• 締切済み

結婚してる方に質問です

結婚したい彼がいます。 ただ価値観があいません。 私はかまってちゃん、恋愛に重きをおき、彼は仕事に重きをおき、私は寂しい気持ちによくなります。 そんな私に彼は自立して自己を持てば人に依存しないし、毎日いちゃいちゃするだけが恋愛じゃないだろと、私を突き放します。 今も念願だった仕事につく事ができ、それが私の昔からの夢だったので、やりたいことはやれと、数ヵ月家をあけなきゃいけないにもかかわらず、彼は仕事が忙しいのに家のペットの世話を文句も言わずしてくれます。 彼の行動は愛だと思います。 けど私は電話がないだメールがなかなかこないだ、そんなちんけな事が気になり寂しいとまたおもってしまいます。 こんな二人が結婚してもうまくいかないのかな。。。 けど価値観が会う人なんてなかなかいないし彼が好きだし、彼の考えを理解して私がそれに合わせていこうと思ってるんです。 それってけっこう辛いのかな。 何も我慢や折れることなく寂しくなく理想の旦那さん、奥さんと仲良くやってる★なんて人のほうがすくないのでしょうか。。 ちなみに私が30前、彼は40前です。

みんなの回答

noname#192508
noname#192508
回答No.15

30代既婚男性です。 他の回答者へのコメントは一切読んでいません。 あなたはてっきり20代初めなのかなと思って読んでいましたが、 最後を見てやや驚きました。私が20代初めだと感じたのは言うまでも無く、 あなたには悪いですが、考え方が子供っぽいからです。 20代初めなら子供っぽくても素直さがありますので悪いところは言われれば直します。 けれど、30代にもなると自我がしっかり確立されていますので、言われてもなにくそと 思うんじゃないでしょうか。少なくともこれまで生きてきた軌跡を批判されたくないと思う筈です。 どちらかといえば、間違いなく、私は彼と似た行動を取ります。 私も行動が愛だと思います。思っているだけでは意志は決して伝わりません。 伝わる形でやってこそ、それでも愛はしっかり伝わることは稀なので、 時にはボキャブラリー含めながら、こういう愛の行動をやってるよ的に解説することもあります。 どんなにキザな台詞でも意味が伝わらなければ、意味不明の独り言に過ぎませんからね。 私は結婚するまでに、国内全都道府県一人旅だとか、英語すら喋れないのに海外一人旅なんかを やってきたので、一人でいることの楽しさ、楽しみ方などは心得ています。 ですので、寂しいと感じることはまったくなく、一人でいるための最大限の楽しみ方をします。 奥さんの方は、女性ですので寂しいと思うことはあるでしょう。趣味もあまりないので猶更です。 ですから、しきりに何かを薦めたり、例えば、実家の仲のいいお母さんのところに泊まってきたり、 幼馴染と夜遅くまで遊んだり、そういったことを薦めたり、或いは、家の中でひとりでいても 楽しめる癒しグッズを用意したり、つまり、私に依存しないための工夫を随所に取り入れさせようとしています。 人は所詮、結婚しても孤独だと思うんですよ。 それを分かっていない人は、理想を追い求め、それが叶えられないことに憤りを感じ、 そして、大抵の場合、そのために努力をせず、ただただ被害者意識を高めていく。 その中で、こうやってQ&Aサイトなどに投稿することによって、多少のちやほやを得たり、 そんな彼氏なんかさっさと離婚してしまえ的な意見を聞いて、自己陶酔に浸る、 そんな人はいっぱいいますが、そんなことをしたところで現実はよりみじめなものになっていくだけです。 現実を受け入れ、将来的な自身を受け入れ、結婚の中にも自立を求めない限り、 それは彼への依存、彼への期待が、現実そうならないことに腹を立て、 自分で自分の幸せの崩壊を望むようになってしまいます。 我慢することは悪でしょうか?折れることは悪でしょうか?寂しいと感じることは悪でしょうか? 何の不自由のない、理想ばかりの結婚生活なんて果たして楽しいでしょうか?幸せでしょうか? 私だって付き合い時代はそういったことは少なからずあります。 今では笑い話にしかなりませんが、京都旅行へ行く際に来ていたYシャツの柄が気に入らないと言われ、 大喧嘩になったこともあります。今すぐ脱げ、とさえ言われました。 明らかに食えない失敗飯を作られ、丸焦げなのにそれを食わなかったことで泣かれたり。 こういったサイトに書けば、それはありえない、私だったらすぐ別れる、といったアドバイス?が よくありますが、おそらくそういった方々は結婚ひとつ満足にできない人なんだろうと思ってます。 ですから、こういったことなんてしょっちゅう起こり得ますよ。 それが起きるたびに価値観がどうとか、正直、子供の喧嘩ですか?としか思えないですよ。 価値観っていうのは、つまるところ、生きてきた軌跡です。(奇跡じゃないですよ) その軌跡(通ってきた道)というのは、一緒に暮らし、一緒の服を着せられ、 好みも似たり寄ったりの双子でさえ、違うものです。 つまり、価値観なんて、みんな違って当たり前なんですよ。 ある部分的には一致するようなことだってあるかもしれませんが、 もし、ぴったり、こんな人はまずいない、そんな人ともし出会えたなら、 その相手は演技していると断言できます。 これ好き~といったら、あ、俺も好き~と言えばいいんですから。 価値観は違って当然。 違うからこそ、自分に無いものを持っている相手に惹かれるんですよ。 これは遺伝子のレベルで証明されているほどです。 遺伝子配置が異なる配置であるほど異性が魅力的に感じるのです。 うちなんて趣味はまるで違います。 私は暇さえあれば山登り、アウトドア派、妻は休みがあれば部屋でゴロゴロ。 昔からそうです。もちろん、これは独りだったらの話。 二人とも休みであれば、二人で考え、一緒に行動します。 価値観が合いすぎていると、ちょっとした合わないことでつまらない喧嘩をするようになるだけです。 ほとんど違うからこそ、その中で見つけたちょっとした価値観の一致がより幸せなものに感じる。 相対的にそう感じるんですよ。 よくあるでしょう、全てが完璧っぽく見える男性なのに、ある一点がダメダメ。 そうするとこいったサイトではみんなして集中砲火するものです。ある意味、羨ましさ反面で 妬ましく感じるんだと思いますが。 故に、結論を述べますと、価値観が合わないのに、あなたは合うと思っていて、 大した努力もせずに一人嘆いているだけです。だから子供っぽいと思ったんですよ。 私が考えるように、はじめから何もかも合わないと思っていれば、 つまり、余計な期待をしていなければ、ちょっとしたことをしてくれただけで、 嬉しくなってしまうわけです。その行為したが当たり前だと思っていては何の感謝もないでしょうけど。 要は、何を基準に物事を見るかです。 このように言葉で言ってしまうのは超簡単です。 でも、言うは易し、行うは難しです。 私もこういった考え方ができるようになるのに10年はかかりました。 それだけ努力もしているつもりです。だから、嫁とも仲良くやれているんだとそう自負できます。

noname#184449
noname#184449
回答No.14

#1です。 お礼拝見しました。 前回の回答で「彼に依存しすぎ」と書かせていただきましたが、貴女のお礼を拝見して思ったのですが「依存」ではなく「不信」なのかなと。 彼氏さんが元カノに会っていたり、そしてそれを改めるどころか貴女に向かって「何が悪い」と。 勿論、元カノに会う・会わないは彼氏さんの自由ですが、現在の彼女である貴女が嫌がっているのにそれを改める気が無いと言うのはちょっとどうなんでしょう。 「相手の嫌がることをしない」 という最低限のマナーさえ守れないようでは、この先結婚しても決して上手くいくとは思えません。 そのような先行きの不安から、貴女は彼氏さんに必要以上の「寂しさ」を感じてしまうのでは? 気の合う同士が楽しく毎日を過ごす恋愛と違って、結婚は「異なった価値観のすり合わせ」の毎日です。 そのような現実を現状の彼氏さんは軽んじており、それが結婚して変わるか?となると、私の経験上は「難しい」かなと。 なので、結婚前にもう一度しっかりこの点を見極めた方がいいです。 欠点のない夫婦(人間)なんて存在しないのは当然ですが、大事なのは「そうなろうとする意思」があるか無いかだと思います。上手く行く、行かないは。

sanasa-1234
質問者

お礼

そうなろうとする意思があるかないか。。。 確かにそのとおりですね。 私は一度離婚をしています。浮気はしてないと一点張りだった元夫は、結局他の女と子供を作りそっちにいってしまいました。それから嘘と言うものがホントに怖くなってしまいました。 かたや今の彼は、いい風に言えば素直すぎるほどすなおです。 俺のしたいことはする。そもそも世の中の80%の男がチャンスがあれば浮気をする。 それをたとえ「浮気しないでね」といった所で「わかってるよ」といい、影で浮気をする。人間どおしなんて何があるかわからないし、他人がとやかく縛った所でその行動に意味はない。 俺は嘘もついてないし、そもそもお前の所に帰ってきてるんだ、と。 なんだかさとりをひらいた人のように究極な言葉ですが、これは人間の汚い部分や心理をありのまま語っているとおもいます。 とにかく嘘は嫌です。これくらい言ってくれる人のほうが素直かと。 私の夢にすら、普通反対するものもしない彼は、自分も相手も干渉せず、信じてくれてる気もするのです。もしも私がとやかく言わず好きなことをやらせ、疲れて帰ってきたかれを笑顔で迎えられるような大人になれれば、こうゆう人はきちんと行動で返してくれるのかもとおもいます。 そんなかれを受け入れる事が出来たら、彼も今より少しは変わってくれるのかと。 違いますかね(笑)? 人と人って難しいですねφ(..)

回答No.13

なにか意味があるの?この抜かしお礼は。 最初読んでて、ウェットな人だと思った。繊細で何でも真剣に考えてしまう人だから、彼ほど割り切れないという事?と。 だけど質問した後の流れ見て、印象変わった。「恋愛に重きをおく私 仕事に重きをおく彼」じゃなくて。「自分も周りもバランスよく大事にする彼 目先の欲求ばかりの私」じゃないの?って。 恋愛を大事にすればこそ、適度な距離感、ってことはよくある。 反対に。恋愛の全体をちっとも見ないで、自分の飢餓感を満たす対象としてしか、相手を見てないからこそ。常に恋愛で大騒ぎになる人もよくあるよ。 メールの反応が遅いだけで、気にしてしまうと言いながら。せっかく回答してくれたほかの人がどういう印象持つかは、あまり考えないのかね。 彼は、その場の短絡的な感情でガタガタしないけど、おたくのためになる事を、地道にしてくれるよね。それってOKWAVEで言えば、いかにもいい人キャラを装った書き方はしなくても、回答してくれた人への、手堅い対応をすることと似ていない? まあ、何を重視するって人それぞれだから。うちが見てしまう、おたくの「矛盾」を気にしない、気づかない男もいるでしょう。 たださ結婚ってかなり「覚悟」次第のところがあって。おたくは合わせると言いつつ、全くの他人に「我慢の辛さ」を聞いているじゃん? おたくと違う人に聞いたってしょうがないことだよ。どこまでもワガママで、自分はちょっとの事でも寂しいけど、人に同じ事しても平気で、それ一生治らない人もいればさ。すごく苦手なことでも、一生繰り返さないと腹を決め、前しか向かない人もいるしさ。覚悟が浅い人に聞くか、深かった人に聞くかで、感想も変わってしまう。 結局のところ、おたく次第なのよ。 うちも一応既婚者で、おたくと彼の年齢の間くらい。意味がイマイチわかんないな。おたくの「理想の旦那」ってどんなのか、一度書き出してご覧よ。 しかし彼に合わすといいながら、出てくる言葉は我慢だの辛いだの、そんな大変な思いをしてる既婚者ばかりなのかとか暗いことしか書いてないから、本音はそこだと思うよ。

回答No.12

私は彼と結婚する前、まさにそんな感じでした。 メールの返信が遅いだけでイライラして、わざと自分もメールを無視してみたり・・・まさに「恋愛ごっこ」していましたが、結婚して今思い返すと、ただ単に「不安」だったんだなと思います。 彼の自分に対する気持ちが信用できず、もしかして冷めたんじゃないか?とか、本当に好きなのだろうか?とか常に不安で、メール一つで気持ちが不安定になっていました。 回答の方も読ませていただきましたが、元カノと連絡をとっていて、それについてもまた不安なんじゃないですか? 前の彼氏がそのタイプで、私は元カノとの連絡がムリで結局別れました。ずっと不安がついてまわると確信したからです。 で、結婚してからですが、まーったく気にならなくなりました。相手への信頼が芽生えたからです。 そうすると不思議なもので、相手もその信頼を裏切りたくない気持ちがあるのか、結婚前よりこまめに連絡くれますし、気を使ってくれます。ちなみに結婚した彼は元カノときっぱり縁を切ってくれるタイプです。 で、ご質問へのご回答は、ムリな場合もあるし、うまくいく場合もあるって感じです^^

sanasa-1234
質問者

お礼

やはり愛されたいなら愛しなさいってことなのですかね? 私の回りには、元カノと連絡とっても全然気にならないって人がぃます。 その人は結婚してるのですが、信頼してるから大丈夫といいます。 私は彼の何が信頼を妨げてるのか、それはただの私の勘違いなのか、冷静に考えてみたいとおもいます。

noname#210533
noname#210533
回答No.11

あはは、子供が出来れば旦那の事なんて ほっといても平気になるよ。 小さい子供抱えたら、もうそれどころじゃないもん。 早くママにおなり? にゃ(^o^;)\

  • 601542
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.10

ANo.9です。 「お礼」ありがとうございました。 もちろん、寂しい時はありました。そういう時は、手をつないで寝てもらうとか…(恥)、こういう人だから好きになったんだし…と、自分に言い聞かせたりしていました。あとは、慣れてしまいました。 ただ、子供ができると、私の意識が子供に向いてしまい、寂しいとか、感じなくなりました。寂しさよりも、子どものために仕事よりも家族でしょ!みたいな怒りに変わりました。(笑) 主人も、子供可愛さから、随分変わりましたよ。 子供ができると、仕事と家庭の比重が変わる男性もいますから。 それから、価値観の違い、歩み寄っているのは私の方だと思っていましたが、最近になって、主人は主人なりに歩み寄っていてくれたことに気付きました。 相変わらず、主人と私の価値観は違いますが、最近は、本当に私達は価値観違うよねって、笑いながら話しています。 価値観の違いを、お互いがポジティブに受け入れる事ができれば、たとえ価値観が違っていても、幸せになれると思いますよ。

  • 601542
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

うちもそうですよ。 文面読む限りは、似たような感じです。 結婚6年目ですが、上手くいっています。 私は、価値観の違う主人を好きになり、結婚しました。 表現の仕方が違うだけで、彼のあなたへの愛は間違いないのですから、価値観の違うことを尊重し合えば、上手くいくと思います。 あなたは、少し寂しい時があるかもしれませんが、一緒に住んで夫婦となれば、寂しいこともあまり感じなくなるのではないのでしょうか。 価値観が違う人と共に生きて行くということは、自分の思う通りにならないことも多いと思います。しかし、一つの価値観にとらわれず、広く物事を捉えることができ、人生の選択肢が広がりますよ。 お幸せになって下さい。

sanasa-1234
質問者

お礼

ありがとうございます。 幸せでも、やっぱり寂しいときとかはあって、それは自分なりに対処しているのでしょうか? それでも今の旦那様といたいんですものね。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.8

仕事ができる男性は精神的に自立した奥さんを求めます。 仕事の邪魔をしない女。 放っておいても自分で楽しみを見つけてニコニコと機嫌のよい女。 彼が疲れたら癒してくれる女。 一方、「かまってちゃん」に合う男性は要するに「ヒモ体質の男」です。 仕事そっちのけで連絡をくれる。 常にチヤホヤしてくれる。 彼女を楽しませることを最優先に行動する。 そして彼女を金づるにする。 結婚したとたん働かなくなったり、彼女の稼ぎのみで生活しようとする男ですね。 彼女は簡単には逃げられなくなってるから、機嫌を取る必要もなく、入籍したとたん冷たくなるのもこの手の男です。 女性を楽しませるスキルはあるので、妻に稼がせたお金で他所の女と遊ぶ。 妻が逃げようとするとちょっとだけ優しくして逃がさない。 いい男と結婚したいならば、「かまってちゃん」を克服する必要があります。 いい男にはいい女が、クズ男にはクズ女がつくのです。

回答No.7

>>私はかまってちゃん そのくらいのほうが良いのではないかと。将来的な家庭生活に於いては、母親の価値観に基づいて子供も成長するので、あなたの旦那さんへの愛情が、=家庭内に於ける父親の位置づけとなります。 質問者様が望むかたちで満たされることはまずありませんが、あなたが甘えるぶんには一方的にそうすれば良いだけですし、優しい旦那さんならたまにはその気持ちを汲み取ってかまってくれることでしょう。 あとは、旦那はこういう人なんだから仕方がないなーと諦め半分に、私はこういう人なんだから甘えたいんだよーを残り半分で勝手に押し通せば良いんです。 家庭内では、母親の愛情も鬱陶しさを通り過ぎれば求心力へと変わります。これが足りなかったり、途中で失くなったり、他方へブレてしまったりすると、簡単にバラバラとなってしまうもの。 あなたに必要とされていれば、旦那さんはずっと側にいてくれますよ。それもまた愛のかたち。

sanasa-1234
質問者

お礼

ありがとうございます。 白黒はっきりせず、お互い半分半分で。 という考えはなかったです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.6

 我が家は反対かも。  ツレの方が結構寂しがりや。結婚前に「私は親一人置いてきたから帰る」って言ったら「俺も行く」ときたもんだ。  遠距離は心が拒否するって・・・・。  よって、婿養子になりました。  私の方はもう恋愛にこりごりでどうでもいいわ~的な感じなので、今でも男って面倒!だと思っています。  でも、基本的な価値観は同じ。  綺麗なものを綺麗だと共感できるのが一番。  くだらないと思われるようなことにもそれを否定せずに付き合ってくれる。  単に「夕焼けが綺麗!」「お~凄い雲の色!」「ねえ明日も貼れるねえ」「暑くなるかなあ」なんて話が出来るのが一番。  娘曰く、「お父さんはお母さんのポチだよね」と。  休日に私が出かける気配  「どこ行くの?」  「パチンコ・・・・」  と捨てられた子犬のような目で見上げる  「一緒に行くの?」  「うん!」  「あ~でも12時にスーパー宅配来るんだよねえ」  「じゃそれ受け取っておけばいいんだね!」  「うん、まあそれまでいればいいけど」  「わかった!」  この会話を聞いていた娘・・・・「子供に頼めよ・・・・」と思ったって。  何から何まで私の分身の如くの存在なら要らない。  違う意見もあって良いわけで、その辺の折り合いっていうか、配分ていうか・・・・。  結婚はそういうものじゃないかなと・・・・。  寂しい・・・・と人生で一度も思ったことがない欠陥人間なんで・・・・。  それを構ってくれる男性ならそれでいいんじゃないかなあ。今回のケースだと突き放されるってあるから、無理かもねえ。  でも、それは自分を大人にしてくれているっていう事だととらえることが出来れば、前進できるんじゃないかしら?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう