• ベストアンサー

「Lord of the Rings」題名の訳を教えてください。

映画ではLord of the Ringとなっていますが、原作はLord of the Ringsですよね? (1)lordが持ち主という意味だとして、直訳はリングの持ち主の軌跡でいいですか? (2)ring、roadとlordをかけ、ring(指輪)とring(回り続けるという意味、軌跡?)をかけていると思っていたのですが、的外れですか? (3)あと、なぜsがつくのか分かりません。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.1

(1)すみません、その「軌跡」っていうのはどこから出てきたんでしょうか?(^^;;; (2)roadだとofではなく、road toになるので、かかってはいないと思います。 (3)タイトルにはもともと、いろんな説があります。  英語のLordにはさまざまな意味があって、単に主、持ち主というだけじゃなく、卿という意味があったり、難しい単語です。  The Lord of lordsでイエス・キリストを指したりもします。題名はここにかかっているんじゃないか?とも言われていたりしますけど、作者のトールキンは真意を語らずに亡くなりました。  だから、このThe Lord of the RingsのLordが誰なのか、サウロンなのかフロドなのか、はたまた一つの指輪なのか、誰もはっきりしたことは言えないです。  ただ、sがつく理由は、単に邦訳がすっとばかしただけで、もともと原作がついているからです。  なぜかというと、映画の1部、最初をご覧になったかと思うんですけど、もともと指輪はええと、 三つの指輪は空の下なるエルフの王に、 七つの指輪は岩の館のドワーフの君に、 九つは死すべき運命の人の子に、 一つは暗き御座の冥王のため、影横たわるモルドールの国に。  そういうわけで、合計ひのふのみ、20個あるんですよ。そのうち19個はエルフたちが作り、最後の一つ、「一つの指輪」だけはサウロンが作りました。  だからsがつくんです。肝心の指輪は1つだけど、残り19の指輪を統べる者、それが一つの指輪だからです。  だから、タイトルのLordはRingsのLordです。  一つの指輪自身を指すのか、サウロンを言うのか、フロドを言うのかわからない理由はこのへんにあります。  Lordが単に持ち主じゃなくて、統べる者という意味があるからです。  19の指輪はそれぞれの種族を治める強大な力を発揮するものです。それをまとめ束ねて暗闇につなぎ止める、だから一つの指輪は恐ろしいし、一つの指輪を手にした者が世界を制すると言われているんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • komekko
  • ベストアンサー率27% (19/68)
回答No.4

みなさんの回答を読んで、この映画について、より詳しく知ることが出来ました。ありがとうございます(^_^) あと、皆さんがおっしゃっている「Lord」、以前ワイドショーで、<『王』という意味だそうです。ですから『指輪の王』ですねー。>って言ってました。王も「支配する者」ですから同じ意味ですけどね・・・。 一応補足回答でした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

#1の方の回答で完璧と思いますが…。 ロードオブザリングというのは広報の人が日本語としてカタカナにしたとき語感がいいからつけたらしいですよ。原題から勝手にtheと最後のsを取っ払ったのです。 原題は「The Lord of the Rings」ですし、このRingsはそれぞれの種族が受け取っている指輪なんです。 Lordそのものには支配者、領主、盟主などの意味がありますが、ここでは定冠詞TheがついてThe Lord となっているので、「支配するもの」でいいと思います。 そうなったとき、このthe Lordがサウロンなのかフロドなのか、はたまた最大の支配力を持つ例の指輪なのか…はわかりません。 私は指輪たち(複数の指輪)を支配するものということで、一つの指輪説を支持していますv

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 おはようございます。  (3)は#1さんのとおりだと思います。  「Lord」は「支配者」という意味が一般的ですから,直訳するとしたら「指輪の支配者」でいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • a Lord of the Rings とは?

    アメリカワシントン州で大麻吸引が合法化されたことでの警察官のブログの1部です。連邦法ではまだ非合法のままのようですが、 a Lord of the Rings marathon の意味がわかりません。どういうことでしょうか。  "The police department believes that, under state law, you may responsibly get baked, order some pizzas and enjoy a Lord of the Rings marathon in the privacy of your own home, if you want to." よろしくお願いいたします。

  • The Lord of the Rings の指輪の詩の中国語訳について、その2

    再び、The Lord of the Rings の指輪の詩の中国語訳(大陸版)についての質問です。 私は漢文は少々読めますが、中国語は全く学習していません。よろしくお願いします。  お尋ねしたいのは、原詩の > One Ring to rule them all, One Ring to find them, > One Ring to bring them all and in the darkness bind them の部分で、中国語訳が、 > 一枚戒指統領衆戒,尽帰羅網, > 一枚戒指禁錮衆戒,昏暗無光。 となっている部分です。  瀬田先生の訳では、 > 一つの指輪は、すべてを統べ、 > 一つの指輪は、すべてを見つけ、 > 一つの指輪は、すべてを捉えて、 > くらやみのなかにつなぎとめる。 という部分ですね。 (1)「羅網」は日本語の辞書では「鳥を捕らえる網」と説明がありますが、中国語でも同じでしょうか。 (2)「尽帰羅網」は、「ことごとく(指輪を)羅網(の中)に捕らえる」つまり「網で(鳥を)捕まえるように(他の指輪を)捕らえてしまう」という意味だと考えてよいでしょうか。 (3)「昏暗無光」の解釈がはっきり分かりません。「昏暗」という暗い状態であり、しかも光のない状態であるということでしょうか? (4)「昏暗無光」と「尽帰羅網」とは対句にはなっていないのでしょうか。 以上、4点、ご教示をお願いします。

  • 指輪物語

    お世話になります。今、大学でファンタジについて勉強しています。その中で指輪物語(the lord of the rings by Tolkien)を近代文学としてみればいいのか、それともポストモダニズム文学としてみればいいのか、どの文献も非常にあいまいでこまっています。僕自身、指輪物語を読んだことはありません(映画the lord of the ring 三部作は一応見ましたが)。Tolkienは指輪物語の中で北欧神話を取り入れ、ミッドガルド(middle-earth)とよばれる世界を創りあげています。何人かの批評家達はこれをモダニズム文学の特徴だとし、またある批評家達(Manloveだったと思います)は指輪物語の文学としての評価をせず、この作品は近代文学としてのform(形)(※Leavisが取り上げる文学者などとは違う)を持っていないとしています。この近代文学のformに関しても非常に曖昧でよくわかりません。指輪物語は近代ファンタジ文学なのでしょうか? それともポストモダニズム文学なのでしょうか?

  • 訳と説明をお願いします。

    結婚式の話題です。 (1)と(2)は結婚指輪についての話です。 (1)As well as being able to choose rings from a jewelry shop, couples can also design their own wedding rings, which are then made to order. 「宝石店で指輪を選べるだけでなく、カップルは彼ら自身の結婚指輪をデザインすることができる」だと思うのですが、which以降をどう訳せばいいのかわかりません。「それらはオーダーメイドである」でいいのでしょうか。直訳するとどのようになるのでしょうか。 バイオジュエリー計画という、互いの骨で指輪を作るという話です。 (2)Their wedding rings were made not of the usual gold, but instead were made of each other's bone, specially grown in a laboratory. 「彼らの結婚指輪は普通の金では作られていなかった、しかし、その代わりにに互いの骨でできていた」以降、speciallyからがわかりません。 (3)But the one thing we can't plan is who we fall in love with! 「しかし、私たちが計画できない一つのもの」はis以下ですよね。「誰と恋におちるか」ということでしょうか。

  • 海外のCD

    映画「The Lord of the Rings』のTolkien Ensembleというアーティストの4枚組みのセットのThe Lord of the RingsというCDを手に入れたいのですが、私が調べた限りでは国内で販売している所は見つかりませんでした。海外の通販サイトで輸入するしかないのでしょうか?海外CDをリクエストして仕入れてもらったり、お取り寄せが可能なお店、あるいは国内通販サイトはないのでしょうか?

  • Lord of the Rings

    って、どんな話ですか?ツタヤでかりたんですけど、全然話の内容が分からなくって…

  • MIDI

    ファンタジー映画「Lord of the ring」のMIDIのあるサイトが知りたいです。

  • MIDI探してます

    さっき映画のところでも質問したんですけど、「Lord of the ring」のMIDIを探しています。

  • ロード・オブ・ザ・リングの制作国

    こんにちは。 教えてgoo!を初めて利用します。 最近話題の映画、『ロード・オブ・ザ・リング』と『ハリー・ポッター』の 制作国はどこなのでしょうか? 二つとも原作はイギリスですが、制作も同じくイギリスなのですか? もし知っていたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • EMPIRE OF LIGHT の意味

    これは映画のタイトルです。EMPIRE という映画劇場が舞台です。直訳的に考えると「灯りの(ある)エンパイア」となるのでしょうか?しかし「エンパイアの灯り」のほうが意味がわかります。 EMPIRE OF LIGHT LIGHT OF EMPIRE どう違いますか?

印刷できません F4
このQ&Aのポイント
  • 印刷できません4Fでます。温度を上げてもでます。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsです。
  • 接続はUSBで行われています。
回答を見る