• ベストアンサー

マジ噛み・威嚇は治るのでしょうか?

家の2歳になろうとしているトイプーが、抱っこのする時マジ噛み・威嚇してくるようにきました。 トレーナーに頼もうと思うのですが、訓練をすればマジ噛み・威嚇は治るのでしょうか? 心配です。。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もトイプーかってますよ! いま五歳です。 トレーナーに、頼むのは、遅いかもしれませんね… いまからでも、なおるとは思いますが時間がかかるとおもいます。 私もあまりしつけができてないんで、あまりやくにたてないと思いますが、、、参考にしてくれたら嬉しいです。笑

その他の回答 (2)

  • kehi
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.3

基本的に噛む=自分の身を守る行為なので、それをしつけて治すと言う考え方は改めた方が良いかと思います。 原因を分かる範囲で突き止めて正して、抱っこが危険なもの・嫌でないものと犬に認識してもらうのが大切です。 しつけに関して、犬にとって大切な時期は1歳までと言うのが一般的です。 ですがが、3歳までも大切な時期であると言われていて、諦めるには早すぎます。 一生学ぶ生き物なので、遅すぎると言うことはありません。 (年齢があがればあがるほど時間はかかりますし、諦めたほうが良いこともあります) 一般家庭での犬の困った出来事の多くは、犬ではなく飼い主に問題(表現はあまりよろしくないですが…)がある場合が多いです。 トレーナーさんは犬をしつけるトレーナーと思われがちですが、飼い主にしっかりとした知識と認識を身につけさせてくれると思います。 あくまで、飼い主と犬との関係をつなぐ人です。 トイプー(ちゃん?くん?)と一緒に頑張って、楽しい生活を過ごせたら良いですね。

回答No.1

Q、マジ噛み・威嚇は治るのでしょうか? A、マジ噛みは、訓練なしでも簡単に治りますよ。 必要条件1、マジ噛み・威嚇を招いた原因をなくす。 十分条件2、「噛まない、威嚇しない」を習性にする。 >抱っこのする時にマジ噛み・威嚇してくるようにきました。 これを招いた原因は二つです。一つは、仔犬時代のスキンシップ不足です。二つは、飼い主による不快な拘束の繰り返しです。 もしかしたら、生後6ヶ月以前にサークル飼いしていませんか?その場合、スキンシップが明らかに不足したままで仔犬時代を過ごします。遊んでやりたい時だけ相手するので、仔犬は、ハイテンションで向ってきます。その仔犬の行動を、拘束・抑圧という形で制止することを繰り返すと、仔犬は唸ることを覚えます。 <<反転トレーニング>> 「唸る=>制止=>更に唸る=>更に強く制止」-これは、唸るトレーニングをしているようなもの。 「唸る=>座れ=>褒美」-これは、唸るのを我慢すれば褒美にありつけることを学習するトレーニング。 唸るのは叱っても治りません。しかし、貴トイプードルが「唸らないと良い事が起きる」を学習すれば、それは簡単に治ります。 <<ホールド・スリープ>> 夜、クレートに入れる前に膝の間に仰向けに寝かせて眠りにつかせるトレーニング。これは、一旦始めたら5分間は中断してはいけません。できるだけ優しく撫でてやり、抱き寝に慣らしていきます。少なくとも、このホールド・スリープを今日から3ヶ月は毎日。 反転トレーニングは、学習トレーニング。ホールド・スリープは、順応トレーニング。マジ噛み・威嚇は、この二つを車の両輪とした対応で治る筈です。 祈、成功!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう