• ベストアンサー

ダンナと喧嘩ばかり。どうしたらいい?

結婚丸7年経ちました。 ダンナとは、高校の同級生なので付き合いにしたら、12年以上です。ここ2年くらいすれ違いが多く会話もほとんどないせいか、たまに家にいるとささいなことで喧嘩が多くなります。 ダンナのほうは朝早く、仕事の帰りは毎日深夜1時過ぎです。私も睡眠不足が続くと子供の夜泣きもあったりで体調がすぐれないので先に寝ています。 たまに待っていたりしても、疲れているのかそのままお風呂に入って寝ようとするばかりで私とは話もしたくないようです。 ダンナが家に帰ってきて、私が今日あった子供の話をしても、「はぁ」「はぁ」という返事で聞いているのかという様子です。私の質問や答えも無視しているのか返事がないので、私が「聞いているの?」と聞き返すときも多いです。 そうすると逆切れして「聞いてるだろ!」とか言ってくるので私もイライラしてきます。 ダンナの休みは平日なので、家族で出かけることはありません。子供は2人いますが、上は幼稚園で下は1歳6ヶ月です。 何かいい方法はないでしょうか?私もいろいろ努力しましたが難しいです。離婚は考えていませんので何かいいアドバイス教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

freeasyさん、こんにちは。 いつも育児お疲れさまです! ご主人が毎日帰りが遅いので、大変ですね。 >ダンナのほうは朝早く、仕事の帰りは毎日深夜1時過ぎです。私も睡眠不足が続くと子供の夜泣きもあったりで体調がすぐれないので先に寝ています。 これ、ほんと大変なことだと思いますよ。 私の友人が、今は転職されたのですが、ご主人が金融関係だったときに ほぼ毎日朝は5時半起床、夜は午前様で、顔を合わすヒマもないので 会話もない、休みはただ寝ているばかりで子供の面倒も見てくれないというので ケンカばかりしている・・・と悩んでいました。 その頃の友人は、とても痩せて顔色も悪く、ご主人のほうも仕事で疲れ切っているし 子供にも当たってしまう・・・と言っていました。 freeasyさん、お疲れなんだと思いますよ!そして、ご主人も。 それに、下のお子さん、まだ1歳半ですよね。一番手のかかるときです。 一番、手助けを必要とするときですよね。 それなのに、家庭の事情で、ほぼ一人で子育てしないといけない。 これは、双方ストレスたまりますよ。 >何かいい方法はないでしょうか? >ただ平日の休みのときでさえも喧嘩してしまうので何とかならないかなと思いました。 そうですね・・・難しいことだと思いますが、まず相手に期待するのをやめましょう。 「毎日仕事仕事って・・・休みの日くらい、家族サービスしてくれたっていいじゃない」 と期待するから、寝てばっかりいるご主人にむっとしてしまう、というのはあると思います。 会話もしたいのもとても分かるのですが、 「日ごろほとんど寝ていないんだから、休日は寝てばっかりでも仕方がない」と諦める。 ご主人のほうでも、仕事がもう少し落着いてくれば、家庭のこともする余裕も出てくるでしょうし お子さんに対しても、遊んでくれたりする余裕も出てくると思います。 何しろ、今のままでは殺人的に忙しいので、生活そのものに余裕がないんだと思います。 >私が専業主婦ならば家を居心地よくすべきみたいですよね。 自分を責めないで! 一人で、よく家のこと、子供のこと、全部やってらっしゃると思いますよ。 専業主婦って、一見楽そうに見えるかも知れないけど、大変な仕事ですよ。 地道な作業の連続。一生懸命やっても、誰から評価されることもない。 外に出る機会もなければ、話を聞いてもらう機会もないのでストレスがたまります。 大変な仕事なのです。自信をもってください! みんな、世のサラリーマンの方方、奥様方は、よくやってらっしゃると思いますよ。 それに、子供が小さいときって、ケンカも多いですよ。 うちも、最近少なくなってきましたが、1年前、2年前なんかは 二人とも育児疲れなんかでケンカばっかりでしたよ~・・ 時間と共に状況は流動的に変わってきます。 子供も大きくなりますし、こちらの気持ちにも余裕が生まれてきます。 しんどいのは、一時だけというけど、本当です。 だから、もうちょっとの間しんどいでしょうけれど、頑張って!! なかなか、いっぺんにケンカのない仲良しの家族にするのは難しいですけれど 徐々によくなってくると思いますので、焦らないで。 それに、どこだって似たようなものですから、特別じゃないですよ。 そう考えるだけでも、気が楽になりませんか・・? あと1年辛抱しましょう。 今のしんどさが、うそのように思える日がきますから。 子供ってすごいですよ。下のお子さんが3歳になるころには、嘘のように楽になりますよ。 やっぱり、おむつしている間は母親はとくに身動き取れないし、ストレス溜まります。 もうちょっとの辛抱です!! 頑張ってくださいね。うちも3人子供がいて、この春末っ子がやっと幼稚園です。 余った時間何しようかなって楽しみです。そうなるときがすぐ来ますから。 お互い、子育て(&旦那育て)頑張りましょう!!

freeasy
質問者

お礼

わー。とっても嬉しい回答ありがとうございます。やはり同じようにお子さんがいる人はお気持ちが分かってくれるのですよね・・・と感じてしまいました。 そうですね。私もダンナが休みのときはけっこう期待していることが多いので、まずはそれをやめてみようかと思います。ただ平日の休みが週1日しかないので、それも不満だったりするんですよね。休みが2日あれば1日は寝てくれててもいいんですが、週1日の休みを毎週寝ていることに使われると子供もお父さんと遊びたいという感じになっちゃうので、いろいろ悩むところです。うちも下の子がまだ1歳6ヶ月なので、もう少しの辛抱かなと思ってます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.8

NO3の者です。 補足、拝見させて頂きました。 あなた自身、専業主婦でいらっしゃるのには当然それなりの理由あっての事だとは思います。 私自身の場合、上の子(現在4歳半)が1歳半からフルタイム勤務をはじめ、その後2人目を妊娠。産休は一応取りましたが、下の子(現在2歳10ヶ月)が生後半年目に復帰。 確かに子持ちの社会復帰、ましてや子供がまだ小さいうちは何かと本当に大変な事です。私自身、自己の健康管理はもとより、やはり子供達が毎日元気でいてくれる事・・・それは結果、私自身の仕事にも大きく影響を与える事だけに、毎日ハラハラドキドキです。 私の場合も祖父母を頼れる状況ではない為、格家族ゆえの悩み・問題は沢山抱えています。ましてや1年前に旦那が転職。旦那が無職だった数ヶ月間は私の給料で生活していましたし・・・。 私自身「専業主婦」には不向きな人間であると分かっているだけに、例え家事・育児・仕事の両立が大変であっても、やはり自分自身の居場所というか・・・社会の中で自分という存在価値を多少なりとも認めてくれる場所があるという事は、私にとって励みでもあります。 そして何より「共働き」をしている事で、夫婦間が「対等」でいられる・・・私はそう思っています。 とはいえ、子供が熱を出したりした時は、結局きまって私が犠牲となり早退する羽目になるのですが・・・。 いずれにせよ、あなたにとって今の生活に何らかの疑問を抱えていらっしゃるのであれば、前向きな解決策を見出される努力も必要かもしれませんね。 託児所付きの職場や保育所を利用して働く女性・・・少なくとも私の周りには沢山います。 なにも「仕事」だけではありません。何らかの趣味やサークル等、時には外部との交流を持たれる事も良いかもしれませんね。 家の中で二十四時間子供と向き合い、旦那様の帰宅を待つだけの毎日。それはそれで本当に素晴らしい事・・・。ですが、あなたという「居場所」が家庭の他にもあるという事は、きっとあなた自身の「生き甲斐」にもなるでしょうし、ほど良い距離感で子供・旦那様と向き合うという事もまた新鮮なものでしょう。

freeasy
質問者

お礼

私もmegu_7さんと同じ考えです。 共働き」をしている事で、夫婦間が「対等」でいられると思っているので私も仕事をしていたいと思うのですが、転職する前のダンナの仕事は完全週休2日で土日休みだったのですが、転職したあとは水曜日だけの休みで土日も出勤になってしまったんです。私がやっていた仕事は事務でしたが、土日出勤だったので、今までは主人が子供の面倒を土日見てました。でも転職したおかげで、土日の子供の面倒を見る人がいなくなってしまい、私が仕事をやめるしかなくなっちゃったのです。転職のことでも土日休みのところにしてもらうように頼みましたが本人がやりたいと言ってた仕事なので私も目をつむったりしていたんです。それが転職して3ヶ月ですが思ったよりも仕事も大変でストレスをためているようでした。私も今でも仕事したいですが、今の環境だとパートしかなさそうです。 上の子を幼稚園に4月から通わせるので、ますます仕事が難しくなってしまいました。

noname#76947
noname#76947
回答No.6

旦那さんが帰ってくる前にコメディービデオなどを 観ておく、というのはいかがでしょう?? うちは結婚4年、子供は無く共稼ぎですが、 主人の帰りが遅いです。 で、それを待っているのも飽き飽きします。 疲れていると、待っている間にも なぜかイライラしてきたりします。 そこに疲れ切った主人が帰ってきて、 生返事でもされた日には ”ムッ”となってしまいます。 これって悪循環になりますよね。 でもある日気がついたんです。 テレビで面白い事やっていて (内Pなんてよかったですね~)、 ガハハ、と笑った後に主人が帰ってくると その気分のまま迎えることができるんですね。 面白いビデオを借りて観ていたりもするのですが (Mr.ビーンなんか良いかも) 気分が明るくなるのでおすすめです。 休日の前の晩は夜更かしになりますが 主人とふたりで観ます。 そうすると二人でガハハ、と笑えていいですよ。 お子さんがいらっしゃるので大変かとは思いますが まずはふたりでガハハ、と笑いあえる環境を つくれたら、ちょっと良いのでは…と思いました。

freeasy
質問者

お礼

うちも子供がいなくて共働きのときは、うまくいってたんですよー。子供ができて私が仕事やめたあたりから喧嘩が多いので、やっぱり何かダンナさんだけにのりかかる責任とかでストレスもあるのかなと思ってます。回答ありがとうございました。

  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.5

 旦那さんが帰ってくると、ついつい話しかけちゃいますよね。私の場合、「あ、聞くがないな」と思うと旦那さんに話題をもっていきます。 「今日は何かあった?」 「今日たのしいことあった?」 「今日、むかつくことあった?」 と。 「ない」 と一言でかえってくることなんて、よくあります。でも、これが潤滑油になるのか、その後会話がつながります。 まず、彼の日常、彼に興味をもってあげてみてはいかがですか?聞いて欲しかったら、まず聞く姿勢が大事ではないかと思います。

freeasy
質問者

お礼

私もダンナさんが帰ってきたときに話かけないで、そのままにしてたんですよー。そしたら無言のままお風呂に入られてしまいました。うちのダンナはちょっと変わっているので、口数も少ないし普段からしゃべる人じゃないので、私が話しかけなかったら、それこそ会話のない夫婦になってしまいます。回答ありがとうございました。

  • oktom
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.4

こんばんは、関西在住です、TVである噺家さんのグチを聞いたのでご参考までに。 その話というのは、ウチの嫁は全然謝りよらへん!この間もガラス製品を落として割りよった、で、どないしたんや?と聞いたら、手がすべってん。「ごめん」が無い。またある時、晩飯のおかずのアジの塩焼きが真っ黒焦げやった時、真っ黒やないか!と言ったら、焼き過ぎてん。やっぱり「ごめん」がない!・・・・とまあこの噺家さんの一方的なグチに終始しましたが、私はこの噺家のほうは奥さんに謝っているんだろうか?と疑問に思ったもんです。 確かに結婚生活を永く続けていると、お互い会話も少なくなっていきますし、些細なことで諍いや喧嘩にもなったりしてしまうもんですし、どちらも正当性を主張しあって謝ることが出来なくなるんじゃないでしょうか。 その状態を続けるとますます相容れられなくなり余計ギクシャクなってしまいそうです。 「ごめん」「悪かったね」「すまんけど」「悪いけど」 などの思いやり言葉を日常会話に取り入れられるのもお互い会話のトゲが丸くなったりするので再考されたらいかがでしょうか。

freeasy
質問者

お礼

そうですね。ごめん、悪かった・・といえたらいいのですが、その前に会話にならないので、どうしたものかと思いました。回答ありがとうございました。

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.3

我が家も似たような問題を抱えています。 結婚ってほんと大変ですよね。 するのは簡単、でもそれ(結婚)を維持するのは本当に大変な事だと痛感する毎日です。 ご主人様とはかれこれ12年のお付き合いとの事。 やはり「恋愛時代」と「結婚生活」とは全く異なるものなのかもしれませんね。お互いに「好きだの嫌いだの」言い合えるのは新婚当初だけ・・・。まぁ中には、ずーっと恋愛の延長みたいなおしどり夫婦もいますが。 結婚生活を維持する為には、まずは経済的なゆとりが必要でしょう。あなたは専業主婦なのでしょうか? ご主人様は家族との生活を維持する為、日々朝から晩までお仕事をされていらっしゃるのでしょう。 確かに夫婦2人の子供・・・子供の事や日々の出来事について夫婦間でコミュニケーションをとる事は「夫婦円満」の秘訣ではあります。が、時間的になかなか難しいようですね。 我が家の夫も毎日帰宅が遅く、私自身も2人の子供を抱えながら毎日フルタイム勤務していますので、日々の疲れに加え翌日の仕事を考えると、結局毎晩旦那の帰宅前に子供達と共に寝てしまう事が多いです。 よって我が家は完全なる「すれ違い夫婦」かも・・・。 ※今夜は久々に夜更かししています。 あなたのご主人様は子煩悩な方ですか? たまの休日にはお子様達と上手く関わりを持ってくれていますか? 育児参加されていますか? 普段何気ない瞬間でもお子様達との関わりさえしっかり持ってくれている旦那様であれば、基本的な家族への愛情はあるわけですし、やはり今のご主人様は、心身共に「ゆとり」がない状態のような気がします。 私の夫は基本的に我が子に対して「淡泊」な人ですので、半ば強制的に子供達との関わりを持つようにさせ、その中から「愛情」を感じ取ってもらうようにしています。 少し話が逸脱してしまいましたが・・・。 私自身、フルタイム勤務をしている者として、やはり一社会人としてそれなりに社会で働くという事は本当に大変な事です。帰宅後、夕食を作り風呂に入れ洗濯し寝かし付け・・・当たり前の事をするだけでも大変な事です。 きっとご主人様も同じ様な状態なのではないでしょうか。 仮にあなたが専業主婦であるとするならば・・・。 あなたは当然帰宅したご主人様にあれこれ1日の出来事を話したい、聞いて欲しい気持ちでいっぱいでしょうが、やはりご主人様の疲労を感じ取り、タイミングを図ってあげる「優しさ」も必要かもしれませんね。 夫婦間の歩み寄りって必要ですが、それを実行するにはお互いに努力が大切でしょうね。コミュニケーションなしでは何とも淋しい事ですが、ご主人様にとって居心地の良い空間を作ってあげる事も妻としての配慮なのかなぁ・・・とまぁ私の理想論でもありますが。

freeasy
質問者

お礼

#1さんにも言われましたが、私が専業主婦ならば家を居心地よくすべきみたいですよね。 私も仕事してました。主人が転職したのでやめざるおえなくなったのです。やっぱり仕事してたときのほうが私も良かったです。経済的にも余裕ありましたし。今でも仕事したい気持ちはありますが、まだまだ子供も小さいのと、祖父母には頼めないので、もうしばらくの我慢だと思っています。 うちも子煩悩ではありませんねー。家に帰ってきても子供が寝ているほうが静かだとか言いますし。 休みの日もダラダラとずっと寝ていて子供がかまって欲しい様子をみせるとウザがったりします。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

こんばんわ。 最近、おしゃれしてますか?もちろん旦那さんの為のおしゃれ。 疲れてる旦那さんの背中とか揉んであげたり、スキンシップは取れてますか? お風呂に癒しグッズを用意したり、四季折々の季節物を飾ったりしてますか? 育児が大変なの!!という訴えではなく、今日はこんなに良い事があった!!という報告はしていますか? 日々のお子さんの成長を喜びと共に報告していますか? 「おかえりなさい、お疲れ様」「いつも、ありがとう」「愛してる♪」は毎日1回は言っていますか? お互い少しだけ疲れちゃってるんだと思います。 で、お互い少しだけ気をつければ良いだけなんです。 最初は「私ばかり!!」て思うかもしれないけど、 どうしても仕事で下げたくない頭下げて深夜まで働くと余裕無くなってしまうから・・ちょっと大目にみてあげて下さい。旦那さんはきっと余裕の無い自分に苛立ってるように感じます。 大丈夫です、freeasyさんが太陽のようにニコニコと機嫌良ければお子さんの情緒も安定しますし、旦那さんも疲れていてもfreeasyさんの笑顔を見るたびに癒されるはずです。 freeasyさん一家の太陽はfreeasyさんなんですから!!

freeasy
質問者

お礼

う~、きつい質問でしたが、まさにその通りです。 背中もむどころかスキンシップも数年ありませんし。ダンナさんのオシャレも全くないです。 「おかえりなさい、お疲れ様」「いつも、ありがとう」「愛してる♪」は毎日1回どころかここ何週間も言ってないように思います。 たぶん、私が言ったところで当たり前!という態度になってくると思うのでそれが見え見えしてて私もやりたくないって思っちゃっている自分がいるのかもしれません。それではいけないですよね。がんばってみます。本当にありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.1

だんなさんは仕事が忙しくてクタクタで帰って来るのでしょうね。 freeasyさんは専業主婦さんですか? そうだとすると、ご主人の 帰宅が「あれ話そう」とかって感じで楽しみなのでは? 一方ご主人は「もう話したくないくらい疲れている」が本音?! 話をしたくないのではなく、できないくらいクタクタなのかも。 どうしてあげたら、ご主人が楽なのかわかりませんが、まずは 家に帰って来たら、ゆっくり好きにさせてあげることでしょうかね。

freeasy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りです。なので平日は最近、私も早めに寝てしまい、いつ主人が帰ってきているのか分からない状態です。ただ平日の休みのときでさえも喧嘩してしまうので何とかならないかなと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう