• 締切済み

進学じゃなくて、専門ってあまりよくないですか?

わたしは高校3年生で、進路を決定する時期になってきました。 リフレクソロジストという職業に興味、魅力を感じ専門を調べてるんですけど、 じっくり学ぶには4年生っていう大学のような制度がいいなって思っています。 大学でリフレクソロジストになるための勉強ができるところってないでしょうか?

みんなの回答

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.1

質問は大学か、専門か、ということではなくて4年でリフレクソロジーを勉強ってことでしょうか?4年生でリフレクソロジーを学ぶ話は聞いたことがありません。 大学に行くこと自体に興味があるならば、経営学を学ぶのがよいのではないでしょうか。リフレクソロジストは既存のフットケア系のお店に社員として勤めるか、独立するかだと思いますので、後々自分のお店を持とうと思うなら経営を学んでおいて損はないのでは?資金的に余裕があるなら大学に行きながら、または卒業したあとでも専門の学校にいけるとは思います。 じっくり学ぶのが目的ならば、短期間の講座をいくつか経験してもいいとおもいます。リフレクソロジーにはアジア系とヨーロッパ系など違うタイプのものもあるといいますし、ひとつの場所で学ぶより知識に広がりができるのでは?

sayaki810
質問者

お礼

4年間っていうのは、やっぱりないですか。。。わたしは、大学のような制度でゆっくりリフレクソロジーを学べるところはないかなっておもってたんですけど、専門もなかなか見つからないくらいですから。 でも一つに絞らなくていいって思えるのはずいぶんらくです(^^)/ フットケアのことをもっと調べてからでも遅くないですよね!将来の夢がはっきりとどこではたらくって決まってるわけではないのですが、色んな事を体験してたくさん勉強したいと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 進学がよく分からない

    今年から高校三年になるのですが未だに進路がいまいち決まっていません 周りの友達は大体決まっているらしくてクラスでも進路未定の人が数人しかいないらしいと聞いて焦り始めました 大学に行くか専門に行くかのどちらかにしたいと思っています 親が女子大などを勧めてくるのですがいまいちよく分かりません あとマッサージ師に興味があるのでそういう専門学校にも興味があるのですが色々と調べてみたら国家資格らしいし正直私が通っている高校は偏差値が50もありません・・・そして自分自身もあまり勉強ができる方ではないです・・・ あとあん摩系の専門ってどういう感じの人が多いですか? おっとり系の人が多かったりするのでしょうか? 私は友達作りが苦手なのでなるべく平和な(?)学校に行きたいです・・・ あと東京辺りだとどの辺がおすすめでしょうか・・・? 何か言いたいことが上手くまとめられなくて文章が滅茶苦茶ですみません・・・

  • 進学で悩んでいます。

    、 2014年に高3になるため、そろそろ進路を決定しなければいけません。 大まかなやりたいことが3つあり、 1つ目は芸能人などの衣装を作る仕事 2つ目は舞台やコンサートなどの照明 3つ目は大学へいきレコード会社に就職する。 大きく3つわれています。1つ目と3つ目の行きたいところは大まかに決まっていますが、2つ目の照明の仕事につくためには専門がいいのか大学がいいのか迷っています。 大学への進学を希望していますが、何をどう勉強して良いのかわからず専門学校へ逃げてしまいそうです。 最終的には自分で決めなくてはいけないし、正しい正解の進路などはないとわかっています。 アドバイスでいいので、オススメの照明の学べる大学又は専門学校と大学のがいいのか専門学校のがいいのかアドバイスをいただきたいです。 ちなみに関東周辺を考えており、就職は考えていません。

  • 大学進学か、専門学校へ入学か

    失礼します。普通科高校に通っている高校3年生です。今進路のことで悩んでいます。これからは長文になると思うのでお付き合いいただける方はお付き合いください。また、意見をくださる方は遠慮はいりません。どんどん厳しい意見をください。皆さんの色々な意見を参考に自分の進路を考えたいと思っています。また、僕の操作ミスで1000文字ぐらいの文が全部消えてしまったため、また一から書き直しているので読みにくいところがあるかもしれません。読みにくいところがあったらすみません。 さて、今回この質問をさせていただいたのは、書いてある通り大学へ進学するか、専門学校へ入学するかについて自分のはっきりとした意見を持ちたいために質問させていただきました。まだそんなことで迷っているのか!?と思われてしまうかもしれませんが、この迷いはこの2週間前の学校での四者面談をきっかけにして起こったことです。その四者面談が終わって家に帰って両親と今後の進路について話し合う機会がありました。 僕は小学生のころからパソコンに親しむ機会が今までずっとあって、そのために、今も「情報」に関しての勉強をしたいと思っています。ただ、具体的に就きたい職業というものはありません。そのため今まで具体的な職業に就くための勉強をするというイメージがあった専門学校は選択肢にはそれまではありませんでした。 そのため、専門学校に入学するという選択肢もあるぞ、と言われてもその時にはあまりピンときませんでした。しかし、「お前のしたいことは大学にいかんと出来んのんか?」と父に言われた時、答えを返すことができず、黙り込んでしまいました。確かに僕のやりたい勉強は大学に行かなくても専門学校に行けばできるし、何より大学や大学院に通うのが6年ということに対して、専門学校は2,3年で済むということに関して、この3,4年の差は大きい、と父は言いました。父としては、早く社会に出て、社会の厳しさを知って、自分を見つめなおし、自分を磨いていってほしいと思っているようです。「学歴なんか関係ない。周りには中卒だけど自分のやりたいことを独学して、その知識をばねに起業して、成功している人もいる。今ここでどんな進路を選んだとしても、最終的にいい結果になるんだったら、別にいいと思うんやけどねー。ただ、こんなこと言ったら大学進学の逃げ道を作るようで言おうかどうか迷ったんやけどね(笑)」と父に言われて、なるほどなと思いました。 その言葉がきっかけでこの質問文を書く前に、大学や専門学校のホームページや学校紹介のパンフレット、このサイトで同じような質問をしている人の回答を見ていろいろな知識を得ました。大学の学歴の重要さ、大学と専門学校の違いや企業での扱いの違い、給料の差などなど最低限の知識は学んだつもりです。これらのことから、専門学校は大学に比べて現在の日本の状況から、少々不利になってしまうということがわかりました。ただ、専門学校のメリットとしては、大学より専門的に学ぶことができる、専門のことに集中できる、資格が取れる、大学より比較的短い年数で就職できる、といったようなことだと思います。 僕は理系に属しているのですが、もともと文系教科が好きなほうなので、高校を卒業した後も自主的に外国語を学んだり読書などをどんどんしていきたいと思っているので、大学で学ぶ専門科目以外の科目についてはある程度補完できるとは思います。(専門学校は高校のような時間割らしいのであまり時間が取れるとは限りませんが…) 僕が考えていることはほとんどかけたと思うのですが、どうでしょうか?今のところ僕は専門学校という選択肢もありかな?とは思っているのですが…。だからと言って大学進学をあきらめたわけではありません。二流、三流の大学には行けると思います。センター試験も1月には控えているし、大学進学しようがしまいがセンター試験はこの3年間の努力の結果として全力で受けようと思っています。 両親は自分のやりたいようにすればいい、と言ってくれていますが、大したことのない大学に妥協してはいるぐらいなら専門学校に入学して自分のやりたいことを職業にできる勉強をしてほしいといわれています。 まだ専門学校のことは担任の先生には、いってないし、知っているのは両親だけです。先生に何と言われるかはわかりませんが、自分の心が決まり次第、できるだけ早く先生に相談してみるつもりです。 ここまで読んでくださった方はありがとうございます。できればここまでの僕の考え方について意見をくださるとありがたいです。よろしくお願いします。 補足ですが、岡山情報ビジネス学院という専門学校について知っておられる方がいらっしゃったらどんなことでもいいので情報をくださるとありがたいです。まだオープンキャンパス?には行ったことがなくてさっきホームページを見て知ったばかりなので実際はどんなところなのかな?と思っています。ホームページで見た限りではよさげなところだなと思いました。よろしくお願いします。

  • 大学進学について

    高校二年です 大学受験をする三年生まで残り一年という事もあって、友人や身の回りの生徒が そろそろ進路を決め始めつつあります。 親しい友人の中には、音楽の専門学校に 行くとか美大に進みたいとか具体的に殆ど決定しているような人もいるのですが、 そんな中自分だけ、正直に言うと何も決まっておりません。 これといった希望も夢も 将来就きたい職業もなく、ただ何となくダラダラ生活を続けています。 何の志望もなく、得意な事も好きな事もない人間は進学をどのようにして決めるべき なのでしょうか? 大学に行ってもロクな職に就かないのでは親に申し訳が立ちませんし、 かといって高卒ではこのご時勢、そのロクでもない職業にすら就けないと思います。 先生にも急かされていて、もうどうしたらいいのかサッパリ分かりません。 アドバイスをお願いします…m(_ _)m

  • 専門か大学か

    高校三年の女子です。 経営に興味があり、2年の段階では進路は経営学科の専門にしようと思っていました。説明会も参加し、どの学校にするかまできめていました。 しかし三年になり本格的に進路を決定する時期になって、本当にそれでいいのか不安になってきました。 私が専門にしようと思っていたのは、実践的であり2年間で卒業できるからでした。 今でもその点には魅力を感じます。 私は早く就職して一人で生きていけるようになりたいんです。 大学は四年間在学するのに、四年目はほとんど登校しなかったり、授業も幅が広く、やりたい事が決まっている人には無駄が多いと聞きます。 私は将来起業したいと考えています。 まだ漠然とした理想しか無くて無謀だとは思いますが、自分で決めた事をやってみたいと思っています。 しかし、友人の家が税理士の事務所を経営していて話を伺ったのですが、個人の経営では横の繋がりが非常に重要だし、専門の分野だけでは顧客の話にも対応しきれない上、やはり肩書きも大卒のほうが信頼される為大学のほうがいいと言われました。 もうすぐ学校で個人面談もあります。それまでに決めなくては…と思っているのですが、今からでは大学進学には間に合わないような気もしますし、中途半端なレベルの大学に行くくらいなら専門のほうがいいとも思います。 今更こんな事で悩むなんて遅すぎですね… 自分の進路だし自分で決めなきゃと、色々考えてみたのですが、どうしても考えがまとまりません。 大学に行くといってもなにから手をつけていいのかさっぱりわかりません。 今まで受験はしないと思っていたので学校の授業をそこそこやる程度でしたし、2年までの認識の甘さを痛感しています… 自分でも混乱してしまい、訳の分からない文章で申し訳ないのですが、起業するには大学と専門どちらが有利なのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 進学について・・・

    僕は今高校3年生ですが、進路のことについて明確な目標が定まりません・・・ うちの学校は、進学校なので、ほとんどの人が大学への進学を希望していますが、僕は専門学校に行ったほうが自分のなりたい職業に就けやすいんじゃないかと考えています。(ちなみに鉄道関係か旅行関係にあこがれています!!) 大学に行くのであれば、経済学か社会学を学びたいんですが、理系を選択したため、行けそうにないんです・・・ 理系でも入れる文系学部や、専門学校のことについて教えていただければ、とても助かります!! よろしくお願いします!

  • 専門学校に行くべきか短大へ行くべきか迷っています

    は高校3年生で、いい加減に進路を決定しないといけない身なのですが、進路先がなかなか決まりません。原因は、『漫画家になりたい』という私の夢です。その夢を叶えたいので、去年までは専門学校に行って学ぶことを考えていましたが、『もしなれなかったらどうしよう』と考えるようになったのです。 もしそうなってしまったとしても、大卒なら求人が専門卒よりあると聞いたので、「せめて大卒」と思ったのですが、親に大学に行きたいと言っても、「話が違う。そんなお金はない」と言われました。 自分なりに調べてみたところ、絵を学べる短大がいくつかあるようなので、そちらに進学するために自分で頑張って勉強し、アルバイトをして少しでも進学のためのお金を貯めるか、それとも専門学校に行って漫画を学ぶべきか決めかねています。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 大学と専門学校

    以前から抱いていた素朴な疑問なのですが、お答えいただけるとうれしいです。 私が高校生の頃、進路選択の際に何気なく「専門学校も視野に入れてみようかな」と言ったら、母が「そんなこと考えてるの!?」と、あきれたような、怒ったような顔で返してきました。 現在私は大学に通っていますが、未だにこの時の母の態度が理解できません。私の周りにいる、世間の一部の人たちだけなのかもしれませんが、「専門学校より大学」という考え方があるような気がします。 専門学校のHPや案内を見ると、本当に専門的なことを集中して勉強できるし、何よりも就職率が100%近く!、更には入学しやすい、など良いことずくめのように感じます。 私は興味が合った外国語以外にも心理学や社会学を学んでみたかったので今の大学学部を決定しましたが、外国語系の専門学校にも魅力を感じています。同時に、私の負けず嫌いな性格(悪い意味で)、また羨ましさ?から、専門学生に負けたくない!という気持ちもあります。専門学生に比べれば専門的な授業も少なく不利ですが、その分自分で頑張ろうと・・・。 なんだかまとまりの無い文章になってしまいましたが、お聞きしたいのは、なぜ専門学校には大学・短大以上と思われる魅力があるのに、「専門学校より大学」という考え方があるのか、そして大学生が専門学生に負けないためにはどうしたら良いのか(とにかく資格を身につけるetc)、何かアドバイス・ご意見よろしくお願いします。

  • 税理士を志すが専門学校に進学すべきかまたは大学か。

    私は普通科の高校を卒業したら、大阪IT会計専門学校の税理士3年・2年コースに進学することを希望しています。大原も考えています。 ですが...私はいま理系コースにいます 入った理由は一時期ものづくりに携わった仕事をしたいと思っていてちょうどその時期が進路選択の時と重なっていたからです。 そして現在高2です だから今年から理系の特進なので今やっている勉強は理系大学などに行くために勉強をしています。 なのでこれから言う事を察して下さい。 私は税理士になりたいのがまず大前提なので大学に行くとしても専門学校に行かなければなりません。(ちゃんと本を読んだりネットで調べているので知っています) だからそのためのお金の問題や大学の勉強との両立の難しさが色々出てくるから、私は真剣に進路を考えた末大学には行かず専門学校に進学することが最善の判断だと思い決断しました。理由は大学は後からでも行けるからなのと、20前半の年齢で5科目合格を計画しているからです。一応30歳までに絶対に5科目合格することを長いスパンで考えています。 なので察する通り高校生活の1年間分の時間をある程度無駄にするわけです、理由は高校で習う範囲を一生懸命勉強しても税理士にはなれないですから。だからこの1年間は欠点だけは免れるように最低限テスト勉強はしといて高校生のうちに日商簿記2級の取得を目指そうと計画を立てています。一応家には3級の問題集とテキストと過去問をだいぶ前に買って置いてるので、忙しい中少しの空いた時間にコツコツやっていこうと思ってます。 いろいろ長々と書いたのですが、僕はいま少し後悔しているんです。 理由は普通科から特進に上がった事です。言うまでもないですが特進は難関大学を目指して頑張るためにありますので僕のいる場所ではないんです。だから3年に上がる時普通科に落ちようと決めています。 なので特進にいることがとても居心地が悪いんです。俺のせいで普通科から特進に上がれなかった人に失礼だと思うし、自分が選んだことやから責任持たないとあかんと思うし、 ですが普通科から特進に上がるためにはそれ相応の成績が必要なため、1年の頃は真剣に将来のことを見据えて頑張っていたのでその頃はクラスで一位の成績でした。だから俺のせいなんですが俺のせいではないと思うんです。1年の頃の担任の先生には3年で普通科に落ちに行くために特進に上げたんじゃないと言われます。 もう何が何だか。後悔の連続です。助けてください。お願いします。何かアドバイスがあればください。

  • 通信高校から大学進学について

    はじめまして 私は公立通信高校に通う二年生です。年はひとつダブってるので18です。 私は今進路について悩んでいます。将来特にやりたいこともないので大学に行くか専門学校に行くかどうしようと悩んでいます。就職はまだするつもりはありません。 まだ進路を決めていませんがとりあえず大学に行きたいと思ったときのために勉強しようと決めました。 ここからが本題になります。 大学受験のために独学で勉強するにはどんな参考書や問題集がいいんでしょうか? 私は普通科の高校には2ヶ月程度しか行っていません。 回答お願いします。 文章わかりづらくてすいません!