• ベストアンサー

朝のラッシュ時の常磐線と日比谷線について

明日から仕事が始まります。南千住から銀座線の末広町まで行くなら、 常磐線から上野乗り換えで銀座線末広町か、日比谷線南千住駅から上野乗り換えで銀座線末広町かで迷ってます。朝の8時過ぎに南千住から乗ります。常磐線の南千住駅の方が 混み具合はまだマシですかね?日比谷線南千住駅は混みすぎて押し込みの駅員がいて、人乗れるスペース全然ないから無理矢理乗るしかないと聞きました。常磐線南千住駅も同じ感じなら、交通費が安く済む日比谷線で行こうと思ってます。今妊娠8週で、まだ妊娠初期なので、少しでも空いてるマシな線で行きたいです。常磐線南千住駅のがやはりマシですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.1

上野のJR⇔メトロの乗換も結構面倒です。 日比谷線も東武スカイツリーラインからの直通電車でなく、北千住始発電車なら多少はましでしょう。 http://www.ekikara.jp/newdata/line/1310031/down1_5.htm このページの「↑接続」のしるしの無い電車が北千住始発です。 末広町のどの辺りかにもよりますが、秋葉原からでも遠くないなら、TXで南千住→秋葉原だと乗換も無いのですが。南千住→秋葉原でも日比谷線よりははるかに速いです。

kanatomoe
質問者

お礼

ありがとうございます!勤務先は、末広町からなら徒歩5分。 秋葉原からなら徒歩7分。です。TXの存在を忘れていました! ラッシュ考えるとTXのが良いですよね!秋葉原駅を使うことに しました!明日から仕事なので教えて頂き本当助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『南千住駅 のぼり』JR常磐線・日比谷線の混雑状況を教えて下さい

    来春ですが、南千住へ引っ越すことが決まりました。 ところが、通勤時間帯に日比谷線や常磐線を利用した経験が無く、 イメージなのですが非常に混雑しているイメージでとても不安です。 通勤として予定の利用区間は、  日比谷線 南千住 - 上野 - 茅場町  常磐線   南千住 - 日暮里? - 上野?        (南千住を通る常磐線終点の仕組みが分かっていません) あたりです。現在ご利用されていらっしゃる方で、どれくらいの 混雑状況かをご存知でしたら是非教えて下さいませ。 (頑張っても身動きが取れない程、肩がぶつかる程度、つり革に つかまることはできる程度など・・・) 勤務先は大手町ですので、日比谷線の場合茅場町で乗換え、 東西線に乗り継ぐか、上野で銀座線に乗り、三越前で 更に半蔵門線に乗り継ごうかと思っています。 或いは、常磐線で日暮里(上野??)まで出て、山手線で 東京駅から歩くことも考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 北千住での乗り換え

    銀座の三越にいく路線で迷っています。 北千住で、千代田線(常磐線各停)から日比谷線に乗り換えようと思うのですが 移動は何分くらいでしょうか。歩きますか? 階の移動が大変なら、常磐線快速で上野で銀座線に乗り換えた方がいいのかなぁと迷ってます。 銀座線の銀座駅と日比谷線の銀座駅は離れていますか?

  • 通勤定期の路線変更について

    私は今、北千住→(千代田線)→表参道の通勤定期を使っています。千代田線なので乗り換えすることもなく通勤できているのですが、最近秋葉原に行く用が増えて、会社の帰りに週3回ほど行っています。その場合、表参道→(銀座線)→末広町まで行き、家に帰る時は末広町→(銀座線)→上野→(日比谷線)→北千住駅、というルートを使っています。場合によっては秋葉原駅→(日比谷線)→北千住で帰ることもあります。 そこで、通勤定期のルートを北千住→(日比谷線)→上野→(銀座線)→表参道に変更しようと思っています。そうすれば秋葉原にも定期の範囲内で行けるからです。ただし行きは今まで通り千代田線、帰りは前述のルートを使おうと思います。そこでお聞きしたいのですが、朝会社に行く時に日比谷線を使う定期なのに千代田線の改札を通ることは可能なのでしょうか?北千住は千代田線と日比谷線で改札が別れているので、不安になっています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 通勤ラッシュについて

    学生から社会人になってから今まで、電車通勤を全く経験していません。このたび転職を考えてるにあたり、これより挙げる各線の通勤時の混み具合を知っている方がいましたら教えてください。 1、亀有から大森へ。7:30頃着きたい場合 ●亀有駅→JR常磐線6:40~6:50西日暮里駅 ●西日暮里駅→JR京浜東北線7:00~7:30大森駅 2、亀有から田原町へ。8:30頃着きたい場合 ●亀有駅→JR常磐線8:00~8:10北千住駅 ●北千住駅→東京メトロ日比谷線8:10~8:20上野駅 ●上野駅→東京メトロ銀座線~8:30田原町駅 どれか一つの時間帯を教えていただくだけでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • JRから日比谷線乗り換えについて

    朝の通勤時間帯に、JR上野駅から日比谷線への乗り換えと、JR秋葉原駅から日比谷線への乗り換えはどちらが楽でしょうか? 楽というのは、日比谷線乗り場へのいかに近いかという点です。 また、日比谷線へ向かうにはどの出口で出るのが一番近いのでしょうか?

  • 上野駅での乗り換え所要時間

    タイトル通りなのですが、上野駅で地下鉄日比谷線から常磐線(スーパー日立)に乗り換えするには、何分位かかるのでしょうか? 上野駅には10年位前に行ったきりなので良く解りません。 宜しくお願いします。

  • 常磐線の路線名について

    茨城県に住んでおり、よく常磐線を利用しています。 以前から気になっていたのですが、なぜ以下のような路線名?になってしまったのでしょうか? (1)常磐線各駅停車 (2)常磐線快速電車 (3)常磐線普通電車 (1)は、その名の通り各駅に停車し、地下鉄千代田線直通電車として代々木上原まで行き、電車によっては小田急線多摩急行として唐木田まで行ってます。 (2)は、取手~上野間で(1)に比べると停車する駅は少ないので快速という表現が適当かと思われます。 (3)は、中距離電車と言われているやつで仙台~上野をつなぐ電車ですよね。停車駅は(2)と同じ(取手~上野間) ここで気になるのは(2)と(3)の違いです。 取手~上野間で停車する駅が同じなのになぜ、(2)は快速なのでしょうか?むしろ、朝夕は(3)の方が停車駅は少ないのに(三河島、南千住を通過)、(1)に対しては確かに快速ですが(3)に対しては快速とは言えないのではないでしょうか? (1)、(2)、(3)どれが最初に出来たかは分かりませんが(個人的には(3)かな)全ての路線が同時に出来たわけではなく、順番に出来ていったと思うので変更も可能であったと思います。なぜこのような分かりにくい名前になってしまったんでしょうか?

  • つくばエクスプレスから日比谷線の乗り換えについて

    つくばエクスプレスから日比谷線に乗り換えようと思っているのですが北千住駅・南千住駅のどちらが乗り換え時間が少なくすむでしょうか?また各駅の乗り換え時間の目安もお分かりになれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 『常磐線』と『常磐緩行線』って・・・・同じじゃね?

    https://www.youtube.com/watch?v=dCIKCeAJvgY ↑こちらの動画についてお尋ねします。 千代田線と常磐線の駅名を歌う、というものなのですが、この動画に着いたコメントに関して不可解なものがあります。 質問させていただく前に、千代田線と常磐線についてはホ-ムぺ-ジや路線図でいろいろ調べました。 以下、自分なりの解釈で。 (注記:東京を離れて何年も経ちますので、あまり詳しくありません。もし間違っていましたら訂正をお願いいたします。) ☆千代田線は代々木上原~北千住まで。 ☆北千住からJR常磐線に入り、取手まで運行。このとき、亀有・金町・北松戸・馬橋・新松戸・南柏・北柏にも停車するのがある。 ●千代田線から直通し綾瀬から入るのが『常磐緩行線』 ●上野駅始発でJR線を通って行くのが『JR常磐線』 ☆『JR常磐線』の中で上野・日暮里・三河島・南千住・北千住・松戸・・とポンポン通過していくのが『常磐線特別快速』 ☆『特別快速』よりもさらに停車駅の少ない上野・日暮里・柏・取手と停車するのが『ス-パ-ひたち』 ☆『ス-パ-ひたち』が取手までなのに対し、そこから先の藤代・ひたち野うしく・牛久・・・と伸ばして高萩まで行くのが『フレッシュひたち』 ここまでは合っているでしょうか? ここでお尋ねしたいのが『正確には常磐緩行線ね。』のコメントです。 上の解釈に照らし合わせますと、『常磐線』でも『常磐緩行線』でも意味としては同じはずなのになぜわざわざ訂正する必要があるのでしょうか? 『今気づいたけど御茶ノ水じゃなくて新御茶ノ水。』←あとこれも。 確かにこの動画には誤植が多いみたいなのですが、この2つだけがどうしても訂正の必要があるように思えません。 意味としては同じはずですよね?

  • 日比谷線の日比谷~銀座間で乗客が車内を歩くのはなぜ?

    日比谷線の北千住方面行きの電車では、日比谷駅を過ぎると多くの乗客がゾロゾロ(数十人も)先頭車両めがけて歩き出します。私が知る限り、日比谷駅~銀座間特有の現象です。これってなぜなのでしょうか? 銀座駅の先頭は銀座線への乗り換えは便利ですが、全員が乗り換えるようではないし、他の乗換駅ではあまり見られない現象です。 つまらない質問で恐縮ですが、10年以上気になっています。お分かりの方(実際に歩いている方も)教えてください

受信したFAXがPCで見られない
このQ&Aのポイント
  • FAX受信はできていますがパソコンで見られない。コントロールセンター4から見ることはできるが、そこでは削除できないのでPCーFAXを起動から見たいのに受信したはずのFAXは一枚も見られません。
  • お使いの環境はWindows11です。接続はUSBケーブルです。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう