• ベストアンサー

国産ブドウを使った日本ワインの生産量について

こんにちは。 国産ブドウを使った日本ワインの都道府県別生産量を知りたいです。 わかる方教えてください。 輸入ブドウ(ブドウジュース?)も含めると生産量のトップは,神奈川県らしいのですが(h23年), 純粋な国産ブドウを使ったワインは,どうなのか知りたいです。 おそらく山梨だと思うのですが,ベスト5位を知りたいです(数量も)。 お願いします。

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.3

ワインビジネス(栽培、醸造、販売、教育)に従事しております。 一応国産ぶどうというのは、生食用加工用両方に使われるものでも、片方にだけつかわれるものでもそう呼びます。おそらくご質問の答えのヒントとなるのは農林水産省の特産果樹生産動態等調査だと考えます。現在見られるのは平成22年度のものになります。 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001102429 ここに「ぶどう用途別仕向実績調査」がありますので、興味のあるエクセルファイルを開いて地道にご自分で統計を出してみてください。醸造専門ぶどうならば「加工専用品種別の加工向け利用状況 」、生食用ぶどうで醸造に使われた品種ならば「生食用品種別(加工兼用品種含む)の加工向け利用状況 」、両方あわせた醸造用としてのぶどうの生産量ならば「ぶどうの加工仕向量(加工専用品種+生食用品種)の推移 」で都道府県別の大体の数値がわかります。ただしこれは完全なデータではありません。一番下を見ていただくとわかりますが、調査方法を変更した為、平成19年以降例えば宮崎などの数値は出てこなくなっています。 平成22年度を例にとってみると 1位:長野 2位:山梨 3位:北海道 (ここまでが1,000t越え) _________ 4位:岩手 5位:山形 平成18年度(調査方法が変わる前最後の年)であれば 1位:長野 2位:山梨 3位:北海道 4位:山形 (ここまでが1,000t越え) ____________ 5位:岩手 となっています。ここから推測するに、1位~3位まではほぼ変動なしであろうということです。 山梨は実は醸造用ぶどうの栽培面積では長野の半分以下、収穫量でも長野の4分の1しかありません(平成22年統計)。生食用でも長野に負けています。日本で最初に醸造に乗り出した土地ではありますが、山梨=ワインという言葉はもはや当てはまらなくなっています。それだけ長野の勢いがすごいということです。山梨に比べ長野の方が新規でワイナリーやぶどう園を開くときのサポートがしっかりしているという話も聞きますし、温暖化の影響もあり長野の丘陵地帯の方が山梨よりもワイン用品種の栽培にはより適していると考える人も増えてきているのも事実です。

sos0725
質問者

お礼

ご丁寧な返答ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#207589
noname#207589
回答No.2

確かに日本国内では、完璧なヨ~ロッパの様な「ワイン法」は無いのが実情で、統計も結構曖昧だったり、実は其処の処が醸造農家、酒造メ~カ~にとって内部的な事情を隠蔽させられる都合の好い状態の様なんです........、此の辺りはANo.1さん御指摘其の物と思われます。 貴方も御存知でしょうが改めて、ワインは [日本のワイン] = A[国産ワイン] + B[日本ワイン] 今回の御質問は、質問文中にも在りますが、 【日本ワイン】 = All 国内栽培種 + All 国内ワイナリィ で製造されたワインを言いますよね、調べました。 C http://nak.dtiblog.com/blog-entry-350.html ←(D http://nak.dtiblog.com/blog-entry-288.html ) 上記Cの中のコメントはう~ん....、単なるコメントでしょうか。 ※D中に在る、「完全国産主義」クリック、又、http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=crmas&p=%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%80%81%E5%B6%8C%E6%9D%91%E5%BD%B0%E7%A6%AE%E8%91%97 の多分、トップに出て来る「KJ00006112743.pdf」(Adobe reader) に詳しく出て居ます、必ず御読み下さい。 さぁ、我々としては、じゃぁ、何を信じたら......とゆう事に成りますが、製造業界、流通業界、販売業界等の各種団体の思惑、複雑性の中に在って、逆に此処まで明白にした「資料」は外には無いでしょう、国がハッキリした物=資料を公開しない以上はね。現時点では、私は此の資料を信ぜざるを得ません。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

ハッキリさせない集計をしているのではないでしょうか。 昔からの酒屋さんの慣習を踏まえてそうしているように思います。 ワイン生産量の全国一位が神奈川県と言う集計があるなら、ワインと言う酒を一番製造しているのが神奈川県で、二番目が何処、三番目が何処と言うのから、その量を、と言うのは探せないかもしれません。 酒は作るのと商品を出荷するのがまるで別の道をたどりますので、集計そのものがあやふやだと思います。 酒は、桶売りと言う、作った所でタンクローリーで別の酒屋に売るのが当たり前ですので、生産量、出荷量をハッキリさせないのが、酒文化ですので、それらも踏まえて酒を楽しみましょう。

関連するQ&A

  • ぶどうジュースから造るワインをおいしくするには?

    ぶどうジュースからワインを造る場合、砂糖を入れて発酵させます。 しかし、ぶどうの果実から作る場合と比べ、味が大きく違うように思います。 どのようにすれば、ぶどうジュースからおいしいワインを造ることができるのでしょうか? ジュースの種類、砂糖の量や種類、イースト、発酵温度など、どのように工夫すればよいのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • 酒類の生産量がどうしても分からないのですが・・・

    社会の宿題で、山梨県を調べているのですが ウイスキーorワインが有名なので、生産量などの グラフをいくら調べてもでません 知ってる方は教えてください!

  • スイカの生産量

    今週のミリオネアで次のうち世界で一番生産されている果物は??という質問で選択肢は・・・ A バナナ B ブドウ C オレンジ D スイカ でした。。 答えはスイカだったんですが、なぜスイカの生産量が果物のなかで一番なのかわかりません。。 ブドウならワイン、オレンジならジュースという需要があると思うのですが、 スイカの需要がわかりません。日本ではスイカは夏しか出ていないのでそれほど生産してないと思っていましたが、 世界ではバナナやブドウよりもスイカはポピュラーな果物なんでしょうか?? また、いったい何に使うためにスイカを生産しているのでしょうか。 教えてください。。

  • 都道府県別のワイン出荷量or生産量を調べるには?

    都道府県別のワイン出荷量or生産量を調べたいのですが、それが載っている統計書はあるのでしょうか?

  • 梨の生産量 トップ10

    梨が、そろそろ、収穫期ですね。それで、全国でトップ10くらいの、生産量、収穫高を都道府県別でわかるサイトなどないでしょうか。鳥取県や千葉県が上位だと思いますが。 また、他の果物の生産量、など都道府県別でわかるものなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 生食用で売られている甲州種のぶどうはワインづくりにも使われる?

    ぶどうについてもう一度お尋ねします。甲州種のぶどうが生食用に売られています。山梨県のワインは甲州種のぶどうから多くつくられると聞きましたが、生食用のと同じものを使うのでしょうか。食べると酸味がほとんどなく甘いのですが、ワインは酸味がきいています。ワインの酸味は甲州種のぶどうから生まれるより、醸造の発酵の中で新たにつくりだされるものなのですか。ワインづくりに用いられるぶどうの条件、基準は何でしょうか。教えてください。

  • 山梨県(勝沼)でぶどう栽培が盛んな気候的な理由は?

     山梨県はぶどうの生産量日本一だそうですが、これはやはり気候が適しているからということでしょうか。あるいは、歴史的な経緯が何かあるのでしょうか。もし、気候が適しているとしたら、どのような気候がぶどう栽培に適しているのでしょうか。

  • ワインの添加物について教えてください。

    先日、友人が国産の無添加だというワインを持ってきました。飲んでみたら、ワインというよりも上質のぶどうジュースみたいな味がしたのですが、友人は「これは無添加だから赤ワインの渋みがなくてうまい」と言ってたのですが私はどうも違ってるような気がします。ワインに入っている保存料などの添加物はワイン本来の味を損ねているのでしょうか?どなたか詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 赤ワインで甘口ってありますか?

    赤ワインが苦手なのですが、メルシャンの500円くらいの赤ワインは好きです。 ほぼジュースみたいな味だけれど、アルコールの入ってる飲みやすい赤ワインを教えてください。 あまり赤ワインで甘口って聞きませんが甘口でフルボディの色がしてたらなお良いです。 ・100%の濃いぶどうジュースのような見た目と味 ・甘口、やや甘口 ・価格は2000円くらいまで(価格関係なくあれば参考までに教えてください。) ・できれば輸入ワイン

  • 国産大豆の不正表示について

     納豆を買うと、国産100%の表示になっています。  しかし、国産大豆の総生産量が、流通量より少ないのではないかと感じられます。つまり、輸入大豆を国産大豆と偽って表示している納豆があるのではないでしょうか。総生産量は農水省が掴んでいるようですが、総使用量との比較はしているのでしょうか。データはどこまで信用できるのでしょうか。教えてください。