• 締切済み

お弁当の冷凍食品

お弁当に冷凍食品のフライ物を入れると食べる頃にはくたくたになってしまいます。自然解凍可能の表示のあるものもありますが、表示の無い揚げ物で「加熱してあります」の表示がある場合レンジアップをせずに食べる事は可能でしょうか?また、くたくたにならない方法がありましたら教えていただけますか?

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

冷凍に限らず、自作のフライでもお弁当に入れればクタクタになります。 衣はパン粉ですし、中身は水分を含んだ食品ですからね。  コンビニの「おむすび」のように衣と中身を分けてしまえばですが・・・(^^)フライじゃなくなってしまいます。  フライなどの揚げ物は宿命です。フライを使わない。 「表示の無い揚げ物で「加熱してあります」の表示がある場合レンジアップをせずに食べる事は可能でしょうか?」であっても、食べ方の説明に回答したままと書いてなければダメです。

関連するQ&A

  • 自分で作った冷凍した惣菜をお弁当に入れる時

    自分で作った惣菜(ホウレンソウのソテーやキンピラなど)を冷凍しました。 お弁当に詰める時、市販の冷凍食品のように凍ったままで入れて自然解凍させても大丈夫でしょうか? またレンジで解凍してから入れる場合は、熱々になるくらい加熱しなければならないでしょうか? それとも、半解凍(一部まだ冷たい状態)で入れても品質は何ともないでしょうか? 教えてください。

  • 冷凍食品のフライについて

    冷凍食品(揚げ物)は解凍してフライにするのでしょうか? それとも凍ったまま揚げますか?

  • 食品の冷凍と解凍について

    こんにちは。 (1)お弁当用におかずを作って小分けにし、冷凍させておきたいのですが、どれぐらい日持ちするでしょうか? できるだけ長期日持ちするおかずを教えてください。 (2)市販の冷凍食品には、自然解凍できるものと、電子レンジで解凍するものがありますよね。 この違いって何なんでしょうか? 電子レンジで温めることによって調理完了ということであれば、電子レンジで解凍するおかずを自然解凍して食べるのは危険ですよね。。 自分で作ったおかずは調理済みなので、すべて自然解凍で大丈夫なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 冷凍食品をお弁当につめるとき

    来年から子供のお弁当作りが始まります。 料理が苦手で,きっと冷凍食品に頼ることになると思います。 教えてください。 完全に調理済みの冷凍食品で、食べるときにレンジでピンするだけのものって、たくさんありますよね。 ああいうものをお弁当に詰めるとき、やっぱりレンジでピンしてからつめるのですか? 凍ったままつめたら、いけないのですか?

  • お弁当用の自家製冷凍食品について

    ある方のブログに「お弁当用に大量にヒレカツとエビフライを揚げて少量づつ包み冷凍保存し、カチンコチンのままお弁当箱に詰めお昼頃には自然解凍で食べ時」と言う記述がありました。 今まで私は自家製冷凍フライを作る際は「あとは揚げるだけ(パン粉をつけるとこまで)」の状態で冷凍していましたがそのブログを見て そちらの方がイチイチ朝から油を使わなくていいしいいかも!と思いましたが、味の方が心配です。 いわゆる「冷凍庫の味」がしないかなぁ~と。 みなさんはどうされていますか? 揚げた状態を冷凍→自然解凍のお味は? よろしくお願いします。

  • 冷凍食品の揚げ物

    普通の揚げ物はレンジでチンすると衣がベタベタになるのに、どうして冷凍食品の衣はサクサクなんですか!? わからないのでお弁当のため毎朝揚げなおしてます。 おうちで作った揚げ物を「チン」で「サクサク」にする方法があったら教えてください。

  • お弁当に冷凍ご飯

    1人暮らしなので、ご飯は多めに炊いて冷凍しています。 いつもレンジで解凍して美味しく食べているのですが… 自然解凍だと美味しくないですよね。どうしてなのでしょう?(私だけ?) 冷凍のままお弁当に入れたら、これからの季節、保冷材代わりにもなるし良いと思うのですが… 自然解凍でも美味しく食べられる方法があったら教えて下さい。

  • 冷凍食品。

    お弁当に入れる冷凍食品ですが前の日の夜にレンジで温めて冷蔵庫で保存して 翌日お弁当箱にさめたままの状態で詰め込むのは問題ありませんか? こちら夏場でもそれほど猛暑になる事がなく 子ども達の教室もあまり日が当たらず制服の夏服に替えられるのも2学期に入ってからやっとなんです。 そのために自然解凍の物はお弁当に入れてもお昼までには完全に解凍できません。 半分解けて半分凍っているような状態です。

  • 自家製冷凍食品

    毎日旦那様&自分のお弁当を作っています。 あまり市販の冷凍食品は使いたくなく、殆どはお手製です。 作り置きしようと思い、先日、豚バラにゆでたオクラとしそを巻いて、 にんにく醤油でからめて焼いたものをたくさん作り、 小分けにして冷凍したのですが、解凍するのにレンジでチンしたら、 水分が出てあまり美味しくなりませんでした。水分のせいで味も薄くなって・・・ いつもお弁当は前日夜のうちに作って詰めて、冷蔵庫に入れています。 自然解凍の方がいいのでしょうか?また、他にいい方法がありませんか? ちなみにみなさんの自家製冷凍食品ってどんなものがありますか??

  • お弁当に冷凍したものを入れるとき・・・

    この春から転勤にともない、弁当をつくらなくてはならなくなりました 自分の場合、朝早く起きれないので、前の日の晩(ここがポイント)につくって冷蔵庫にいれて朝それを取り出してもっていっています。 冷凍食品(市販&自分でつくったひじきやきんぴらなど)がとても重宝しているのですが、そこで質問です 冷凍食品は一度熱を通してから弁当箱に詰めた方が良いのでしょうか? 市販のものには「そのまま自然解凍でOK」と記載してあるものもありますし、なにも書いてないものもあります。 また、季節によって違うのでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに、実際食べるときは加熱せずに常温のまま食べています。

専門家に質問してみよう