• ベストアンサー

出会う人の数について

普通、一般の人が人生で会う人の数は何人ぐらいなのでしょうか?また、そのうち面識を持つ人はどれくらいいるのでしょうか?知っている方がおられましたら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

個人差もありますが、たとえば乗り物で、隣りに乗り合わせるなど、人生で何らか接点を持つ程度の人は「数万人」だそうです。 その中で、仕事などで具体的な接点を持つ人が、その1割の数千人。 更に、交流・交遊関係にまで至るのが、その1割で数百人。(知人レベル) 定期的に交遊する関係が、その1割で数十人。(友人レベル) 高頻度で交遊するのが、その1割で数人。(親友レベル) ザックリですが、それくらいの計算になるみたいです。 親友が3人くらいなら、3万人くらいの人と接点を持っているとか、逆算でお考えになっても、傾向くらいは判ると思いますよ。

0a5n1t1
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。交流をもつに至る人は意外と少ないんですね。どんな出会いも大切にしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yushio
  • ベストアンサー率11% (23/201)
回答No.2

嫌という程出会えますよ。

0a5n1t1
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。そうかもしれませんね。積極的に交流を持つ機会を多く持とうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今までに死んだ人の数と今生きている人の数、どちらが多い?

    こんばんは☆ もうすぐ新年というときに、家族そろって不思議なことに疑問を思ってしまったので質問させてください。 人類が誕生してから今まで、ヒトらしい生き方をしてきた「人間」がたくさん死んでいると思います。 その死んだ人の数と今現在生きている人の数はどちらが多いのでしょうか? なんとなく考えると死んだ人の方が多いのかなと思いますが、何千年も昔ですと人口も少ないでしょうし…。 考察できるほど知識が深くないものですから、少し考察を交えて回答くださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。m(_ _*)m

  • 「お礼の数がゼロの人」「質問数と比べてお礼の数が極端に少ない人」の質問には回答しない?

    投稿者のプロフールのリンク先をクリックすると、回答数・質問数・お礼数などを見ることが出来ると思いますが、回答する場合にプロフィールをチェックしてお礼がゼロの人や質問の数と比較してお礼の数が少ない人の質問には答えない方も多いのでしょうか。 質問の中にはすぐに回答がついてもおかしくないのに質問から数時間経過(中には1日以上)しても全く回答がつかないような質問もいくつかあり、それらの質問者さんのプロフールを見るとほとんどの場合が上記のようにお礼がゼロだったり、お礼が少ない(質問数50・お礼数10など・<この場合は自分の期待した回答の方だけにお礼のコメントをつけているのだと思いますが>)場合が多いように思います。 やはり回答する場合どのような質問者かチェックするのでしょうか。

  • 回答数の多い人って

    こんばんわ。 回答数がものすごく多い(何千件とか)人はなぜに回答してるんですか?(質問数がゼロ件だったりします。)暇つぶしですか? 暇つぶしだとしても人の疑問に回答(役立つ)するのは良いことだとは思いますが、ちょっと私的には尋常じゃない気がします。 私の場合は、[質問するばっかりじゃ悪いから回答も]的にやってますが、回答マニアの人は一体全体どういった精神の持ち主なんでしょうか?もちろん悪いとは言いません。 ただ、なんでそんなに鬼のような勢いで回答しまくるのか疑問に思ったのです。 なんで?

  • ピアスの数

    25歳、本当に普通の社会人です。 耳にピアス8個開けてます。会社にはもちろん二つしかつけていきません。(方耳1つずつ) 元ヤン、元ギャルではありません。 パンク系やお洒落上級者でない一般人の数の多いピアスどう思われますか? 私は好きで開けたので満足してるし人の目も気になりません。一般的な意見が気になったので教えていただければ、と思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 最多回答数

    こんばんわ ここのサイトを使用して1ヶ月ぐらいなんですが、タイトルどうり最高に回答数がついた質問は何回答くらいだったのでしょう。何気に気になります。 わたしが見たのは、人生相談で27というのがありました。 また、回答のつきやすい質問とつきにくい質問のちがいはなんでしょう? 同じような質問なのに15行くらい書いても0件とかありますし 1行でも回答が7件とかついてるのがありました。 質問者のプロフィールがはじめての利用みたいな人で人生相談だと特に回答がつきずらいきがしますが、なにか理由はあるのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、どうにも気になるので回答のほうお願いします。

  • 収監されている人の数

    今現在、犯罪を犯し、収監されている人の数はどのくらいなのでしょうか? 犯罪者が増えすぎて、収容施設の数が間に合わなくなってしまうことなどはあるのでしょうか? ※最近、浮浪者が増えたり、生活保護受けられないために、あえて法律違反して捕まりたがる人が出たと聞きました。 犯罪等に何の関わりや含みあることではない素朴な疑問ですので、知識ある方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 教えてgooの質問数と回答数

    教えてgooを利用している人で、質問数>回答数の人と、質問数<回答数の人は、どちらの方が多いのでしょうか?

  • 普通の人は「正の数・負の数」をどうやって覚えるの?

    どうやら私は普通の人とは考え方が違う変人らしく、中1で「正の数・負の数」が登場した時、理解しづらい概念に感じませんでした。 しかし、この前の質問で「中学校に入って多くの方が躓く概念」と知って驚きました。 私が何故理解しやすい概念に感じたかというと、天気予報とかで-1℃,-2℃という風にマイナスの温度を耳にすることがありますし、ゲームとかで-1点,-2点という風に表すこともありますし、普通に日常で用いる概念かと思ってました。 それに、小学3・4年頃には整数・分数・小数の値を数直線上に図示するという学習もするので、頭の悪い私は小学校の頃にマイナスという概念も「0を基準にして、+の逆方向に図示すればよい」と安易に考えてしまったのです。 そのため、中1で「正の数・負の数」が登場した時は「小学3・4年レベル???」と思ってしまいました。 だけど、普通の人は「-N個のものがある???」と考えてしまって理解不能になるということを聞きました。 ですが、普通ではない私にはこの思考回路が理解出来ません。 どうして普通の人は負の数を「-N個のものがある???」と考えてしまうのでしょうか?

  • 煩悩の数は「111」?

    一般的に、煩悩の数が「108」であることは 私も昔から知っています。 しかし、煩悩の数は「108」というより 「111」という考えも聞いたことはあるのですが どのような理由からなのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 回答受付数とは、削除した質問数も含まれていますよね?

    回答受付数とは、削除した質問数も含まれていますよね? でも、お礼率というのは回答受付数(削除質問も含む)が分母で割り出された数値ですよね? 何日も回答が来ない場合に質問を削除していたので、お礼率が低くなってしましいました。 お礼率が低いと、回答してくださる方も減ってしまうと思うのですが…。 回答が来なくても質問を掲載したままのほうが一般的な使用方法なのでしょうか?

専門家に質問してみよう