• ベストアンサー

劇団の作り方。

今通っている高校を卒業したら、演劇部の先輩と同級生で劇団を作りたいと思っているのですが、具体的な作り方が分かりません。劇団を結成するにあたって必要最低限な事、運営についての詳しいことを教えてください!

  • ahco
  • お礼率0% (0/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 過去、数年間いろいろな劇団を渡り歩いてきました。役者で参加した事もあれば、裏方として参加した事もあります。  時には劇団の潰れていく過程をリアルタイムで見た事もあります。もちろん、現在も活躍して仲良くさせてもらっている劇団もあります  そんな経験から思ったことは「劇団の経営は会社の経営と似ている」という事です。  「劇団」も「会社」も人間が集まって作る組織という点では同じです。  芸術的な知識や技術を勉強をするのが一番大切です。ですが、他の分野からでも自分に必要なものは、吸収する貪欲さは持っておいて損はしません。  本格的に劇団を作る前に経営学の本を一冊ぐらいは読んで見ましょう。  本屋さんに行けば「経営学」に関する本は、山ほど置いてあります。  「もくじ」や「まえがき」を読み比べて、自分に合った本を探してください。  たくさんありすぎて迷うなら、私の個人的なお勧めの本を紹介します。興味があれば、参考にしてください。↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489451138X/qid=1081457360/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/249-6939291-2813935  この本は、規模の小さい中小企業の経営について書かれているので、劇団作りの参考になる部分も多いと思います。  ただ、会社は「利潤を追求する組織」です。劇団は「お金をもうける」よりも重要な目標を持って作る場合が多いです。その違いには注意してください。  #1さんは、さすがに劇団の座長さんだけあって、的をえた意見をおっしゃっています。  私も「施設」「人材」「お金」「時間」を把握して管理するのは、非常に重要だと思います。  世の中には、「目標や情熱を持っている若者を応援したい」と思っている、ベテランの人間がいます。そんな人たちを見つけて、色々聞くのは勉強になります。  『経験や知識を持っている人から直接教わる』これが、これが劇団を作るうえでの一番のコツかもしれませんね。  実際に劇団を経営している人たちが、直接、質問に答えてくれるメールマガジンがあります。  そちらのURLも教えますので一度、のぞいてみてはどうでしょうか? ↓ http://www.mag2.com/m/0000128705.htm  マガジンの紹介文によれば、質問に劇団が総力をあげて答えてくれるそうです。  この「教えて!goo」では、プライバシー保護の為、個人を特定できるような書き込みは削除されます。残念ですが…  具体的な事や個別の事例が聞きたいなら、掲示板よりこのようなメールマガジンがいいかもしれません。  最終的な判断はahcoさんがしてください。  それでは、私の意見が参考になれば嬉しいです。  自分たちの思いが実現するような劇団が作れる事をお祈りしています(^^)

その他の回答 (1)

回答No.1

ahcoさんこんにちはわたしは静岡で劇団の座長をやってるものです。 少し質問があいまいすぎてわかりづらいのですが一般論をお答えしますね。 まず稽古場をおさえること、公演場所を押さえる、劇団員集め(特にキャストを集めるのよりスタッフを重視)、ただじゃできないんで団費をいくらにするか、稽古の進め方をまず考えたほうがいいんじゃないかな。参考になるかはわからないけど私が現在運営している劇団のHPも書いときますね。 できれば具体的にこんなところがわからないといってもらえればもう少し相談にのりますよ。

関連するQ&A

  • 劇団を立ち上げたい

    学校でやった程度の経験者なのですが、一から演劇を勉強し直して、自分よりキャリアのある先輩とそのうち演劇集団を立ち上げたいと考えている者です。 そこで質問なのですが、旗揚げに際して何か必ずやらなければならないことや、必要な物というのはあるのでしょうか?また、現在私は大学3年生なのですが、仮に就職をしてしまったとして、働きながら劇団運営というのは不可能なのでしょうか? 無知な私に、救いの手を。

  • 劇団に入りたいけど・・・

    私は高校2年生(演劇部)で、ゆくゆくは劇団に入りたいと思っています。 劇団といっても、劇団四季や劇団ひまわりのようにかなり有名なところでなくていいんです。 一応自分で劇団について調べたりはしているのですが、まだいまいちよく分からない点があるので質問させていただきます。 Q1.劇団に入る際、オーディションなどがあるところは多いか。 Q2.大抵、どういったところを重視されるか。 Q3.高校で演劇をやっていた、という点は入団の際有利か。 回答よろしくお願いします。

  • 劇団を探してます。

    来年から大学生になるものです。高校で演劇部に入っていました。 私は横浜に住んでいて、東京、渋谷の大学へ通います。 劇団に入ろうと思っているのですが、関東でいい劇団、または劇団を探せるサイトを知っていたら教えてください。

  • 劇団に入るには

    私は現在高2で、演劇部に所属しています。 20歳ぐらいになったら、劇団のオーディションに応募したいと思っているのですが、芸能事務所などに所属していなくても受けれますか? また、高校で演劇をやっていた、というのは「演劇経験あり」に含まれますか? 乱文失礼いたしました。

  • 劇団の練習メニューってどんなものですか?

    僕はいま高校1年生です。将来は俳優になりたいと考えています。 俳優のことについていろいろ調べてみたところどこかの劇団に入ればいいみたいなことが載ってたんですが、僕の家の近くには劇団はないし、 僕の高校にも演劇部というのがありません。だから、劇団の人はどういう練習をしているのでしょうか?だれか教えてください。

  • 札幌の劇団

    私は高校生です。 ずっと高校生になったら演劇部に入ろうと思っていたのですが、いろいろあって今は別の部活に入っています。 今の部活は楽しくてやりがいがあるのですが、いつも、演劇やりたいと思ってしまいます。 でも、今の部活はやめたくない… しかし、演劇がやりたくてしょうがない… そこで、札幌市内の劇団に入るという案に到りました。 自分で調べてみたのですが、札幌市内にはたくさんの劇団があり、どの劇団がいいのか正直わかりません。 私は中学校3年間の文化祭でいろいろな役をやったくらいで、演劇経験は皆無と言っていい状態です。 希望するのは役者です。 役になるのがとても気持ちがいいのです。 私は歌を歌うのが好きです。 ミュージカルや劇にも憧れますが、同人劇というのにも興味があります。 劇団って月にどれくらいお金がかかるのでしょうか。 また、高校生でも団員になれる劇団はあるのでしょうか。 募集事項に年齢や、月にかかるお金が記されていないところが多く、どうすればいいのか、と困っています。 おしえていただけないでしょうか。

  • お金がかからない劇団のようなもの・・・

    現在高校生です。 同い年の友人が、演劇ができる所を探しています。 うちの高校に演劇部はなく、作ろうと思いましたが結局できませんでした・・・。 (どちらにしろ、友人は『今の部活に専念したいので部活以外で』ということですが) ということで、外部と関わるしかないらしく、極力お金のかからない劇団(サークルの様なもの?)を探しています。 高校生でも入れるもので、誰か知ってる人いませんか?

  • いま、おもしろい劇団を教えてください。

    とにかく笑える演劇がみてみたいです。 でも、どの劇団がいいのか、さっぱり分かりません・・・(まったくの素人です)。 劇団名と、あとよければ具体的な公演名(今からチケット買えそうなところ)を教えてください! よろしくお願いします。

  • 劇団四季に入るには

    劇団四季に入るにはどうしたらいいでしょうか。 中学三年の女子です。 私は、 小学生のころから演劇に興味があったので、小3から、ヤマハでミュージカルを習っていました。 ですがやはり小学生向けのレッスン内容で、物足りず、小学六年生になったころにはミュージカルをやめました。 また、小学五年生の頃、地方の劇団に入る機会があり、それから今まで、年一回の公演に出演させていただいています。 (といっても、公演の時期が近くなれば稽古に行く、というだけでした) その劇団は、歌やダンスのない芝居を専門にしていたので、最近は歌・ダンスからは離れていたのですが、先日、四季の公演を見てから、劇団四季でミュージカルがやりたいと思うようになりました。 小学生のころ習っていたミュージカルは小学生向けの簡単なものでしたので、私には本格的なダンス、歌の経験がほとんどありません。 それで、ダンスと歌をどちらも習えるところはないかと思い探したのですが、私の住んでいるところは東北の田舎で、どちらも習えるところ、というのはなさそうです。 いちばん習っておくべきなのは、何でしょうか。 また、高校、大学に関して、どう選べばいいのか分かりません。 今まで高校は、市内の進学校を目指していたのですが、劇団四季をめざすなら、表現科などのある高校をえらんだほうがいいのでしょうか。 他の質問の回答には、「四季を目指すにしても学歴は大事だから、まず進学校に入学してそこで演劇部に入り、大学も国立の有名なところにいってしっかり卒業した方がいい」という意見がありました。ですが、勉強メインの進学校でどこまで演劇を学べるのか不安です。 そもそも、大学まで勉強をして、それから演劇へ、というのはなんとも遅くないでしょうか。 また、研究生として四季で学ぶのと、オーディションを受けるのとでは、どちらが一般的でしょうか。 長文失礼致しました。 中三である私が今からスタートするのはとても遅いと分かっています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 劇団について詳しく書かれている本や漫画、映画等を探しています。

    劇団について詳しく書かれている本や漫画、映画等を探しています。 今劇団について勉強しています、演劇については全くの素人です。 旗揚げの仕方や必要な経費、道具、ポジション、 最低何人、何のポジションがいれば劇団が成立するのかなどを調べています。 詳しく書かれている指南書的な本や漫画、映画、サイト等を探しています。 知っているものがあれば是非教えて頂けると嬉しいです、 又、劇団と社会人の演劇サークルの違いも教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。