- 締切済み
- すぐに回答を!
メラノーマ?
まだ中学生なのですが 右の腕に2ミリほどの黒に近い茶色くらいの色で 縦長なほくろのようなものをみつけました。 ほくろにしては形が変ですし、シミにしては色が濃くて またほんのすこしですが膨らんでいます。 水泳部で毎日、日に焼けていたので 余計気になります。どうか回答よろしくお願いします。
- inuyasyasakae
- お礼率63% (12/19)
- 回答数2
- 閲覧数293
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.2
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1622)
メラノーマは医者が直接見ても診断が難しいものです。 質問サイトに文字だけで質問したって何もわかりませんよ。 心配ならまずお近くの皮膚科医に診てもらいましょう。
関連するQ&A
- メラノーマでしょうか
メラノーマでしょうか 18歳です。小学生からあるほくろですがメラノーマでしょうか? こういうほくろが顔に多いです。黒いほくろより茶色のほくろが多くて、シミみたいな感じのほくろです。小学生のときと大きさはそんなに変わりません。 メラノーマみたいに急に大きくなったりはしてないですが、形が変だったり色が茶色っぽかったりするのが気になっています。ただ単にシミなのが濃くなったものかもしれませんが… 小学生からあるほくろですが写真の中心から少し右下にある ほくろが最近少し膨らんだような気がして、心配です。 写真のは全部小学生の頃からあるほくろです。
- ベストアンサー
- 病院・通院・入院
- メラノーマの溝、丘について
友達が「腕にあるほくろはメラノーマだ。皮膚の丘にしか色がない。形も丸じゃない。」と騒いでいました。(皮膚科には行くそうです。) 友達があまりにも不安がっていたので、私もいろいろと調べてみたのですが、足の裏や手のひらなど指紋がくっきりついているところなら自分の目でもわかると思うのですが、腕や背中などそこまでくっきりと指紋等がない場所でも肉眼で溝に色がついているのかいないのかわかるものなんでしょうか? ダーモスコープは光の乱反射を防ぎながら拡大して見る。ということだったので、肉眼では無理なのでは?と思うのですが… 友達の腕にあるほくろは、ほくろなのかシミなのか微妙だし、大きさも1~2mmで色も薄いです。
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- メラノーマについて。
20代後半女です。 4ヶ月ほど前に急にほんの微量の盛り上がりのある小さなほくろができ、変な形だったので病院に行きました。 癌の可能性があるので・・・との事で大きな病院でダーマスコープで見てもらいました。 境目がはっきりしているため、9割癌ではないと思うと言われ、ほっとしました。 早急に手術しなくていいと思うと言われ、大きくなってからの様子見にすることにしました。 しかし最近気のせいか痛いような気がし、よく見てみると、前に比べほくろの色が濃くなっているような感じなのでとても不安になりました。(こげ茶から黒?に) やはりほくろの色が変るのはよくないんでしょうか? 大きさはたぶん変ってなく、ゴマ粒大くらいです。 早く病院で検査手術したほうがいいでしょうか?
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
関連するQ&A
- メラノーマ
数ヶ月前、二の腕が痒くてみたら皮膚と同じ色のほくろのようなものができていました。 かじってしまったので血が出ましたが、そのままほったらかしにしていました。 現在そのほくろのようなものが少し黒くなったので何かと調べてみたらメラノーマが出てきました。 メラノーマとしらずにとれるんじゃないかといじってしまったので今血が出ています… 私は今17歳です。10代にはあまりないと書いてあったのですがすごく不安です。 発症例に、10代または二の腕に出来た方は居るんですかね… そのほくろのようなものは少し飛び出ています。ほくろのように丸くなくいびつな形をしています。 回答お願いします。
- 締切済み
- 病気
- このほくろは、メラノーマでしょうか?
こんにちは。 子供の頃から超色白で、学校などでは先生や同級生から 「外で遊ばないし、夏休みもどこにも連れて行ってもらえないから、そんなに白いんだ」 と言われたり、 「白人!白人!」 と指さされてきました。 頑張って焼いても、赤くなるだけで黒くならず、みんなから「努力が足りない!日焼けサロンへいくべき!」とまで言われていました。 学校へ日焼け止めを塗っていくと、先生にまで「神経質な狂人」扱いされました。 大きくなってからは、さすがに日焼け止めを塗り、化粧品やUVカット対策などもしてきましたが、子供の頃から「ほくろ」が多いことが気になっていました。 最近、腕にできたほくろを触ったところ、ぷくっと盛り上がっているのに気付きました。 不安になって調べたところ、このほくろは 「形が左右対称でない」 「色に濃淡がある」 という、メラノーマの特徴を持っていると気付きました。 拡大画像を添付しましたが、このほくろはメラノーマでしょうか? だとしたら、腕を切断ですよね? 来週早々皮膚科へ行く予定ですが、みなさんの意見も聞かせてください! やはり、日本人でも色白の人は、皮膚がんは避けて通れないのでしょうか?
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- 緊急です!
私の太ももの裏には、 生まれつき茶色のシミがあります。 大きさは縦に10何センチとかで、茶色のシミの周りには少し大きめのほくろから、 小さいほくろまでWWという形に並んでいます。 これはなんなんでしょう!?!?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 腕に変なほくろ
腕に2~3センチくらいのほくろのような うすい茶色のものがあります。まだ中学生なのですが 気になるので質問します。 形が円ではなくすこし縦長な 円と言う感じです。 ほんのすこし膨らん でいる感じがします。 また見つけてから二日ほどしか経っていません。 なのでメラノーマかどーかわかりません。 親に相談して病院に行くタイミングなどを教えてください。 またとても心配なのですが、これはメラノーマの 危険性は高いですか?
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- 髪の脱色(?)について
中2の女子です。 染めたいです。ですが、まだ中学生なので染めるの禁止です。。。 毎月1回ある頭髪検査でひっかかると黒染めしなくてはなりません(汗) だから染めたりスプレーをふったりせずに髪の色を茶色とかにする方法ってありますか? 回答よろしくお願いしますm(- -)m
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 手のひらのほくろ
去年(2011)の8~9月頃、右手のひらに直径3ミリ前後のほくろができました。 色は焦げ茶色気味で、形はレモンのような形です。 出来始めに比べ、目立った大きさの変化はありませんが、手のひらや足の裏にできるほくろは癌の可能性が高いと聞き、凄く不安になったので質問させていただきました。 私は今、中学二年の14歳です。成長期はほくろができやすいと聞きましたし、心配する事は無いと思いましたがやはりレモンのような形と言う少し歪なので癌なのではと不安でいっぱいです。そこで質問なのですがこのほくろは癌の可能性はありますか? 医療関係に詳しい方、どうか御回答お願い致します。
- 締切済み
- 病気
- このほくろ大丈夫かな・・・。
ほくろが癌じゃないか心配で皮膚科に行ったら「特に変わったところはないけど、ほくろの横の皮膚の下にシミが出来ている。」と言われたんですが大丈夫なんでしょうか? ほくろの特徴はシミの他に 大きさ 3mm×3mm 縁ははっきりしている 色はうすい黒一色 潰瘍などは一切無く、硬さも普通です。
- ベストアンサー
- 病気