• ベストアンサー

プログラマーからデザイナーへ

いつもお世話になっております。 Webプログラミングを3年間やってきました。 言語は ASP・PHPです。 たった2言語しか知らない(経験がない)と この先不安です。 将来について悩んでいます。 1.デザイナーに転職する 2.今のまま、もっと他のWeb言語にも挑戦する。 会社自体が小さいので 1つの業務が 2,3人で数ヶ月の期間でつくる 社内システムとかがメインでした。 会社にはデザイナーがいないので 私が いつも 画面作成(デザイン?)をしていて 最近 HP作成まで 任されるようになり 本格的にデザインの勉強がしたくなりました。 質問: プログラマーから デザイナーになれるものでしょうか? 将来的(夢に近い?)には デザインからプログラミングまで 一括で受注できるようになりたいです。 両立は難しいでしょうか? もう少し プログラミングを勉強したほうがいいでしょうか? 補足は随時、締め切りは 来週早々にしたいと思います。 アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.4

>たった2言語しか知らない(経験がない)とこの先不安です。 3年めということですので向上心が芽生える時期ではないでしょうか。 一つの言語にしがみつくのは難しいのでPGであればいろいろな言語を個人的な努力によって学習するものです。ASP・PHPもバックエンドにDBを用意することが多いので環境の構築も含めて今の現場で覚えておけることはたくさんあるのではないでしょうか。 Webデザイナとして通用したいのであればデザイン力はもちろん、クライアントとなるPCとWebコンテンツに関わる技術的な面について重点的に知っている必要があります。またシステム開発に要件定義というのは大切ですが、デザインにおいても同じです。決してphotosopで文字を立体的に見せるとか、そういう一部分的なテクニックが重要なわけではありません。 >私も、デザイナーさんとお仕事したことがあるのですが 意思の疎通が難しくてもどかしい思いをしました。 ご自身の説明なりがよいものだったか反省する必要もあるかもしれませんが、使用語句が理解できないとか、相手側に情報を理解する能力が低いこともあるかもしれません。例えば開発側で使うフローチャート、UML類がちゃんと読めるデザイナというはあまりいないと思いますしね。 >将来的(夢に近い?)には デザインからプログラミングまで一括で受注できるようになりたいです。 多分どちらかを主にしないと二兎を追うもの…になるか恐らく両方中途半端になるでしょう。 しかし両方何をすべきでどういうものが求められているのか理解できるならば外注に振ることも可能になります。将来的に独立しないにしても仕事のマネージメント能力をつけるために学んでおくことは意義があると思います。

Miki3548
質問者

お礼

こんにちは。 返信送れて申し訳ありません。 jakartaさんのアドバイスを呼んで、 環境構築の勉強をしてみようと思いました。 >多分どちらかを主にしないと二兎を追うもの… そうですよね。 アドバイスいただいて、 やっぱり、今のPGメインでやっていきたいと 気持ちを確認しました。 でも、デザインもやってみたいので、 本格的には いかなくても、 学校に通ってみようと思います。 アドバイス有難うございました。

その他の回答 (3)

  • sisya
  • ベストアンサー率39% (97/244)
回答No.3

まず、あなたがプログラムの業界で感じている事がそのまま デザイナの業界でも当てはまる事を想像して下さい。 「規模が小さい会社だから小規模プロジェクトの経験しかなく、  現在2言語しか扱えない」と言うならば 「自分しかデザイナが居ないのでテキスト以外で身につくであろう知識を  仕入れる手段がまるで無い」と言っても過言ではありません。 私はあなたの言うデザイナ転向(中)のプログラマなのですが、 常に一度デザイン専門の会社に派遣なりなんなりして欲しい気持ちはあります。 その業界の中に居るからこそ手に入るだろう知識を手に入れるのは難しいですし、 逆に独学をすればどんな会社にいようと他の言語を身につける事もできます。 デザイナとプログラマは職場こそ近いですが、ジャンルはまるで別物だと言う事を 肝に銘じて頑張ってください。個人的には同士として大歓迎です。

Miki3548
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 >デザイナ転向(中)のプログラマなのですが 同じような方からのご意見励みになります。 >一度デザイン専門の会社に派遣なりなんなりして欲しい気持ちはあります。 派遣は 会社を退職しないと無理ですね。 デザイナーを育てる考えの無い会社です。 デザインの学校ではどうでしょう。 お金は掛かりますが、考えていました。 >デザイナとプログラマは職場こそ近いですが、ジャンルはまるで別物だと言う事 指摘されて気が付きました。 その通りですね。 近い職場なので、甘く見ていたと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • R-Fuji
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.2

私はデザインからPGというよりSEに転向したものですが 一概にデザインといっても色々あるでしょう。 グラフィックデザイナーの方をよくデザイナーと云いますが、設計もデザインと呼びます。 WEB開発でのデザインは、もちろん画面を作る能力も必要ですが、むしろ画面構成(レイアウト)の方が重要だったはずです。PGの立場を知り、彼らと打ち合わせができる形でのデザイナーなら十分可能でしょう。 本格的に専門的なデザインとなれば専門学校か勉強させてくれる会社を探すしかありませんが、Webに関して云えばプログラマとデザイナーの両立は可能です。現実にそれで独立した人を知っています。ただ客観的に見ればどちらも中途半端なイメージはありました。 2.そのまま続けるにしてもPGの寿命は30~35歳です。それ以降は言語というより、技術的な営業能力が重要になってくる傾向にあります。 言語に対して勉強する時期ならば、WEB開発・クライアント開発、オープン系開発・保守系開発を理解して伸ばしたい部分を伸ばすのが良いと思います。

Miki3548
質問者

お礼

R-Fujiさん、こんにちは。 回答有難う御座います。 >客観的に見ればどちらも中途半端なイメージはありました 中途半端ですか・・・。 難しいですね。 回答を読んでいて自分の考えがまとまってきたのですが、 私はやっぱり プログラムメインにやりたいんだと思います。 Webサーバ構築から デザイン プログラミングまで 一括で出来る用にです。 >彼らと打ち合わせができる形でのデザイナー このイメージですね。 ただ、Webデザイナーでも、 ある程度 デザイナーとしての勉強・経験が 必要だと思っていました。 言語についても、 Webだけでは、応用が利きませんね。 いろいろな分野を経験できるように上司に話してみます。 私は、まだまだ勉強不足だと言うことに気がつきました。 ありがとう御座いました。

Miki3548
質問者

補足

デザイナーにもいろいろありますね。 私が目指すのは Webデザイナーです。 ただ、それにも、グラフィックの技術ですよね。

  • akira212
  • ベストアンサー率24% (75/308)
回答No.1

こんにちはakira212です。 個人的な意見ですが、両立させることは、そんなに難しいことではないと思います。 もちろん個人差はあるとは思いますが。 デザインに興味をもたれ、「もっと勉強したい!」という意欲があるのであれば、勉強されるべきだと思いますし、今までやってきた、「プログラム」という技術を捨てるのは勿体ない話です。 最近よく聞く話ですが、『すごい良いデザインが浮かんでも、プログラムができなくて、プログラマーに話しがうまく伝わらずに断念する』という話を聞いたことがあります。 ということは、今求められているWEBの人材と言うのは、「プログラムの構成がわかるデザイナー」や「デザインの構成がわかるプログラマー」だと思います。 両立できる人材であれば、この先も重宝されると思いますよ。 はっきり言って、意欲があれば何でもできると思いますし、どちらも出来る人ってすごいあこがれます。 デザイナー重視で働くなら、いまのままのプログラムだけで問題ないと思いますが、両方やりたいのであれば、「JavaScript」なども勉強されてはいかがでしょうか?

Miki3548
質問者

お礼

kira212さん、こんにちは。 回答有難う御座います。 今までの技術を捨てることになるのでしょうか。 日々進化していく技術を 他のことをしながら維持していくのも 難しいのかな・・と思いました。 私も、デザイナーさんとお仕事したことがあるのですが 意思の疎通が難しくて もどかしい思いをしました。 それで、両方出来ればいいなーと思い始めました。 デザインもプログラムも両方重視です。 夢は大きく持つことにしています(笑) HTML JavaScriptはおくが深く どこまで勉強すれば「熟練」というのか 難しいですね。 もう少し 勉強しようと思います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう