Invasion of Normandyとは?米軍のノルマンディー侵略作戦について

このQ&Aのポイント
  • 「ノルマンディー上陸作戦」として知られるInvasion of Normandyは、米軍がヨーロッパ戦線で行った大規模な軍事作戦です。
  • この作戦では、連合軍がドイツ占領下のフランスに上陸し、ノルマンディー地域を確保しました。
  • Invasion of Normandyは第二次世界大戦における重要な軍事作戦であり、連合軍の勝利につながったとされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Invasion of Normandy

お世話になります。 中学1年の英語もわからなく全く苦手ですが宜しくお願いします。 「ノルマンディー上陸作戦」というのがあり、Invasion of Normandyとなっています。 Invasion of Normandyというのは、「米軍が軍事でノルマンディー侵略作戦を実行しましたよ」という意味が含まれた英文なのでしょうか。 それをひっくるめ「ノルマンディー上陸作戦」といういわば映画のタイトル的な文なのでしょうか。 なのでたとえば「Invasion of Normandy」の中には、もともと「軍事武装で侵略」も含まれてしまうのでしょうか。 「上陸作戦」のみを調べると他に「landing operations」というのがあります。 これは軍事が関係なく「(無人島やらに)人が上陸する作戦ですよ」になるのでしょうか。 変な質問なのですが、 (1) あの戦争が映画だとすれば、日本だと「ノルマンディー上陸作戦!」 英語だと「The Invasion of Normandy!」みたいな感じになるのでしょうか? (2) 逆に軍事行動や侵略に全く関係がなく、 「米国民ノルマンディー非武装(←あえてわざと付ける)上陸作戦!」というタイトルを作ったら、 これは、Tha American people unarmed landing operations!でしょうか? ↑目茶苦茶だと思います。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。  「ノルマンディー上陸作戦」というのがあり、Invasion of Normandyとなっています。Invasion of Normandyというのは、「米軍が軍事でノルマンディー侵略作戦を実行しましたよ」という意味が含まれた英文なのでしょうか。    これは文ではなく、「ノルマンディー侵略」という名詞句です。 2。  それをひっくるめ「ノルマンディー上陸作戦」といういわば映画のタイトル的な文なのでしょうか。    ただこれだけなら、別に意味はないと思います。 3。   なのでたとえば「Invasion of Normandy」の中には、もともと「軍事武装で侵略」も含まれてしまうのでしょうか。 invade は、下記の第1義のように軍事行動です。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/invade 4。  「上陸作戦」のみを調べると他に「landing operations」というのがあります。これは軍事が関係なく「(無人島やらに)人が上陸する作戦ですよ」になるのでしょうか    普通 operation と言う場合、一人で行く時には使いませんから、「作戦」あたりが常識でしょう。 5。(1)あの戦争が映画だとすれば、日本だと「ノルマンディー上陸作戦!」英語だと「The Invasion of Normandy!」みたいな感じになるのでしょうか?     仮定のご質問なので分かりません。 6。  (2)逆に軍事行動や侵略に全く関係がなく、「米国民ノルマンディー非武装(←あえてわざと付ける)上陸作戦!」というタイトルを作ったら、これは、Tha American people unarmed landing operations!でしょうか?     アメリカでない土地にアメリカ人が非武装で上陸したら American people' unarmed landing でしょう。operations がつけば、もう「作戦」ですから、「非武装」との整合性がないことになります。

egaoninari
質問者

お礼

大変わかりやすく回答していただき有難う御座います。 最後の質問ですが、 (2) >逆に軍事行動や侵略に全く関係がなく、「米国民ノルマンディー非武装(←あえてわざと付ける)上陸作戦!」というタイトルを作ったら、これは、Tha American people unarmed landing operations!でしょうか?(←ノルマンディーが抜けてました><) >operationsの部分で指摘された作戦=軍事の部分ですが、非武装との整合性がないとなると、日本でいう「スポーツで勝つための作戦を練る」のニュアンスの「作戦」の使い方は、やはり英語だと無いというこになってしまって、ならば「計画」のほうがよいのでしょうか。 ちょっとこの質問を修正したいと思います。 作戦が軍事行動を含まない、 「アメリカ国民(兵士でない一般国民)ノルマンディー(ノルマンディでなくてもよく、例えば自国のハワイでも)非武装(←あえてわざと強調するため付ける)上陸作戦(軍事作戦でなく作戦か計画のニュアンス)!」 ですと、 American people' unarmed landing Normandy! みたいな感じでも正解になるのでしょうか。。 ニュアンス的には、あの戦争で起きた出来事の「ノルマンディー上陸作戦」をコメディではないんですが、武装せずに上陸を実行したよ!のような意味です。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    #1です。補足です。 >>American people' unarmed landing Normandy! みたいな感じでも正解になるのでしょうか。。ニュアンス的には、あの戦争で起きた出来事の「ノルマンディー上陸作戦」をコメディではないんですが、武装せずに上陸を実行したよ!のような意味です。     これ多分お答えとしては外れでしょうが、毎年ここを戦没者の遺族が訪れています。そう言った弔問は当然非武装で行われると思います。     そう言う場合なら、American family visiting the Normandy beach と言った表現が使われると思います。 動詞としての land は、下記のように今は殆ど航空機が「着陸する」意味に使われますが、もとは水から陸に上がる、動きなので今時戦争か密輸ででもなければ水際の意味は少ないように思います。     http://www.ldoceonline.com/dictionary/land_2

egaoninari
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お陰さまで解決しました。

関連するQ&A

  • タイトルを教えてください!

    ノルマンディー上陸作戦を題材とした映画です。 内容はうろ覚えなのですが、軍の最高司令官のアイゼンハワーが 主人公で、上陸の作戦を練っていく場面が中心になっている映画です。 他にもノルマンディー上陸作戦を題材にした作品が いくつかあるんですがどれが探している物なのかわかりません! 画質的にけっこう最近の物のように思えます。 知っている方がいればどうぞよろしくお願いします。

  • ノルマンディー上陸作戦について

    最近ノルマンディー上陸作戦について興味がありまして、以下の質問で整理しました。 1.なぜノルマンディーが選ばれたのですか。 2.テレビのヒストリーチャンネルをみたのですが、連合軍は訓練に使った訓練の機械は変わった機械の印象が残っています。どこが開発して、どういう風に訓練をしたのですか。僕の印象では聞くところによると、ノルマンディー地方は天候が激しいところと聞きました。 3.ノルマンディー上陸後はどこに移動したのですか。 映画史上最大の作戦しかわからないので、よろしくお願いします。

  • ノルマンディー上陸作戦の写真に写る気球について

    何気にインターネットサーフィンをしているとwikipediaの「ノルマンディー上陸作戦」の記事がありました。 そこに掲載されている写真に気球が写っているんですが、この気球は一体なんの役目があるのですか? 単純な疑問ですが、知っている方がおられましたら教えてください。 写真(出典:wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Normandy_Invasion,_June_1944.jpg

  • ノルマンディー上陸作戦でドイツ軍の捕虜に東洋人?

    マイウェイ 12,000キロの真実という映画を見ました。何でも監督が、ノルマンディー上陸作戦で捉えられたドイツ軍捕虜の中に東洋人がいたという話からインスパイアされたらしいのですが、本当にそんなことがあったのでしょうか? http://myway-movie.com/

  • 戦争ドラマ『コンバット』の歴史的背景

    こんにちは 最近NHKのBSで昔のアメリカドラマ『コンバット』をやっています。 映画『プライベートライアン』みたいですが この映画はノルマンディ上陸作戦後のフランス(?)が舞台になっているらしいですが、 コンバットの方も、たまにフランス人が登場したりして、 舞台がフランスなのかなとも思いますが、 いったいどういう時代設定で、どの辺をウロウロしているんでしょうか?

  • 第二次世界大戦がテーマの映画

    最近第二次世界大戦に興味があって、これをテーマにした映画を見たいです。 ノルマンディー上陸作戦、北アフリカ戦線、スターリングラード攻防戦…。 こう言う戦闘を取り上げたものも見たいですが、「ヒトラー~最期の12日間~」みたいなものも歓迎です。 かなりの数があると思いますが、回答者様の主観で「これは良かった」と言うものを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ノルマンディー上陸作戦

    映画 プライベートライアンでノルマンディー上陸作戦が行われたことを知ったのですが、なぜわざわざ敵の真正面から上陸したのですか。 上陸用ボートの扉が空いた瞬間に機関銃で蜂の巣にされていますし、海岸には鉄骨の残骸しかなく、とても敵の狙撃から隠れられそうにありません。アメリカ兵が持っているライフルでは、要塞内の敵を狙い撃ちできなさそうですし、上陸前に、スナイパーライフルで機関銃を撃っている敵兵を狙撃すれば、時間稼ぎにはなりそうなのになぜそうしなかったのですか。もっと敵の守備が手薄な所から侵入すれば、こんなに犠牲者は出なかったと思います。

  • ノルマンディー上陸作戦について(映画プライベートライアンを観て)

    映画プライベートライアンの冒頭部のノルマンディー上陸作戦のシーンを観て思ったことなのですが。。。 映画では、敵のトーチカからの機銃掃射や迫撃砲などで次々と兵士たちがバタバタと死んでゆくように描かれていますが、事前の艦砲射撃や空爆などでトーチカなどの主要な防御施設を無力化しておくことは出来なかったのでしょうか?艦艇600隻、航空機4000機が投入されたはずなのに。。。 それとも、これは映画の脚色なのでしょうか?

  • バルトの楽園について

    観に行きたいなとは思うのですが、私は戦争のシーンが苦手というか、あまり続くと具合が悪くなってしまうので迷っています。 以前プライベート・ライアンの冒頭のノルマンディー上陸作戦のシーンで、30分くらいで具合が悪くなって映画館を出てしまったことがあります。 ラスト・サムライの戦争シーンは何とか大丈夫でした。 バルトの楽園は戦争のシーンはありますか? もしあるならそのシーンの長さと残酷さ(=リアルさ)を教えて頂けたらと思います。

  • D day

    On D day, June 6, 1944, we made landings in northern France. It marked the beginning of the end for the Nazis. この中の D day の D は何かの省略だと思いますが、何の省略ですか。(ノルマンディ上陸作戦の説明です。)どなたか教えてください。