• ベストアンサー

登記簿所有者が官有地の土地

土地登記簿謄本をとったところ所有者が『官有地』となっていました。 この場合、所有者は誰になるのでしょうか? 国の場合、国交省とか建設省といった省の名前が記載されている覚えがあります。そのため、国ではないのかなとおも考えたのですが、市町村なら市町村名が記載されるはずですし。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 ※併せて質問させてください。 官有地を無断で使用している場合、最終的に時効により土地を取得することはできるのでしょうか? その場合、測量をし、法務局に行けばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

官有地=国有地になると思います。 一般の国有財産は財務省管轄になるはずで、 現在の取扱いでは、所有者=財務省(以前は大蔵省)になりますが、 道路については、国土交通省(建設省)になっている場合もあるようです。 いろいろとみていると内務省になっているものもあったりしますが、 実態が道路であるようなものであれば、 所有者が誰になっていようと関係ないと思います。 (個人取得は無理でしょう) 時効取得に関しては、単に使っているからといって認められるものではなく、 時効取得の要件を満たしていることが必要です。 まずは民法第162条をご確認ください。

その他の回答 (1)

  • yursis
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.1

>官有地を無断で使用している場合、最終的に時効により土地を取得することはできるのでしょうか? 貴方の管理下で専有してるのなら、時効で取得できるという法律ありますが、単なる駐車場程度の無断使用で利用してるとか、その土地を誰でも利用できる状態であるのならば無理だと思いますよ?

関連するQ&A

  • 土地の所有者を調べるには?

    あまり、詳しくないので、すいませんが、誰か教えてください。 土地の所有者を調べたいです。この場合、法務局へいき、番地から土地の謄本を見ればよいのですが、確か費用がかかると思いました。 法務局へいったことがないので、教えて欲しいのですが、閲覧だけの場合、費用はかかるのでしょうか? また、正式な番地を調べるには、どうすればよいのでしょうか? あるいは、この謄本以外で、土地の所有者を調べることはできるのでしょうか?

  • 前所有者が売った土地の登記

    現在の土地を買って10年ほどになります。 今回、土地の測量をお願いしたところ50年ほど前に、土地の前所有者が隣接土地所有者に 土地の一部を売っていた事がわかりこの度、登記をすることになりました。 公図では私の土地のちょっとだけ飛び出している部分 があります。 50年前に、隣地所有者にこの部分を売ったそうです。 現実に塀をして飛び出している部分は現場ではありません。 登記ができていないまま私が買ったことになります。 分筆はできましたが、所有権の移転ができないので困っています。 法務局に問い合わせたところ、登記を前所有者に戻し、 前所有者から所有権移転をするようにと言われました。 前所有者も死亡しているので、相続人から登記をするとなると登記費用もかかるし、 時間もかかります。 結局この場合登記は現実的に不可能なのでしょうか? 何か良い方法がありましたらご教示頂きたいと存じます。

  • 本人の所有する土地調査について

    法務局で地番さえわかれば誰の所有する(登記のしてある)土地なのかを 調べれると聞いたのですが、逆の方法で調べることは可能でしょうか? つまり所有者(世帯主?)名から、所有する(全ての)土地を調べるという方法が可能かどうか、です。 現在、家族経営の農業を営んでおり、将来的に所有地、賃貸の土地等をはっきりさせ、 新規事業の展開がどのくらいの規模で可能かどうか調べる必要が発生しました。 私の父親(62)が現在世帯主ですが、そういったことは無頓着かつ変化を嫌う人で、謄本を見せたくないようでいつも、はぐらかしています。 私の続柄は世帯主から「長男」ですが、調べる方法をどなたか知っていましたら教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 土地の登記簿謄本の取り方(至急)

    購入したい土地の内容を調べたいので。先に自分で謄本を取りたいと思います。 地番は把握しているのですが、所有者が判りません、この状態で法務局で謄本を取るとき、地番のみの記入で、土地の登記簿謄本を取ることは可能ですか? 明日取りに行きたいので、お願いします。 (現在は更地で建物無しです。)

  • 土地の所有者と連絡がとりたい。

    土地の謄本を申請し、手元にあるところまできたのですが、 所有者の方が、謄本記載の住所に住んでいらっしゃらないので困っています。 関西と九州ほど離れた土地で、現地の役場などにも電話して聞いたのですが、わからないと言われました。 どうしたらいいでしょうか? お知恵をお貸しください・・。

  • 土地所有者の所在を知りたい。

    現在ある土地を購入したく考えてます。 土地の所有者の方と交渉しようと思い、その土地の土地台帳を法務局から取得し所有者と連絡を取ろうとしたのですが、土地所有者の方の氏名やその方の住所は記載されていたのですが、その情報は昭和15年頃の記載のものでした。 土地台帳に記載のあった住所を、現在の住所に置き換えて調べたのですが、既にその場所にその方は住んでいらっしゃらず、連絡が取れない状況に陥っています。 その方が存命かも不明な状況です。 このような場合、その土地の所有者を探し出す方法はあるのでしょうか? またそのような調査をしてくださる調査会社等ありましたら利用したいと考えております。 宜しくお願いします。

  • 土地所有者の捜索

    家の建築を予定しており土地を探しているところ、近所に気に入った土地(空き地)を見つけました。 早速法務局から登記簿謄本を取り寄せ、所有者の住所にうかがったところ、そこにはそのような人は存在していませんでした。 登記も30年以上前の日付になっているのでおそらく随分前に転居したのかと思いますが、どうしてもその土地が気に入っておりなんとか交渉したいのですが、所有者に連絡をとれる方法はないものでしょうか?

  • 「土地調査書」に対する不服

    先日、私が所有している土地の周辺で、 法務局による測量が行われました(私は立ち会っていません)。 数日後、私の元に、測量図面などが送られてきました。 その内容は、私の所有する土地が、現在の登記簿上の地積よりも大幅に少なくなるものでした。 法務局は、「土地調査書」に同意の署名をして送ってくれと言っています。 「土地調査書」は、法的にどのような効力を持つのでしょうか。また、「土地調査書」に同意しない場合、どのような手続になるのでしょうか。

  • 所有土地の境界線のずれ

    所有土地について測量を実施したところ、 境界が隣地宅に約40cmずれていることが判りました。 (土地登記簿と比較して) この土地は、当方所有の土地を、大手業者が開発分譲したもので 隣地部分は大手業者より、 宅地販売会社に一括売買され、隣地宅はこの宅地販売会社より、 購入したとのことです。 境界杭はずれた位置に残っており、大手業者と宅地販売会社との引き渡し時点で、ずれたものか と思います。 (この時点で、当方は確認していない。業者を信頼していた) 測量した業者の話では、隣地宅には、故意とは見受けられないのと 時効でもあるので、請求は無理だといわれました。 法務局の登記図面があるのに、今ひとつ納得できないのですが このようなことが一般的なのでしょうか?

  • 土地の無断使用に困っています。

    過去に我が家の土地(50坪超)を無断で使用して浄水施設を作った組合がありました。 その組合が無くなり国・県・市にその浄水施設を譲渡しました。 無断使用されている土地の所有権納税義務は此方でいまだに納税しています。 所有権(土地権利書)はあります。 測量も業者に頼んでやっていただいております。 ただし進入不可とされてしまったため何も出来ないただ固定資産税を払い続ける未使用地となっています。 この場合、 土地を返してもらう。 今までの税金を返納してもらう。 使用地の利用料の徴収。 などできるのでしょうか? 補足 今までも何度か組合(現在は無い)に話し合いを持ちかけていますが。 一方的な物言いが続いていました。 その中で私たちに何の相談も無く、国・県・市に勝手に譲渡されていました。