• 締切済み

鶏が卵墜かも?どうすればいいですか?

ウチでペットとして飼ってるニワトリ(メス)がいるのですが、ネットで調べたら卵墜かもしれないです。 一昨日、水も餌も減っておらず、元気がなく、熱中症か夏バテと思い、涼しくさせたり水浴びさせたりしたのですが回復しません。 昨日はほとんど変わらず、今日になって食欲、活気が少し回復しました。 それでも水も餌も普段の5分の一くらいしか摂っていませんが… 3日に一個のペースで卵を産んでましたが、ここ5日産卵してません。 お腹からお尻にかけてが膨らんでブヨブヨしており、黄色っぽくなっています。 黄色い下痢をしていて、トサカは垂れて乾燥気味で黒っぽくなっています。 体温は触った感じ高くも低くもないです。 素人判断ですが症状からして卵墜のような気がします。 お腹が黄色いと腹膜から自然吸収中だとネットにあるので、とりあえず今は涼しい環境で水をなるべく替えて、好物を与えたりして様子を見ています。 本当は鳥専門医に見てもらうべきでしょうが遠くて連れていくのは難しいです… 何をしたら良いでしょうか? このまま様子見でなんとかなるものなのでしょうか? 他にも何かマズイ兆候とか、後遺症?など、何か知ってることがあれば教えて下さい。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

参考URLを貼り付けました。 http://www.abnet.or.jp/personal/niwatori.usagi/niwatorinobyouki.htm どうやらワクチン注射が効果的だと思います。 子供の頃に親戚の家に遊びに行った時に鶏が20羽ほどいて定期ワクチンの予防注射を打たれていました。 1羽なら家族の一員扱いでしょうから可哀相ですよね。 上記サイトで症状を再確認してから保健所に指示を仰いだら良いと思います。 色々紹介してくれるはずですよ。

kingbed
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニワトリがやっと元気になりつつあり、お腹も少し縮まった気がします。 病気になる前にワクチン摂取は、動物の種類に関わらず必要ですね。。。 ワクチンのこと、色々調べてみます。

kingbed
質問者

補足

だいぶ遅ればせながら報告ですが、うちのニワトリは元気になりました。 とにかく療養させて、それでも水分も餌も摂取量が増えなくてこのままでは飢え死んでしまうと思ったので、無理やり餌と水を与えたら思い出したように食べ始め、今はすっかり元気です。 お腹も小さくなり、無事に腹膜から吸収できたようです。 ただ、卵はそれ以来産んでおらず、もう産まなくなってしまったのかもしれません。 何はともあれ、元気になって良かったです。 ちなみに、水と餌を混ぜたものをストローで取って、にわとりの嘴を無理やりあけてストローを入れて水と餌を与えてました。喉を傷付けないようにすれば、いちかばちかのとき試してみてもいいと思います。

関連するQ&A

  • メダカの卵について

    今朝メダカが卵をおなかにくっつけて泳いでいるのを 発見しました♪ ネットなどで調べたら水草に卵を産みつけると書いていましたが 思わず網でおなかに卵をくっつけているメダカをすくったら 卵が上手い具合に網についてくれたので またメダカだけ水の中に戻しました。 卵は別容器に保管しています。 が、卵は1匹のメダカから2個しかついていませんでした。 普通メダカは何個位卵を産むのでしょうか。 また今回の様に産卵したてのメダカを網ですくって 卵だけ取り出す方法はいけないのでしょうか。

  • 詳しい方へ白文鳥が卵を産んでしまいました、これから準備することは?

    つがいの白文鳥のメスの様子がおかしかったので、巣の中を覗いたら卵を産んでいました…。 質問なのですが、もし卵からヒナが産まれてきたらどうしたらいいのでしょうか?準備しておくものとか。 育て方とか…。 自分でも白文鳥関係のホームページで調べてみたのですが、ワラが必要とか、産まれたら水浴びをさせては いけないとか、餌はアワ玉(ゲージの中にある餌すべて?)に変えた方がいいとか書いてありましたが、こんなものでいいのでしょうか? その他、何かあるのでしょうか? 今までも、文鳥を飼っていましたが卵を産んだのは初めてなので戸惑っています…。 よろしくお願い致します。m(__)m

    • ベストアンサー
  • 卵詰まりでしょうか?

    うちのインコはメスで、家にきてから5年がたちました。 もう2~3ヶ月くらい前からおなかが大きいです。 今まで産卵はしたことがありません。 これは卵詰まりでしょうか? 力んだりする様子は見受けられません。 鳴き声等はいつもとかわらず元気で、小屋から出してと急かしたりします。 ですが最近体力が落ちてきたのか、飛ぶとすぐにバテてしまい、停まり損ねることも多々あります。 フンは問題なく出ています。 病院へ行こうか迷っています。回答の方、何卒よろしくお願いします。

  • 十姉妹の卵が孵化しない

    十姉妹の雛が欲しいのですが、卵がいつも孵化せずに割れてしまいます。 半年前に雄雌1羽ずつ十姉妹を飼い始め、すぐに卵を産むようになりました。しかし、2週間に2,3個卵を産むのですが、1回も孵化したことがありません。卵を産んだら籠を暗くするのですが、覗いてみると壺巣の中にいることは少ないし、卵が産まれてから3~4日目でいつも割れています。たまに下に落ちていたりします。このつがいには繁殖能力がないのでしょうか?殻が弱い気もします。飼い方は以下のとおりです。 ・餌は殻付きの餌、ボレー粉、粟玉、水にはカルシウム・ビタミン剤を入れています。 ・小松菜は食べてくれません。 ・時々水浴びをさせています。 ・このつがいは手乗りではありません。 卵を孵化させるための、何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • セキセイインコの卵詰まり(病院での処置後)

    初めての産卵で、卵づまりになり、病院で卵を出してもらいました。 抗生物質が処方され、水に混ぜて飲んでいる状態です。 ヒーターで温めていますが、病院から帰ってから、半日たちましたが、まだ元気がなく、餌も殆ど食べず、殆どじっと眠ったり、羽繕いしたりしてます。 また、お尻には、糞がくっついています。 セキセイインコは、48時間おきに卵を産むと聞きましたが、今日病院で詰まった卵を出してもらったので、また明後日頃に産卵するということでしょうか? また、詰まってしまう可能性もありますよね? お尻にくっついてる糞は何とかして取ったほうが良いのでしょうか? 詳しい方がおられましたら、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 銭亀が卵を産んじゃったみたいなんですが…

    銭亀2匹を同じ水槽で飼っています。10年以上経ちます。 先ほど、浮島に卵が1個ありました。明らかに卵なんですが、この時期って産卵するのかな?それに1個だけってのも? とりあえず、5センチ位の深さのタッパに庭先の土を入れ、卵を埋めました。丁度小雨が降っていて湿った土だったので… 飼い主と同じ部屋で同じ環境で飼っている亀くん達なので冬でも冬眠することなく10年以上になるんですが、冬場はさすがに動きが鈍くなりエサも食べなくなるので11月から3月ころまではエサは与えません。 今年も2~3日位前から活発に動き出したのでエサを与えた矢先の出来事で面食らってます。 有精卵か無精卵かはっきりしませんが。エアコンで温度管理された部屋(20~21度)で時々霧吹きで湿らせて様子を見ようと思いますが、何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 産卵??

    飼っているガーディナルテトラが2・3匹、お腹が膨らんでるのですが、卵を持っているのでしょうか? それとも、ただの肥満?? 魚の様子としては餌も普通に食べてますし、特に変わった事はないです あと、ガーディナルテトラが産卵前によくとる行動なんかあったら教えてください>< 回答お待ちしてます(笑)

  • 今朝金魚が卵を産んでいたのですが・・・

    今朝金魚が卵を産んでいたのですが・・・ 3~4年前に縁日ですくった金魚(小赤)が生き残り、現在3匹おります。 今朝見たら1匹(多分♀)を2匹が激しく追い回していました。そして水槽の蓋や壁面に卵らしき粒々が付着していました。初めて見た光景なのですが、これって繁殖ですか? ちなみに壁面の卵は水面より上にくっついています。その他の場所には卵はありません(水草も入れてなかったため)。 水草を週末まで買いにいけそうにない為、とりあえず「応急処置」としてネット参照で自作の「産卵巣(裂いた紐)」を入れてみたのですが、産卵はもう終ってしまったのでしょうか?今は金魚も追いかけっこをしていません・・・ 初めてで何もわからず動揺しています。 屋外飼いなので、水が藻で緑色がかってる上に白濁していてすごく気になるのですが、水換えは昨日したばかりで今日またしてもいいのでしょうか?まずそこからわかりません。 明日「産卵巣」にまた卵がついてたらどうしよう・・・汗 金魚の産卵の経験がある方、お願いします! もし大丈夫な卵が見つかったらまず何をすればよいのか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • ハチノジフグの卵?

    30センチキューブ水槽で ハチノジフグ×2、バンブルビーゴビー×2を飼育しています。 数日前より、ハチノジフグの1匹のお腹が ピンポンパールと張り合えるのではないかというぐらい 異様に真ん丸になっていました。 が、今日になりかなり落ち着いた様子になっており それと同時にごくごく小さい(1ミリ弱?)卵が 多数まき散らされていました。 (過去にも数回同じことがありました) 前述のタイミングからしてハチノジフグの卵だと思うのですが これははたして孵化するものなのでしょうか? 2匹のハチノジフグはどちらとも3センチほどと かなり小さいのですが… ちなみに2匹の雌雄の区別は全く分かりません。 ネット上で検索などしてみても ハチノジフグの産卵や繁殖に関する情報が見つからなかったので こちらにて質問させて頂きました。 また、ハチノジフグに関する情報自体非常に少なく感じるのですが(最大体長とか) どこか役立つ情報や面白い情報が載っているサイトがありましたら ぜひともお教えください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • カブトムシの卵の様子

    カブトムシの卵の様子 7月11日にカブトムシをオスとメスを両方買ってきて同じケースで飼育しました。その7日ほどあとにオスがひっくり返って死んでいました。このあとですが、メスがやたらと昆虫マットにもぐりマットの中を移動していました。最初に見たときには何をしているのかと思っていましたが、ネットには、この状況だと産卵している可能性が高いとあったのでそうなのかと思って幼虫になるのを待っていますが、いまだに孵化している気配がありません。図鑑を調べても「2週間ほどで孵化する」とくらいしか書いてないのでよくわかりません。へたにマットを掘り起こして卵を壊したくありません。孵化しているのでしょうか?それとも産卵しなかったのか?助言願います。