頑張るべきか早めに辞めたほうがいいか悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 派遣先での仕事について悩んでいます。勤務初日から業務説明が基本的になく、仕事が進まないことがあります。指示もメールで行われ、言葉の意味や作業手順が理解できずに質問すると嫌がられます。また、社員ができない仕事を任されることもあり、仕事内容が変更されたり増えたりしています。さらに、メンタルを病んでいる社員の面倒も見なければならない状況です。
  • 仕事の難易度が高く、経験が必要とされるため、説明がないと仕事が進まないことがあります。派遣期間の半分以上がやりとりに労力を使うことになり、自分のペースで進められない状況です。派遣会社や派遣先に相談しても解決策が見えず、悩んでいます。
  • 頑張る意味があるかどうか迷っています。業務説明さえあればできる仕事なので辞めるのは悔しいですが、社員からの説明がないとできない仕事もあります。また、人に振り回されながら苦労も多く、長くいられる期間も限られています。意見やアドバイスが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

頑張るべきか早めに辞めたほうがいいか悩んでます。

説明がヘタなので、うまく説明できないかもしれませんがよろしくお願いします。 派遣で働いています。 現在の派遣先は1年間の期間限定の仕事で、1カ月前から働き始めました。 まだ働きはじめたばかりですが、下記の理由で今後も頑張り続けたほうがいいか、早めに辞めて次の仕事を探したほうがいいか悩んでいます。 理由は 1.勤務初日から業務説明が基本的にない。 2.誰でもすぐにできるような簡単でルーティングな仕事ではなく、1回限りの会議資料作成など手順が毎回異なり経験が必要とされる仕事なので、説明がないと仕事が進まない。 3.指示はほぼメールで、毎日ほとんど会話がありません。 慣れた人にしか読解できない書き方でざっと指示が書いてあり、最後に「わからないことは聞いてください」と書いて終わり。本人はそれで説明したと思っているようですが、こちらは言葉の意味や作業手順がわからないので質問すると、それが面倒臭いようで嫌がられたり「そこまで説明したら自分でやってるのと同じでしょ」と文句を言われます。ベテラン社員と新人派遣で話が噛みあいません。 4.社員ができない仕事を任される。立場的に社員がやるべき仕事を任される。 5.自分でわかるところまで進めると、後から「そうじゃない、こうして」と指示が出てくる。 あるいは(できると思われて)説明が減ってしまったり、さらに難題な仕事が増えてしまう。 6.仕事を覚えるまで辛抱して、2,3カ月後からは自分のペースで進められそうなら頑張れますが、 最初に書いた通りルーティングワークではないため、契約期間の半分以上がこうしたやりとりに労力を擦り減らしそう。 7.メンタルを病んでいる社員の面倒も見させられる。 8.派遣会社や派遣先に相談しましたが、話は平行線で解決策が見えません。 迷っているのは、業務説明さえしてくれればできる仕事なので辞めるのは悔しいです。 でも社員から説明がなければできない仕事でもあります。 長くても1年しかいられないし、人に振り回されながら本来の仕事以外の部分で苦労も多く、頑張る意味あるのかな・・と思う気持ちで揺れています。 良いご意見があればお願いします。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kcrusty
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

賛否両論あるでしょうね。 1年契約だから、やり遂げろ!と精神論を押し付けてくる人。 無理しないで辞めたら?という人。 私は、後者ですね。 辞めるのが悔しいと言う気持ちはわかりますよ。 逃げるみたいで悔しいですよね。 でもネガティブな事に吸いとられてるパワーを、ポジティブな方へ使えた方が、ずっといいですよね。 派遣会社は、頑張るように言ってると思いますが、契約が残っていても辞めれると思いますよ。 代わりに他の人が補てんされるだけです。 負けるわけでも、逃げるわけでもなく、よりよい職場を求めるのは当然の事ですよね。 きれい事ばかり言ってしまいましたが、あくまで個人的意見ということで… もし頑張るのなら、メンタルへルスには十分気を付けて。

qwertyuiii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約は3カ月更新の最長1年です。 いま契約更新なので、このタイミングで辞めるか次の更新まで頑張るか迷っています。 >負けるわけでも、逃げるわけでもなく、よりよい職場を求めるのは当然の事 >ネガティブな事に吸いとられてるパワーを、ポジティブな方へ使えた方が、ずっといいですよね そうですね。 スキルアップできるとか意味のある頑張りなら苦になりませんが、仕事を教えてもらえない苦労なんて、頑張れば頑張るほど増々教えなくなったり、さらに難しい仕事を任されずっといたちごっこが続くんでしょうね。。 派遣会社も頑張れとは言わず、逆に謝られました。 負けでも逃げでもなく、見切るだけですね。 参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

「人材派遣」は、仕事の指揮命令権は派遣先の会社にあります。 ということは、あなたの仕事の結果に対して責任を取るのは、派遣先の職場の「責任者」です。十分な説明や指示がなかったことで失敗すると、その責任者が悪いということになります。 今あなたが日常的に話をしている相手が、どのくらい権限と責任を持っているかが重要です。 仕事の進め方に疑問があるなら、責任者と納得いくまで話し合っておくべきです。それがプロというものです。 今のままで仕事を続けて、しくじってから責任のすりつけ合いをするのは不幸です。

qwertyuiii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >仕事の進め方に疑問があるなら、責任者と納得いくまで話し合っておくべきです。 その方は責任者です。 疑問が多いので話し合いを求めているんですが、質問の通りの状況で仕事が進みません。 この責任者のさらに上長と派遣会社に話をしてもらいましたが、話は平行線のため相談しました。

関連するQ&A

  • 派遣の勝手な判断

    私の会社に常駐している派遣社員がいるのですが、とかく問題が多いです。 自分の業務の進捗を、派遣先の責任者に報告もせず、帰宅してしまったり、 「自分の業務が楽になるから」、という理由で 他部署の人と勝手に話を進めて、ルールを変えてしまったりもします。 その際にも、派遣先の私や同僚に何も相談がありません。 この方はある程度、年齢もあるので、 「こことここが終わったら報告してください、帰る前に報告をしてください」など、 こと細かい指示や報告のルールまで話はしてません。 しかし、派遣という立場である以上、派遣先の指示も無く、 勝手に指示業務を変えてしまったりなどは、問題があると思います。 事細かに報告の指示をすべきでしょうか?。

  • 派遣社員の契約更新について

    今月から派遣社員として就業し始めましたが、急に派遣先の人手が足りずに依頼された仕事ということを 派遣元の担当者から説明を受け、丁度同じ派遣会社からの短期の仕事が先月末で終わり、求職中になり何もし ないよりはと思い受けました。派遣元と派遣先の業務説明でも、少し気になる点はありましたが働くことを 決めました。 しかし、働き始めると人手が足りない場所での就業ということもあり業務について詳しく指示を受けることが出来なかったこと と、当初聞いていた内容よりも高度な技術を要求され、正直付いていけないなと思い始めています。 事務職ということで1日パソコンの前で座りっぱなしでそれも合わないなと感じはじめました。 業務内容も派遣先と派遣元の認識に違いがあるように感じています。派遣会社からも取り合えず行ってくれと言われ、 できないことを頼まれたりなど何かあればすぐに言ってくださいと担当者からも言われました。 長期での仕事ですが、試用期間ということで一旦今月までの契約となっています。その後は長期で2~3ヶ月おきの更新になるそうです。 できれば試用期間である今月で契約更新せず辞めたいのですが、派遣会社の担当者にはなんと話を切り出せばよいものでしょうか。 長期でということで受けましたが、契約しないことはできますか。そうなった場合この派遣会社ではもう働けないですよね。 明日からまた仕事ですが、通勤が少し苦痛です。本当にまいってしまって他の仕事を探し始めている状況です。

  • 派遣先の上司について

    よくあることかもしれませんが、派遣先の上司の派遣社員に対する態度がすごくて困っています。 仕事を指示する立場にも関わらず派遣社員の仕事に「意味のない仕事だ。」とケチをつけたり分けがわかりません。 正社員がミスをすると、そのミスの印象を小さくしたいのか、必ず同時に派遣社員をあげつらいます。 ミスをしていなくても、何かしら別の件で難癖をつけます。 やっかいな仕事をこなしても、妬まれたりで、何をしても嫌味から逃れられません。 派遣でも長年仕事をし業務にも精通している方に対しても同じような態度です。 だいたいどこの職場もこんなものでしょうか?

  • 現在契約社員の方に質問です

    現在派遣社員もしくは以前に派遣社員をされた方に質問があります。 通常派遣業務において客先と契約期間(紹介予定派遣なら試用期間)が 設けてあると思いますが、その契約期間(もしくは試用期間)の満了を 待たずに途中退社された事がある方、もしくはそういう人がいた事を 聞いた事のある人がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 以前にも同様の質問をさせていただきました。 現在、私は紹介予定派遣で派遣社員をしています。 試用期間は1年間です。派遣先に来て半年が経ちます。 最近仕事を通して上司の私に対する態度に納得がいきません。 私の前任者が大変よく仕事ができる人だった感じで 実際のところ私はその人ほど仕事ができないようです。というかできません。 自分は大変短気なので売り言葉に買い言葉のようになってしまいます。 手を出しそうになる事もしばしばあります。(反省しています) このままいても客先に迷惑をかけてしまいます。 また半年後には社員になろうとも思ってもないですし、 社員にさせようとも思ってないと思います。 色々と問題があることは十分に承知ですが 辞めたいと強く思っています。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 派遣社員にマナー指導を行うのは違法ですか?

    派遣社員のマナー指導について、教えて下さい。 ・派遣社員で、仕事で明らかなミスをしても、適当にごまかして、責任逃れをしたり、謝罪の一言が言えない、先輩社員と話すときにタメ口で話す人がいます。 ・私含め、他の社員も、この派遣社員の振る舞いがとても不愉快に感じています。 ・先日、私が派遣社員に、「話方や謝罪の仕方がおかしい」と直接注意したところ、派遣社員から派遣会社にクレームが入り、上司から、「派遣社員は、業務について指示したことはきちんとできているのだから、挨拶だの礼儀だの業務と関係ないことを気にする方がおかしい!」と厳重注意を受けてしまいました。 ・以後、派遣社員とは個人的に関わらないように事務的に接し、不愉快な受け答えをされても、業務外のことと割り切って、注意しないようにしています。 ・結局、この派遣社員の振る舞いについては野放しになっており、職場の雰囲気は悪くなっています。 ・派遣会社のコーディネーターに相談したところ、「業務と直接関係ないこと(礼儀、態度)の指導は、業務外指示なので、派遣先の会社社員が派遣社員に、マナー指導はせず、派遣会社にクレームを入れてもらえれば、派遣会社から派遣社員に指導します。極端な話でいえば、昼食時に(業務時間外に)、派遣社員が派遣先の社員にタメ口で話そうと、挨拶を無視しようと、派遣社員に直接注意する権利はありません。」と言われました。 ・気になるようなら、別の派遣社員に変えてもよいということなのですが、上司は派遣社員とほとんど関わる機会がないせいか事情を理解してもらえず、指示した仕事ができているのなら、変える必要はない。というスタンスで、派遣社員を変えてくれません。 ・派遣社員というのは、指示された仕事さえできていれば、雇用先の社員に対して、どう振舞ってもよく、それが不愉快なことであっても、「その対応はおかしい」と直接注意するのはおかしいことなのでしょうか? 日常的な感覚からは違和感を感じるのですが、法的にどうなっているのか教えて下さい。

  • 残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?

    仕事が残ってるのに、「派遣だから」と言う理由で 残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか? うちの事業所はチームで仕事をしています。 なので一人ひとりの業務はありません。 たまに定時を過ぎても仕事が押すことがあるのですが チャイムが鳴ったら帰る派遣さんがいます。 上司は「残れる人は残って作業してくれ」と言う指示の出し方しかしません。 誰だって残りたくて残ってるわけじゃないのに 「私は派遣だから」と理由で帰るのは社会人としてどうなんでしょう。

  • 担当コーディネーターの存在意義

    スタッフのフォローどころか、ただの悩みを聞くだけの人形です。 今短期の派遣で働いていて残業がある企業を探していました。 理由はとにかく働きたいのと、暇なのはイヤだということです。 しかし、最初から暇で社員は派遣のために仕事を作っている状態です。 いつも仕事をもらうまで待機していなきゃいけないし、なのに社員は急がしそうで「何か仕事ないですか?」と聞けば、「今ないよ」とか「仕事ないのになんで派遣とってるのかね」みたいな社員同士のコソコソ話が聞こえるし。 どうやら派遣の採用を担当している課長が業務を全然把握していないようなのです。 暇なことが苦痛で仕方なくて、以前から派遣会社の担当コーディネーターには相談はしていたのですが、契約期間までは・・・というばかりで何の解決策もなし。 なのに何かあったら相談に乗ります、という。 やはり派遣会社が派遣先に業務のことでどうこう言う権利はないんですよね? でも、せめてそのことを派遣先の担当者に相談してくれるとかないんでしょうか? しかも、先日契約更新はしないで今月一杯で辞めるといったにもかかわらず、来週半ばまでの契約なのに何の動きもなく、派遣先との話もまだしていない状態です。 逆に1月も新たに更新だと勘違いしているし。 勤めてまだよくわからない時だけ「どうですか?」と意味のないことをして、契約期間まじかには何もしてこない・・・いい加減すぎませんか? 2週間更新だったのですが、それも意味ないですよね? 更新って何ですか?続けるかどうかの確認でもありますよね? でも、契約期間があって、それまでは働かなければいけない・・・よく考えるとおかしい気がします。 (すいません、何も知らない私がおかしいのかもしれませんが) どちらにしても2週間毎の更新に明らかなフォロー(派遣先の課長に相談など)があってもいいのではないでしょうか? なにかありましたら意見ください。

  • 私のみ委託契約解除 管理職の方など意見ください。

    派遣会社(契約上は委託業務)で仕事を始めてから、半年くらいになります。(最近夫と離婚し、子どもと二人で暮らしています) 私のほかに二人の女性社員が同じ職場に委託として働いています。 委託業務で仕事をするという責任と、仕事内容(事務)も初めて、ミスも多く、白い目で見られ、そのプレッシャーからかその派遣先の企業になかなか慣れず、とてもきつい状況でした。 それでも仕事と割り切り、自分に与えられた責任を果たすために努力してきたつもりです。 派遣先企業の事務室内は、企業さん同士の会話はあっても、私達(私だけ?)との会話は仕事以外の会話はなく、なにか見張られている様な感覚で仕事をしていました。 だからミスするのかな、、、とも思ったりして。言い訳になるのかな。 ミスをすることにより、直接お客さんへ影響してしまい迷惑がかかってしまい、派遣先企業にも迷惑をかけ申し訳ない思いで居たたまれなくなり、派遣先企業の部長へ直接相談しました。「自分が起こしたミスについては自分が自腹をきる」ということを伝えました。  部長はそんなことをしてもミスは減らない、あなたが考えている誠意ある気持ちは伝わったと言われ、自分も前向きに気持ちを切り替え、仕事をしてきました。 ところがつい最近、派遣会社の方から報告がありました。 派遣先企業が「経費削減という理由と、直接雇用して社員だけという形でやっていきたい、社員と委託社員との壁があるとの理由で、私の委託の契約を解除したい」との要望があったとのことでした。あとの二人の女性社員は4月から委託契約を派遣契約に切り替え6月までで終えたいと。 覚悟はしていたものの、どうして私だけ?とは思いました。 社会の厳しさを痛感しました。 ずっと誰にも相談することが出来ず我慢していましたが、仕事が終わって帰りながら涙が止まりませんでした。 やっぱり自分が到達できなかったんだ、と反省もしました。 今は許可を頂いて午前中のみやっと出勤し、契約期間満了までとても居づらいですが、もうこれで最後と思い、なんとか頑張っています。 心ある人は、「それでいいのっ?言いたいこと言っていいと思うよ!私なら言う!」ていってくれる人もいましたが、契約を切られてしまってはどうもしようがありません。 企業も派遣会社も、私が辞職することを望んでいたんだと思いました。 もう絶対派遣社員なんてならない!!直接雇用がいい!って思いました。 結構ズタズタです・・・ 久々の仕事、社会で生きて行くのって大変なんですね。 どなたか、どんな事でもいいのでお言葉いただけますか。

  • 私の行動がおかしいのか教えてください

    私は正社員で、一人の派遣社員の女性とペアで仕事をしています。 二人でやるべき業務があるのですが、 派遣社員の女性は自分の業務しかやらず二人でやるべき業務は手伝いません。 二人でしなくちゃいけない業務はすべて私が行っています。 これに関しては、私はそれでいいと思います。 確かに私の負担は増えるし、手伝ってくれれば楽だけど、 その業務が問題なく終わればだれがやっても問題ないと思っています。 それに何より相手は派遣社員なので、私が「この業務もやって」と言う筋合いはないと思っています。 私はその派遣社員の上司ではありません。 私たちの上司がその派遣社員の女性に対して、 「二人の業務なんだから二人で手分けしてやって」というのなら、そうしてもらえば良いと思うし、 そこまで負担になってるわけではないので、私自身上司に報告するつもりはありません。 なのですが、同じ正社員の年配の女性が、 私たち二人に任せられた業務を、私一人でやってるのに気づいたらしく、 私に対して「もう一人の派遣社員に手伝うようにいいなさい」と指示してきます。 ここでお聞きしたいのは、 私は派遣社員に「手伝って」と強要することはできないし、 同じ正社員の年配の女性が 私に対してもう一人の派遣社員手伝うことを強要する事も間違ってますよね? 上司が気付いて指示を出す以外、派遣社員の女性に手伝わせることはできないという認識で合ってますか? また、私のように、相手が派遣社員だからって、 正社員の自分が二人の仕事をこなすのはおかしいことですか?

  • 派遣?請負?私の仕事上の身分が分からない

    今月末に6年間弱勤めていた仕事先を派遣元の現場撤退により解雇されます。他の仕事先も紹介してくれましたがとても遠く通えそうにありません。 なので他の仕事先を見つけるべく求職中です。 それで他のバイトの面接に行ったさい「派遣で6年間勤めていました」と言ったところ「派遣で6年はありえないので請負ですかね」と言われました。 確かに法律上、派遣の勤続年数には上限があります。 でも「請負」かと言われれば、勤務実態とかけはなれているような気がします。 確かに給与も登録会社から貰っているし、登録会社の社員も現場で同じように作業はしています。 仕事を休む時も早退する時もその登録会社の社員に相談しますし、仕事に関しての指示もその社員から出されることも多いです。 でも、業務の指示は派遣先の会社からも直接出されることも多いんです。 というよりその現場のトップは派遣先の社員であり、その社員から、各スタッフに指示を出すというのが普通の流れだったりします。 請負って派遣先から指示は出しちゃだめなんですよね? 私は普通に派遣だと思ってたんですが、請負に近いらしく、けど請負とするなら業務実態とは違う気がします。 私の立場はなんなのでしょうか。

専門家に質問してみよう