• ベストアンサー

軽自動車の燃費について

ワゴンR(MC22S)の燃費が悪すぎて困っています。 クーラーもあまりつけないようにして 急発進、急加速もしないように気をつけているんですが、平均でリッター 6~9キロぐらいしか走りません。 エンジンの異常でしょうか? 後、最近ブレーキの音とタイミングベルトの音鳴りがひどいんですが、ブレーキパッド交換とタイミングベルト交換はいくらぐらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.12

MC22SのエンジンがK6A 660CCならタイミングチェーンなので交換不要です、また音がするのはファンベルトが緩んでいると思います。 タイミングベルトはエンジンのカムシャフト駆動用なのでスリップする(山欠け)ならエンジン自体が掛かりません。 ブレーキ鳴きはパッドが磨り減り、がたついている可能性もあるのでデーラーで調べてもらいましょう。 燃費は娘が街乗り専門で使っているワゴンRより100kg以上重いスズキ・パレット4WDでも12~13km/Lは走るのでワゴンRでその燃費は悪すぎますね、フィルターが汚れていないかなど点検したほうが良いでしょう。

kingusk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日ディーラーに点検させてもらったところ、プーリー? とファンベルトがかなり痛んでいて 緩みもあったそうです。(自分も実際に見せてもらいました。) 無料保証で新品に交換してもらいました。(^-^)

その他の回答 (11)

回答No.11

MC22SRRの13年式に乗っています。 現在約65000kmです。エアコンつけっぱなしでリッター6kmでした。 プラグをDENSOのイリジウムに交換してからリッター9~10kmにのびるよいになりましたよ。 以前こちらで質問したら もしRRでしたら仕方がないと回答をもらいました。 ブレーキ交換の金額はわかりませんが。 MC22SのエンジンはK6Aでタイミングチェーンなので 交換の必要はないです。

noname#211894
noname#211894
回答No.10

メンテと乗り方のどちらも悪い方に行けばそんなものでしょう。 どの程度のメンテナンスをやってます? オイル交換やエアフィルター、プラグなど。 また、タイヤの空気圧とタイヤサイズ オイル交換が半年以内 エアフィルターの交換1万キロ以内 吸気系・排気系がノーマル タイヤサイズが適正で、空気圧も適正ならエンジンの不具合を考えても良いですよ。 ブレーキパッド交換は1~1.5万ぐらいを見れば良いかな。 タイベル交換は3万程度 ちなみに、タイミングベルトって鳴くのか?? ファンベルトじゃ無いの? ファンベルトなら1万程度で交換できます。

kingusk
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2ヶ月前に中古ディーラーで39万で購入しました。(エンジンオイルとクーラント交換はディーラーの方がやってくれました。)買った当初の走行距離は6万8千キロです。

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.9

走行距離は、どれくらいですか? 私のはMC21Sのターボ乗っているんですけど、リッター10km走ります。 走行距離95000キロ 特にエコ運転は気にしてません。 リッター6~9と書いてますけど、ちゃんと計ってないですよね? スタンドで入れてもらうとき、ギリギリまでいれる人もいればそうでない人もいるので 本来は、セルフのスタンドで自分で入れて給油口ギリギリまでいれてから測定するのが もっとも正確に測れます。 リッター9キロ走るなら普通だと思いますけど もし6キロだったら、燃費悪いですね。 とりあえず、もう一度正確に計ってから質問された方がいいと思います。 MC22は、タイミングベルトはなかったと思いますが? ブレーキパットの交換は、純正品で交換してくれと言ったほうがいいですよ。(スズキのディーラーでの交換をお勧めします) 工賃はわかりませんが、純正のブレーキパットは8000~9000円くらいだったと思います。 それから工賃かかります。 社外品のブレーキパットは安いけど、ブレーキ踏んだ時にキィーーーって音が出る場合があるので お勧めしません。 ディスクローターも変な摩耗の仕方してきますので純正付けてください。

noname#237141
noname#237141
回答No.8

リッター6Kmというのは悪すぎる気もしますが、、、 いくら軽自動車の燃費はあんまり良くないとはいえ、 そこまで悪いことはないでしょう。 (とはいえ乗り方次第ですけど・・) ひょっとしてエンジンオイルが多目に入っているとか? その他駆動系の伝達機のスベりとか 不具合等あるかもしれません。 ブレーキとタイミングベルトについては、 それぞれパッド(ベルト)交換時期に該当するのか? あるいは別の原因で音鳴りしているのか不明なので なんとも言えません。 車のコンディションや素性が分かりませんので ツッコミどころ満載の気がしますので、 一度しっかりした整備を依頼されてみてはどうでしょうか。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

町乗り燃費が 6~9 であれば 特に悪いということはないと思います。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.6

細かい型番は分かりませんが、他の方がいうようにターボだったり4WDだったりすると、燃費は悪くなります。古いものだとパワー>燃費の価値観で(特にターボは)造られているものが多いので、10km/Lを切るものも多いようです。 気になるようでしたら、買い換えなければ大きく改善することは無いと思います。燃費はクルマそのものの差が結構大きいと、私は思っています。燃費の悪いクルマで燃費を良くしようとどれだけ頑張っても、燃費の良いクルマに何も考えずに乗っているおばちゃんやおじいちゃんのほうが、燃費が良かったりします。そうなると精神的にきついです。 4WDも、普段は使っていなくても重いシステムを載っけて走り続けているようなものですし、動作させていれば機械的なロスが増えて更に燃費を悪化させます。 もし4WD-2WD切り替えスイッチのようなものがあるなら、普段は2WDにしておかないと、曲がるたびにタイトブレーキング現象というのが起き、更に燃費が悪化する、というか危険なので、普段は2WDで使用してください。 また、平均でと言われているので大丈夫だとは思いますが、満タン方でもある程度のブレがどうしても生じるので、3回平均などで燃費を計算したほうが正確な値がでます。 例えば、給油時の油跳ねで満タンに数リットル足りずに止まったのを気づかない場合は、大きく燃費が悪化したように感じられます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

荷重は? 軽だと1人乗りと4人乗りでも相当燃費が変わってきます。 タイヤの状態は?空気圧も重要です。極端な片減りはアライメントの異常です。多少は燃費悪化します。 ブレーキの音ですが、強く踏んでいる時も出ているようなら重症です。へたするとローターも研磨か交換になりますので、10万に近いところまでいってしまうかもしれません。 踏めば音が止まる状態なら単なるパッド消耗の警告ですから、早急にパッドを交換すれば何でもありません。部品代が1万近いですが、工賃入れても2万程度で納まるかと。 タイミングベルトの音がする、聞き分けられる事はありません。そんな状態なら速攻で断裂して不動になるでしょう。 ファンベルトですよね?程度次第です。試しに石けんをちょっと塗ってみて、止まるようならどうでもいい状態です。交換してやれば直るかもしれないし、直らないかもしれないし。 エアコンを点けたり、ヘッドライト点灯でキュルキュル言い出すようだと滑っています。張り調整で直らなければ交換。 常に、異常に大きい、ならどこかおかしいです。クランクベアリングは考えられないのですが、テンショナーとかおかしくなっているかもしれません。抵抗が大きくなれば燃費も多少は悪化するでしょう。でも1km/L程度だろうと思いますけど。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.4

グレードが分からない… 「ワゴンR(MC22S)」と言っても、自然吸気エンジンも有ればターボエンジンも有ります RRでAT、4WDだったら、それ位の燃費だと思います

noname#187562
noname#187562
回答No.3

チョイ乗りの繰り返しではそんなものでしょう。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

軽自動車に乗っています。 13年車検が去年12月でした。 ハイブリッドじゃなくてももともと15から20KMは走りますので、点検が必要ですね。 ブレーキパッド交換はしたことないですね。 タイミングベルト交換は10万キロと10年の早い方です。

関連するQ&A

  • 急ブレーキはなぜ燃費に悪いか?

    エコドライビングには急発進・急ブレーキはいけないということがよく言われます。急発進はエンジンにガソリンが急に送り込まれるので燃費が悪くなるのはわかります。急ブレーキはなぜ燃費が悪くなるのでしょうか?ブレーキを踏むとバックにならないまでも、逆方向にエンジンを回転させているのでしょうか?

  • 燃費について

    単刀直入にいいますと、以前と比べると燃費が徐々に減っている?のです。最近は入れたと思ったら何かへ減っている?という感じです。 燃費をよくするためにはタイヤの空気圧を定期的に、エンジンオイルなどの交換などやっています。それ以外に燃費をよくする工夫というのがあればご教授いただきたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 (急発進をしないと燃費をやさしくする走りなどはやっています) 軽自動車ワゴンRに乗っています。

  • 車・バイクの燃費について

    車の燃費の事で質問さして下さい。 一般常識として急発進・急ブレーキは燃費が悪くなるとよく聞きます。 確かに急発進はそれだけアクセルを踏むのでガソリンを消費すると言う理屈は分かるのですが、エンジンと連動してないのにどうして急ブレーキをすると燃費が悪くなるのでしょうか? あまり知識がないので分かり易く説明いただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • ワゴンRの燃費

    こんにちは。 ワゴンRの燃費にていて教えて下さい。 当方 ワゴンR に乗っている者です。 最近燃費が悪すぎて困っています。 こちらが乗っているワゴンR は、MC22S RR 4型です。 エンジン回りの改造点は HKS 毒キノコ フジツボマフラー アーシング 位です。 最近燃費が悪いように感じたので計算をした所 6.2km Lでした。ACはつけっぱなしです。 現在の走行距離 64000km位です。 冬場で10kmいくかいかないかって感じです。 2年位前に中古購入でしたのでプラグ交換してるのかわからなかったので本日DENSOのプラグに交換しました。 エンジンは静かになり加速もスムーズになりました。 プラグ交換で燃費はかわりますか? 皆さんは1L 何km走れますか? 宜しくお願いします。

  • 軽自動車のトラブルのついて

    平成12年のワゴンRターボ付き車に乗っています。半年ほど前に、発進してすぐにエンジン停止してしまうというトラブルがあり、ディーラーに見てもらいました。検査をしても原因となるものが発見できず、また預けていた1週間の間はその現象が出なくてわからなかったとの事でした。とりあえず、エンジンのコンピュータをバージョンアップして交換という事で落ち着きました。ところがその後少し経った頃から、今度は発進してすぐにまたトラブルが。アクセルを踏んでも加速できないのです。ギアが入らないというのでしょうか・・・。エンジンが停止するわけではなく、そのままアクセルをベタ踏みしていると少しずつ加速するという感じです。走り出して少し経てば普通に走行できますが、それまでは信号等で停止する度に加速できずドキドキの走行です。アイドリングをしてから発進しても現象は出ます。またディーラーに預けましたが結果は前回同様、1週間の間に現象が出ませんでした。今回はATF交換して返してもらいました。そして今日で1週間。またしても同じ現象が出てしまいました。一体何が悪いんでしょうか??ちなみにまだ3万キロも走ってません。同じようなトラブルをご存知の方、是非教えて下さい。

  • 燃費について・・・(軽自動車です)

    こんにちは。20代女性です。 スズキのラパンを新車で購入し、今年の夏で5年目になります。 走行距離は104,000kmほどです。 一昨年8月に車検を受け、異常はありませんでした。 衝突事故は、少々大きなものが1回と、小さい衝突は3回ほどあります。 だんだん燃費が悪くなってしまうのは仕方ないと思っているのですが、あまりにも燃費の差が最初の頃と比べると大きいので、こんなに変わるものなのかと気になっています。 どこかに異常があるのでは?と思っていますがどうなんでしょうか? リッターどれくらい、というのを数えたことがないのでわかりづらい例えで申し訳ないのですが・・・ 例えば、同じ距離を走ったとき、2~3年前ならメモリが目視で1cm程度しか減らなかったのが、現在は2cmもしくはそれ以上減ってしまうというような感じです。 10万kmを越したので、近々タイミングベルトは交換予定です。 オイルのフィルターの交換します。 手入れはあまりマメに行っているほうではなかったと思います・・・ 何か、チェックした方が良いところなどはありますか? それとも、燃費が悪くなっていくのは仕方ないのでしょうか?

  • 燃費を悪くさせる方法!!

    現在ワゴンに乗ってます。最新型の年式でL=12kmの燃費です。しかし私の乗っているものは10年落ちの10万kmなのでL=6・7kmではないかと。マフラーが現在折れてしまい直官状態の爆音(T_T)こういう音が好みの人もいるようですが私はちょっと・・・ そこで思ったのですが、一番燃費を悪くするのってどんなことなんでしょうか?体験者の方はどれくらい違いが出たかなど (1)アクセルとブレーキを繰り返す(信号止めなどで) (2)ミッションならクラッチ踏んでオートマならニュートラル入れて吹かす(フンフンフン~!!♪) (3)高速走行時の減速でギアをいっきに落としてエンジンブレーキを掛ける(私の車でかなりの爆音・・・) (4)スタートや通常走行時からアクセルをめいいっぱい踏んで急加速(フーーーーーーン!!) いろいろ試してたらメーターの減りがかなりすごかったので気になりました。走行時は1ゲージあってもブレーキを踏んで停止すると半分~4分の1ぐらいになったり、ガソリン食うのを実感してます。 燃費が気になる人たち是非書き込んでください(^0^)

  • ストリームの燃費が悪い

     ストリームのiL(2000cc i-VTEC)の2001年モデルで丁度3000Km走ったところです。燃費の良さが謳い文句にひかれて、I-VTECにしましたが、実際の燃費の悪さに正直呆れかえっています。  カタログ値では14.2kmですが、実際には街中で5.5km高速11kmの燃費。  急発進、急加速をするわけでもなく、以前乗っていたシビックフェリオ(1.5L CVT,1996M)が街中10Km、高速17Kmでていましたので、運転や使い方に問題があるとは思えません。  販売店の人の話しでは、エンジンが温まるまで燃費は悪いと言う事ですが、ECUの交換なりで燃費は改善するのでしょうか?  

  • 軽自動車の車検代

    型式 平成19年1月のダイハツタントの車検費用について、教えて頂きたいです。 走行距離 43850キロ走っています。今回、初めて町の整備工場で車検を受けました。今までは、1日車検のところにしか出したことがなく、5万円弱で済んでいたのですが、今回は重量税や自賠責保険など必ず必要な46970円を払った後、色々と交換箇所があったようで、プラス6万円弱の請求がきてビックリしてしまいました(>_<) 総額106453円です。 いつも主人の会社も使っている整備工場なので、ボッタクリはないとは思うのですが、あまりの高さに驚いてしまいました。 確かに今まで、車検以外ではなんの点検もせず、オイルさえ変えていなかったので仕方ないのかもしれませんが‥。 今回の交換箇所と金額は… 車検整備基本作業一式24000 フロントブレーキパッド 工料4500 フロントブレーキパッド 6500 ブレーキオイル2800 エンジンオイル4200 オイルエレメント1800 エアーエレメント2000 スパークプラグ2400 ファンベント1740 クーラーベルト930 ワイパーブレード1820 1960 マイナーパーツ2000 となっていました。 相場が全く分からないので、ぼったくられてはいないのかが、知りたいです。 どなたか教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m

  • ラパンの異音について

    初めまして。19年車のラパンに乗ってます。 今月半ばに車検をとりました。 Vベルト、ファンベルト、クーラーベルトを交換しました。 車検のまえから、エンジンをかけると、 キュルキュルと 音がしてました。車検後には、その音は治ってましたが。 最近、ハンドルきると小さくキュルキュル。 バッグ発進するとかなりの大きな音で、 キュルキュルとなります。前進するときえるんですが。 3日まえは、バッグ発進の時もなり、前進してもなりました。 驚いてエンジンをきりました。そのあと、エンジン始動したら、 なりませんでした。 この音が、毎回鳴るわけではないんです。 走行距離は75000キロ位のってます。 何が原因と思われますか? 交換お奨め箇所には、 ブレーキフルード交換 ATF交換 ステアリングラックエンド交換 ロアブーツ交換と記載されています。 直ぐに交換とは言われませんでした。 同じ経験がある方、詳しい方がいらしたら、 回答ください。 長文すみません。 よろしくお願いします。