幼稚園にいる迷惑な親子

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園に連れて来るママが迷惑であり、その子と娘は仲良しで風邪をうつされる可能性もある
  • 子供同士が仲良しであるため、風邪をひいている時は休むように伝えているが効果がなく、ママは自身も嘔吐や熱で辛い状態で登園させている
  • 周りのママ達は心配しているが、話題に出すことができず、みなさんの意見を聞きたい
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園にいる迷惑な親子

子供が風邪なのに、幼稚園に連れて来るママが迷惑です。 年長の女の子がいる母親です。 娘の通う幼稚園に、熱があったり、嘔吐を繰り返してまだ本調子じゃない状態の子供を、園に連れて来る ママがいます。 しかもその子と娘は大の仲良しなのです。 その子が風邪をひいている時は、世の中全体で風邪が流行っているので、わが子が風邪をひいたからと言って、その子にうつされたかどうかは、いつも不明です。 子供同士が仲良しなだけに、そのママと一緒にいる時間も多いので、風邪をひいている時は休むように伝えているのですが、響かないみたいです。(割りとハッキリ言ってみた事もあります) 先日は、そのママ自身が嘔吐や熱でつらいのに「子供が行きたがってるから」という理由でフラフラしながら登園させていました。 その日はお弁当がない日で、降園後には親子が自由に利用できる施設で、友達親子みんなでお昼ゴハンを食べる時にも、帰らずにずっとそこにいました。(前日は嘔吐し、その時は39度の熱があったらしい) 他のママ達は「大丈夫?大変だね」と心配していましたが、本心なのでしょうか ? 私は「子供に風邪がうつるから、早く帰って」と思っていたのですが… 調子の悪い子供を登園させる時は「うちの子今日、38度なの!」とか、いつも武勇伝っぽく語ります。そしてそのママを見て、イラっとしてしまいます。 みなさんは、こういう人をどう思いますか? 周りのママ達とは悪口みたいになってしまうから、この事は話題に出来ませんが… みんな大人の対応をしているだけなのか、気にしないのか、心が広いのか、私の様に良く思っていなそうに見える人はいません。(そういう私も、ちょっとアドバイスはしてみたものの、態度に出したりはしていませんが…) みなさんの意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miotani
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.3

大人でもインフルエンザなのに出勤しようとする方も居ますよね。非常に迷惑だと思います。 最近はクレーマーや非常識な親が増えてきているので、園でも子供と言うより保護者の対応に過敏になっていますよね。本来子供のための教育施設なのに何だかなあと思います。 園も大変なのでしょうけど、それは登園時に返す等園が子供達のために対応をしなければならないと思いますよ。 私は鼻水くらいなら子供はよくある事だし回りに居てもまあ良いかなと感じますけど、咳や熱、ましてや嘔吐なんて自分の子も回りの子も可哀想だなと親なら思うんですけどね。 何かと保護者間で揉めたくはないですし、園に対応を求めた方が良いかと思います。 私は誰にも言わず園に相談すべき事であれば直接言います。 でも熱があるのにランチに参加する程ちょっと変わった方は何を考えているか分からないので、自分が園に言ったことはなるべく気付かれないようにした方が良いですよ。何されるか分からないし。 あえてその方を違う見方をしてみるとすれば、もしかしたらママ同士のお付き合いが不馴れな方で少しでも抜けると仲良くなれないかも?と不安なのかもしれません。不器用な方なのかもしれませんよ。 もしそうなら「子供が可哀想だから今日はゆっくり休んで一緒に居てあげなよ、元気になったらまた誘うから皆でご飯食べようね!」と声をかけてあげてもいいかもしれないですね。 どちらにせよ子供が可哀想なので園には言ってあげてください。

tayuco1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、悪い人ではないのだけど、と思っていましたが……不器用という言葉がしっくり来ました。 ほんの軽い症状なら仕方ないと思えるのですが、本当に高熱や嘔吐が止まったばかりでフラフラの状態なので、その子も周りも心配になってしまいます。 夏休みが終ったら、園に確認をしてみます。

その他の回答 (6)

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.7

幼稚園に相談して、園の方から登園を遠慮してもらうよう 話してもらったらいかがですか。

tayuco1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夏休みが終ったら、相談してみたいと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

その親はバッドですね。 何がって「子どもが行きたいっていうから」という。 責任は子ども、わが子が全部悪い、そう言い出しそうな考え方です。 自分の責任とか親の義務とか頭にないんでしょうね。 その子下手したら死にますよ。 重症なのに子どもが行きたいというからと病院にも行かず連れまわして。 新聞のそいこそこの大きさの記事を飾ってしまいそうです。 幼稚園ともちゃんと話して休ませるように指導したほうがいいですよ。 世の中には子どものより先に教育しなきゃいけない大人が多すぎる。

tayuco1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親の事ばかりに気をとられていましたが、その人の子供が一番の被害者ですよね… 下に2歳の弟くんがいますが、その子も高熱が出ても連れ回されています。 幼稚園に上がったら、上の子の二の舞になるのでしょうか… いつか気づいて欲しいです。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

私は質問者さんに近い考え方をしますが、世の中には、そのママのような人が山ほどいます。 初めてそういうタイプの人に遭遇したのは、わが子が幼稚園に上がる前で、相手は医者の奥さんで先輩ママ。私とは気心の知れた仲でした。それで私は遠慮なく本人に「非常識だ」的なことを言いました。本人に言えば陰口になりませんからね。しかし本人はひるまず、医者の家庭であるのをいいことに薬で抑える主義だと言いました。 以来、注意して見てみると、やはり子育てに慣れている人の多くは、「いちいち気にしていられない」といわんばかりに、症状があろうと子供を連れ歩いていました。確かに、そういう人がいようといまいと、病気が移るときには移るし、移らないときには移りません。世間では専門家らがいろいろなことを言いますが、実際には、死ぬときは死ぬし、死なないときは死にません。 というわけで、結論は、世の中、いろいろな考え方があるってことだと思います。それに対していちいち陰でイライラしていると、そのストレスでかえって病気になってしまいそうです。私は、自分が病気になりたくないときに周りに病人がいると、自分から帰るようにしています。

tayuco1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね…また次に同じ様なことがあった時、イライラするくらいなら、自主的に避難しようと思います。 他のママが直接言っても響かなかったのですが、ちょっと言って変わるくらいなら、最初からこんな行動はとらないですよね。このママに対してはもう何もせず、諦める事にします。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

園側の登園規定に体温があるはずですが。 私の園では37.2度で様子見、37.5度で帰宅でした。

tayuco1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 園からは普通の風邪に対する注意など、どこかに記載がないか見ましたが見当たらず、口頭で言われた記憶もありません。 夏休みが終ったら、確認したいと思います。

回答No.2

53才 男性 確かに質問者様の様な人はいます ただ、ここには質問者様の意見しか書いてありません(当然ですが) 質問者様の様なケースは仲間内で話しをするしかないと思います まあ、私の経験では子供同志が仲良しだったので、大人の対応をしていました。 色んな人間がいますので、個性として付き合いするしかないと思います あからさまに態度に出すと孤立する可能性もありますので、ご注意を

tayuco1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、大人の対応が一番なのだと思います。 がんばります。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

ウィルスに負けない強い子供に育ててください。僕は幼稚園も小学校も休んだ記憶がありません。周りに風邪が流行っていても、学級閉鎖になってもうつされた記憶がありません。要するに何でもうつる子供とそうでない子が居るという事は、どちらかがおかしいわけです。そうですよね。

関連するQ&A

  • ママ友親子との関係を断ちたいです。

    娘(9歳)は、小学校に入学した時から、同じマンションの同級生のお友達2人と、その片方の子の姉と4人で いつも遊んでいます。私もその頃から、その子達のママに色々と誘われるようになりました。しかし、そのママ同士は高校時代からの大親友で 同じマンションにまで住んでしまうほどの仲良しです。 日頃 娘がその子達と遊んでいると、その姉が時々 うちの子を仲間外れにするようです。姉がいない時はそうはならないようですが、姉がいる時は妹達も逆らえないようで、一緒になってうちの子を仲間外れにするようで、ひどい時は遺影を描かれて お墓参りみたいなことをされたようで 泣いて帰って来たこともありました。 娘に「遊ぶのをやめたら?」と言いましたが、近所ではお友達グループが出来上がっているので、今更 他のグループには入りにくいようなのです。それに「楽しく遊んでいる時は楽しいから」と。 そのママ達もなにかと うちを誘ってくれるようになりましたが、私も、段々疲れてきました。親しくなるにつれ、ママ達が私をからかうようになり、冗談なのでしょうが、片方のママが私の事をダメ出ししては ズバズバ言って 二人で笑うので、私も笑って誤魔化しますが、実はとても傷ついています。 あちらは親友同士ですからね、 私自身も入り込めない雰囲気の時があるのは仕方ないと思っています。 でも、以前、子供達がうちに泊まりたいと言うので、3人を泊めたら、次の日、私は子供達の昼食の準備までしているのに、ママは2人でショッピング&ランチに行っていたなんてことも。 レジャーに出かける時は、誘われたり誘われなかったり。まぁ、私は誘われなくていいと思っているので いいのですが、娘が「〇〇ちゃん達〇〇に行くんだって~。私も一緒に行きたい」と羨ましそうに言ってくるので、ちょっとかわいそうな気もしたり。誘ってくれる時は義理で誘ってくれているのでしょうが、中途半端に誘ったり、誘わなかったりすると、娘も混乱するので、正直一切誘われたくなりたいです。とりあえず娘には「あっちは赤ちゃんの頃からのお友達だから仕方ないんだよ」と言いきかせていますが。 娘は、学校では色んな子と仲良く遊んでいるみたいですが、帰宅後はその子達としかほとんど遊ばないので、娘が仲良くしているうちは、関係を切りたくても完全には切れなそうです。

  • 気にしすぎでしょうか

    私は30代後半の主婦で幼稚園年少の娘がいます。 娘が幼稚園のクラスで仲良しのお友達のママさん(お二人いるのですが)についてなのですが、娘が仲良しなので私も、仲良くさせていただきたいなと思って話しかけたりするのですが、そっけない感じです。子供が仲良しだからといって私まで仲良くした方がいいという事はないんですかね。 娘が○○ちゃんと(降園後)遊びたい!と言うのですが、無理な気がします。 なんだか、幼稚園の集まりに行くたびに落ち込みます。

  • 娘のお友達になつかれる

    4歳の娘がいます。娘のお友達が私とばかり遊びたがって困っています。 幼稚園では娘とよく遊んでくれていて、一番の仲良しさんでいてくれます。 ただうちの子はおてんばでクラスや学年、性別お構いなしで園庭で走り回って遊ぶタイプ。その子は女の子同士でおままごとをしたり室内でお絵かきをしたいタイプなんです。 遊びたいことが違うのでしばしば言い争いになっているようです。 ですから降園後に遊んでいても娘より言うことを聞いてくれる大人と遊びたがるんだろうなとは思います。私もよく考えず相手をしてしまったことが何度かあります。とても嬉しそうにしていたのでこれが原因かと思います。 でもその子のお母さんは2歳の妹ちゃんに手がかかっているものの、娘が私に懐くのを止めてくれるし、家でも(娘)ちゃんのママとばっかり遊びたがっては(娘)ちゃんがかわいそうだと諭してくれているようです。別に非常識なお母さんなんてことはありません。 でもその子は我慢できないんですよね・・。 わたしもその子がかわいくないわけじゃないのですが、娘も一緒に三人で遊ぶのならともかく私と2人で遊びたがるので娘に悪いし、何よりそのお母さんが(娘)ちゃんママとじゃなくて(娘)ちゃんと遊びなさいと叱るので気まずくて困っているところです。 その子は泣いてしまうのでそこでお開きになるし、娘はまだ遊びたくて悲しむし・・・。 できるだけその子と目を合わさずに、その子のお母さんとおしゃべりし続けて今は構えないアピールをしたりしているのですが、それもさすがに限度があります(笑)妹ちゃんが転んだりしてお母さんが抱きかかえている隙に私のところへ来ます。 (娘)と遊んでおいでと言ってもみるのですが、そういうときに限って娘は木登りしていたりするので、その子はそんなことしたくないとなります。 皆さんなら他にどんな風に接しますか? 遊ばなきゃよいんですが、お迎え場所が公園で毎日会うんです。なによりそんな調子なのに娘達は仲良しなんですよね・・。

  • 貴方の周りの迷惑親子

    ある質問で、子供のマナーの悪さと,親の躾の事がありました。 うるさいガキは殴ってでも静かにさせるべきでは。と言うタイトルで、 みた時は,ひどい事を言う人だ。 子供だから仕方ないよ,と思っていたのですが, 私自身非常識な親に会ってしまい,グチを書きこんだところ 便乗する意見がありました。 そこで,皆さんに質問です。 親の対応であきれた事,今まさに困っている事などありましたら,教えて下さい。 反面教師にしたいと思います。 ちなみに、私の周りでは,夏休み中,毎日の様に昼ご飯を食べていく子供に,食費もピンチのA子さん、その子の親は働いていて昼は居ない・ 毎朝8時頃遊びに来られて、ゆっくり出来ず,規則正しい暮らしにくたくたのB子さん、 買い物に行こうとしたら,他所の子が、付いて行きたいと、駄々をこね、 ママが一緒だったので油断してたら「○○君のママがイイって言ったらイイよ.」と言われたC子さん。「うーん,どうしようかなあ.」と答えると 「家の子連れてくと,2人で遊ぶから楽よ。」と進められたとか。 そして私は勝手に家に入って来た知らない子の親が,遠くから,「行くよー。」と 声をかけて,立ち去った事にムッとしたのですが。 普通、一言,私に何か言うだろうと思いまして・・・. うーん.私達の心が狭いのか・・・・。

  • ママ3人の関係

    すみません。今後どのようにお付き合いしていったらよいか 困っているのでどなたかアドバイスください。小学2年の娘と私 そしてA親子(娘)、B親子(娘)の関係です。子供は同級です。 入学以前から仲良しで幼稚園も一緒だったA親子。入学を機会に 近所のB親子と私はとても親しくなり、私が間に入り初対面の 2人を紹介し合い、親子3組でとても仲良くしてきました。 ところが2年生の中盤くらいからB子ちゃんが娘を無視しはじめて 通学も口を聞いてくれないような状態が続いていたので思い切って お母さんに事情を話したところ、B子ちゃんは家の娘がきついことを 言ったりするので喧嘩になるのが嫌で話をしないようにしたというの です。B子ちゃんも強く言い返しはします。娘は別段キツイ性格でもないのですが、B子ちゃんは気にしやすい神経質な性格であります。そのことがきっかけでBちゃんママから別登校をお願いされて放課後も娘とはほとんど遊ばないようになりました。 A子ちゃん親子とは今でも仲良くしているのですが、とても気を使われるかたなので、3組が一緒に遊べないのを知って、A子ちゃん親子と 遊んだことは私には言わないで、子供にも口止めしていたのです。 ずっと知らないでいましたが、私にはおばあちゃんと温泉旅行に行ったといいつつ本当はB親子と行っていたのです。A親子は私たち 親子だけと遊ぶこともあります。 私はAママには子供のトラブルがちょっとあったことだけは軽く 伝えてありますが子どもがらみで真実もよくわかりませんから 他は話していません。でももしやBママは私たち親子のことを とても悪く話しているのではないのかな?と不安になりました。 隠れてB親子と付き合うのが私に対する優しさ?とA親子は思っているのかよくわからないのですが後で温泉旅行を知って私は余計気分が落ち込みました。 長い目で見ればいつまでも一緒に行動することもないし、考えすぎかなとも思うのですが、きっかけが子供のことで白黒もはっきりとわから ないようなことでうちの子が一方的に悪くなっているようで気分が すっきりしないです。またこのままでいいのでしょうか。 私が紹介した2人のまま同士が私以上に仲良しさんになることは 一向にかまわないのですがそれがうちの子が言った言わないのそんな ことが原因であるのが腑に落ちないです。B子ちゃんママは私が 思うに最初トラブルが起きたときにお互いの子供の悪いところの 言い合いみたいになってしまったときからかなり私に距離を置いてきた ようでした。またAちゃんママには温泉のことを私が知ってしまったことを知りませんが、はっきりと隠さないでね、余計に落ち込むから~と はっきり言った方がいいのか、知らんふりしてあっさりとしていたら よいのか困っています。B子ちゃんと下校は今は一緒に帰ってきますが 仲が良かったときにB子ちゃんにお誕生日のプレゼントをあげたのですが結局娘のお誕生日には何もありませんでした。社交辞令もないって? これってかなり距離を置かれたのかな?ってさらに落ち込んでいるような状態です。B子ちゃんママとは月に1回程度のメール交換をするだけです。どなたか助けてください。

  • 迷惑な親子について。

    迷惑な親子について。 親( 30歳位 )、子( 3歳位 )の迷惑な家族が前の棟( 自分の前 )に暮らしているのですが、朝晩決まって窓をわざわざ開け、周りに聞こえるかの様に子供をあやしています。 旦那が休みの時には、冬でも窓を開け、大声で子供をあやしています。 僕は現在一人暮らしで、その家族は、僕に対する当て付けなのか? または、周りに『 仲の良い家族なんだぞ~ 』とアピールしているのか? これがわからないだけに、不気味です… こういう家族の心理状態は一体、なんなんでしょうか?

  • 親子遠足。お弁当は一緒にしてもいいのか、別にするべきか?

    幼稚園の年少の子供がいます。 もうすぐ初めての親子遠足があるのですが、お弁当をどうしようか悩んでおります。 というのは、同じ幼稚園に通う子のママ友が「うちはお弁当は親と別々にするよ?子供だって仲良しの友達と食べたいだろうし」との事で。。。私は頭からお弁当は子供と一緒に食べて、弁当箱も自分の分と子供の分が一度に入るものを持っていくつもりでいました。 でも実際はどうなんでしょう? 子供にも仲良しの友達がいるようですが。。幼稚園や保育園のお母さん、お弁当って子供と別々に食べましたか? 子供と一緒のお弁当でいいのかな・・?

  • 幼稚園でのママさんの対応について

    幼稚園に通ってる娘がいます。(一人っ子・4月から年長)同じクラスに双子のママさんがいます。明らかにクラスで一番年上・私よりは年上です。すごいなぁ・・・私なんて一人でも大変なのに双子ちゃんだし・・・見習わないと・・・(勝手に私が思っているだけで)同じクラスと言うこともあり挨拶からはじまりお話でもと思い話し始めるとイヤな顔をされてしまいます。幼稚園に通い早1年・・・挨拶はいつも私からでしたが、最近はその双子ちゃんのママさんから挨拶されるようになったのですが、なぜかその後に話しかけられるとイヤな顔をされてしまいます。(挨拶の時は笑顔ですが・・・)話し掛けられるのがイヤなのでしょうか?かえって気を使わせるので悪いでしょうか? 娘・子供同士は異性で特に仲良くしてる訳ではないのですが、送り迎えの時に私も双子のママさんも早く園に行くので(登園・降園時)まだ他のママさんが来ていないとふたりっきりって結構ありました。世間話でも?と思って話し掛けるとイヤな顔をして離れて待っていたり・・・(降園時には) 特にそのママさんと話しをしなければいけない事もないのですが、他のママさんが来たときは楽しそうに話しているのをみると「ただ私が煙たいだけ?」と寂しく思ってしまって。「気が合わない・話しかけないで!」と思うのであれば挨拶もしてこないのでは?とも思うのですが・・・ もちろん私にも気の合うママ友さんはいますが・・・気の合うママ友さんには気軽に楽しそうに話し掛けてきます。 ご意見がお聞かせ下さい。気にしなければいい話しですが・・・決して被害妄想的な考えはありません。特に娘に影響がないので別にいいとおもっておりますが・・・

  • 保育園入園後の風邪

    こんにちは。 この4月に5ヶ月の子を保育園へ入園させます。 同時に私は4月より職場復帰をします。 先日ママ友達から、「保育園に入園したら風邪をひきまくり、最初の1ヶ月に登園したのが6日だけだった」と聞き、青くなっています。 育児休暇+有給で休んでいたので、4月からも有給がほぼなく、最初の1ヶ月に登園したのが6日しかできないのであれば、どうやって乗り切ろうかと… ただ子供の個人差はありますし、入園の時期もあると思っています。 4ヶ月を過ぎると免疫もなくなるとのことで、風邪をひきやすくなるとは思っていますが、そんなに風邪をひきまくるものなのでしょうか? 皆さんのお子さんはどの位風邪などの病気になり、何日くらい休みましたか?教えて下さい。 また、子供が風邪をひいた時に休めなかった方、どのように乗り切ったのでしょうか? 祖父母、親戚は遠く、友達などにも頼めない、私達夫婦だけで子供をみなくてはいけない、という同じ状況で乗り切った方の経験談をお聞きしたいと思い、質問しました。 皆さんの経験談をお聞かせ下さい。 どうか宜しくお願い致します。

  • ママ大好き!!

    6歳になる娘にとても愛されています。 いつも「ママ大好き」と口癖のようにいいます。 ママの事が好きでたまらないそうです。 いつもママにベタベタしています。 私もそれが嬉しくて私も娘に愛を表現しているつもりでした。 しかし最近わたしの友人が私たち親子を見ていて娘が寂しそうな顔をよくしているよ、と言います。六歳位の女の子は普通は親離れするのに何かおかしいよと。 「ママ大好き」という言葉の裏に娘の心の何かがあるのでしょうか。 ただの甘えん坊で仲良し親子だと思い込んでいた私にしてみれば友人の言葉はちょっとショックな言葉であり考えさせられました。 確かにたまにきつく怒りすぎる時や、口うるさく注意することも多いです。お金もないので子供に我慢させる事も他の家庭より多いような感じもします。 皆さんの意見を聞かせて下さい。