- ベストアンサー
報復人事2
以前、報復人事ということで、質問させていただきました。 今回、秋田書店で、不正を訴えた女性を解雇するという報復人事が行われました。 http://www.j-cast.com/2013/08/21181939.html http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323480904579026044183856738.html なぜ、正義を貫こうとする者に対して報復人事を行うのでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不正を訴えた女性が解雇されるようなことがあってはなりません。 こんなことが許されたら 第2、第3の福島原発事故は山のように起こります。 女性の行為はすごくりっぱだど思います。
その他の回答 (14)
- masa9822
- ベストアンサー率43% (53/121)
No.11です。 しつこいですけど(笑) 参考にしてください。 3匹の子豚のその後のユーチューブ動画 http://rocketnews24.com/2012/03/02/188276/ 結構面白いですよ。 意味が理解できますよね? 解説が必要であれば回答してください。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
>秋田書店は一例で、 >オリンパス事件もあります。 オリンパスの件でも回答したけど、機能不全に陥っている会社であればいずれ市場原理が働いて自然淘汰されるでしょう。 そもそも、質問者さんは会社に正義があるなどという、青臭い考えの持ち主なのだろうか? まあ、私も若くて馬鹿だった頃は会社に夢を多少は見ていましたけど(苦笑)、それなりに年をとってみれば、人もいろいろ、会社もいろいろだってことが、否応無くわかりました。(苦笑) すべての人間が正しくないように、正しくない会社も存在するのが、残念ながら動かしがたい事実なのです。 ま、理想の会社が欲しければ、自分で会社を興してそこで自分の正義を追及することです。 私も小なりとはいえ、今では独立自存しています。 いつまでも世間に振り回されていないで、会社に正義が無いのを嘆くくらいなら、自分で正義を貫く会社を作ってみてください。 それが、大人になるということだと、私は考えています。
補足
会社は人間ではないので、意思はありません。 人事を行うのは、会社の一部の人間です。 正しくないのは、会社ではなく、その一部の人間です。
- masa9822
- ベストアンサー率43% (53/121)
こんにちは。 No.11です。 お礼にある質問に回答をします。 質問内容 >会社の言い分が事実なら、 >女性を窃盗罪で刑事告発をすべきでしょう。 >なぜ刑事告発しないのでしょうか? 会社の言い分が事実かどうかは不明 刑事告発するという事は社内に犯罪者がいるという事。 イメージが悪くなる事も承知で負の宣伝をお金をかけて行うのであれば、そこには費用対効果が なければいけない。 よく社内の人間を告訴する場合はニュースになるくらいであれば大体1000万以上の横領等 税金部分にもかかわってくるからね。 できれば告訴しない方が双方にとってメリットがある。でもそれも考えたうえでも告訴なら それを上回る利益(総合的なイメージ等の無形利益も含まれる)が必要。 もし景品を盗んだのが本当で会社が訴えないのは、そういった会社側の訴える利益が訴えない利益を超えていないと判断したとの考えもあります。 また、事情を知らない人が報復人事で訴訟をやり返して、泥沼って言われ会社全体のイメージダウンにも つながる可能性があり、訴訟を控えているという考えもあります。ようは回答で答えているのは、双方の意見を聞きましょう。という事。すべての情報が分かった段階での個人判断でいいのでなないでしょうか。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
弱者を一方的に正義だと断定する質問者さんの考えは、ちょっと疑問に思います。 まあ、この件は遅かれ早かれ裁判になるので、そこでもう少しはっきりとした事情が判明すると思います。 女性だけでなく会社側の言い分もあり、現段階で白黒断定するのは情報が少なすぎます。 判決が下るまでの間は、会社もこの女性も「疑わしい」としかいいようがありません。 それとも、「俺は真実を知っているんだ」と質問者さんが強弁するのであれば、質問者さんのことを「世紀の予言者」と賞賛の言葉を送ります。 まあ、数年先には判決が出ているでしょうし、背後の事情ももう少しはっきりすると思いますので、その頃まで質問者さんがこのOKWave/教えてgooにIDが残っていたら、予言者なのかただのホラ吹きなのかハッキリするでしょう。
補足
この事件だけ指摘しているわけではない。 秋田書店は一例で、 オリンパス事件もあります。
- masa9822
- ベストアンサー率43% (53/121)
一方的に解雇予定の女性のみに肩入れしていると思います。 会社側の説明も聞いてください。 正義かどうかは両方の説明を聞き、両方からの証拠を基に判断するべきなので、 一方的な、片方からの意見のみに聞き入れて判断するのであれば、言葉は悪い?が、そういうのを欠席裁判というんではないでしょうか? ホントに正義が女性にあるの?すべてを確認してから判断するべきではないでしょうか? それから、正義が女性にあるのであれば、もう秋田書店の本は買わないとか決めればいいんじゃないですか?私はずいぶん前にあった雪印の疑惑を訴えた会社(のちにつぶれた)とかあり、雪印問題を個人的に調べて疑惑を訴えた会社が正義だと感じた。 それから旧雪印の製品は今でも購入しません。個人でできるのはこれくらい。 つぶれた会社の支援とかキッチリできないが、近くにあれば応援して商品の購入をしたいと思っている。 雪印はその報いを受けているという人もいるかもしれないが、私は無理。 なので、キッチリと後の裁判結果を調べる事って今ではそれほど難しい事ではないので、それからでいいのではないでしょうか?
補足
会社の言い分が事実なら、 女性を窃盗罪で刑事告発をすべきでしょう。 なぜ刑事告発しないのでしょうか?
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
正しいことを 正しいといえない社会を作っては絶対いけない。 このような悪質犯罪事件が起こり続ければ 人権はまったく守られない社会になってしまう。 検察によるFDD偽造事件や地下鉄サリン事件等がまかり通る社会は絶対作ってはならない。
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
力がない正義は、幾ら頑張っても勝てない。 悪は、底知れぬ力があるから、それに勝てる武器を持たなければ勝てない。 誰でも自分に都合が悪い者は、排除する心理が働くのは当然。 いじめは、自分を有利な状態或いは自己保身する心理が働いているため、少し違います。
- uen_sap
- ベストアンサー率16% (67/407)
報復人事という言い方が適当かどうかわかりませんが、 companyとは友達集団、友達でない人は当然追い出されます。 それが当たり前です。 何らおかしくはない。
補足
学校のイジメと同じですね。 会社によるイジメですね。 会社がこういう報復人事をやめない限り、 子供のイジメは無くならない。
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
”例えば「ミステリーボニータ2011年2月号」では、2人に当たると記載された「ニンテンドー DS Lite」、1人に当たると記載された「全国百貨店共通商品券1万円分」は誰にも発送されず、50人に当たると記載された「リボン型ヘアクリップ」は3人にしか発送されなかった。 消費者庁は13年8月20日付で、これらの懸賞が景品表示法に違反していたと一般消費者へ周知徹底させるとともに、再発防止策を講じて役員と従業員に周知徹底させること、今後同様の表示を行わないことを命令した。 翌21日には、さらなる問題が明るみに出た。 労働組合「首都圏青年ユニオン」が「レイバーネット日本」のサイトで、景品数の水増し命令を拒否した女性編集部員がパワーハラスメントで病気休職、のちに解雇され、ユニオンに加入したことが発端となって明らかになった問題だとの文章を掲載した。 21日付の毎日新聞夕刊でもこの問題を詳しく取り上げている。 女性は上司から「会社にいたかったら文句を言わずに黙って仕事をしろ」と言われ、不正を働くことへのストレスで病気になり11年9月から休職。12年2月に「多数の読者にプレゼントを発送せず、不法に窃取した」との解雇通知書が送られてきたというのだ。女性側は「罪をなすりつけて懲戒解雇された」と訴えているという。” ----どう見ても悪質極まりないのは会社側である。 極めて犯罪性の高い行為を繰り返していたことは確実で、明らかに社会的にも人道的にも正しいことをした女性編集部員が被害者になった事件である。 こんなことは人権重視の現代民主主義では絶対2度と起こしてはならない凶悪事件である。
- cherry77_
- ベストアンサー率23% (291/1261)
一方だけの意見で報復人事とか正義の人とか、言い切るのは危険じゃないですかね? 秋田書店は確かに不正をした事を認めていますが、解雇理由は女性に問題があった為と言っています。 これを一方的な情報で見れば、手癖の悪い社員を解雇したら、週刊誌にたれ込んだって事になりますよね? 普通に考えて、不正を認めたなら元社員との和解により事態の収拾をはかると思います。 それでも元社員との対決姿勢をとるのは、不正とは関係無く元社員には問題があったとも考えられます。 個人的には、昔から疑われていた懸賞不正がバレた程度の騒ぎとしては異常だと思うんですよ。 これは分かりやすい悪と、正義ゆえに被害にあった善良な人という構図だからでしょう。 でも登場人物が全てクソという可能性もあるんですよ。 それでも秋田書店が悪い事をしたのが発端と言う人がいますが、私には思い込みで肩入れした事の言い訳に聞こえるんですよね。 つーか、おそらく秋田書店の本なんぞ買ってもいない人間が騒ぐ様子は、腐肉にたかるハゲタカみたいで気持ち悪いです。
補足
秋田書店事件だけじゃなく、オリンパス事件も同じです。 不正を訴える正義を者を貫くものを いじめるのでしょうか、 学校のイジメも同じですか? 子供のイジメがいつまでたってもなくならないのは、 大人に原因があるのでは?
- 1
- 2
補足
今回の質問とは、全く無関係ですね。 報復人事(会社によるイジメ)とは無関係です。 会社の、社員に対する倫理を質問しているのです。