• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平行六面体の問題)

平行六面体の問題と四面体の体積比較

このQ&Aのポイント
  • 平行六面体の体積をベクトルと外積・内積を使って表します。
  • 四面体ABCDの延長線上に点E, F, G, Hをとり、四面体EFGHの体積の四面体ABCDの体積に対する比を求めます。
  • 問題の解き方が分からない方は、解説していただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

点Aを座標の原点として、点B,C,D,の位置ベクトルを b,c,dとすると、点E,F,G,Hの座標e,f,g,hは e=2b,f=3c-2b,g=4d-3c,h=-4d HE,HF,HGが張る平行6面体の体積は |(e-h)・((f-h)X(g-h))|=|96(b・(c X d))| つまりb,c,dが張る平行6面体の体積の 96倍。 4面体の体積は平行6面体の体積の 1/6だから、答えは 96倍。

nanakoxzb
質問者

お礼

位置ベクトルを使いますね。 本当にわかりやすい方法です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

(2)をベクトルで計算すると >△BCDの面積=(1/2)*|BC↑×CD↑| 四面体ABCDの体積=△BCDの面積*DA↑の面BCDに垂直な成分*1/3だから 四面体ABCDの体積=(1/6)*(BC↑×CD↑)・DA↑・・・・・・・・・・・(ア) 同様に四面体EFGHの体積=(1/6)*(EF↑×FG↑)・GH↑・・・・・(イ) EF↑=BF↑-BE↑=3BC↑-(AE↑-AB↑)=3BC↑-AB↑・・・・・・・・・(ウ) FG↑=CG↑-CF↑=4CD↑-(BF↑-BC↑)=4CD↑-2BC↑・・・・・・・・(エ) GH↑=DH↑-DG↑=5DA↑-(CG↑-CD↑)=5DA↑-3CD↑・・・・・・・・(オ) (ウ)(オ)より(EF↑×FG↑)=(3BC↑-AB↑)×(4CD↑-2BC↑) =12BC↑×CD↑-6BC↑×BC↑-4AB↑×CD↑+2AB↑×BC↑ AB↑=-(BC↑+CD↑+DA↑)を代入すると (EF↑×FG↑)=12BC↑×CD↑-6BC↑×BC↑ +4(BC↑+CD↑+DA↑)×CD↑-2(BC↑+CD↑+DA↑)×BC↑ =18BC↑×CD↑-8BC↑×BC↑+4CD↑×CD↑+4DA↑×CD↑-2DA↑×BC↑ BC↑×BC↑=0、CD↑×CD↑=0だから (EF↑×FG↑)=18BC↑×CD↑+4DA↑×CD↑-2DA↑×BC↑・・・・(カ) (オ)(カ)を(イ)に代入 (1/6)*(EF↑×FG↑)・GH↑ =(1/6)(18BC↑×CD↑+4DA↑×CD↑-2DA↑×BC↑)・(5DA↑-3CD↑) =15(BC↑×CD↑)・DA↑-9(BC↑×CD↑)・CD↑+(10/3)(DA↑×CD↑)・DA↑ -2(DA↑×CD↑)・CD↑-(5/3)(DA↑×BC↑)・DA↑+(DA↑×BC↑)・CD↑ ここで(BC↑×CD↑)・CD↑=0、(DA↑×CD↑)・DA↑=0、(DA↑×CD↑)・CD↑=0、 (DA↑×BC↑)・DA↑=0、(DA↑×BC↑)・CD↑=(BC↑×CD↑)・DA↑だから (1/6)*(EF↑×FG↑)・GH↑=16(BC↑×CD↑)・DA↑・・・・・・・・(キ) よって、 四面体EFGH の体積の,四面体ABCDの体積に対する比=(キ)/(ア) =16(BC↑×CD↑)・DA↑/(1/6)*(BC↑×CD↑)・DA↑=96・・・答

nanakoxzb
質問者

お礼

ご丁寧に図までつけていただいてありがとうございます。 こういう方法もありますね。 大変参考になりました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

それぞれの体積が AB, BC, CD で表せるのかな?

nanakoxzb
質問者

お礼

大事なヒントありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう