• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小6娘が登校拒否宣言)

小6娘が登校拒否宣言

このQ&Aのポイント
  • 小6娘が学校に行きたくないと言い出した理由とは?
  • 娘がハブられていると泣きながら訴える日々
  • 娘が前の学校に戻りたいと思っているけど、親のリスクも考慮が必要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203193
noname#203193
回答No.1

>担任に相談しても、解決はとても望めません。 解決できないとしても 担任の先生には一応相談しなければなりませんよ。 できれば夏休み中に連絡を取り、事情を話して 暫くお休みします。 と・・・。 それで、家庭の中でも十分勉強はできるし 色々とお手伝いもしてもらいましょうよ。 そうしながら、学校での様子をたくさん聞いてみましょう。 お母さんとたくさん話をして、たくさんお手伝いをして 予習復習もしながら 焦らずにゆっくり考えていこうよ・・と 話をしているうちに 一緒に こんな時はもっとこんなこともできかもしれないね そんな時はこんなことをしたらどうだろう・・ グループ以外に仲良くできそうなお友達はいないだろうか・・・ とか・・色々な考えも出てくるかもしれません。 >このままにしてたら、本当に不登校になってしまいます。 不登校になる心配を 言わないようにしてください。 不登校になってしまう 勉強が遅れてしまう という言葉で、追い詰めてしまっては逆効果です。 焦らずに、明るくたくさん話をしてみてください。

natunesou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 私も仕事しているので、なかなか打ち明けられなかったのかと思うと心苦しいです。 まだ、時間をかけて話し合うことが必要みたいですね。

その他の回答 (5)

  • KMJR
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

まず、先生方に何かをお願いするのは辞めておきましょう あと、ハブられた原因を探しましょう 僕もいじめを7年ほど受けたことがありますが、原因は当時海外に住んでて日本に戻ってきたあと、日本語がカタコトだったことで、そこからからかわれたりしました いじめはよくないですが、いじめられる方にも原因があるので、そこを治さなければ解決はしないでしょう また、小6という事であと少ししたら卒業なので、娘さんに卒業まで頑張ってもらえるように相談して見ましょう

natunesou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 以前は3人グループだったらしいのですが、気がつくと他2人でいつも行動するようになったと言っていました。 ハブられた原因は本人は考えても分からないと言っています。

noname#190551
noname#190551
回答No.5

まずは 「よく話してくれたね」「つらかったね」と言ってあげましょう。 そして 「わかった、そんなにつらいのなら学校に行かなくて良いよ」と。 全面的に受け入れ心を開き話してくれるのを待ちましょう。 まだまだ話きれないこと、気持ちの整理がついてないこと、たくさんあるはずです。 決して焦らず何日もかけて、吐き出したいことを全部受けとめてあげてください。 急かしたり否定したり問いただすことなく、ただ「聞く」ことに徹しましょう。 その最初の対応を誤ってはいけません。 足を骨折したら学校休ませますよね。 心の怪我は目に見えないけど同じではありませんか? 歩けない子を無理に登校させますか? 骨折はいつ治るかがわかるから誰も焦らない、悩まない。 それがわからないから焦るんですよね、悩むんですよね。 では原因不明の難病に我が子がおかされたらどうしますか? 絶対に治してやる!と思うのが親心ですよね。良い医師や薬を求めて東奔西走もしますよね。 まず心を治してあげなきゃ先には一歩も進めないのです。 急がばまわれの精神で、気持ちを強く持ってください。 努めて明るく今まで通りに接してあげてください。 腫れ物に触るような態度もよくありません。 学校に行かない代わりの役割を持たせてあげてください。 一緒に勉強をみてあげてください。 学校に行かないくらいの事であなたの将来は何も傷つくことはないよ、と態度で示してください。 何よりお母様自身がそう信じてください。 だんだんに前向きな気持ちになれたら、好きなことを見つけられるように計らってあげてください。 アイドルの追っかけでも何でも良いのです。生きるって楽しいと思えれば良いのです。 楽しくなれたら気付くはずです。思うはずです。 本当は学校に行きたい!って。 それでもまだ焦ってはいけません。リハビリしながら少しずつ馴らして行く必要があります。 学校の先生には解決は望めません。 でも休む以上は理由を告げなくてはなりませんね。 いじめが原因であると伝えても、できるだけ詳しい話をするのは避けてください。 それを調査するのが先生の責任というものでもあります。 あなたやお子さんがこう言った、という事が先行すると不利です。 なるべく「よくわかりません」と言ってとぼけてください。 先生はお子さんに会いたいとか話したいと言うと思いますが断わってください。 娘さんの心が回復するまでは接触させないでください。もちろん友達にもです。 先生にも同級生にも、なぜ娘さんが学校に来ないのかを個々で考えてもらう必要があります。 誰に何をされた、何を言われた、という事実だけが独り歩きしてもまったく解決にはつながりません。 修学旅行は行かなくて良いでしょう。転校や引っ越しも意味はありません。 長期計画を立てましょう。この時期なら中学入学時をめどに学校に戻れれば良いくらいに気長に構えましょう。 娘さんの心の声を存分に聞いてあげる時期。療養期間と割り切りましょう。

natunesou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 娘から話しを聞いていると不憫に思い、行かなくていいよ... と言ってしまいました。 何度話し合っても学校に行く気にはなれないようです。

noname#222636
noname#222636
回答No.4

中学校一年の夏休み明けて一週間後くらいに不登校になったものです。不登校になった理由は娘さんとは違います。 クラスのいじめはなかったのですが、中学の時にLDという学習障害が私自身にあるというのが分かるまでが毎日学校にいって黒板を見ることがとてつもないストレス。そのストレスのせいで不眠症や吐き気等の自律神経失調症を小学校3年で発症。しかしストレスという言葉を9歳の子供が知るわけもなく原因不明のままあらゆる検査や漢方薬や治療を受けながら小学校生活を終えていました。 中学校入学になると徐々に足が向かなくなり行きたくないと親に相談したものの無理矢理行かされていてある朝に限界がきて“いくぐらいなら死んでやる”と母の目の前で手首をナイフで切ったのがきっかけで3日くらい部屋に籠もって、校長から紹介された病院と適応指導教室(フリースクール)へ通うようになりました。 勉強を好きなときに好きなようにする開放感。同じ傷をもつ仲間。1ヶ月もたたないうちに5年間悩まされてた自律神経失調症がぱったりなくなったのには母は涙して喜んでいたのは今でも覚えています。 娘さんはまだいやだと言葉に出たから良かったですね。限界が来たときに死を選ぶのは結構簡単です。 引越とか物理的なことは後回しでとりあえず担任と校長に相談して適応指導教室なりフリースクールなりを紹介して貰って娘さんに逃げ道を作ってあげてください。私の地域には適応指導教室があったもののない地域もあるでしょう。YMCAとかもあると思います。 私は高校を皆勤賞を取って卒業して介護士を経て現在エステの仕事をしています。不登校だったと話すと甘いとか何とか言われるだろうから言わないですが、死ぬか自分の人格が壊れるくらいなら不登校になって良かったと思うし、人を癒す仕事をできるくらい回復できた自分に恥なんかありません。 娘さんを見守ってあげてください。思春期である今自立できる娘に育てるには見放さず自分で道を決めさせる力を身につけさせてあげてください。 見守るのと見放すのは違います。 ほんと…長文乱文でごめんなさいm(_ _)m

natunesou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 フリースクールという方法もありますね、毎日毎日話し合っても平行線のままです。 しばらく時間がかかりそうです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

で、ハブられた原因は何なのでしょう。 まずはそこをはっきりさせることじゃないでしょうか。

natunesou
質問者

お礼

3人グループだったらしいのですが、気がつくと他2人でいつも行動するようになったと言っていました。考えても何が悪いのかわからないと言っています。

  • pppppon
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

こんばんは。 高1おんなのこです。 回答させていただきます。 わたしも元登校拒否でした だけどわたしは、自力で頑張って克服しました。 娘さんがどうかは分かりませんが、 わたしはただ 理解してくれるひとが居れば良かったです。 登校拒否をしなくなればいいってモノじゃないと思っています。 実際わたしは、 SOSの為に登校拒否したのに 誰も理解されず、全然SOSになってなかったです。 わたしの場合はいじめではないです だから、すこし違うかもしれないです それでも あなた様が娘さんを理解するだけでいいと思うんです。 わたしの母は 世間の体裁的に登校拒否しているのが嫌だとかそういう感じだったのです ほんとの意味を捉えてくれませんでした… 登校拒否を克服したとはいえ 今でも辛いです 傷跡はあとまで残ります 理解してくれるひとがひとり居るだけでも 全然違います 決して、娘さんを責めたりしないで下さい… どこに行ったっていじめとか 居場所がないとかはあると思います それは仕方ない事だと思います その度に逃げてたら生活出来ないと思います だから、引越し退職とかは必要ないと思います 学校で居場所がないのは辛いですが 家で居場所があればかなり違います。 どこかひとつだけでも居場所があれば、 他のところは耐えられると思います。 修学旅行とかは何か理由つけて休めば良い事です 泊まりはきついかもです だけど、これから生きていくうえで 学校休んでたらだめだと思います そこに甘やかしは要らないと思います ただ、家に居場所を作ってあげて下さい わたしも、そうして欲しかった… 『あなたの気持ちも理解している』と言ったうえで 色々お話してみて下さい。 娘さんが 今は休むのが良いと思うと言ったなら そうさせてあげて下さい。 今までもう10数年生きてきてるのだから 自分なりに何かを考えられると思います 理解したうえで意見を尊重してあげて下さい。 だけど、拒否がずっと続くのは甘えだと思います その時は、またお話してあげて下さい。 社会の事とか… わたしもまだ高校生なので偉そうな事言えないですが… 娘さんは、小学生から良い経験をしていると思います。 それを、あなた様がサポートしてあげて下さい。 まずは、娘さんを理解して 家に居場所を作ってあげるのが先決だと思います。 たくさん、 お話してあげて下さい。 まとまってなくてすみません。 助けになったら幸いです 長文&乱文失礼致しました。

natunesou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 何度話し合っても学校に行きたくないと頑なに拒否しています。 今は、時間が必要みたいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう