• 締切済み

信用して、仕事を受けたのに・・・2

3月に、こちらに質問させていただき、アドバイスをいただきましたが、どうしても、状況がよくなくて、今一度、質問させていただきたいと、思います。 私の父は、自営業で、私は、そこの専務兼職人を兼ねています。 4年まえ、古林(仮)と言う男が、長年つとめていた会社をやめ、吉岡(仮)という男と、共同経営をはじめることと、なりました。 古林は、私の弟の妻の親戚でもあり、前の会社に在籍していた時は、仕事の面ではつきあいもいろいろあったので、父は、「仕事がきたら、できるだけ、協力しよう」と、応援してあげるつもりでした。 そして、1年後、古林の妻の実家を新築する事になり、冬期間じっくり時間をかけて、建具を納めました。 ところが、それから、1月後、その現場の棟梁から、「工賃がもらえない。そちらは代金を貰ったか?」との、連絡を受けました。 私たちの仕事は、工事が完了して、2月後の支払いというのも、珍しくなかったので、さほど父も気にせず、翌月集金に行きました。 すると、古林は、吉岡に、言われるまま、工事代金全額を渡していたのです。 吉岡は、それを、全て、土地購入にあててしまい、現在も、その土地は、売れていません。 また、吉岡は、銀行に相当の借り入れがあるようで、すべての保有する土地に抵当が入っているとのこと・・・・ 吉岡は、この3年、5万、2万と、何ヶ月かに一回払っていましたが、此処一年、一円も払ってくれません。 吉岡は、「裁判沙汰になるのなら、会社をみんなから、つぶして貰って、夜逃げする」と、うそぶいている始末なので・・・ 一方、古林は、「金は、吉岡に渡したのだから、吉岡から払ってもらえ」という感じで、私たちの姿をみると、逃げるか、知らん顔をするかのどちらかです。 そこで、古林から、なんとか、責任をとって、支払ってもらえないものかと、質問した次第です。 よろしくおねがいします。

  • giutto
  • お礼率74% (106/143)

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=82028

関連するQ&A

  • 代金を支払ってくれない。

    4年前、古林(仮)という男が、脱サラし、角川(仮)という男と、共同経営する事になりました。古林は、私の弟の妻のいとこであり、うちとも、仕事の面でも、長いつきあいがありました。1年後、古林から、仕事の依頼があり、建具100枚を製作・納入しました。 ところが、支払いの段になったとき、古林が角川に工事代金全額を、言われるがままに渡し、角川は、それを土地購入に使ってしまったのです。角川は、「責任をもって、払う」とは、言っていますが、まったく払ってくれません。 とにかく、土地が売れてないから金はない、手形はかけないの一点張りで、らちがあきません。一方の古林は、「角川が払うと言っているのだから、こちらでは、もう関係ない」といって、会社の口座を自分の部門だけ、独立させ、仕事をつづけています。本来は、角川から、支払って貰うはずですが、とても、それは望めそうにもないので、元々古林からの依頼の仕事だったので、古林から支払わせる事は出来ないのでしょうか?教えてください。

  • 信用して、仕事を受けたのに・・・

    4年前、私の弟の妻のいとこ(A)が、長年、勤めていた市内の建設会社を辞め、 Bという男と、会社を共同経営することとなり、Aは、その会社の建設部門の責任者になりました。 1年後、Aの妻の実家を新築する事となり、Aの注文通りに仕上げました。 ところが、5月を過ぎた頃、この現場の大工さんから、工賃が未だ貰えないけど、そちらでは、貰いましたかとの連絡がありました。 通常、我々は、工事終了後、3月後の支払いというのも、珍しくなかったので、今月か、来月には、支払って貰えるだろうと、思いあまり気にしていませんでした。 ところが、次の月になって、集金にいってみると、とんでもない話になっていたのです。すでに、Aは、実家から、工事代金全額を支払って貰い、それをそっくり、Bの言われるまま、Bに手渡していたのです。 そのBは、工事代金をそっくり土地購入代金に当ててしまっていたのです。 すぐ、Bの所へ行ってみると、「今は使ってしまって払えない」の一点張り。 もちろん、Aにも、行きましたが、なぜか、Bには、何一つ言えない状態。 建主の所へも、お願いしましたが、払ってしまった以上どうにもできず、現在A夫婦は、実家から、絶縁されている状態のようです。 現在まで、何十回となく、集金に行っても、「金がはいれば払う」「手形は書けない。書いて、払えなければ倒産してしまう」の繰り返しです。 Aの方も、もはや開き直って、「Bに渡したのだから、責任はそちらから、取って貰え」と行った感じで、話が始まると、逃げようとする始末です。 警察でも、払うと言っている以上詐欺にはならないと言われましたし、差し押さえようにも、Bの所有地のほとんどは、抵当に何重も入っているようです。 なんとかして、工事代金を回収したいのですが、なにかいい方法はないものか、おしえていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • 信用し続けるって甘い考えですか?

    結婚15年目、中学の子供がいる父親です。 最近ここ半年ぐらい妻の行動、身なりに変化があり正直浮気をしているのでは?と疑っています。(携帯をたえず肌身離さずもっている。化粧ファッションにこだわる様になった。毎週決まった曜日だけ綺麗な下着を着けている。セックスレス(私から誘うと拒否される。もう約2,3年位経つ) 自分も仕事ばっかりで帰りが遅く妻や家族との家庭サービスを怠ったとも思っています。 最近妻に「相手(男)がいるなら正直に教えて欲しい・・」と伝えましたが「いないけど・・」と言われました。仮に妻に男がいたとしても自分的には言ってほしいと思います。(騙されてる方が辛いと思うから) 現状今は、妻の言葉を信じていますが実際男がいたら人間不信になりそうです。 【信用し続けるって甘い考えですか?】 そんなことばかり考えていると最近つらくなります。 どうか良いアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • 代金分の仕事をさせてもいいものなのでしょうか

    ある工務店の現場に、製品を納めたのですが、工務店の経営者が、工事代金を、払えないと言う事態になってしまい、工事代金をもらえない下請け業者が、まとまって、経営者に、製品代金分の仕事(例えば、自宅の外壁修理など)を、やらせようと、いう事になりました。 私の父も、その一人ですが、私は、この話を聞いたとき、「もし、自宅の工事と、製品の支払いは、別だ」ということにでもなったら、と即座に、思いました。 もし、製品代金は、支払ってもらえず、自宅の修理は、請求が来たと言うことになったら、大変なことです。 このような、交換条件で仕事をさせた場合、法律上問題は、発生しないものなのでしょうか? 教えてください。

  • 土地の仮名義について

    数十年前、父が友達4人と土地を買ったそうです。 その代金はみんなで折半して払い終わったようですが、 今現在その土地が父の名で仮名義になっています。 そこで質問なのですが、 例えば仮名義人が独断でその土地を勝手に 売買することは出来るのでしょうか? 最近父に借金が見つかったので、友達と買った 土地にまで手を出していないか不安になったもので… どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土地の名義について【追加質問】

    数十年前、父が友達4人と土地を買ったそうです。 その代金はみんなで折半して払い終わったようですが、 今現在その土地が父の名で仮名義になっています。 そこで質問なのですが、 例えば仮名義人が独断でその土地を勝手に 売買することは出来るのでしょうか? 最近父に借金が見つかったので、友達と買った 土地にまで手を出していないか不安になったもので… どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 と昨日質問させていただいたのですが、 権利証をみてみました。 まず、仮名義ではなくて仮登記でした。 そして甲区には、○○建設、○○(人の名前) 乙区には、その土地とは関係ない住所と、父の名前、その後に 又地目は山林100坪と書いてあります。 これは何を意味してるんでしょうか・・・

  • 夫婦で同じ仕事をしていると

    私は、39歳の既婚の男です。仕事についての質問です。 私は、妻の父がやっている仕事をしています。もちろん妻もしています。15年ぐらいやっていると、仕事のことでよく喧嘩になります。このことで、家庭生活でも会話をしないや、罵りあうなどの悪影響がでてきます。若いころは、我慢できたのですが、今はこのままでいいのだろうかと不安になります。やはり妻といっしょに仕事をするのは、避けたほうがよいねでしょうか?ご意見お願いします。

  • 債権回収について

    こんにちは。いつもお世話になってます。 今回すごく困ってます。 どうか皆様の知識をおかし下さい。 父は小さな会社を経営してます(個人経営)。16年8月 A社(担当はA社社長です)から仕事をもらい、16年10月には完了しました。そして16年11月に請求書を送りました。それから1年、他の工事に対する支払いはしてくれるのですが、その工事だけ今だ支払いがありません。※毎月請求書は送り続けてます。  支払いのお願いを再三してるのですが、一向に支払われず、回答等を求めてるのでが無視されます。会社の方に社長を訪ねても居ない事が多く大変困ってます。この工事は請書等の書面はなく、このままだと工事代金が踏み倒されそうで…。  そこで、今後の事(裁判等)も考え、A社社長が現れるまで何日かかってでも張り込みをし、とりあえず工事があった事実を書面で残そうと思います。その書面ですがどんな物が有効なのでしょうか?どんな様式がよいのでしょうか? ちなみに工事代金は120万。 今年夏以降、A社からの仕事はお断りしてます。どんな事でもいいです。 アドバイスを下さい。お願いします。 補足ですが、この工事に携わった他の設備会社も支払いが無いそうです。

  • 土地売買についてど素人によきアドバイスを…その2

    土地の売買に関することで、いくつか教えてくだい。 まず、ことのなりゆきですが…私の父が畑だった土地を宅地とし整備し売ることになりました。間に『建築コーディネーター』なる人、Aさん(有限会社)が入り工事が進みました。ところが、Aさんにお金を払ったのに、工事は遅々として進まず1年以上たってやっと半分くらい進んだところで、この4月にAさんは、破産してしまいました。Aさん破産の情報を父は6月になって、面識のない他の被害者、Bさんからの突然の電話で知りました。現状、被害者はCさんもいることがわかっています。Bさん・Cさんには、4月中旬にAさんの弁護士から破産した旨FAX連絡を受けていたようです。全くのド素人なので、どうしたら良いか分からないので、Bさん・Cさんと同じ弁護士にお任せし、手続きを進めてていくつもりです。工事費の半分はドブに捨てたも同然になりましたが、土地をこのままにしておいても仕方ないので、弁護士さんに紹介してもらった工事会社に見積もりを出してもらい、たぶんそのまま工事もお願いすることになるでしょう。以上が概要です。 【質問2】再工事ですが、弁護士紹介の工事会社だと、2者は悪くいうと癒着していて、また工事になにか問題でもおきた時に、こちらに不利になるのではと心配です。父は途中からの工事なので、受けてくれるところがあまりない と言います。そういうものなのでしょうか?また、安心できる工事会社を紹介してくれる公的機関のようなものはないでしょうか?場所は、神奈川県です。

  • 続・40坪の土地を無金利で購入

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2310564で質問をさせていただいたものです。 その後、契約の話がある程度まとまってきましたので、もう一度皆さんに質問をさせていただきます。 ハウスメーカーが作って来たものは、「土地割賦販売契約書」というもので、登記に関しては、 (1)乙(こちら)が甲(ハウスメーカー)に対し、代金の80%を支払い後、乙に対し所有権移転の仮登記手続きをするものとする。 (2)乙が割賦金を完済した時には、乙に対し土地の所有権を移転し、所有権移転本登記手続きをなすものとする建築確認を要する工作物を建築してはならない。 という風になっています。支払いは30数年という期間です。 私の父が、そんな長い間、相手の会社だってどうなっているかわからない、仮登記は先に済ませた方がよいだろうとのことで、ハウスメーカー側に次のような提案をしました。 ●支払いを10〜15年にする。 ●父の不動産(自宅以外にも多少の土地・建物をもっている)を担保につけるので、仮登記は最初にしてもらう。 ハウスメーカー側からは、この条件では仮登記は難しい。ただし、父の土地をこちら(ハウスメーカー側)で仮登記させてもらえるなら考えてもいいでしょうとの返事をもらいました。 これは妥当な話なのでしょうか? 近々に専門の方にも見て頂く予定ではあるのですが、皆様のご意見も是非お聞かせ頂ければと思います。 ちなみに、購入予定の土地は、私の父が代金を支払ってくれるということになりそうです。

専門家に質問してみよう