• 締切済み

オタクだと親に打ち明けるにあたって

通販限定のアニメグッズでどうしても手に入れたい物があるのですが、そのために親に通販を利用する旨を伝えなくてはなりません。自分で言うようですが、それなりに真面目に暮らしているので駄目だと言われない確信はあるのですが、親のその後の対応が気がかりです。身内に趣味を否定されながら気にせずいられるほど強くありませんし、後ろ向きな感情は全て趣味で消化しているので、否定され傷ついては依存するという悪循環に陥りそうで怖いです。また、気恥ずかしさもあります。どうやったら否定されない程度には受け入れてもらえるかなどアドバイス頂きたいです。グッズはすぐに売り切れてしまいそうなので、長期的な計画でない方が良いです。 状況 ○自分 ・18歳未満 ・弟には深夜アニメは単にストーリーが面白いから見ているということにしている ・フェチはひた隠しにしていて、特に弟にはバレたくない(バレたとしても自分から認めるような行動を取りたくない)(確実にからかわれ続けるため) ○母 ・多分一番頼みやすい ・オタク知識は全くと言っていい程ない ・アニオタに偏見はあるように見える ・私が隠れオタクであることもおそらく気付いているが何も言ってこない(快く思っていないことから来るような無意識の発言があった) ・筋肉質な男性タレントの上半身裸メインの写真集を隠さずに持っている(ある程度の露出は抵抗がない?) ○グッズ ・露出のある男キャラのクリアファイル数種(自分のフェチを詰め込んだようなイラスト) ・数枚纏め買いしたい(数千円になる)(熱狂的でコアなオタクだと思われる?) ・親にバレずに通販を利用することはシステム上不可能 (グッズについて勘づいても言及はしないでください。) 宜しくお願いします。

noname#182985
noname#182985

みんなの回答

noname#182994
noname#182994
回答No.2

下手になにかいうよりもただ「通販限定グッズで欲しいものがあるんだけど」とだけ言えば、親も何も言わないと思います。 わたしは女なのですが、ちょっとコアなアイドルのCDを何枚かまとめ買いするときに親名義のアマゾンで注文してもらいましたが、そういって頼んだら何も言われず買えましたよ。 そのあと、曲を聴いていると「これこの前の?」と親に聴かれたりしましたが「そうだよ~」と認めているうちにわたしのアイドルオタクは家に浸透していきました。 強いて言うなら、自然に受け入れてもらうには家族側から何かアクションがあるまで自分からは打ち明けないこと。 そして、認めるときに変に知識をひけらかしたり言い訳を言うのではなく、ただ肯定だけすれば誰もあなたのことを笑えませんよ。 アイドルと深夜アニメだとハードルの高さが違うと思うかもしれませんが…。 お母さんが知識がないのであれば尚更、黙ってお願いするに限ると思います。 ちなみにうちの母はオタクにわかりやすい偏見がありますが、深夜アニメの再放送を見ます。 深夜アニメは見るのに、「アニオタはちょっと…」なんて言ってます。 世の中にはそういう人もいるのであんまり家族の反応とかに敏感になるのも損ですよ。 それに、蛇足ですが経験上そういう恥ずかしい思いは数年すれば薄れるので、多少周りにひかれても欲しいものは是非手に入れてください。 「これが正解!」みたいな言い方をしてしまいましたが、数ある意見の一つとして受け取っていただけると幸いです。 駄文失礼しました。

noname#182985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は周りを気にしすぎていたかもしれませんね。今までコソコソしていた分好きだとは言いづらかったのですが、少しずつ受け入れてもらえるよう努力します。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

そんなこと気にしているなら、貴方はオタクっていう範疇じゃあないね。たんなる気弱な一般人・平民でしかないよ。 ネットをみていれば、コミケ帰りで堂々と、萌えキャラの描かれた紙袋を持ち、リュックでシャツの背中の絵が隠れないように、リュックは手に持って歩いている男の写真があった。 あのくらいの気構えがないとダメだね。

noname#182985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、オタクと自称するには未熟でした。好きだと主張するからには、周りの目を気にしてばかりいるようでは駄目ですね。自分で自分の趣味を否定するようなことはしないようにします。

関連するQ&A

  • アニオタの恋愛………

    僕は今18で、もうすぐ大学生になります。 僕は所謂アニオタになるとおもうのですが、アニオタでも彼女はできますか? 友達でもというのはおこがましいですが、交友関係を広めたいと思っています。 僕は、中・高と過ごしてきてアニオタというステータスといいますか、アニメ好きの男子に対していささか女子の反応は悪く偏見や、苦手心や抵抗感があるように思います。 彼女ができるかどうかは、本人の性格よるものだとおもうのですが、抵抗感はあるでしょうか?できる限りこの趣味は隠したくないとおもってます。 今まで2人と付き合ったことがあるのですが、アニメ好きという話はしませんでした。 また自分は本当にアニメを見るだけでフィギュアやラノベ、グッズなどは一切もっていません。 そんな僕がアニオタと名乗るのは本場の人に少し失礼ではないかとも思ったことがあります。 ただ、親がDVDを集めるのが好きなことが影響したのか、アニメを録画してBDにダビングをして保存してあります。 またアニメはそのクールによりますがだいたい週10作品以上みています。 ジャンルはまちまちです。 そこで、同年代女子または、現在交際中のアニメ好き男子に聞きたいと思います。 アニメ好きというのはどうかんじますか? また、彼女の反応は、どのような感じですか? 話すことに抵抗感がありますか? 今まで女友達がいなかったわけではないですが、人見知りを克服したいとおもっています。 アニメが好きといえば類友は比較的簡単に作れるとおもうのですが、アニメをみない人はどうでしょうか? 教えて下さいm(_ _)mよろしくお願いしますm(_ _)m 拙く下手な文章で、また長文失礼しましたm(_ _)m

  • 自分の趣味を変えるべきか・・・

    私は言うなればオタクなのですが、 そこそこ漫画やゲームなんかを集めたり、アニメを録画して貯めているのです。 腐女子ではないのですがイラスト描いたり 時々コスプレなんかもしてます。 さすがに自分でも胸を張れるような趣味ではないので 友人に趣味のことを話したりはしてません。 しかし流石に親は見ていればわかるようで ついこの前、 「あんたのやってることが理解できなくて気持ち悪い。すごく不気味だ。」 と言われました。 そういう趣味でない人に理解はできないだろうと思ったので、 「やっぱり引かれると思ってたからなんとなく黙っていた。」というと 「何故親に引かれるようなことをやるの?」 「みんなやってることなの?」 「弟に悪影響だ」 などと言ってきました。 なんだか自分の趣味をここまで親に否定されると 正論を言われてもやっぱりすごく悲しいです。 趣味を認めてもらうようなことはできないと思います・・・ 私はどうしたらいいのでしょうか・・・ 趣味をガラッと変えたりできないものでしょうか・・・

  • 親、兄弟からみてどうなのか

    俺はアニメオタクといわれるくらい萌え系のアニメを見ています。学校の友達の何人かは俺がアニメを見てるというのは知ってます。 しかし、家族には俺がそういうのを見ているとは言ってません。 部屋に両親や弟がいると恥ずかしくてそういうのを見たくても見れません。 俺は年下の者から指図、批判されるのが嫌いなので、弟に「うぁそんなの見てるの?きもい」って言われたら逆ギレします。殴ります。 もし自分の兄、子供がそういうのを見てると分かったらバカにするでしょうか? 親、弟の視点から見てどんな感じなんでしょうか?

  • 親が卑怯ですよね?

    私の親は、 末の男の子を可愛がっていましたが、 私を可愛がっていたと言い続けてるんです。 甘やかしすぎて、わがままになったと。 でも、 そんなことはないのです。 好きなおもちゃを買うのも弟。 グレて学校へ行かなくなった弟のために 学校の近くにマンションを借りてあげたりもしていました。 それなのに、いじめにあった私のことは放置しておりました。 学校で、否定されるに決まってるのに 「何かあったらなんでも言うのよ?」というから言ったんですけど 帰ってきたら、何を言われたのか、「自分恥をかいた」と怒られました。 でもいや、バイキン扱いされてたし、グループにはのけものだったし このように書きましたが、私は、 私がいじめられて弟ばかり可愛がられてムカつくとここで言いたいわけではありません。 そうでなくて、私はさんざん可愛がられていたと教え込もうとするのは手口じゃないか という疑問があるのです。 ここで私は、「感謝」を求められているように思えてくるのです。 「感謝」をして、「お礼」をしなさいねって言われてるみたいに思えてくるのです。 お礼は、老後の面倒をみるのよ、当たり前じゃないって言われてる気がするんです。 気のせいなんでしょうか? ここでは、娘のお前ばかり可愛がられて弟が可哀想と、 可愛がった娘に裏切られたかわいそうな親というように かばってるのは自分と弟のように思えてくるんですが。 親にさんざん可愛がられて親不孝な娘としたいのかな?と思ってしまいます。 親って、子供に対して計算してるところありますよね? この話を聞いて、どういう感想を持ちますか?聞かせてください。

  • オタクにしか見えない彼氏が好き>嫌い

    相談です。かなり長文ですすみません。 私と彼氏が出会った頃、私から見て彼氏は、ただのアニオタでした。 ~ 元々私は、アニオタが大っ嫌いでした。 (アニメ自体が嫌いな訳ではないです。) というのも、私の兄はアニオタで、部屋はアニメの女の子のポスターやフィギュアだらけ。 部屋は散らかり放題なため、兄の部屋のドアを開けたとき、開いた状態のアニメの雑誌には、水着だらけの二次元の女の子が目に入る事もしばしば。 私が小学校5年生くらいのときからそうだったので、私は気持ちが悪いとしか思えず、軽蔑の域にまで達していました。 しかし、嫌っているのはアニオタの兄であって、兄自身は面白い人ですので、特別仲が悪いという訳ではありませんでした。 そんな私も、高校生になったとき、アニオタに対して嫌悪感を持たなくなりました。 成長とともに様々な人と出会ったり、ネットを使うようになってから、世の中のアニオタの多さを知って、正直、嫌い続けてもキリがないと開き直ってしまった、と言うほうが合っているかもしれませんが。 その結果、大丈夫だと判断されたのか兄に強制的にアニメを見せられた事が1度ありました。 そして、むしろ、「○○が可愛い」という発言をたまにすることがありました。 確かに可愛いとは思いましたが、私は、自主的にアニメを見るほどではありませんし、グッズを欲しいと思った事はありませんが、その軽々しい発言をしたばっかりに、完全にアニメ好きだと思われ、好意を持ってくれているアニオタから、沢山のグッズをプレゼントされる結果となりました。 既にアニオタに対して嫌悪感は持っていなかったし、そのキャラクターを普通に可愛いと思っていたので、単に「ありがとう」と思い、もらいものですので、見につけていたりしました。 今でも、自分の意思でグッズを買ったことなどありません。 その少し後に出会ったのが、今の彼氏でした。 文頭にも書いた通り、彼氏もまたアニオタでした。 出合った当初、私の中では"ただのアニオタ"でした。 彼からどう思われていたか分かりませんが、同じ"アニオタ"もしくは"ただのアニメ好き"というカテゴリーがあったとは思います。 その後、思いもよらず、お互いが恋愛感情に発展しました。 "アニオタ"ということに関して、もはや何も思いませんでした。 彼もたまに、私が好きだと言っているアニメのキャタクラーのグッズを、「なんか家にあったから」とくれたことがありました。 私は、「ありがとう」と素直に喜びました。 彼はすごくいい人で、とても優しくて、私を一番に考えてくれていました。 いわゆるラブラブという状況にありました。 付き合って半年以上は経っていたと思います…。 ある時、自分を客観視してみたとき、アニメのグッズを身につけている自分をなぜだか"こんな自分て…"と思ってしまいました。 私は単に自分自身が嫌だっただけなので、学校で友達が嬉しそうに幸せそうにアニメの話しをしているのを見ると、なんだか私も嬉しくなりました。 しかし、それに反して、彼氏がアニメの女の子のグッズを身につけているのを見ると、家にフィギュアが並んでいるのを見ると、今まではなんとも思わなかったはずなのに、なぜか心が苦しくなりました。 自分でもわからないと自分自身の中でグルグル悩んでいましたが、心のどこかでは、それが単なる"嫉妬"であることはわかっていました。 二次元に嫉妬する自分が嫌で、ただのアニメだと自分に言い聞かせました。 ですが、自分を抑えようとすればするほど、苦しさは反比例していきました。 優しさに甘えて、彼には沢山迷惑をかけてきたので、彼が純粋に好きなものに対して「私が嫌だからやめて」なんて言える訳もありません。 心から彼が好きなので、「やめないなら別れて」なんて言える訳もありません。 考えに考えた結果、 ”あなたが大好きだけど、ずっと一緒にいたいなんて言ったけど、これから一生我慢し続ける事は出来きそうにない。でも別れるなんて嫌だから、純粋に好きなものを理解してくれない人なんか嫌だと思われて嫌われるくらいなら、私は我慢し続ける。とりあえず、かなりつらいってことは伝えたから、後はあなた次第。” と、まあ今となっては最低なことをしかも泣きじゃくりながら言っていました。 すると彼は、沈黙の後、”わかった、俺のやりたいようにする”とだけ言いました。 後日、彼の家へ行ったとき、彼が主に好きそうだったもののフィギュアだけがなくなっていました。 他の女の子のフィギュアはあり、キーホルダーなどはそのままでした。 つらいと言ったのに、やりたいようにやった結果がこうなんだ…。と再び心が苦しくなりました。 私はどこかで、アニメの女の子に負けたんだ。と思ってしまい。 そしてやはり、無理だ。耐えられない。と今度は嫌悪感を抱いていました。 そして、本当に好きなのかさえわからなくなってしまいました。 私は別れを覚悟しましたが、一度会ってしまうと、やはり好きだと思ってしまいました。 しかし、一度覚悟したので ”私はあのキャラクターだけが嫌いな訳ではない。つらいというのは伝わっていなかったのか。もしくは、私がつらいと言っても、やめられないものなのか。アニメに対するあなたとの価値観が違うのはわかっているが、耐えられない。大好きだけど、一生我慢するくらいなら別れさえ覚悟した。” ということを、これまた泣きじゃくりながら言うと、 ”やめる事に対してさほど抵抗はない。でも、アニメがあまりにも生活に入り込みすぎている。やめるつもりではあったが、俺にもペースがあるから待って欲しい。” と言われ、結局別れないという方向にはなったものの、「アニメがあまりにも生活に入り込んでいる」という言葉への疑問は消えませんでした。 そして、一番最近のこと。 彼が携帯を開いた際、人の携帯の中などさらさら見る気はありませんが、場所的にチラッと見えてしまいました。 それは携帯のメニュー画面でした。各項目ごとに、アニメの女の子が笑っていました。確か…3×4くらいでしたっけ…同じ女の子が12個の表情で画面にずらーっと並んでいました。 そのことは知ってはいましたが、今となっては、「やっぱりやめられないんだ」「どんだけその子が好きなの?やっぱり理想なわけ?」という自分勝手な気持ちしか沸いてきませんでした。 そして、 ”あんなに嫌だと言ったのに、せめて私に見えないようにするという事はあたなにはできないのか。” と言ってしまいました。 すると、 ”あんたどういう神経してるの?という言い方にしか聞こえない。変えなくちゃとは思っていたが、まだやれていないだけ。俺にもペースがある。アニメが生活に入り込みすぎているだけなんだ。” と言いました。 彼のそのキャラクターに対する価値観というものは、野球チームのようなものらしいのです。 「可愛い」「かっこいい」「理想だ」と言ってアニメに目を輝かせる人しか見たことのない私は、彼の考えというものが全くわからず、そして信じれずにいます。 なので、逆だったら嫌ではないのかという質問に、”病的でなければ別になんとも思わない”というふうに言われ、ショックを受けただけでした。 やっぱりそういうの理解してくれる子の方がいいんじゃないの。とか最低な事も言ってしまいました。 そして、勝手に、怒ったかもしてない、嫌われたかもしれない、と思い、泣きました。 俺にとって、やめるのは苦じゃない。そんなに嫌なんて思わなかった。自分の生活を見直したから、時間をください。と言われ、今に至ります。 最低な自分がここにいるのはわかります。 彼から連絡が来るまで待つ気ではいます。 しかし、あまりの価値観の違いに戸惑っています。 最後まで読んでくださった方がいるでしょうか… もしいましたら、なんでも良いので、ご意見をお聞かせください。

  • 親のお金を取る弟

    大学2年の弟のことで相談です。 私は実家を離れて一人暮らしをしているので母からの電話で聞いた事なのですが、弟が4日前に家のお金を2万円盗んだようなのです。 お盆の前にもお金がなくなったような形跡があったのですが、その時は確証がなく何も言えなかったようなのですが、今回は夜中の間に無くなっており、その日のうちに本人に問いただしたようです。本人はやってないの一点張りなようですが、お盆前にお金がなくなっている件もあるのでどうしたらいいのか、どう言ってあげたらいいのかという状態です。 よくネット通販で高額なアニメグッズを買い物をするので、バイトを今はしてなく、貯金もないと聞いていたので使うとしたらそれなのかな、黙ってふらっと買い物に出たり、こそこそ買ったりしてるな、ゲームソフトが急に増えたな、など考えだしたらきりがありません。 中学や高校の時も時々盗む事があったのですが、高校のときにバイトをして以来盗む事がなくなっていたのでもうしないだろうと思っていたのですが…。 今弟には小遣いはなし、親も現金はなるべく財布に入れないようにしているようです。4日前に問いただした以来会話はしていないようです。 このような場合、弟にはどのような対応をすれば良いのでしょうか。皆さんの知恵を貸して下さい。お願いいたします。

  • ネットフリマ等で敬遠されるフィギュアを売るには

    アニメグッズを処分しようとメルカリやPayPayフリマに出すと、市販品にも関わらず種類によっては 「作品名やキャラは確かだが、露出度が高い」と判断されて削除されるようです。 そこで専門の買取サービスを利用しようと思いますが、どこがよいでしょうか。 もえたく、フィギュア買取ネットが有名みたいですが、利用された方の意見をお伺いしたく思います。 また、店舗を構えてる「売るナビ」もアニメグッズを買い取ってるようですが、こちらはどうなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 親のお金を何度も盗んでしまいました

    現在中学3年生の女子です。 小2頃からとあるアイドルが好きで、中1から本格的に推し始めました。グッズも多く買えばそれなりの値段はするのですが、どうしても欲しかったのと周りにバカにされたくなかったのとで、貯めていたお年玉などをどんどん使ってしまい、とうとう中2の終わりにはお金がなくなってしまいました。 それでもグッズは買っておきたかったので、数年前、姉に私の貯金を盗られたことを思い出したのをきっかけに、父親の財布からお金を盗んでしまいました。 最初の方は何も言われなかったのですが、今年の11月くらいに、私がSNSでグッズを譲ってもらおうとしたのをきっかけに、バレました。 それから何度か話し合い、グッズは買わないこと、何か欲しいものがあれば相談すること、インターネットは使わないこと、アイドルのYouTubeやテレビを見ないことなどをほぼ半強制的に約束してしまいました。 正直納得してないものも多かったのですが、お金を盗ったのだから仕方ないと我慢していました。 ですが、年が明けてからだんだんストレスが溜まってきて、部屋のオルゴールの中に隠していたお金をまた使ってしまいました。 そして先日、そのことがバレてしまいました。 母には何度も殴られ、父にも怒られました。 母にはなんで普通にできないの、警察に言うから、とも言われました。 母に言われ、盗んだお金を計算したところ、かなりの金額になっていました。 テストで◯位をとったらこれを買ってもらう、などはテスト前に母と話して決めていましたが、何回言っても全て母が忘れてしまいます(1度だけ覚えていたのですが、本を買って貰う約束が本を借りるだけになっていました)。 誕生日プレゼントも同様ですし、姉や弟のように自分から積極的に物をねだることが出来ません。母がアイドル嫌いなので、ねだってもどうせダメだと言われたと思います。 お小遣いはありません。 親は共働きなのですが、姉はろくに家事の手伝いもしてくれず文句だけは一丁前に言い、弟も私をナメていて言うことを聞きません。 親も私と姉や弟を比べては、お姉ちゃん・弟は◯位だったのに、とクラスのレベルが違うのにも関わらず、ダメ出しばかりしてきます。 また、年明け頃から深夜、弟に何度も何度も身体を触られるようになりました。かなり慣れた手付きだったので、私が気づいていなかっただけで、もっと前からされていたのかもしれません。 ですが、このようなこと(特に弟の件)を親に言うのは気が引けて、未だに誰にも相談できず、ストレス発散のためにグッズを買ってしまいました。 母の話を聞けば、前回の約束が母の都合のいいように(言ってくれればグッズも買ったし、インターネットも使ってよかった等)捻じ曲げられてしまっていました。 父は私達に何かをしてくれたことなどほぼ無く、今回の件もその場に座っているだけで何もしようとしません。 姉には鼻で笑われました。 まだ何も解決しておらず、親とは口も聞けていません。朝食・昼食はなんとかできたのですが、夕食はありませんでした。 家族とこのような関係でいるのは少ししんどいですし、少し清々している自分もどこかにいる気がして怖いです。 私がしてしまったことを許してもらうにはどうすれば良いでしょうか? また、どうすれば普通の人間になれるでしょうか? 家族に情があまりなく、家族より推しや友人を優先してしまうのはおかしなことなのでしょうか? (いろいろ調べていたのですが、とある障害のようなものに自分が当てはまっている気がして、それも怖いです)

  • 人には言えない恥ずかしい趣味

    21歳の女です 周りには内緒にしているのですがアニヲタ、マンガヲタです。 この歳でそういうのにハマっている自分に引け目を感じ、恥ずかしいなと思うようになりました。 人には言えない趣味なので理解してくれる人もいません。 私と同じように周囲に趣味を内緒にしている方はどのくらいいるのでしょうか?やはり少数派なのでしょうか? また、アニメマンガはもう卒業しないといけませんか?

  • 親のお金を使いネット通販をする困った家族がいます。

    親のお金を使いネット通販をする困った家族がいます。 次女(成人/引き篭り)が、自分のお金が無いにも関わらず、ネット通販で代金引換にて買い物をしています。 受取りの際に居留守を使い、親に受取り・代金払いをさせて、後に親が立て替えた代金を払わない。という事が何度か続き、親が激怒しています。 親はパソコンに明るくなく、通販も利用しない為、相談されました。(私は長女で通販をよく利用します) 相談されたのですが、正直どうしたら良いのか…。 応急措置として、次女宛の代引きの荷物が来ても受取り拒否をするように、とは言ったのですが、これでは根本的な解決になっていませんし、これが続くと方々のブラックリストに載りそうで怖いです。 (前述しましたが、私(と弟)はよく通販を利用するので、同じ住所の自分にも影響が出るのでは、と恐々としています…) 次女を説得しようと試みたのですが、何を言っても反応がありません。(自室から出てこず、何も答えない) 私自身、同じ家に住んでいるのに年単位で顔を見ていません。。 今後の対応として、やはり通販サイトの次女のアカウント停止を依頼すべきかと思っているのですが、通販サイトのカスタマーセンターに問い合わせる前に、他の対策や方法があればと質問させて頂きました。 1: 通販サイト(アマゾン、イーブックオフ)に上記の事情を説明し、アカウント停止を依頼。で通るのでしょうか。 2: アカウント停止が通ったと仮定して、他の家族(同じ住所)のアカウントに影響はでないのでしょうか。 3: 上記以外の対処法が何かあればご教授をお願い致します。 長文失礼致しました。ご意見を頂ければありがたいです。

専門家に質問してみよう