• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【条件あり】WINDOWSアップデートのリスク)

Windowsアップデートをしないリスクとは?

このQ&Aのポイント
  • WINDOWSアップデートに失敗するため、更新をやめている状況です。
  • 下記のPC環境の場合、WINDOWSアップデートをしないリスクはどのようなことがあるのでしょうか?
  • もうすぐXPのサポートがなくなりますが、使い続けるとリスクは上がるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

極論すると、インターネットに繋がる機器を物理的に繋いでいるなら 常にリスクがあると考えることができます。 もちろんできないことはできませんが… 何ができないのか?それを判断する材料は、ここまでの経験や記録で これから、新しい攻撃方法が発明されて 今までありえなかったリスクが生まれることもあります。 昭和の昔、1980年頃には、機械が苦手な人が触っただけで コンピューターが壊れるという演出が、漫画などで見られましたが それは、ありえないから、ギャグとして成り立つ演出でした。 しかし、Windowsが「何もしていないのに壊れた」という機能を実現してからは 漫画でも、そんな演出は見られないようになってしまいました。 同じように、マルウェアや遠隔操作などのリスクは、常に高度化しています。 最近のニュースでは、インターネットサービスプロバイダー(ISP:接続業者)のOCNで 契約者のパスワード漏洩騒ぎが出たのですが、この原因がOCN側では無く 契約者が、自分で選び購入し使っていたルーター装置の不適切な初期設定にあったと言われています。 インターネット接続において、最初の安全策であるルーター装置が あてにならないという状況もあるわけです。 そして、同じように、Windowsにも、Windowsで動かすファイアウォールソフトにも セキュリティ上の問題が無いことを証明することができません。 つまり、いつか見つけられる脆弱性を突いて ルーターを越え、ファイアウォールを超えて、XPの管理者権限を奪い 遠隔操作で、冤罪の種を振りまくことがありえます。 あるいは、もし、万が一にも、日本をよく思っていない国があるとしたら 大規模なサイバー攻撃が計画されることもありえます。 管理者権限を奪われたPCがたくさんあれば、それらを一斉に ひとつの重要なサーバーへの攻撃に充てることで、サーバーを止めることができます。 インターネット上の取引やクラウドサービスなどが停止すれば 大きな経済的損失が生じますし、国全体の国際的な信頼性をも落とすことになります。 もちろん、用途が本当にSkypeだけなら、実際のリスクはかなり小さなものでしょう。 ですから、気にならないという人が使うのは仕方が無いことだと思います。 ただ、年間3万人以上の人が不慮の事故で死んでいるわけですが 彼らもまた、大丈夫だと思って生きてきて、思いもよらぬ事故で亡くなっているのです。 あるいは、他の人が、勝手に使うことがあるかもしれませんし ほかのPCが故障して、対策を調べるためにWebを使うこともあるかもしれません。 逆に本当に用途がSkypeだけであるからこそ、OSを変えるリスクは小さいかもしれません。 たしかに、XP搭載PCでは、Windows7,8が快適に動かないものもありますし 追加投資がばからしいという場合も多いかもしれません。 しかし、Xubuntu12.04LTSのような、Linux系の無償で利用できるOSで XPの延長サポート終了後も、古いPCを動かし続けることもできます。 そしてSkypeアプリケーションは、Linux系OS用のものも提供されています。 Ubuntu12.04LTS系の環境であれば、AndroidスマフォでSkypeアプリを入れるように ソフトウェアセンターなどから検索し選ぶだけで簡単に導入できるようです。 内蔵音源やBluetooth音源などを併用する環境で CDの楽曲を流しながら、ヘッドセットで通話するような使い方もできるようです。 (A2DP非対応のHSP,HFP機器では動かないような気がします) ただ、Linux用のSkypeは、Microsoft社がSkypeを買収したことによって 更新が止まってしまうかもしれないという説が出ています。実際、現状4.2.0.11で止まっています。 サービスとデバイスの会社への転換路線を打ち出したMicrosoftが Linux向けSkypeをどうするのかは、当面は保留状態になるのかもしれません。 そして、Windows用は更新が続けられるからこそ XPの扱いがどうなるのか?不安があります。 Skypeはサーバーがあってのサービスなので サポート切れのWindows2000が今対象となっていないように あるいはサポート切れのLepard以前のMacOSXが対象となっていないように 延長サポートが切れた時点で、XP対象外としたバージョンに切り替わることもあり得ます。 むしろMicrosoftは、Skypeの支配権を持ったがゆえに 延長サポート切れのOSをネットに繋がないように、措置が必要になるのかもしれません。

asaburicot
質問者

お礼

ありがとうございます! とても良い勉強になりました。 やはりセキュリティをあげるということは 知識とコスト(時間)がかかりそうですね。 Skypeの今後の方向性によっては新しいOSへ切替も 視野にいれていこうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

なぜアップデートが必要なのですか? 私は、自動更新をしたことがありませんが、何にも不具合は感じません。 そもそも自動更新の内容も把握していないのに自動更新をする事は、内容の解らない契約書にサインする事と同じで、どうぞ私のPCを好きにしてくださいというのと同じです。 私は、外部からパソコン操作をする設定を極力外しています。 動きが遅くなるセキュリティーソフトは使いません、変だと思ったらリカバリや復元をします、人にウイルス感染や迷惑をかけた事も有りません。 私のPCは10秒で立ち上がります。 XPのサポートが切れて困る事は何ですか? したたかな中国は、マイクロソフトを無視して、海賊版のWindows OS「Windows XP 2013」を販売しているそうです。

asaburicot
質問者

お礼

Windows XP 2013 そんなものがあるのですか(笑) 中国ってある意味すごい国ですね。 私はアップデートしないと不安があるので 基本的にはアップデートは必要なのかなって思ってます。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

ブロードバンドルータに他のPCは接続してなくて単独使用ならいいと思います。同じブロードバンドルータに他のPCも接続されていると心配ですが。セキュリティーソフトとセキュリティーアップデートとは対象とする部分が違います。セキュリティーソフトでセキュリティーアップデートを代替する事は出来ません。

asaburicot
質問者

お礼

ありがとうございます! 他の方のコメントにもありますように ブロードバンドルータの初期設定等の見直しもしっかりしないと危なさそうなので もう少し見直しを行ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう