血圧の薬について

このQ&Aのポイント
  • 心筋梗塞で倒れた経験があり、血圧の薬を飲んでいる方がいます。
  • 体重が約半年で12キロ減り、耳鳴りや息切れがある状態です。
  • 現在の血圧は朝が120~130、夜は100~110くらいであり、医師から薬を弱めることを提案されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

血圧の薬について

今年2月に心筋梗塞で倒れて入院しました。 その後の経過は特に問題ないらしいですが、気になるのが血圧で、入院時もそれほど高血圧でもなかったらしいのですが、一応下げる薬も処方されて飲んでます。 入院時83キロあった体重が約半年で12キロ減りました。 今は症状?としては耳鳴りがある他、運動不足か息切れがしやすいくらいです。 そこで現在の血圧なんですが、朝が上がりやすく計るタイミングにもよりまが、上が120~130(越える時も)くらいで、少したつと下がります。 夜は就寝前くらいで上が100~110くらいで100を切ることもざらにあります。 こんな状態で先日の検診時には医師から少し弱めましょうかと言われて現在その薬を飲み続けてます。 知り合いに話すとそんな状態なら薬そのものが不要なのではとも言われてます。 実際この血圧の数値はどうなんでしょうか。

  • KU1012
  • お礼率55% (191/342)
  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

医師にその様に指示されているならその指示に従ってください 薬も5,6種類有って、それを組み合わせながら、医師が判断しますので 指示に従ってください 又その数値が、寝起きの数値でしたら、もう少し、血圧の様子を見ながらと言う段階ですね 血圧は運動しだせば当然上がりますので 場合によっては130~150位有るかもしれません 一度日中に測ってみてください≪労働中等に≫ それで130位に落ち着いていれば良いのですが心筋梗塞の予防も兼ねていると思いますので≪冠状動脈などが詰まり易くなっていると思います≫ そちらの方も相談してみてください 因みに私は最高200を超えて、一生薬が手放せません

KU1012
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるように複数の薬の組み合わせです。 今度再処置の入院があるのでその時にでも相談します。

その他の回答 (6)

回答No.6

それでは意味が有りません 飲んで30分~1時間ほどしてから測ってください そうしないと正確な検査が出来ません その上で薬が必要か必要でないか医師が判断します 私の経験上、半月は薬の効果が有る程度有ります

KU1012
質問者

補足

医師に朝はいつ計ったらいいのかと聞いたら起きてすぐ、つまり薬を飲む前がいいと聞いたのでそうしてるんですが。 夜はコレステロールを押さえるだけのくすりのようですし。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.5

飲む前に測っても 継続して飲んでいるなら薬の作用がある可能性が考えられます。 自己判断ではなく、ちゃんと担当医に相談して下さい。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.4

素人判断はしない事です。 隠れ高血圧と言う事も有りますので、ホルター血圧計による24時間測定をしないと判らないでしょう。 降圧剤が処方が必用か必用ではないかは医師が判断しますので、医師の指示に従って下さい。

回答No.3

私の場合、気がついたら180になっており、循環器内科に駆け込んで薬を飲んでいました。 2カ月ほどで130以下になり、薬を半分にして、さらに1カ月後にその状態で120前後になり、医師と相談して投薬を中止しましたがその後も安定しています。 下がり過ぎも問題なので、次回の検診で日々の血圧の測定グラフを見せて、薬は不要ではないかと相談してみてください。 ちなみにうちの父親も90歳代でまだ元気ですが、70歳代までは高血圧の薬を飲んでいましたが、手術後血圧が下がり気味になり、80歳代からは不要になり現在に至ります、偶に体調が悪いと上がるので、その都度かかりつけの医師に薬を貰います。

KU1012
質問者

補足

ありがとうございます。 もちろん勝手に投薬をやめる気はまったくありません。 ただ、くすりを飲む前にしてはちょっと下がりすぎな気がしているだけなんです。 今度相談はしてみようと思いますが。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

服薬しない状態での数値なら意味があっても 服薬して(血圧を下げる効果が発揮されて)その状態ですよね? そうならば、突然に断薬するのはリスクが大きくないですか? 半年前には命に関わる状態でもあったのに・・・・ 友人の思いつきよりも、医師との相談結果の方を優先すべきではなかろうか? 効力を下げた処方でも血圧が安定しているのを確認できてから、服薬停止をするかどうかを判断しても遅くはないと思う

回答No.1

私も血圧の薬を飲んでいますが その数値は薬を飲んでその数値ですから、まだ予断を許しません 又この頃の血圧の薬には心筋梗塞の予防も兼ねて居ますので、≪冠状動脈の拡張など≫ 医師が要らないと言うまで飲んでください 薬に関しては医師も手探りで、貴方に合う薬を探しますので 毎朝今までのように血圧を測って、ノートなどに附けて医師に見せながら相談してください

KU1012
質問者

補足

早速にありがとうございます。 数値は薬を飲む前です。 その方がいいのかと思いまして。

関連するQ&A

  • 高血圧降下剤の功罪について

    先日TVで高血圧剤は不要だと言ってました。 77歳の私ですが薬を服用時は130/80位です。 服用してないときはないので数値は不明です。 本当に降圧剤はデメリットが多いのでしょうか。 現在服用中ですが体調に何らの異常もなく健康に暮らしてます。 降圧剤は動脈硬化によって起こる脳梗塞や心筋梗塞・腎不全などの病気を予防することで血圧を下げるだけが効用なのでしょうか。 お教え願います。

  • 血圧・血圧の薬・肥満・お酒について教えてください。

    私は現在、身長183cm体重101kです。 血圧が以前より下が90代と高めでしたが、ここのところ3ヶ月ほど下が100の上が135です。 毎月、胃の定期検診をし血圧を測っているのですが、今日胃の定期検診で病院に行ったところ、血圧を下げる薬アムロジンを出されました。 一日朝一回飲むようにということです。 そこで、心配なのはよく人から、「血圧の薬を飲み始めて、やめるともとの血圧より高くなりやめられなくなる。」ということです。 本当にやめると元の血圧より高くなるのでしょうか? また、私はお酒が好きで、特に日本酒には目がありません。しかしながら、血圧に関係があるなら、日本酒を断ち焼酎などに替えようかと考えています。 焼酎が肥満とか血圧にどのような影響があるのかご存知の方教えてください。

  • 高血圧の薬の副作用

    先日、父(67歳)が脳梗塞の疑いで入院しています。 もともと高血圧で昨年は軽い肝硬変と言われ かかりつけのお医者さんに血圧の薬アスクール錠50mg バイアスピリン錠100mgを処方されて半年くらい飲んでいました。 入院するきっかけは先日健康診断があったのと 薬が切れたので行ったところ、 その日血圧を測ったら普段より少し高かったらしく、『違う血圧の薬を出しましょう。』ということで  ノルバスク錠5mg プロブレス4 4mg バイアスピリン錠100gを処方され、帰宅が午前中だったので  その日の昼前に処方された薬を飲むように言われたそうです。 本人が言うには服用直後、吐き気、めまいを訴え嘔吐が止まらず、1時間後には完全に立てなくなり  かかりつけのお医者さんに往診してもらい、そのまま緊急入院となりました。 前日までは仕事にも自転車で行き、たまにだるさは 訴えていたものの元気にしていたのに、 突然ろれつがまわらず言語障害になり、 手の麻痺というよりは・・動くけれど頭でしっかり把握できてない感じでボタンをはめるのが 困難になっています。 また入院直後 ふらつきで転倒してしまい怪我をしたので現在はオムツです。 入院直後は眠さだるさを訴え ずっと寝ていました。 脳のMRIでは異常が認められなかったとの事でした。 急激な降圧による副作用、または脳梗塞では?と 疑いたくなります。 処方された高血圧の薬は量的に正しかったのでしょうか? 専門の方がいらっしゃれば、ご助言をお願いいたします。

  • 血圧について

    私の妻(70才)の事です。 10年前脳出血で入院しました。現在少し後遺症がありますが、周りの支えで平穏に過ごしております。相変わらず辛いものが好きで、隠れてたべているようです。 毎日血圧を測っていますが、安定しません。特に下の数値が100~115を繰り返して(上は110~160)います。薬は処方通り飲んでいますが、(上の数値は下がっているようです) 下の数値を下げる薬、食事等はありませんか。 宜しくお願いします。

  • 高血圧 上が170は相当危険ですか?

    会社の健康診断で、血圧の上が170あった53歳女性がいます。昨年の健康診断では、血圧の上が150あったそうです。 今回の健康診断終了後に、受付で検査測定数値記入済の用紙を返却して帰ろうとしたところ、受付の60歳ぐらいの健診女性スタッフに、「血圧が高い。あなた勿体ないじゃない、その若さで。この血圧で職場で倒れたりでもしたらどうするの?病院に行きなさい。」と言われたそうです。 彼女は父親も高血圧だそうです。 彼女なりに高血圧について調べたようです。このままでは心筋梗塞や脳梗塞などの命に関わる病気の発症に繋がる可能性もあると言っていました。 でも、血圧を降げる薬を飲み続けるとアルツハイマーになる確率が上がるとか、そんな因果関係は無いという記事も読んで、病院に行くべきかどうか迷っているようです。減塩と適度な運動とストレスを溜めない様に心掛けて、取り敢えずこのまま様子見すると言っています。 私としては、健診受付をしていた女性が、もし看護師さんだったりしたのならば、医療現場での経験のある人の助言であり、わざわざ彼女に病院行きをすすめたぐらいに危ないのかも知れないと、心配です。 上が170の高血圧の彼女は、結構危険な状態なのですか?これは、すぐにでも病院に行くべき数値なのですか? 長々と書いてしまいましたが、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 父の血圧について

    実家の父(62才)のことなのですが、2~3日前に咳きがとまらず(アレルギー持ちなので季節の変わり目にいつもなのですが・・)何時もは、薬を飲んでいたのですが、あまりに直らない為、病院に行ったみたいなんです。 レントゲン・尿・血液・血圧、の検査をされたみたいなんですが、その中でも 血圧が高かったらしく(上が170・下が107)薬を飲むように言われたみたいで貰ってきたのですが、もともと父の家系は血圧が高いらしく60才の定年まで 健康診断を毎年会社でやっていた時も高かったんですが、今回薬を飲むように言われたのは初めてだったらしく、そのことも先生に伝えたらしいのです。 先生には、脳梗塞や心筋梗塞になりやすくなりますよ!と言われたらしいのですが お友達から、「薬を飲んで血圧が平常に戻って辞めたら、また高くなるから、1回飲んだら手放せなくなる」と言われ、父はどうしていいか分からないようです。 (今まで高くても大丈夫だったとゆう事も有り・・・) パソコンで血圧のホームページをプリントして持っていったのですが、それには もし薬を途中でやめた時どうなるか書いていないので、物凄く気にしています。 副作用のこととか・・父にはまだまだ健康で長生きして欲しいし、私も気になり ますので、皆さんに教えていただきたく質問しました。 宜しくお願いします。

  • 血圧の薬を服用してるときの抜歯について

    以前に心筋梗塞を患い以来血圧の薬(血をサラサラにする薬他)を服用してますが、最近歯の調子が悪く、下手すると抜歯の可能性もあるかもしれません。 この場合は薬の服用をやめるなどの措置になるのでしょうか。 歯医者にそういう薬を服用してる旨告げるようにと言われて以前には伝えたのですが、その時は抜歯ではなかったので問題ないと言われました。 該当する薬は朝に飲むのみなので夕方の治療なら大丈夫なのかとも考えるんですが。

  • 血圧を下げる薬を飲んでいて入れる保険

    教えてください。 母ですが 血圧を下げる薬を処方されて飲んでいます。 といっても さほど高いわけではなく 一度160になった事があったので 定期的に検診を受けている状態です。飲んでいる間は130から高くても145くらいです。  このような状態で入れる医療保険はありますか?   色々調べても 告知してみないとわかりません  (入れるかどうか・・)といわれます。  出来たら日額1万程度でるような入院保障があるものがいいのですが。。。+終身保険も100万程度でいいので入れたらと思っています。  

  • 高血圧の薬

    現在年齢47歳です。10年くらい前から、高血圧の薬を飲んでいます。上の血圧は130前後でさほどではないのですが、下が90を超える場合が多く、最近、医者から、これまでの薬エクスフォージ(ノルバスクとディオバンの2つの機能が入ったもの)に加えて、新たにCarduraという薬を処方されました。医者からは、血圧がさらに上がったからといって薬を増やすというのは良くない考え方だと言われていました。事実上3つもの薬を飲んでいることになりますが、この年齢でこの状態では、かなり良くないということでしょうか。食事に気をつけ、運動をしっかりするしかないと言われていますが、血圧を効果的に下げることは、この年齢では難しいのでしょうか。

  • 血圧で教えてください

    5年前に、血圧が突如、下130 上170に上がりました。 以後、会社の産業医さんに毎月検診を受け薬を いただいております。 現在は、ノルバスク2.5を毎夜1錠。 朝夜とも、下90 上130です。 朝は3回測りますが、最初は、下が、100で 3回目に90に落ち着きます。 53歳 170センチ 66キロ 運動は、週1で300m程度泳ぎます。運動不足状態です。 父親、弟とも高血圧 90 130では、薬投与は続けるべきでしょうか。

専門家に質問してみよう