- ベストアンサー
- 暇なときにでも
皆さんが宇宙飛行士になって、地球を眺めたら・・・
人類で初めて宇宙に達し、地球を一周したガガーリンの言葉は、“地球は青かった”でした。 さてようやく皆さんも宇宙飛行士となって、宇宙から地球を眺めるチャンスが訪れました。 そんな時の第一声は何ですか?
- localtombi
- お礼率98% (42530/43362)
- 回答数13
- 閲覧数205
- ありがとう数13
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- こんな可哀相な宇宙飛行士を皆さんはご存知ですか?
宇宙飛行士が乗った宇宙船は宇宙空間で故障して漂流、打ち上げた国はその事実を隠蔽する。 一方でその宇宙飛行士の乗った宇宙船はある惑星に不時着する その惑星はとても過酷な環境にあった。 その環境によって宇宙飛行士の体は巨大化し怪獣に姿を変える。 怪獣となった宇宙飛行士は、自分を見捨てた地球人類に復習すべく地球に戻ってきて暴れる。 しかし、地球を守るヒーローが現れてあっけなく倒されてしまう・・・。 しかも地球人であることは一切公表されないまま一匹の怪獣として葬り去られた。 しかし、唯一の幸運は生まれ故郷である地球の土に埋められたことであった・・・。 皆さんはご存知ですか?こんな可哀相な宇宙飛行士がいるのを
- 締切済み
- 天文学・宇宙科学
- 宇宙服がブカブカだから女性宇宙飛行士がいなかったか
ボストーク1号でガガーリンが宇宙に行って以来、 相当長い間、ソ連のテレシコワさん以外に女性宇宙飛行士がいなかった時期が続いていましたが、 女性宇宙飛行士が長い間いなかったのは、女性は男性より身体が小さいので、宇宙服が女性には大きすぎてブカブカだったので、そのため女性宇宙飛行士がいなかったのでしょうか。
- 締切済み
- 科学
- 宇宙飛行士になりたい
親友が、昔から宇宙飛行士になりたかったらしく、今でもあきらめていないようです。 ただ、もう30歳ちかくにもなっていて、宇宙飛行士資格に必要な理系の大学も3ヶ月で退学しているので何の学歴もありません。今からお金を貯めて大学に行ったとして、(資質は別として)年齢的に宇宙飛行士になる可能性はあるのでしょうか?もしあれば、励ます言葉もあれば教えていただけますでしょうか。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
その他の回答 (12)
- 回答No.2
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1937)
こんばんは(⌒∇⌒)ノ" ギザに 『地球に国境は無いな』 と言うかな? それ以前にロケットのGに耐えられるかな?
質問者からのお礼
>地球に国境は無いな そうですね、こうやって眺めると国家間の争いがいかにちっぽけなものかが分かります。 尖閣や竹島でやっているのが馬鹿らしくなりますね。 >ロケットのGに耐えられるかな とりあえずジェットコースターに乗って慣れましょう・・・ 最大は5.26Gくらいだそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 回答No.1

「ビー玉のNewデザインにしよう。」と言いたいけど、もしかしたら宇宙酔いで、「帰りたい。」かもしれません・・・
質問者からのお礼
きれいなビー玉ですね。 子供の頃はビー玉遊びをよくしましたが、ちょっとでかいビー玉はかざしながら眺めたものです。 でもこれはもったいなくて出せません。 宇宙酔い、頑張ってデザインを完成させましょう・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
関連するQ&A
- 帰ってこられなかった宇宙飛行士はいる?
宇宙に行って、地球に帰ってこられなかった宇宙飛行士は今までいるのでしょうか? 仮にいたとしたら、行方不明の場合はスペースシャトルで捜索にいったり、燃料切れの場合は燃料を届けに行ったりするのでしょうか? ふと気になったことなので、暇なときに回答ください。
- 締切済み
- 天文学・宇宙科学
- 私はもう宇宙飛行士になれないのでしょうか・・・
私は昔から宇宙がすきで小学校2年生のころ絶対宇宙飛行士になるときめたことがあります、今でもその夢はあきらめていません、調べたら平成10年に一回だけ日本で宇宙飛行士になるテストをしたことがあるそうです そしたらとにかく英語がべらべらに喋れてとてつもなく頭が良くなければならないそうですがまあそこら辺はなんとからるでしょう、そこじゃなくて今私がとても困っていることは「目が悪い」ことなんです。 小学校3年生の頃視力が0,2まで下がってそこからメガネをかけ始めて それから順調に視力が下がりつづけ今では(メガネ屋さんが言うには)視力が0,01以下になってしまいました原因は遺伝だそうです 母がとても目が悪くて、おそらくそれではないかといわれてます。 しかし宇宙飛行士になるには最低でも視力が0,1以上ないといけないそうです、 そこで質問です、遺伝で悪くなった視力をよくするにはどうすればいいのでしょうか、別に2,0まで上げたいとまでは言いません、せめて、せめて0,1以上まであげれればそれでいいのです!! それとももう宇宙飛行士にはなれないのでしょうか・・・
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 宇宙飛行士になるには大学の何科に行けばいいでしょうか?
僕の将来の夢は宇宙飛行士です!! でも、どんな学科を受ければいいのか解りません・・・ ちょっと前までは航空宇宙かに行けば宇宙飛行士になれると思ってましたが、 航空宇宙科に行くと宇宙飛行士ではなくロケットを作る技術者になってしまうようなのです。 やっぱり無重力ですから物理学科ですかね? 進路選択はまじかに迫っています。 だれかおしえてください!
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 宇宙飛行士はモルモットですか
お聞きします。 宇宙飛行士はモルモットだと思いますか。 技術的なことはすごい方たちですが、 健康面などに不安がまだある、宇宙に行くということは、 半ば「モルモット扱い」されてるんですか。 本当に利口な人は、宇宙飛行士になろうとは しませんか?
- ベストアンサー
- アンケート
- 宇宙飛行士の夢を追いかけるべきか
つい最近、上司とトラブルを起こし自動車設計会社を退職しました。 これを機に、昔からの夢であった宇宙飛行士を目指そうかどうか迷っています。 私には既に宇宙飛行士となった弟がおります。 彼は言葉にこそしませんが、兄である私も宇宙飛行士となる事を望んでいる様です。 幼い頃には、一緒に宇宙飛行士になり、兄弟で月へ立とうなどと語り合いました。 なぜ迷っているのか・・・ 日本中の天才秀才が殺到し倍率は500倍にも1000倍にもなると言われる難試験を 突破する自信がありません。 かといって、このまますっぱりと諦められる程の潔さも持ち合わせていないのです。 両親も老いてきているので無職の期間は一日でも少ない方が良く、その辺の事情が 更に判断を鈍らせています。 私は、どうしたら良いでしょうか?
- 締切済み
- 天文学・宇宙科学
- 帰還直後の宇宙飛行士について
アメリカのスペースシャトル、ロシアのソユーズ。 今の所2国が宇宙船で人間を宇宙に送ることができますが、その帰還の様子をテレビ放送をされる場合もあり、宇宙飛行士のインタビューもあります。 でも、2つの飛行船には不思議に思った事があります。それはスペースシャトルの宇宙飛行士は堂々と歩けますが、ソユーズでは誰かに支えてもらいながら宇宙船から出してもらっています。 無重力の世界から戻ると、体が重くて歩けないのでしょうけど、スペースシャトルの宇宙飛行士はなぜ歩けるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- 宇宙飛行士の経歴のページ知りませんか?
アメリカの宇宙飛行士についての質問です。 宇宙飛行士の、「宇宙飛行士になる前の」経歴(仕事など)がまとめられたページをご存知の方は教えてください。 飛行士の、飛行記録など、宇宙飛行士になってからの経歴などは必要ありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
質問者からのお礼
まさにそうですね! ・・・ということは、わざわざ宇宙にまで行かなくてもPCで味わえるということですね。 でもやっぱり生がいい。 回答を頂き、ありがとうございました。