感じた時に、動悸とめまいも起こる気がします。 また外出して歩いている時、本屋さんで少し立ち止まって、雑誌を立ち読みしたりする時に、めまいがする気がして毎日不安です。 現在派遣の仕事が一段落し、今は家にいて、仕事を探しているのですが、こういった状態が長く続いており、仕事を紹介されても、思い切って承諾できない状況です。 ソラナックスを長期服用すると、それに依存してしまって効き目が少なくなるのではと思い、ぎりぎりまで飲むのは我慢しています。 こういった症状もパニック障害のうちに入るのでしょうか。 また症状への対策方法などがあれば、教えてもらえると助かります。 いろいろなご意見よろしくお願いします。

  • パニック障害再び

    今日、会社で私は重大なミスを犯してしまい上司に叱られました その最中に、動悸がし始め手足が震えだし、仕舞いには嘔吐をしてしまいました 7年前の大学在学中にパニック障害を患って、大学を半年間休んだ事があるのですが その時に心療内科に通院してパニック障害は根治してもう意識もせずに生活してきたのですが 今日になってまた、パニック障害が再発したのかと不安でいっぱいです 職場の人間に嘔吐する失態まで見られてしまい、職場に平静を装って行く自信がありません 私はどうすればいいのでしょうか? 今も不安で一杯で動悸がやみません・・・

専門家に質問してみよう