• 締切済み

過払い金 裁判

アコムに対して地裁で裁判中です。 A司法書士にお願いしています。 現在156万過払いが発生し利息が40万で計196万で裁判をしていて現在利息40万を払うかどうかで争っています。 前々回の時に裁判官からアコムに対して原告に傾斜をつけた額の総額190万で和解しては?とアコムに提案し持ち帰って相談しますで裁判が終わりました。前回の法廷でアコムから当日の裁判開始の5分前に書面を渡され読む時間もなく裁判がはじまりアコムの言い分は悪意でわない、アコムとしては160万しか決済がおりないと言われ裁判官がどうですか?と、聞いてきたので190万以上の金額じゃないと和解出来ないと答えて次回9月に裁判になりました。 こちら側も次回の裁判に対して書面を作成(悪意についての判例等)してもらい提出済みです。 自分自身頭が悪くて全く任せきりで裁判官の言ってる意味が分からないときがあり返答出来ないことがあります。 法廷の際には司法書士に来て貰って内容を後で説明して貰っています。 4月から始まり判決ていつにでるのですか? 自分自身から裁判官に判決をお願いしますと、言ってもいいのですか? 色んな意見を下さい。 備考)最初50万ぐらいの過払いだろうなの気持ちで司法書司に依頼したら     聞いてびっくりな額になりそのまま何もわからず依頼してし現在に至ります。

みんなの回答

回答No.3

質問拝読しました この場合、司法書士さんに過払い金の計算だけしてもらい、弁護士事務所に依頼するんです あと、備考にお書きになったことも「過失」 解らないなら説明をその都度求めるべきでした かと言って、臆することなく納得のいくまで話し合いはして下さいね

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

>最初50万ぐらいの過払いだろうなの気持ちで もうちょっと「過払い金返還請求」について調べてから、依頼先を決めた方が良かったですね。 請求額が「140万円以下だと簡易裁判所」の扱いで、「140万円を超えると地方裁判所」の扱いです。 司法書士は簡易裁判所だと本人の代理人として出られますが、地方裁判所は出られません。 弁護士なら、どちらの裁判所も代理人として出られます。 つまり、「取引履歴」を取り寄せて、自分で「引き直し計算」するか。 自分で計算できないなら「引き直し計算業者」に委託して計算書を貰うか。 ※引き直し計算の料金・・・2000円から3000円程度 その結果次第で、司法書士か弁護士か、いずれかの専門家に頼めば良かったんです。 そうすれば、わざわざ本人出廷する手間と時間を回避できたのですが。 本人(素人)相手なので、アコム側は何かと難癖を付けてくるわけです。 相手が折れるか、それとも長引かせるか・・・。 数年前に、知人の相談で「過払い金返還請求」の手伝いをしたことがあります。 ※大手サラ金のP社とI社の2件 当時は、残債ありの過払い金返還請求は、信用情報が不利になりました。 そのため、まず「借り換えローン」の利用を知人に打診する。 2月:借り換えローンの申請、可決、借り換えでサラ金を完済、解約。 3月:取引履歴を取り寄せ、業者に計算を依頼し、結果、2社ともに地裁案件と判別。 4月:地元の「クレサラ専門の弁護士」に返還請求を委任する。 その弁護士は慣れたもので、交渉は時間の無駄とばかりに、即時に裁判へ。 5月:1回目・・・P社(全額+利息)で和解、I社(時効分断で対抗)で持ち越し。 6月:2回目・・・I社(全額+利息)で和解。 和解書に署名・捺印し弁護士に返送 8月:返還金から弁護士手数料が差し引かれ、残金が振込入金される。 借り換えローンに全額返済・・・これで全て完了です。 当時は割と早めに全額和解が行われてた頃です。 クレサラ専門の弁護士だったので、尚更に早かったのかもしれません。 前述のように、依頼・裁判・返金まで3~4ヶ月で済んでいます。 なので、本人訴訟の経験が無いので、質問趣旨に関してはアドバイスはできません。 ですが前述したように、素人故に足元を見られ、何かとケチを付けられ、長引かせられます。 ここ1~2年は、専門家でも満額返金は無理で、減額も止むなしとの話しも聞きます。 もう一度、担当の司法書士と、よく相談されることを勧めます。

回答No.1

司法書士じゃなく、弁護士に頼んでいれば、裁判なんか出なくてすんだのに。 過払い問題で、原告が出席なんかしないでしょ。 ものすごくもめない限り。

関連するQ&A

  • 過払い請求 裁判後について

    今年の6月に完済済み 消費者金融(事業者向け)に対して 司法書士さんに依頼し過払い請求の手続きをしました。 金額的には過払い額が30万ぐらいだろうとのことでしたが 少しでも戻ってくればと依頼いたしました。 相手方の消費者金融は最初14万で和解すると言ってきたそうですが 司法書士さんの助言で裁判をすることになりました。 3回の裁判で当方の主張が全面的に通り、34万円の過払い金を 支払いなさいとの判決が出ました。 しかし相手方は、自社の経営難を理由に15万しか払えない それが不服ならば差し押さえでも何でもしてください と 開き直りの態度だそうです。 その会社は多数の過払い請求をされていて、差し押さえ られない自信があるとのことだそうです。 司法書士さんも この後 和解せず差し押さえ手続きしても 全額戻ってくる可能性は低く、和解を勧められました。 15万で和解した場合、司法書士さんの手数料等を差し引くと 7.5万円ほどしか戻ってこないようです。 そこで経験者の方や詳しい方に質問ですが 1.裁判所の判決とは ここまで強制力がないものなのでしょうか? 2.現状を踏まえ 和解した方が良いでしょうか? 3.差し押さえ手続きをした場合、和解案より多く戻ってくる可能性 はあるでしようか? ご回答頂けると助かります。

  • 過払い金 裁判について。

    初めまして。過払い金で 裁判について質問させて下さい。 独りで悩んでます。 現在昨年11月に司法書士さんに頼んで過払い請求をしてます。 頼んで3カ月後、やっと今連絡が来て相手の消費者金融から連絡があり 過払い金(全額42万)は無理だから半分20万を和解として7ヶ月後支払うと 連絡が来たそうです。 そこで司法書士さんがもう少し支払わせるには裁判をする方が良いと 連絡が来ました。裁判をして本当に支払わせる事が出来るのでしょうか? それはしてみないとわからないと言われましたが・・ 裁判費用は確か2万弱だったと思います。そんなに裁判費用って安いのでしょうか? このまま欲張らず和解した方がよいのでしょうか・・?! 近々裁判するかどうか連絡が来ます。どう答えてよいのかわからず・・ ここに相談してどうにもならないし自分で考えろと怒られそうですが・・ どなたかアドバイスお願いします。よろしくお願いします。

  • レ●クへの過払い請求について質問です。

    レ●クへの過払い請求について質問です。 これまで約7年間借り入れをしてきました。現在は既に完済しています。利息は確か29%くらいでした。過払い請求というのを最近知って、自分にも過払いがあるだろうと思っています。 自分も仕事が忙しくなかなかそういう時間を取れないため弁護士か司法書士に委託しようと思っていますが、司法書士や弁護士に依頼するとよく満額ではなく額を減らして和解してしまうと聞きます。これは本当なのでしょうか?

  • 簡易裁判所で過払い訴訟

    個人訴訟でサラ金業者に過払い請求をしようと考えています。 訴訟前に、内容証明で取引履歴を請求後、利息を再計算し過払い分を内容証明で請求したところ、和解したい旨を言ってきました。 しかし、和解内容(金額)に納得できない為、訴訟をしようと思います。 色々の方からのご意見で、小額訴訟や支払督促は避けた方が良い(どうせ相手側が通常訴訟を望むから)とのことを聴いたので、簡易裁判所で通常訴訟をしようと思います。 ここで質問なのですが、 1.簡易裁判所の判決までの審理期間はどれ位でしょうか? 2.仕事等で平日に手続きを行うのは厳しいので、司法書士等の資格を持たない友人等に無償で手続きを代理してもらうことはできないでしょうか?   (基本無償でも気持ちとしていくらかの額を渡すのもダメなのでしょうか?)   実際の裁判は私が出ます。 3.控訴される可能性は高いのでしょうか? 4.訴訟より調停の方が良いのでしょうか? 色々とアドバイスを頂ければ、幸いです。 よろしくお願いします。

  • プロミスへの過払い金請求について。

    プロミスへの過払い金請求について。 22年6月に司法書士を通し請求しましたが、今現在、10月末になりましたが、プロミス側からの連絡がないそうです。 司法書士側は引き直し計算し、利息5%込みで、1130000円でプロミス側へ出したそうですが、そこから進みません。 プロミスに現在、過払い金請求している方居ませんか? 状況はどんな感じでしょう? 教えて下さい。お願いします。 ちなみに司法書士側に聞いたところ、プロミスの対応は全体的に遅いと言われたんですが…。 同時にアコムに請求しましたが、そちらは8月末に連絡があり和解しました。

  • 過払い金について

    現在、債務整理を司法書士事務所に依頼しています。 10社全てが過払いで、そのうちの2社について和解が成立し、金融会社から振込み(120万円)が司法書士にあったようです。依頼する時に、全然お金がなかったため過払い金で費用を精算する事になりました。その他の8社は訴訟が必要なため時間がかかるそうです。そこで質問なのですが、至急お金が必要となっため、現在帰ってきている過払い金を返金できないものでしょうか?着手金も払っていないので、非常に司法書士に聞きづらく、過去に同じような経験があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 過払い請求しました。

    過払い請求しました。 去年の12月に携帯で宣伝していた司法書士に依頼し過払い請求をしました。3件ありまして、それぞれ8年前に、完済しておりまして、司法書士に調べてもらった結果、3社とも各15~20万円の過払いがある事がわかりました。 依頼した司法書士事務所が、県外であるため、訴訟になった時は、自ら簡易裁判所にいきました。和解しましたところ、2社は6月末、あとの1社は11月末に、過払い金の返還をしてくださる事となりました。 今は6月末なのですが、あとの1社の11月の返還を待たないと手元にお金は、かえってこないのでしょうか?司法書士へ20%の報酬を支払う事となっていますから、11月まで待たないとお金は、帰ってこないのでしょうか?詳しい方教えて下さいお願いします。

  • プロミスへの過払い請求を現在している方、アドバイス下さい。長文です。今

    プロミスへの過払い請求を現在している方、アドバイス下さい。長文です。今、司法書士を通して、プロミス、アコムに過払い請求をしています。アコムは6月に開始し、8月末頃、7割和解しませんか?と連絡がありました。私は色々事情があり、裁判は無理なので8割ならと返事をし、結局すぐに8割で和解になりました。ちなみに過払い88万で約70万の返還です。返還日は来年、23年の1月末です。問題はプロミスで司法書士に聞いたところ、過払いは同じくらいあります。でも相手の連絡が私だけに限らず、かなり遅い業者と言われました。最初の提示してくる金額もアコムより悪いと…。裁判は無理な私ではいい結果は望めないでしょうか?希望は最低、7割です。最近のプロミスはヤバくなってきてるんですか?お金を借りときながら、勝手なんですが、過払い請求に関して、知識があまりありません。解る方、教えて下さい。お願いします。

  • 過払いの準備書面について

    過払い訴訟の準備書面について教えてください。 アイフルに過払い返還訴訟を本人でやっていまして、次が第2回の口頭弁論になってます。 答弁書には、 1、法定利息の再計算には同意しみなし弁済は主張しない。 2、悪意受益者ではない。 3、過払金は55%に留まる。 4、利息は取引終了の翌日 となっていました。 2、4は利息に関係してると思うのですが、私は利息5%については小額ですし争って裁判が長くなるよりはなしでいいと思っています。その場合は悪意の受益者の反論はしないで大丈夫でしょうか? 3は55%についてはアイフルは「悪意の受益者ではないことから返還すべき範囲は過払金の55%」と反論しています。私の準備書面は「悪意受益者と法人税法」「法人税法と過払返還」は無関係である。とまともに扱わない姿勢でいこうと思っています。(本やブログに裁判所もこの件はまともに扱わないし深入りすると反論が大変になると書いてあったので)それでも悪意の反論はしておいた方がよいのでしょうか? 私の場合特に争点もなく、悪意と利息の期日だけだと思うのでそれを反論しなければ判決が早くなるの出るのかと思ったりもするのですが。 初めての裁判でわからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 過払い請求について、質問します。

    過払い請求について、質問します。 今、大手のアコムやアイフルなどで、皆さんが過払い金を司法書士や弁護士にお願いしているみたいなのですが、私の知り合いの司法書士が、サラ金会社が、もう、お金を持ってないので、この辺で、和解してほしいと言われたそうです。弁護士さんにお願いしても、全額回収は、無理なのでしょうか。