• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複雑な家庭事情の先方ご両親への結婚式の贈り物)

複雑な家庭事情の先方ご両親への結婚式の贈り物

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に参加する際、先方のご両親への挨拶として何か菓子折りや手土産を持っていくことを考えていますが、どのようなものが適切でしょうか?
  • 質問者の家庭事情が複雑であり、結婚式には質問者だけが参加することになります。そのため、先方のご両親との顔合わせは結婚式当日になります。
  • 知人の意見が割れており、簡単に渡すべきか、荷物になるから迷惑という意見があります。一般的にはどのような対応が望ましいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.1

お姉さまなんですね。 あなたがたご姉弟の親代わりのような方はいらっしゃればいいですね。 この手土産を持っていこう、というのはお式当日でしょうか? だとすれば1万円というのは多すぎる金額かと思います。 本来なら結納?なり式の前にお相手のご両親とお顔あわせ(食事会のようなもの)をされると思いますので、そのときにお渡しするのがスマートかと。 式当日はただでさえ引き出物などの荷物がかさむものですから、もっていけても軽くてかさばらないもの、というのが鉄則ですよね。 お姉さまとして手ぶらでは・・・というのはわかりますし、万が一相手方がご用意されていては、という心配もわかりますので、この際、こちらは親ではなく姉なのだ、と割り切って、お式の前にお相手のご実家に「どうぞよろしくお願い致します」というお電話でもさしあげ、「わからないことばかりで申し訳ありません」と当日はどうすればよいのか、またお式でお相手の父親が親族代表で挨拶をしてくださるのであれば、「本来ならこちらがしなければなりませんのに、どうぞよろしくお願いいたします」と添えられるといいかと思います。最悪当日、お式の前の親族紹介の前に弟さんにご両親をご紹介いただいて、上のことをお伝えされるといいと思います。万が一当日にお相手から手土産を渡されてしまったら、「気がつかずに申し訳ありません。私にまでお心遣いいただいてありがとうございます」と。 そしてお式が無事にお済になったところで後日お礼として名産品なりお菓子なりをお送りされるといいと思います。その後はあなたがご実家がわりとなるのでしょうから、これからはお中元・お歳暮をお年賀状などを贈られるかと。写真などを撮っておけば、それを送るという名目で添えることもできます。 ただ、その際にも5000円くらいで十分だと思いますよ。 結婚というのは一度きりのご挨拶ではすみませんから、今後ずっと、と考えて、あまり無理のない範囲の金額でのお付き合いがいいと思います。

hirasaku1
質問者

お礼

takakubo様 こんばんは、ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。 なにせ家庭の事情が複雑なので、二人で海外で挙式するとばかり考えていたのでどうすればいいのか途方に暮れていました。 takakubo様のアドバイス通り、式の当日は荷物になるので控え、後日写真を送るのを口実に、名産品なりお菓子なりを送ろうと思います。 先々の事まで考えてアドバイスを下さり、本当にありがとうございました! とても勉強になりました! また、何かありましたらお力を貸して頂ければ幸いです。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう