• 締切済み

高校受験用教材について

今、新中3生の家庭教師をしているのですが、 どのような教材を使ったら良いか迷っています。 本人は、そこそこ、できるのですが( 学校のテストでは、7割くらい。ケアレスミスが多く それをなくせば、8割以上は、いける子です。)、 志望校に、合格するには、もう少し、あげなくては なりません。 今は、学校のワークなどをやったりしています。 できれば定期テスト用と受験用に標準レベル 1冊ずつ候補をあげていただければ、ありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

家庭教師派遣会社勤務をしています。 新中三生なら、私の場合予習をさせます。理由は簡単、中三の一学期は忙しいからです。新入生が入ってきて、ゴールデンウイークが来るとすぐ、中間がきます。 さらに修学旅行があって終わるとすぐ期末がやってきます。割と一学期の期末は中三生にとって準備不足のうちに迎えてしまい、歴代最低得点を取りがちの時期です。ゆえに、中間・期末両方見据えて一気に予習をやらせますね。 予習をしておけば、学校の授業が復習代わりになって、家庭教師の先生がやった指導の漏れを学校で補ってきてくれます。そうすると、点数がぐっと上昇してきます。 また、社会は特に分野がかわってきます。今まで歴史や地理が得意だった子が、公民になったとたんに点数が下降してくる子もいます。 あと、学生の家庭教師の先生によくありがちなのが、「分からないところを教える」指導です。僕を含めた家庭教師の使命は『教える』ではありません。真の家庭教師の使命は『覚えさせること』→『点数を取ること』です。おそらく推測ですが、理解度チェックをしていないのではないでしょうか? 私が家庭教師をする上で、もっとも気を使うのは「生徒に教えたことが定着しているのかどうか?」です。先に進むばかりが能ではないですし、復習するだけでもだめなんです。『その子が教えたことを覚えているか否か』なのです。 問題集云々ではないと思います。自分は何十社もの家庭教師をしてきましたが、問題集や問題数をガツガツ解かせるよりも、外した問題を何度か当たるまでしつこくやり直しているか否かの問題だと思います。 一応、定期テスト用は学研の「要点ドン」がいいと思います。受験用は誤答率・正答率のパーセンテージが書いているものがいいのではないでしょうか(書名は忘れた)。30%もののやつと、50%もののやつと二つかな。 あとはその子が弱いもの(例:関数が弱いのなら、関数だけが書いている問題集)を分野別問題集をやらせるのがいいのではないですかね。 点数を上げるのははっきりいってプロの私からすれば、容易なんですよ。「いかにしつこくやらせるか」、「いかに覚えているかチェックする」に尽きます。『先生しつこいねぇ』って生徒に言われるぐらい何度も何度も外れたところをチェックしてみてください。多分そこだと思います。 しつこくやらせてみてください。

回答No.2

私の友人はチャート式のイエローをやらせているそうです チャート式は使えると思います、ブルーもあるし・・・ 定期テスト用は高校に入ってからですよね? 4STEPをやるようでしたらむずかしめですが量はあるのでその復習がいいと思います

回答No.1

中学3年生なら定期テスト用をふっとばして受験用を使って復習を兼ねて予習をしていった方がいいと思いますよ。定期テスト→受験は成り立たないかもしれませんが、「受験→定期テスト」は成り立ちます。 まず、経験から、ケアレスミスが多い子は実践が足りないです。英語ならスペルミスとか、ピリオドの打ち損じ、数学なら計算違い、国語なら漢字の書き間違い。全て練習不足からきます。しかしこれは練習をするごとに確実に少なくなるので、それのためにも復習はかかせません。 おすすめは「新研究」。出版社がどこか覚えていないのですが、教科が全部そろっていて、昔からの定番です。実際の受験問題もたまに入っていたような気がするので、使える一冊です。 それを最低2回は繰り返しやったあと、志望校の過去問をやったらいかがでしょう。それか、教科書の全ての章末問題を完璧にできるまで繰り返しやるとか。定期テストは学校のワークをちょっとかじって、教科書の問題が全てできれば結構いく気がしましたが・・・ 参考になればと思います。

koutaka1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の受け持ってる子は、集中すると、まぁまぁできるの ですが、なかなか、めんどくさがってやろうとしない タイプです。なるべく、根気つよく、くりかえしさせよう と思います。

koutaka1
質問者

補足

担当教科は、数学です。

関連するQ&A

  • 高校受験の教材について

    今、新中3生の家庭教師をしているのですが、 どのような教材を使ったら良いか迷っています。 本人は、そこそこ、できるのですが( 学校のテストでは、7割くらい。ケアレスミスが多く それをなくせば、8割以上は、いける子です。)、 志望校に、合格するには、もう少し、あげなくては なりません。 今は、学校のワークなどをやったりしています。 できれば定期テスト用と受験用に標準レベル 1冊ずつ候補をあげていただければ、ありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 高校受験

    中3男子です。進研テスト3科60・5科61で公立高校第一志望です。11月に志望校合格80%が出たので、挑戦校として日大習志野前期併願を受けてみようかと思っていた所、学校担任から「日大習志野を単願で受けてみたらどうか?」とすすめられ、迷っています。内申は3年1学期9科44。1、2、3年トータル126です。

  • 高校受験

    中3です。 偏差値60〜65くらいを狙ってます。 そろそろ受験勉強を意識しようと思っています。しかし受験勉強の教材ややり方などわからないので進めずにいます。 学校のワークを一から全部やるべきなのか。 それぞれの教科の3年間がまとまっている問題集系を買うべきなのか。 持っていないのでわからないのですがまとまっている系の問題集は内容が薄いようなきがします。学校ワークは一からやると時間がかかるし受験の対策にならないのではと悩んでいます。 アドバイスお願いします

  • 受験!!!!!!!!

    私は八戸に住む中3です。 私の学校は決して評判の良い学校では有りません。 しかし、私は千葉学園の生活文化科を第一志望としています。 そこで・・・・当日のテストの点数を何点取れば合格できるか教えてください。

  • 高校受験

    僕は中3です。偏差値は60位で志望校の合格判定はAです。 質問は勉強方法のことですが 夏休みより前・・・まとめノート(赤いシートに対応する) 夏休み・・・学校・塾で配られたワークを3周する それ以降・・・過去問題に挑戦する といった具合に計画を立てています。 ここを変えたほうが良いといった意見をください。 ちなみに、歴史のまとめは終わりました^^;

  • 高校受験の内申について。

    愛知県の公立高校を志望している中3です。 1年2年も全然やる気がなかったのですが、 3年の2学期中間辺りにどうしても行きたい高校ができました。 それまでの内申は24~27くらいで 定期テストも良い点はとったことがありませんでした。 けど、志望校は決まってからひたすら勉強して 最後の定期テストでは社会94点等、 学校でも上位の点数をとるこができました。 しかし、2学期中間までがひどかったので、 3学期の内申は31でした。。。 志望高校の必要な内申は36で、5足りません。 その高校の倍率は1.96で、 内申を2倍して、当日のテスト100点分を足し、最高190点です。 受かることは可能でしょうか? 厳しい回答でも構いませんので正直なとこ教えてください。

  • 高校受験

    こんにちは。中学三年の受験生です。 今、入試1ヶ月前で勉強を頑張っているのですが、 模試で全然点数が取れなくなってしまいました・・・ 1月の上旬にやったテストは500点中430ぐらいだったのですが 2月の上旬のやったテストで400~390(自己採点)に下がってしまいました。 間違えた内容はほとんどがケアレスミスなのですが、間違え方が 1m=1000cmと勘違いしたことや問題を読み間違えたなど、 今まででは考えられないミスでした。 どうしてこんな風になってしまったのか自分でもよく分かりません。 勉強を怠ったつもりはありません。 僕はどうすればもとに戻れるか教えて下さい。

  • 高校受験、、甘えてられません

    はじめまして。中3の受験生です。 12月3日に行われた学力調査が今日返ってきたのですが.. 250点中,131点でした。 内容が難しいとか、定期テストの1週間後で時間がなかった・・ と理由は色々ありますが,理由があるからといってどうにかなるものでは ありません。現にもうおわってしまったので切り替えようとしているのですが;; 私の志望校は偏差値50。学調のボーダーは168~174です。 正直、厳しいのはよくわかっています。 今回とってしまった自分の点数を見て、本気で勉強する気になりました。 ・・・が、今からでも間に合うでしょうか? やる気はあります。冬休みは秀英の冬期講習もあり,年明けからは 入試特訓ゼミというものもあります。真剣に取り組むつもりです。 でも、悪いほう悪いほうに考えてしまって・・ 何かアドバイスなどもあったら、教えていただけると嬉しいです。 絶対絶対合格したい高校なんです。 お願いします(><)

  • 高校受験

    高校受験をするものです。 第1志望 国立 偏差値75 第2志望 公立 偏差値69 第3志望 私立 偏差値70 第1志望、第2志望は比較的問題が簡単で高得点争いになります。自分は凡ミスがとても多いので受かるのかとても心配です。 また、いま使っている問題集は最高水準問題集の特進です。 名前の通り、灘や開成などの難しい問題しか入っていないので、第1、第2志望の高校の受験対策には向いていないのかなと思ってきました。 凡ミスの減らし方や、第1、第2志望に向いている教材を教えてもらいたいです。

  • 高校受験消えろ

    中3の者ですがもう我慢の限界です。毎日毎日「志望校合格しろ」「志望校合格目指せ」とかもううるさいしいい加減にしろ。そもそも俺の志望校じゃないんだよ!なぜ俺はこんなに毎日追い立てられなきゃいけないんだ!食事と睡眠以外全部勉強とかできるわけないだろ!俺にも生きる権利がある!まず合格した方が後々苦しいだろ!高校に入学しても勉強しないといけないし!俺は勉強のために生まれてきたんじゃない!ほんと自分の年齢を恨む。なぜ今中3なの?なぜ今14歳なの?大人は羨ましいな。毎日好きな事できて。好きな職業の仕事ができて。どうぜ大人は受験生なんか他人事なんだろ。自由な大人が羨ましい・うらやましい・ウラヤマシイ・urayamasii1学期の最後も夏休みは勝負とか合否を分けるとか夏頑張れば春笑えるとかもううるさいんじゃ!夏頑張らなかった方が落ちて高校に行かなくてよくなって勉強しなくてすむようになって笑えるだろ!受かってしまったら高校の勉強が始まり大学受験もあり更に苦しむし。まず志望校なんて名ばかりなんだ。俺の志望校じゃなくて親と先生の志望校だ。先生とか親が俺に行ってほしい学校なんだ。志望なんかしてないんだこのぽんこつが!恨む恨む恨む恨む大人になってみたい羨ましい中3なんてろくなことがない。逃げる権利が欲しい。高校受験は将来のためとか言われても将来とかどうでもいいしどうなっても良い。もしかしたら20歳で死んで将来なんてないかもしれないのに苦しむなんて無駄。この文章を書いている今も本当はやらなきゃいけない事があるしもう嫌だし逃げたいし本当はなにもしないで寝ていたい。何もしたくない。ああ親の足音がする。どうせ勉強しろとか言いに来るんだろうな。したくないしたくないしたくないしたくない教科書とか問題集とか参考書見ただけで吐き気と胃痛と頭痛がする。もう嫌逃げたい消えたい。早く大人になりたい。羨ましい。もう本気でブチぎれるぞ。あそこの窓ガラス割りたい。入試無断欠席してやろうか!全部の学校欠席すれば全部落ちて高校行かなくてよくなって勉強しなくてよくなって何もしなくていい生活が実現するし一石二鳥