- ベストアンサー
- すぐに回答を!
このPCでイラストレータやフォトショップは使用可?
現在、NECの LaVie Light 350/EW6 という ノートPCを使用しています http://121ware.com/navigate/products/pc/112q/05/lavie/light/spec/pc-bl350ew6r.html CPU インテル® AtomTM プロセッサー N570 (1.66GHz) 実装メモリ RAM 1.00GB システムの種類 32ビットオペレーションシステム Adobeのイラストレーターとフォトショップを使用したいと思っているのですが やっぱり きびしいですかね?? まずは、CS6の無料体験を使用したいと思っているのですが ダウンロードしてエラーが出たら怖いので くわしい方に聞いてみようと思い 質問させていただきました よろしくお願いいたします
- zukkorobashi
- お礼率60% (131/215)
- 回答数3
- 閲覧数318
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
そのパソコンは、一時期に流行った「ネットブック」という類いの機種です。 出先で、メール&ブラウザをするためや、 例えば、仕事資料のエクセル他のファイルを「見る」ことを目的とされた性能を備えています。 つまり、CS6 等の重い仕事をすることを目的として作られていない機種であり、 そのため性能は著しく脆弱で、CS6 の動作環境を満たしていません。 雪が降り積もった厳冬の林道を走るのに、 ジープのような4WD車とチェーン付きのタイヤが求められるところ、 街中を走るだけの仕様しか備えていない軽自動車で臨むようなイメージです。 もし、気心の知れた友人から同じ質問を受けたとしたら、 「馬鹿なことを考えるんじゃない!」と私はハッキリと利用を諦めさせます。
関連するQ&A
- イラストレーター・フォトショップなどが使いたいのですが、CPUは・・・?
Adobe社のサイトに、必要システム構成ということで 「インテル Pentium III または 4 プロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ」 との記載がありますが、今回購入したPCが 「インテル Celeron プロセッサー 2.80 GHz」 なのです。 そのほかHDD200G、メモリー1024MBなのですが、 Adobe社のCreative Suite 2はインストールして 使用することは出来ないのでしょうか??
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- Illustrator・Photoshopを使用したいのですが…
Adobe社のサイトに、必要システム構成で 「インテル Pentium III または 4 プロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ」 との記載がありますが、今回購入したPCが 「インテル Pentium D 3.20 GHz」 なのですが、 Adobe社のCreative Suite 2はインストールして 使用することは出来ないのでしょうか?? お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- PS3とPCの接続に関して
今年1月発売のLavie G タイプL(http://121ware.com/navigate/direct/tmd/0801/lavie/lglap/spec/index01.html)を使用しているのですが、ビデオキャプチャボードをつけないとPS3をノートパソコンでするのは不可能なのでしょうか。 (PCの背面にあるHDMIコネクタではだめなのでしょうか?) このパソコンにはTV機能はついていません。 またキャプチャボードをつけなければならない場合、どの程度のものを買う必要があるのでしょうか?
- 締切済み
- ビデオカード
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- organs_zutazuta
- ベストアンサー率25% (13/51)
立ち上がってからツール選んでいるが付くまでに 数十秒ほどウエイトが掛かるでしょう。
質問者からのお礼
サクサクはいかない感じになるのでしょうね。。 ありがとうございます。体験版やってみます
- 回答No.1
- LancerVII
- ベストアンサー率51% (1060/2054)
こんにちは。 エラーは出ないと思いますが快適に動くかというとちょっと厳しいと思います。 CS6のシステム要件 http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cq05070320.html 動くか確かめたりするための試用期間ですので落として使ってみて下さい。
質問者からのお礼
そうなのですね>< ちょっと体験版を落としてみます。 ありがとうございます
関連するQ&A
- 音質の良いノートPCを探してます
国内大手メーカーのノートPCでなるべく高音質のものが欲しくて自分なりに 調べたところYAMAHAの内臓スピーカーを使用するNECのノートと harman/kardonの内臓スピーカーを使用する東芝のノートのどちらかを 購入しようかと考えています。 NECの方がこちらで http://121ware.com/navigate/products/pc/122q/05/lavie/lvl/spec/index.html 東芝の方がこちらになります http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/2012/t57e/spec.html?link_id=pro_t57e_t57e_spec またこの2つ以外にも高音質のノートがあればご紹介ください。
- 締切済み
- ノートPC
- イギリスで、NECのパソコン “LaVie Light”を使用できるか
イギリスで、NECのパソコン “LaVie Light”を使用できるかどうかの質問です。 来月からイギリスへ留学予定で先日、NECのパソコン“LaVie Light(BL350BW6W)”を購入しました。 お店の方は海外でも問題なく使えると言っていましたので購入しましたが、現地で使う際に何か設定などが必要かどうかNECサポートセンターに電話して聞いたところ、NECの製品は基本的に国内向けに作られているので、海外で使用した際にトラブルがあっても応じられないと言われてしまいました。 NEC海外保証サービス(UltraCare-i)には加入しましたが、今更新しいPCを買うこともできませんので、イギリスに行った際に使用できるかとても不安です。 現在イギリスに滞在されている方もしくは滞在されていた方で、“LaVie Light”を使われている方(いた方)がいらっしゃれば、問題なく使用できるか教えて頂けると大変助かります。 (ちなみに変圧器はもっていきます。それから部屋ではLANが接続できるようになっています。) どうか宜しくお願い致します。
- 締切済み
- ヨーロッパ
- Photoshopの購入について
Adobeのクラウド化について先日友人からCS6を購入できるのは3月末までと聞きました。 CCになると月額で毎月支払わなければなりませんが常に最新のPhotoshopが使用できます。 しかし月に支払うお金が積み重なれば相当な金額になります。 そこでCS6を今のうちに購入しようかと考えているのですがWin8から先のWinは正式対応ではなくなるとの意見も聞きました。今後新しいPCを購入してPhotoshopCS6が起動しないとなれば不便です。 学生なのでアカデミック版で通常より安く購入できるので個人的にはCS6の購入に傾いています。 このままCS6を購入してしまっても良いでしょうか?アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- Photoshop(フォトショップ)
- EXCEL2016
EXCEL2016のインストールを検討しています。 使用中のPCは LaVie LL550/V インテル Core2Duo プロセッサー P8700 2.53GHZ 実装メモリ 4.00GB 32 ビットオペレーティングシステム となっていますが、 インストールは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 車でのノートPCの使用について
自動車でノートPCを使いたいと思っています。 そこで、色々と調べた結果インバータを(12V→100V)使って電源をとればいい!という答え?にたどりつきました。でもインバータにもたくさん種類があって、どれを選んだらいいか分かりません。これなら大丈夫という商品を教えてください。お願いします。 品番→PC-LL550/KG http://121ware.com/navigate/products/pc/0708/lavie/lvls/spec/index.html 消費電力〔本体に記載〕→28W/MAX75W 電力〔ACアダプタに記載〕→INPUT100-420V~1.5A 50-60Hz 86-89VA
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- OSを home→proへ
今、NECのLavie Light 型番PC-BL100TA (http://kakaku.com/item/K0000038267/spec/ 参照) をつかっているのですが、 auのLISMOをインストールするときに OSが合ってなかったためインストールできませんでした。 そのため、proのSP2にしたいと思っているのですが、 具体的にどのようにすればよいのでしょうか? 自分でPCを作ったことも、改造したこともないのでよくわかっていません。 新しくPCを購入する必要があるのでしょうか? それとも、ソフトを購入してインストールするのでしょうか? ちなみに、今私が使用しているPCは HOMEなのでしょうか? それともHOME Efitionなのでしょうか? これさえもあいまいです。 すみませんが、おしえてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Adobe製品&PCについて
IT系の専門学校で、Webデザイン科を専攻しています。 PhotoshopやInDesignの予習や復習などを含め、自宅でも出来るように Adobe社の「Creative Suite 3 Design Premium」を購入しようと考えています。 いま使用しているPCが古いので、パソコンの買い替えも考えているのですが「Creative~」の必要システム構成の所に 【5GB以上の空き容量のあるハードディスク(インストール時には追加の空き容量が必要)】 と記載されてたので、もしこのPCを購入した場合 http://121ware.com/navigate/products/pc/082q/04/lavie/lvla/spec/index.html メインメモリが2GB、増設しても4GBなので、[Creative~]は動かないのでしょうか?? 無知で申し訳ありません。どなたかご存知の方がいましたらご回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ソフトバンク007Z ルータがつながりません
すいませんがソフトバンクの007Zを購入してネットをやるために購入しました 商品は NECのネットブックです(下記参照) http://121ware.com/navigate/products/pc/113q/09/lavie/light/spec/index.html 無線LAN対応なので問題ないと思うのですが.... 007ZとルーターとつないでいるUSBケーブルを指したままだとつながりますので007Zに問題はないと思います。PCのほうかと思いますがどうしてなのか分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?ケーブルなしで接続したいのですが...。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- ノートPCのキーボード「K」キーだけ反応しづらくな
ノートPCのキーボード「K」キーだけ反応しづらくなりました。 4年ぐらい使っているためほこり?などたまったのかもしれません。 きつく押すと反応しますが、早いタッチができません。 メーカー修理ならば結構高くかかると思いますが、 自分で解決する方法(掃除など?)などあれば、 ご教授いただけませんでしょうか? ちなみに、下記のノートPCです。 LaVie Light PC-BL100SA6W http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-BL100SA6W
- 締切済み
- ノートPC
- 量販店でメーカー製のカスタマイズPCを買えるか?
現在、NEC製のノートPCを買いたいと思っています。 カタログモデルではなく、カスタマイズして購入したいのですが、メーカー製PCのカスタマイズの注文は家電量販店では取り扱っていますか? それともメーカー直販でしかカスタマイズできないのでしょうか? http://121ware.com/navigate/products/pc/151q/01/lavie/ns/spec/index04.html
- ベストアンサー
- ノートPC
質問者からのお礼
あきらめました(^_^;)