通信講座の選び方
社会人になって数年たちますが、いろいろあって、今年度の中小企業診断士試験を受験しようと思い立ちました。それに伴い、迷っていることがいくつかあります。
(1)2次はどこか大手の通学講座を受けるが、1次は独学でよいか
社会人になってからの勉強経験は・・・
応用情報技術者(ぎりぎり合格)
日商簿記2級受験(落ちました)
なので、一応中小企業診断士の試験範囲を少しかじったことにはなるかと。
応用情報所持ですが、情報システムは免除ではなく、高得点狙いで受けます。
私は通学タイプの講座が苦手で、講義を聞くだけで精一杯、帰宅したらすべて忘れてしまうのでまた最初から復習…という感じです。
また、学生時代も授業はあまり聞かず、自分でネットなどで調べて工夫して勉強していました。
もしかしたら時間はかかっていたのかもしれませんが、成績は良かったので通信でも大丈夫かと
思っているのですが、甘いでしょうか?
(2)1次は通信だったとして、8月頭(1次試験)までの勉強確保可能時間を見積もると
700時間くらいでした。実際は波があると思うので、もう少し少なくなるとは思いますが。
1次合格できたら、2次試験の講座は必ず通学のものを取り、試験に備えます。
(3)通信のスクールをいろいろ比較検討したのですが、どれも一長一短です。
ひどいところは、電話質問の回数に限度があったり、再受験時でも割引をしていなかったり・・・
値段はすごく幅が広くて驚いています。同じ1次試験対策だけなのに、5万円から15万円まで。
通信講座を選ぶときに、ネットや資料だけの情報から、どうやって決め手を見つければいいでしょう?
質問がたくさんになってしまい申し訳ありません。
でも、どうしても今回、時間は足りないかもしれないけど、やれることをやりたいと思っているのです。
よろしくお願いいたします。
お礼
どうもありがとうございました。