• ベストアンサー

日航「よど」号のJA(N)の登録番号教えてください。

 飛行機好きの方、昭和45年3月31日に乗っ取られた日航「よど」号のJA若しくは、Nの登録番号教えて下さい。また、日航では、これ以後、愛称名「よど」号「もくせい」号などの名前を使わなくなった?(わたしは、この時期だと思うのですが・・・)時期など詳しい方、お願いします。

  • 3660
  • お礼率77% (47/61)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

(1)よど号 B727-100ですよね。 写真(事件の3日前の)を見つけましたが、機番は読み取れませんでした。 昨年4月現在ではラスベガスでVIP用のチャーター機になっているそうです。 (その写真もあります) http://homepage1.nifty.com/a-nagai/yodo/72100.htm (2)愛称 日本の航空会社ではJALは愛称を採用しています。 ■ボーイング737-400(JAL機) 通称「Flower JET(フラワージェット)」と呼ばれ、1機毎に花の名称が付けられています。カトレアとか4機 http://www.jal.co.jp/aircraft/detail/737a.html ■マクダネル・ダグラスMD-11(JAL機) 通称「J Bird(ジェーバード)」と呼ばれ、1機毎に鳥の名称が付けられています。ヤンバルクイナとか10機 http://www.jal.co.jp/aircraft/detail/md_11a.html ■ボーイング777(JAL機)は通称「STAR JET(スタージェット)」と呼ばれ、1機毎に星座の名称が付けられています。シリウスとか10機 http://www.jal.co.jp/aircraft/detail/777_200a.html http://www.jal.co.jp/aircraft/detail/777_300b.html よど号等とちょっとイメージが違いますか?

3660
質問者

お礼

有難う御座いました。

3660
質問者

補足

 回答、有難う御座います。確かに最近の機体には、付けられていますが、今回質問致しました、B-727以降、DC-8、B-737、B-747の時代には、愛称が無かったと思うのですが・・・

その他の回答 (1)

  • kensakuya
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.2

JA8315

3660
質問者

お礼

 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 日航機「よど号」 とは?

     言わずと知れた1970年の赤軍派による日航機乗っ取り事件ですが、一つ疑問です。  「よど号」とはその飛行機の名前ですか?それとも便名?  私の予想では、当時はJAL223等の便名を使わずに、船舶でいう「何々丸」のように飛行機一機一機に名前がついていた、と推測しますが実際のところどうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 「よど」号の名前

    今話題になっている日航機の「よど号」ですが この「よど」はなにからとったのでしょうか。 「淀川」の「よど」なのかそのほかのものなのか。 この時代の日航機にはほかにどんな名前があるのでしょうか?

  • 飛行機の名前(愛称)について

    「よど号ハイジャック事件」のように、 以前は全ての飛行機を「○○号」と名前で呼んでいたのでしょうか? 旅客輸送用の乗り物のうち、名前で呼ばれるのは船や列車だと思っていました。 私はよど号事件当時は出生前であったため、事件内容を知らず、 「船でも"ハイジャック"と言うのかしら?」とずっと不思議に思っていました。 恥ずかしながら、真実を知ったのは、多分、中学・高校生くらいになってからです。 また、最近、ウィキペディアで「よど号」が愛称であること、 「たま号」というのも存在していることを知りました。 現在は「○○号」と呼ばれるのは聞いたことがありませんが、 そのような愛称で呼ばれていたのはいつ頃までなのでしょうか? それとも、私が知らないだけで、今でも愛称で呼ばれているのでしょうか? 私の親(60代)に聞いても、 「そういえばそうねえ、今考えれば変な飛行機名だわね」と言われてしまいました。 ご存知の方、教えていただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 旅客機の愛称ってあるんですか。

    昔の事故や事件の記憶では、例えば「木星号」とか「よど号」とか、旅客機には1機1機に名前がついていたと思いますが。今は「○○号」などとは聞きませんね。もう愛称をつけている航空会社はないんでしょうか。いつごろからなくなったんでしょうか。

  • 船の名前には「○○丸」、飛行機には「○○号」

    船の名前は、「○○丸」と名づけているのが多いです。 この名前の付け方の由来はなんでしょうか? そもそも「丸」って何をさす言葉だったのでしょうか? 丸木舟のことでしょうか。 また、飛行機には「○○号」とするものがあります。 「よど号」が有名ですね。 船が「丸」なのに、飛行機は「号」とするのはなぜでしょう?

  • ドコモN210iの電話帳登録について・・・。

    こんにちは。 早速質問なのですが・・・。 私は、ドコモのN210iを使っています。 電話帳登録についてですが、受信メール画面から、電話番号やメールアドレスを登録するにはどのようにすればいいのでしょうか? 本文中にある電話番号などは登録できるのですが、本文中にない、アドレスは登録ができません・・・。 手で入力するしかないのでしょうか・・・。 N502などは、メニューから、すぐに登録できたのですが・・・。 どなたか知っている方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください!

  • 雑誌の”N月号”と”M号;週刊誌”の記載方法について

    くだらない質問ですが、気になって仕方がないので書いています。 出来ましたら、専門の方の回答を希望します。 1)月刊誌 ”N月号”と言う書き方を良く目に   しますが、実際には該当月の’前月’又は   ’前々月末’に発売されています。   「”N月”に対する情報誌」であれば、理解可能   ですが、実際にはコミック等も同様の表記で発売   されています。   何故、こういった表記を行うのでしょうか? 2)週刊誌はその名の通り毎週発行する定期発行物と   理解しています。 しかしながら実際には年末年始   GW・お盆と言った時期には「合併号」として   発行していますね!    (それとも、「必ず毎週発行し続けないと    (      週刊誌とは言わない?」   さて、「特に週間少年**」において記憶が   あるのですが、「1・2号合併」と言う表記で   「実際に発行した巻数」とは異なります。    (例えば、52号と言うとその年の52冊目と    (言うイメージですが実際には異なります。   これは「虚偽記載」にはならないのでしょうか?   それとも、「出版社が勝手に付けている番号だから”   文句を言われる筋合いはない”」なのでしょうか?   (何故、「今週 1号」「来週は休刊」   (「再来週2号を発売」と言う形態を   (取らないのでしょう? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 飛行機の名前

    昨今の北朝鮮問題のなかで時折耳にする、ハイジャックされた「よど号」って、飛行機を個体識別するの名前なんでしょうが、この習慣? は、いまでもあるんでしょうか? たとえば、政府専用機に名前はあるのか? 船に「なんとか丸」という名前があるので、空の船=飛行機にも、名前がつけられたのでしょうか? 由来などご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • 車両番号を登録する時の個人情報について

    最近、知人の一人が、車両番号の登録に現存しない住所(ただし番地以下です)を記載していることを知りました。 車両番号の登録の際、市区町村内に存在しない番地あるいは号を記入しても、受領されるのでしょうか? 車の購入経験のある方、回答をお待ちしています。

  • よど号犯

    よど号犯が帰国するらしいですね。 私は彼らは許せない犯罪者だと認識しているのですが、彼らは何故あんなに堂々としているのでしょう? またマスコミも批判する様子はなく、むしろはれものにでも触るように慎重に扱ってる気がします。 犯罪者ですよね?しかも日本を捨てた、それ何のちょっとしたヒーロー扱いされていませんか? 気のせいでしょうか?勉強不足ですみません。 彼らの主義主張にちょっとでも賛同できる点がありますか? 彼らが帰国するとどういった扱いを受けるのですか?

専門家に質問してみよう