• 締切済み

IT業界でのインフラの単純作業について

ITの職務内容について質問がございます。 現在20代後半で何年かIT業界での経験があり、先日 転職致しました。 過去にSE業務(開発メイン)や監視や運用の業務を行っていました。 直近の会社で監視や運用やヘルプデスク等の単純作業ばかりやっており、 危機感を感じ、スキル的な面や今後の事を考えまして、転職致しました。 それで、ある会社に入社しました。 その会社はインフラの設計や構築を行っていける(行ける様になる)人材を採用します! という事で応募して、採用されました。 正式に内定を頂きまして、入社前に営業の人何人かと話しまして、 確かに設計や構築の現場がありそうな感じでした。 ただ、その時「入社後は案件が動いてるかもしれませんので。」というのは言われました。 それで、後日ちょっと手伝って欲しい案件があるとかで「期間限定で」というので ある案件に入りました。 それは、ある商社のWindows7の入れ替えの案件でした。 最近大手さんでは多いみたいですけど。 実際現場に行ったんですが、周りとは隔離された様な狭い詰め所で作業を行う事になりました。 設計や構築は終わってまして、「ちゃんと設定されているかどうかの確認やテスト業務」がメインの様でした。 例えば「その会社仕様のアイコンがちゃんとデスクトップにあるか?」とか 「セキュリティパッチは当たってるか?」とか「このアイコンはこの設定になっているか?」とか 様は単純作業がメインでした。 既にテストパターン表(?)みたいなのは用意されています。 ひたすら何百台も確認していく業務で萎えそうです。。 確認する項目は部署によって若干相違はありますけど。 あと、確認する項目も1台でかなり多いですw これを4~5ヶ月の期間限定で行う様です。 Win7にはほんの少し詳しくはなれそうですが、正直ITの汎用的な深いスキルも身に付きそうにないですし、 騙された感じは否めないです。。 それで、現場に自社の先輩が一人いるんで、聞きましたら「実際設計構築は終わってるんで、 この案件ではスキルは身に付きそうにない」「この会社でスキルを伸ばすのは難しいんじゃないか?」 「ロースキル案件で放置されてる人間は何人もいるよ」みたいな事は言われました。 正直愕然としましたw 確かに設計や構築を行うスキルや経験もないですし、強めには言えないんですが、 もう20代後半でこのままで良いのか?という不安があります。この時期って凄く大事だと思います。 資格は一応CCNAは持っています。 設計構築を行う際はみんなこういうのは通る道なんでしょうか? これもステップアップの通過点だと割り切って行うしかないでしょうか? それともこの経験は無駄になりそうでしょうか?? 面接の際も「単純作業が嫌なんで転職しました。御社ならスキルが身につきそうなので。」 という事は何回か言いました。その点も了解頂きました。 面接でも「単純作業やルーチンワークにならない様にしている。」とは言われたんですが‥ このままだと不安なので転職も考えています。 しかし、入って一ヶ月も経たずに転職もどうかなと思いまして。。 社会保険とかも入ってるようですし。。 一ヶ月以内で辞めたなら履歴書にも書かなくて良いとか何かで読みましたけど。 しかも夏のボーナスは半分位カットされてるようですw 経営は順調だと言ってたんですけどね。 一応残業代は出るみたいなんで、そこだけはマトモでしょうかw 「求人なんてそんなもんだよ。」とか「ITの人売りはそんなもんだよ。」とか 「もっと厳しい会社や現場はあるよ。」とかそういう意見はいらないです。 ITの常駐(派遣)型で働いている方に意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

No.1です。 自分も以前に似たような不安を持っていましたので、回答いたします。 質問者様が以下に当てはまるかわかりませんが、ぞろぞろ書きます。 >年齢的にもこういった単純作業ばかりで良いのかと不安になってしまいます。 20代後半であるならば、35歳くらいで何をやっていたいか? どういう分野でエキスパートになりたいかとか、ありますでしょうか? ある程度、どのような資格を持って、どのような仕事をやりたいとか、どういうことが出来るようになりたい・・・と、何かしらのイメージや目標を持たないと年齢とスキルレベルの逆算も出来ませんし、勉強もどれをやろうか迷ってしまいます。 だからすごい不安になるのではないでしょうか? インフラの設計や構築といっても多岐に渡ります。 インフラの中でも何を極めたいのか?等考えてみてはいかがでしょか。 何かしら考えていれば、こちらの仕事を継続するにせよ辞めるにせよ、今後の勉強や転職時の会社選択の指針になると思います。 ちなみにその人のスキルレベルは、資格だけではわかりません。 資格はこういう知識があるというアピールであり、最終的には経験値がものをいいます。 ですので、こういう単純作業から始めざるおえない部分がほとんどかもしれません。 現場で先輩につけて1から10まで仕事を教え込む訳ではないのですから、客先に対してスキルの無い者を派遣する訳にはいかないじゃないですか。 ※中にはスキル無い人を一人で突っ込ませる企業もありますけどね。 自分はもっとスキルが上であるという自負があれば、過去の経験値や資格とともにアピールし、他の仕事を割り当ててもらうしかないと思います、 結局は、自分次第だと思います。 >ちなみにボーナスカットは全社員です。 失礼しました。 業界的に厳しいですからね。 続けるにせよ、辞めるにせよ、後悔のない選択をしてください。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

私はIT業界のもので、どちらかというと人を使う立場のほうです。 そのスタンスでこれから話します。簡単に言いますよ。 野球のチームを考えてみてください。 ピッチャーとして採用してもらうとすれば、ピッチャー経験がないとだめですね。 だけど、1塁手経験があったら3塁手にしてもらえないことはありません。 外野をやった人間がピッチャーになりたいと思って日常訓練で「スキルアップ」経験を望んでも、それは得られるものでしょうか。 自分で自主トレーニングをした上実力をつけて、監督にピッチャーとして起用してくれとデモンストレーションする必要がありませんか。 毎日のチームトレーニングの中で、ピッチャー経験を積むことができないと文句を言ってもどうにもならないでしょう。 まず本当に自分がピッチャーになりたいのであれば、ピッチャー修行は自分でしなければいけません。 チームが鳴かず飛ばず状態であるなら、球場をつかわせてもらうためグラウンド掃除のようなこともしなければならないかもしれません。 そのときに仲間うちで、「この球団はだめだ」「伸びることがむずかしい」などと言い合って何か得になるでしょうか。

chiebukuroman
質問者

補足

分かりやすい説明ありがとうございます。 確かに入社した後は、資格を取ったり勉強をする事を進められました。 ただ、このままで良いのかという不安はありまして。

回答No.1

こんにちは。 IT派遣ではありませんでしたが、一部コメントします。 インフラの設計や構築をご希望みたいですが、実際どういったことをやっていきたいのでしょうか? >それともこの経験は無駄になりそうでしょうか?? 自分がこの先、何をやりたいかによるのではないでしょうか? 次回同様な作業をする際にこの作業を経験しておけば、自分でチェックシートを作成して、チェックする作業をこなすだけのスキルはつくわけですし。 そもそもクライアントサポートはちょっと・・・というのなら無駄になるかもしれません。 >一ヶ月以内で辞めたなら履歴書にも書かなくて良いとか何かで読みましたけど 履歴書に書かなくて良い等はネット上に諸説ありますが、 一ヶ月以内で辞めたとしても社会保険には履歴が残ってしまうような。 >しかも夏のボーナスは半分位カットされてるようですw 経営は順調だと言ってたんですけどね。 新入社員に入社してすぐのボーナスを満額で出さないところは案外あると思います。 良いステップアップが出来ると良いですね。

chiebukuroman
質問者

補足

確かに、自分が行っているのは運用の前の段階なので、今後同様の作業を行う際のスキルにはなるかもしれません。 ただ、営業面談との話の内容に乖離があったので‥ 年齢的にもこういった単純作業ばかりで良いのかと不安になってしまいます。 ちなみにボーナスカットは全社員です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう