• 締切済み

Visual Basicの学習のための書籍

同様の質問が多いと思いますが困っておりますので一読をお願い致します。 VBではないのですが、C言語やCPUについての書籍「はじめて読むC言語―プログラミング環境のスタンダード 蒲地 輝尚 (1991/5)」「はじめて読む8086―16ビット・コンピュータをやさしく語る (アスキーブックス)」はメモリ上でどのように動いているかまで言及されていて、根本についてとてもわかりやすく、勉強になりました。このような方法でVBを解説している書籍はないでしょうか? 現在は「Visual Basic 中学校」のサイトを利用していて勉強の助けになっていると感じています。ただこのサイトは現在進行形で解説を行っていて完結していないので書籍を探そうと考えています。特に本サイトの「初級講座」の「第2章 基本構文」「第4章 さらなる探求」「第6章 クラス」と「中級講座」の内容を基礎(簡単という意味ではない)から学びたいと思っています。 今のところ目次をみて「VB.NET基礎学習Bible」は良いのではないかと考えています。 このような文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

> メモリ上でどのように動いているかまで言及されていて、根本についてとてもわかりやすく そういうところは「考えない」のも、プログラミング(特に高級言語を使ったもの)でのコツだと思います。 例えば、ウィンドウ上のボタンをクリックしたら... ってあたりを、CPUの視点から考えていたら、理解できるまでに知らなければならないことが多過ぎるし、知ったところで、それが役立つのはOS制作者くらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>根本についてとてもわかりやすく、勉強になりました。このような方法でVBを解説している書籍はないでしょうか? VBについて、そういう本が出ているか私は見たことありません。 ただ、VB以前のBasic(N88-BasicとかF-Basicなど)に対しては、マシン語レベルでの解析が、秀和システムトレーディングより「○○解析マニュアルシリーズ」という本で詳細に解説されていました。 その知識を使えば、自分でBasicにソート用のコマンド追加するとか、プログラムソース解析用の命令を追加したりすることができました。 ちなみに、「FM‐7 F‐BASIC 解析マニュアル (フェーズ 1)」なんてのがアマゾンに中古ででていました。このシリーズは、フェーズI~IIIまでありますが、私もBasicやマシン語の勉強をするときお世話になった記憶がありますし、今も本棚に並んでいます。 ただ、VB.NETのプログラミングにおいて、上記の書籍にある知識がどれほど役に立つかは疑問ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • C言語に関する良い書籍をさがしています

    C言語について勉強をしてまして、 良い書籍を探しております。 それと、標準ライブラリ関数について、 詳しい解説書も探しております。 おすすめできるものがございましたら 宜しくお願いします。

  • VB.netおすすめの書籍は?

    今、VB6を使っているのですが これからVB.netを勉強しようと思っています。 VB.netを勉強するにあたり何かオススメの書籍などありましたら 教えてください。 VB.netはVB6とかなり違うのでしょうか、 新しい言語を覚えるつもりで勉強した方がいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 途中で投げ出さずに楽しくプログラミングを学べる書籍を探しています

    途中で投げ出さずに楽しくプログラミングを学べる書籍を探しています プログラミングに興味があり学びたいんですが、パソコンに関してはメールかインターネット操作ぐらいでプログラミングは全くといってもいいほどやっていないので普通のプログラミング言語の解説書だと尻込みしてしまいます。さらにインターネット上にある入門講座やネット上の解説書や動画での講座だと飽きてしまい、インターネットに接続されているパソコンや携帯端末等が無いと手軽に勉強することができません。 そこで「マンガでたのしくよくわかるプログラミング入門」といったような漫画やイラストでやさしく解説されていて、未経験者でも楽しく、途中で投げ出さずに最後まで読みきり、学ぶことができるお勧めの書籍をご存知ですか? ご教授願います。

  • Delphiの学習に適したWebサイトや書籍を教えてください

    お世話になります。 このほど、無料で配布されているTurbo Delphi Explorerをダウンロード・インストールし、 久々にWindowsプログラミングの世界に足を踏み入れました。 過去にVBでアプリケーションを製作していた経験があり、 現在は主にPHPでの開発を行っていますので、プログラミングの基礎的な知識はありますが Delphi言語は今まで接してきた言語とかなり雰囲気が違うため戸惑っています。 // 強いて言うならVBとちょっと似てるかな? また、コンポーネントが沢山そろっていますがどれがどんなコンポーネントで、 どのプロパティを操作すれば何が出来るのか……といったことが現在すべて手探り状態です。 今後、DelphiでWindowsアプリケーションを製作する上で参考になる書籍やWebサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • C言語入門者です。英語の解説サイトを教えて下さい。

     コンピューター全般への興味から、最近C言語を勉強し始めました。基礎レベルのC言語を"英語"で詳しく、そして分かりやすく解説しているサイト、または書籍を探しています。  現在通っている大学が夏休みで、最近英語の勉強がおろそかになっているため、英語もC言語もいっぺんに勉強してしまおうというわけです。高校修了程度の英語力はきっちり身についていると思います。  良いサイトや書籍をご存知の方がいましたら、ご紹介のほどよろしくお願いします。

  • Visual Basicを勉強したいのですが…

    Visual Basicを勉強したいのですが、CやJavaなどのように無償で自分のパソコン上で開発環境をインストールし、勉強することはできるのでしょうか?? 無償で開発環境が配布されているのであれば、その入手方法をお教えください。 また、Visual Basicという言語に関する簡単な解説などもよろしくお願いします。(オブジェクト指向なのか?コンパイラ言語なのか?etc) (CやC++、Javaなどに比べ、VBを勉強するメリットはあるのでしょうか?あわせてよろしくお願いします。)

  • Visual Basicを勉強したいのですが…

    Visual Basicを勉強したいのですが、CやJavaなどのように無償で自分のパソコン上で開発環境をインストールし、勉強することはできるのでしょうか?? 無償で開発環境が配布されているのであれば、その入手方法をお教えください。 また、Visual Basicという言語に関する簡単な解説などもよろしくお願いします。(オブジェクト指向なのか?コンパイラ言語なのか?etc) (CやC++、Javaなどに比べ、VBを勉強するメリットはあるのでしょうか?あわせてよろしくお願いします。)

  • プログラミングの歴史についての詳しい書籍はありますか?

    プログラミングの歴史についての詳しい書籍はありますか? プログラミング言語の歴史について知りたいのですが、その歴史に関する書籍やWebサイトはありますか(書籍の方が大歓迎です)。 例えば、オブジェクト指向言語はC++よりSmallTalkから出てきたし、JavaVMや.NET CLRに使われている仮想マシンはLisp言語が使われているとか、WindowsOSやMacOSもUNIXの影響で作られているし、C++やJava,PHP等の言語は、いずれもCに似た文法だし・・・ それを詳しく解説している資料を探しています。 それにしても、最近Lispの新しい本が出ているようですが、これは何があるでしょうか。

  • Visual Basic

    Visual Basicを勉強する事になったのですが、Visual Basic6.0と Visual Basic.NETどっちらを勉強したらいいのですか?また、お勧めの 本というのはありますか?教えてください。宜しくお願いします。(C言語とjavaに関しては、勉強したことがあります。VBに関しては、全くの初心者です。)

  • PHPサンプルの書籍

    PHPを勉強している者です。 翔泳社の『独習PHP』で基礎をやったのですが、なかなか応用がききません。サンプル集で詳しい解説の入った書籍・サイトはありますでしょうか。 プログラムはPHPが初めてなので結構詳しいものがほしいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • ネットワークに繋がらないため、PCから印刷することができません。
  • お使いのパソコンはWindows10で、有線LANで接続されています。電話回線の種類はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう